2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

第2回ドリームユニット決定戦

だいにかいどりいむゆにっとけっていせん

「第2回ドリームユニット決定戦」とは、ソーシャルゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」で2022年4月30日から開催された投票イベントである。同作に登場するキャラクター(アイドル)から2~5名を組み合わせて投票する。
目次[非表示]

概要

『第2回ドリームユニット決定戦』とは、バンダイナムコエンターテインメントのソーシャルゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズ』のイベントとして2022年4月に開催された投票イベントである。

開催概要

10周年記念ツアー『M@GICAL WONDERLAND TOUR!!!』千秋楽で『シンデレラガール総選挙』の『Stage for Cinderella』へのリニューアルと併せて発表された。
4月下旬の開催と告知されていたが実際に開始したのは4月最終日の15時、たしかに下旬ではあるのだが。

「ドリームユニット決定戦」で投票することのできるアイドルは「765プロのアイドル」と「876コラボのアイドル」(876プロ出身・桜井夢子サイネリア)、「全トレーナー」(トレーナー姉妹)を除いた190名を組み合わせて構成される、2人から5人までのユニット(20億1054万5838通り)。
なお、投票時にアイドルの配置が選択できるものの、同一メンバーかつ配置違いのユニットに関しては同一のユニットとして集計された。(投票時の配置は投票完了時の画面表示とTwitter連携による添付画像にのみ反映された)
また、ユニット名については入力や選択の必要はなく、既存(公式)ユニットとオリジナルユニットの区別もない。ちなみに第1回の入賞3ユニットは全て既存ユニットである。

優勝したユニットの構成員は『Sレアカード』が実装される。
公式に公表されている報酬はこれだけだが、前回は『ユニットメンバー全員が対象のアイドルプロデュース』『10周年記念グッズへの採用』、『人気イラストレーターによる描き下ろしイラスト』ならびに『描き下ろしイラスト使用グッズ展開』、『ユニット企画へのサンプル起用』なども行われた。ただし、これらは10周年という事情が存在しており、今回も同様の待遇が望めるかどうかは不透明である。

前回からの大きな変更点としては、イベントページログインによる毎日1回のみの投票から、旧総選挙同様の課金やイベント報酬による投票券消費形式に変更された点が挙げられる。
そして、変更点ではないのだが『Stage for Cinderella』がデレステのみの開催になる一方でモバマスにはこちらが残された。

毎度お馴染みの諸注意として『ドリームユニット決定戦への投票にあたり、コンテンツ外で、順位に影響を及ぼすような金銭の授受を伴う過度な応援活動はお控えいただきますようお願いいたします。プロデューサーの皆様の清き一票をお願いいたします。』と赤文字で書かれている。ただし具体的にどのような活動が該当するのかは一切明言されておらず紳士協定に任されている。

投票期間

2022年4月30日(土)15:00~5月25日23:59

最終結果

今回は前回と異なり30位のユニットまで発表されている。
結果発表時にユニット名が付されたのは上位3ユニットのみ。

順位ユニット名(カップリング名)ユニット構成員
1位
まぁまぁ、メガリどうぞ。
ブルーナポレオン
2位
ずびずび
GIRLS BE NEXT STEP
3位
ユニ募
#ユニット名募集中辻砂夢
4位
ビビッドカラーエイジ
ビビッドカラーエイジ
5位
青春大作戦☆フリルドスクエアのプリズムファンフェスタ
フリルドスクエア
6位
農協のトランクィル・アウローラ
(トランクィル・アウローラ(仮称) / デレステ・ストーリーコミュ第14話出演メンバー)
7位
トリクロマティック・制服・ナチュレ
トリクロマティック・ナチュレ
8位
20220525
ももぺあべりー
9位
ニューウェーブ・ネバー・ストップ
ニューウェーブ
10位
ミス・フォーチュン・テリング
ミス・フォーチュン・テリング
11位
第2回ドリームユニット決定戦
アンダーザデスク
12位
アイマスらくがきまとめ⑨
イグニッションZERO
13位
【新刊】PATCH WORK TRIAD
トライアドプリムス
14位
明けましておめでとう
LiPPS
15位
violet Violence
Violet Violence
16位
ピンクチェックスクール
ピンクチェックスクール
17位
151's
151cm
18位
ソル・カマル
ソル・カマルナタライラ
19位
スーパー猫の日
にゃん・にゃん・にゃん
20位
つかネネ
つかネネ
21位
ゆいちな
サクラブロッサムゆいちな
22位
うちあげごはん
プレシャスホワイトマジカル!ルミ&トーコ
23位
⛄
ブリヤントフィーユ+YUKIMI
24位
ふみあかまとめ
ふみあか
25位
アイ・ジーニアスをよろジーニアス
アイ・ジーニアスシキアキハ
26位
中秋の名月
月下氷姫
27位
仲良し142's
カワイイボクと142's
28位
Pinky Cute♡
ピンキーキュート
29位
レッドバラード
レッドバラード
30位
こずえちゃんと雪美ちゃん
ゆきこず

雑記

  • Twitterでの投票報告ツイートは「【アイドルマスター シンデレラガールズ】でドリームユニット決定戦開催中!! このメンバーでユニット組んで投票したよ!!」となり、「第2回」が入らない。
  • 前回は発表された中ではすべてのユニットが既存ユニットだったため、既存ユニットとオリジナルユニットを別けて開催してほしいという意見も見られた。
  • スターライトステージではゴールデンウィーク期間に合わせて未所持のSSR衣装でもMVを再生可能な『ドリームユニットキャンペーン』が開催された。
  • 5月10日から18日まではミュージックJAMが開催された。登場するユニットはスプラッシュがViolet Violence、パステルがキフジンキブン、ゴージャスがLiPPS
    • LiPPSは14位に、Violet Violenceは15位に入賞した。
  • 体制縮退が発表されている中でついにシンデレラガール総選挙も失って否が応でも衰退とその先のサービス終了を意識させられる状況での開催であり、投票行動に少なからぬ影響を与えた事は当時のSNSでのプロデューサーたちの発言からも窺える。そして実際に8月8日にはサービス終了が告知される事になる。


その後の展開

  • 11月22日から優勝ブルーナポレオンが担当するローソンコラボキャンペーンが開催される。和風ドレスのブルーナポレオンの描き下ろしイラストを使用したグッズや菓子(アメリカンソフトクッキー)が販売される。
  • 8月14日からの『ハッピーサマースタンプログインキャンペーン』を2位の「GIRLS BE NEXT STEP」と3位の「#ユニット名募集中」が担当し、ひまわり畑と湖畔でアイプロコミュ形式のプチイベントが楽しめた。
  • 11月19日からの11周年記念ログインキャンペーンで11位からのユニットが登場した。ただしエピソード演出は10位の「ミスフォーチュン・テリング」からで、11位の「アンダーザデスク」はカレンダー演出のみ。


  • 11月28日からのイベント『アイドルプロデュース the 11th Anniversary』で、ブルーナポレオンの5人がプロデュース対象に選ばれた。
    • そして28日に最終ランキング上位報酬として[誰よりも輝いて]川島瑞樹が、ギフトチャンス報酬として[誰よりもセクシーに]松本沙理奈が、同日開始のドリームリミテッドガチャで[オトナになる「私」と]佐々木千枝が、30日開始の月末ガチャで[絆色フレーム∞]上条春菜と[想い描いた先へ]荒木比奈が、それぞれ実装された。
    • また同アイプロの城内ステージでは、ユニット決定戦2位-5位の「GIRLS BE NEXT STEP」・「#UNICUS」・「ビビッドカラーエイジ」・「フリルドスクエア」のメンバーが背景に登場している。

ユニットの公式化・名称変更

  • 第20位のつかネネは投票当時はユニット未結成だったが、投票後の2022年6月16日、「第51回アイドルLIVEロワイヤル」第4ラウンドで「コンフィデンス・バディ」としてライバルユニットデビューを果たした。
  • 同じく第17位の151cmも、6月17日の「第51回アイドルLIVEロワイヤル」第5ラウンドで「ユメミルオトメノ151's」としてライバルユニットデビューを果たした。
  • 第3位の「#ユニット名募集中」は、2022年9月20日にスターライトステージで開始したイベント「UNIQU3 VOICES!!!」でユニット名が「#UNICUS」に正式決定した。
    • 後にモバマスでも、11月24日の「第54回アイドルLIVEロワイヤル」最終ラウンドであかりとあきらの2人が「あかり&あきら from #UNICUS」として登場した。
  • 第6位のオリジナルユニット(通称トランクィル・アウローラ)は、2022年10月10日の「第68回ドリームLIVEフェスティバル」第7ラウンドで「夜明けを告げる女神たち」としてライバルユニットデビューを果たした。
    • ただしこの時のドリフは全体的にモバマスのサービス終了をテーマにした公演調のユニットがほとんどで、このユニット名も暫定の可能性がある。


関連タグ

アイドルマスターシンデレラガールズ
総選挙 シンデレラガール総選挙
ドリームユニット決定戦
アイドルマスターシンデレラガールズのユニット一覧 アイドルマスターシンデレラガールズのカップリング一覧 シンデレラガールズユニット

前回結果

順位ユニット名(カップリング名)ユニット構成員
1位フリルドスクエア
2位#ユニット名募集中辻砂夢
3位ブルーナポレオン

関連記事

親記事

シンデレラガール総選挙 しんでれらがーるそうせんきょ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2273

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました