ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウルトラ怪獣モンスターファームの編集履歴

2022-10-17 23:40:57 バージョン

ウルトラ怪獣モンスターファーム

うるとらかいじゅうもんすたーふぁーむ

ウルトラ怪獣モンスターファームとは、モンスター育成シミュレーション「モンスターファームシリーズ」と特撮作品「ウルトラシリーズ」のコラボタイトル。

ウルトラ怪獣、育ててみませんか?


ソフト情報

機種ニンテンドースイッチ
ジャンル育成シミュレーションゲーム
発売日2022年10月20日
価格通常版:6,100円+税(限定版:11,000円+税)
開発コーエーテクモゲームス
発売バンダイナムコゲームス
CEROA(全年齢対象)

概要

モンスターファーム/モンスターファーム2(以下MF)のゲームシステムをベースに、「ウルトラ怪獣」を育成することができるウルトラ怪獣育成シミュレーションゲーム。公式の略称は「怪獣ファーム」。


2022年6月28日のニンテンドーダイレクトにて発表された。

発売はMFシリーズを製作してきたテクモ(現コーエーテクモゲームス)ではなく、バンダイナムコゲームスからとなる(開発元はコーエーテクモゲームスである)。

家庭用ゲーム機でのウルトラシリーズの作品の発売は『ウルトラマンR/Bなりキッズパーク』以来4年ぶりとなり、モンスターファームシリーズは移植作を除けば2008年発売の『モンスターファームDS2 甦る!マスターブリーダー伝説!』以来14年ぶりの家庭用新作となる。


発売は2022年10月20日を予定。

価格は6,100円+税。

早期購入特典および予約購入特典があり、「セブンガー光の巨人ペイント」および「科特隊モッチー」、さらには育成に役立つアイテムのセットが獲得できる。

さらに、一部店舗でも予約特典があり、Amazonゲオアソビストアの予約で、それぞれエレキングダダエレキングレッドキングバルタンレッドキングダダレッドキングダダを早期に入手できるダウンロードコードが貰える。

限定版は一部ストアで購入可能であり、そちらは11,000円+税。

特製アクリルスタンドなどの特典が付属している。


移植版のMF同様、専用の楽曲データベースに接続して再生される仕様で、更にswitchの機能を活かして交通系ICカードなどのNFCにも対応可能。その為、理論上はウルトラメダルamiibo等、NFCが使用されている玩具からも怪獣を再生可能ということになる。

また、『ウルトラマンフュージョンファイト!』との連動要素があり、ウルトラディメンション1弾から入手できる怪獣のカード裏面に書かれたUMF codeをゲーム内で使用することができる。

更にパッケージ版の早期購入特典として、ゴモラレッドキングエレキングゴモラウルトラディメンションカードが付属することも決定。

こちらは同時期に発売されていた『ウルトラマンデッカー』の各種やデータカードデスでも使用することが可能である。


モンスターファームでもお馴染みの初代調教助手ホリィが本作でも怪獣の調教助手として登場するほか、ツナギを着たカネゴンことカネゾーも育成助手として参加するようである(名前はモンスターファームお馴染みのモンスター「スエゾー」からだと思われる)。

ホリィさんに叱られるメフィラス星人

ちなみに、ブリーダー生活体験PVでは『円盤石の秘密』でホリィの声を担当した國府田マリ子23年振りに同役を演じており、古参のシリーズファンの間で大きな話題になった。


MFシリーズの人気要素であるモンスター同士の合体も再現されており、PVではゴモラゼットンが合体した「ゼットンゴモラ」が登場している。一方で、この合体システムを使ってフュージョン怪獣ベリアル融合獣ゴルバー等の実際に登場した合体怪獣を生み出すことは(現時点で明らかになっている情報を見る限りでは)恐らくできないと考えられる。これらを生み出すには素体となる怪獣の他にも何かしら特殊な条件が必要ということなのか、若しくはモンスターファームにおけるモンスターの合体と、ウルトラシリーズにおける怪獣の融合とはまた別物ということなのだろう。


ウルトラ戦士本人が登場するかは不明だが、初代ウルトラマンの雪像、前述のウルトラマンに因んだカラーリングのセブンガー、ウルトラマンの描かれた育成アイテム等の描写から、設定上はどこかに存在しているらしい。


2022年9月に開催された東京ゲームショウにも出展され、実機試遊の他、『ウルトラマンZ』にオオタ・ユカ役で出演した黒木ひかりやMFシリーズの名物スタッフである藤田課長らによる生配信が行われた。


参戦キャラクター

合体によって誕生する亜種怪獣を含め、本作では200種類以上の怪獣が登場するとのこと。


原種

ウルトラQ


ウルトラマン


ウルトラセブン


帰ってきたウルトラマン


ウルトラマンA


ウルトラマンタロウ


ウルトラマンレオ


ウルトラマンティガ


ウルトラマンダイナ


ウルトラマンガイア


超時空の大決戦


ウルトラマンZ


※1 ソース元不明

※2 育成怪獣としての参戦は不明だが実機プレイその1にて存在を確認


亜種(合体怪獣)

合体怪獣の名称は、材料となった怪獣名+ベースとなった怪獣名というシンプルなものとなっている。


モンスターファームシリーズ


他多数


余談

  • メインビジュアルは『モンスターファーム2』のそれをウルトラ怪獣に置き換えたものになっている。ちなみに同作にはウルトラマンのパロディモンスターである「ウルトラール」というバジャール族のレアモンが登場していた他、モンスターファームアドバンスには「アルティマ」というピクシー種のレアモンが、モンスターファームアドバンス2には「ウルトライデン」というライデン種のレアモンが、モンスターファーム5には「スエセイジン」というスエゾー種のレアモンがそれぞれ登場している。
  • 本作の登場怪獣の多くはウルトラ怪獣バトルブリーダーズ(いわゆるウルバト)や、過去のバンダイ製ウルトラマンのゲームで制作されたCGモデリングを元に参戦している。
  • 概要で説明した通りMFシリーズでお馴染みのホリィが育成助手として登場するが、似た名前のキャラクターがウルトラシリーズにも登場する為一部でネタにされた。
  • 作中で登場するアイテムには、「カララギマンゴー」や「ホッカイマムシ」といったMFシリーズ伝統のもののほか、「雑穀6兄弟」「ゼスティウムペッパー」、「グルジオライ塩」等といったウルトラシリーズ由来のものも存在する模様。
  • また、作中で登場する地名の中にも「ガノー農園」、「ユキンコ山」といったウルトラシリーズ由来のネタが含まれる。

関連動画

PV第1弾


PV第2弾


ブリーダー生活体験PV


実機プレイその1(電撃ゲームライブ#081 夏休みわくわくSPより)


実機プレイその2(東京ゲームショウ スペシャル生配信)


関連タグ

ウルトラ怪獣 ウルトラシリーズ

モンスターファーム



ファームのアカネちゃん

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました