ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

量産型ライダーの編集履歴

2021-07-21 18:11:20 バージョン

量産型ライダー

りょうさんがたらいだー

量産型ライダーとは、『仮面ライダーシリーズ』において、その名の通り量産されている仮面ライダーのことである。

概要

さまざまな目的のために主役ライダーと同様の変身アイテムを大量に仕立てて量産した仮面ライダー

古くはショッカーライダーが該当するが、多く取り上げられるのは平成ライダーにおいてである。


装備はそのほとんどが軽装で、一体の戦闘力は弱く(一部例外あり)、一人で行動できるライダーより大きく劣るが、そこもチームワークでカバーする。

一人で登場したライダーが量産化されたこともあれば、量産化されたライダーが一人で登場することもある。

量産の定義、また量産予定の試作品ということもあるため、厳密に量産型といえるかは個人の解釈によるところが大きい。

更に、名前に「仮面ライダー」が入っていないこともある。


また、小説版や外伝といったパラレル要素がある作品ではオンリーワンだったはずの仮面ライダーが量産化して登場するなんてこともある。


映像作品において、一般人が変身することができるのは劇場版におけるメイジ(ただし、この作品での一般人はほぼ全員魔力を持っていた=変身資格が基本的に備わっている世界での話)。

道具さえあれば正真正銘誰でも変身できるのは黒影トルーパー。

実際に作中で一般人(そしてそのほとんどがモブ)が変身したのはライドプレイヤーやアバドン。

となっている。


なお、ゼクトルーパーは大量に量産こそされているがライダー扱いはされていない(作中の仮面ライダーとはシステムそのものが異なり、作中や関連書籍でも仮面ライダー扱いされていない)。

バトルレイダー人間側の組織により大量運用されたが、開発元が到底正義を目的をしているとは言えず、怪人扱いされている。


また、ベルトに限れば量産されているライダーも存在するが、量産型ライダーは一般的に変身後の仮面ライダーとしての姿で判断されることが多い。


一覧

詳細は各ライダーのリンクを参照のこと。


多数登場例

ショッカーライダー[pixivimage:50188824:s]

登場作品:仮面ライダー、他

ショッカー(あるいはゲルショッカー)によって作られた初の量産型ライダー。

登場する作品にもよるが6~11人のチームで行動する(6人はTV版の人数、11人はダブルライダーを足すことで漫画版の13人の仮面ライダーとなる。以降の作品ではこのどちらかに倣っていることが多い)。

特に仮面ライダーTHENEXTのものは作中の様子を見るに、欠けても補充可能なほどの量産が行われている。

性能はオリジナルと同様、あるいは更に武装が与えられているが、本郷猛たちの素質や経験の差、ダブルライダーの連携の前に敗れることが多い。

偽ライダーなためTV版のものは仮面ライダーでなく、怪人と同一の扱いを受けることも多い。


|ライオトルーパー[pixivimage:2682887:s]

登場作品:仮面ライダー555

パラダイス・ロストでは設定上1万人存在しており、明確に設定されている人数では最多となる量産型仮面ライダー(TV本編では6人)。

コスト削減のためフォトンブラッドなどの各種機能はオミットされ、性能は低いというお約束が再現されている。

一方で劇場版仮面ライダーディケイドでは他の555ライダーの専用装備や専用ビークルを使用している場面もある。


仮面ライダーメイジ[pixivimage:41447907:s]

登場作品:仮面ライダーウィザード

inマジックランドにおいてはほとんどの住民が魔力を持つため変身可能である。

TV本編においては、稲森真由飯島譲山本昌宏の3人が変身。こちらは変身条件そのものは厳しいが白い魔法使いによって量産されたと言えなくもない。だが、本編の方は3人しかいない事と、見た目が異なっている事から視聴者からは量産型では無く、それぞれ1人の仮面ライダーとして扱われる事がある。

性能はウィザードよりも低いものの、魔法はウィザードや白い魔法使いと同じものが使える。

変身者が強くなることで幹部クラスや強化フォームと同等の実力を持つようにもなる。尤もTV本編に登場するメイジは絶望を乗り越えた上で魔法使いになっている為に戦闘力が最初から高めである。この事から量産型ライダーでは最強格だと思われる。


黒影トルーパー[pixivimage:41287586:s]

登場作品:仮面ライダー鎧武

鎧武に登場するアーマードライダーの一人である仮面ライダー黒影の量産品で、差異はベルトのみ。

厳密には量産されているのは戦極ドライバーであり、他のライダーにも変身可能。作中ではランクが低く使いやすいからかマツボックリロックシードが使われ、これが黒影トルーパーと呼ばれる。

戦極ドライバーの本質が「一般人向けの生命維持装置」なため、汎用性と安定性は極めて高い。拡張性も高く、製造元のユグドラシル・コーポレーションが使っていることもあって各種装備などを潤沢に使っている。

が、作中での活躍は変身者が一般の社員だからか戦闘員ポジションである初級インベスと張り合うのがやっとなレベル。一応、統率がとれていれば戦果を挙げることもある。

後日談では流出しており、誰でも変身できる点が悪用され、テロや犯罪に利用されているため、アーマードライダーたちが破壊や回収を行っている。


ライドプレイヤー[pixivimage:62115620:s]

登場作品:仮面ライダーエグゼイド

仮面ライダークロニクルを購入することで変身できるため、具体的な人数は不明だが多くの一般人が変身した。

基本的なスペックはエグゼイドに登場するライダーの基本フォームに劣るが、ゲームということで個人のカスタマイズ、及び本人の技量、更にレベルによって変化し、天才ゲーマーである西馬ニコが使用したライドプレイヤーニコ中間フォームに匹敵する強さとなっている。

……が、それらの長所を踏まえても史上最悪とも言えるレベルで多くのデメリットを併せ持つ。詳細はリンク先を参照。


仮面ライダーアバドン[pixivimage:85837566:s]

登場作品:REAL×TIME

劇場版に登場する量産型で総勢約一億人と変身人数は破格を誇る。シンクネットの信者がアバターを用いて変身する。

スペックのほとんどはスティングスコーピオンより高く、アバターの特性上、倒されてもすぐに別個体として復活する能力がある。

しかし、変身者の殆どは思想も覚悟も皆無な一般人の上、擬似的な不死性にも驕っている事から戦闘能力は高くない。


単体・少数登場例

仮面ライダー2号[pixivimage:45776776:s]

登場作品:仮面ライダー、他

主役ライダーの一人ではあるが、

漫画版HEROSAGA新仮面ライダーSPIRITSなどにおいては彼もショッカーライダー、あるいは複数作られた新たな仮面ライダーの一人である。

その点で言えば彼は量産型でありながらも主人公という珍しい立ち位置になる。


仮面ライダーG3[pixivimage:27626518:s]

登場作品:仮面ライダーアギト仮面ライダージオウ、他

仮面ライダーアギト本編では試作型なため量産はされていないが小説版では量産されている。

また、仮面ライダージオウの世界においても警察内でG3ユニットが存続し量産されて配備が進められている。

10年以上前のシステム故に上層部は最新型の開発を優先したいと難色を示しているようだが現場の尾室隆弘は全国配備を優先している。

仮面ライダーアギトのTVSPにおいては後述のG3マイルドの他、TV本編最終回にてG5ユニットの存在も確認されている(人員が増えてるためこちらは量産型と思われるが確認されているのはG5ユニットというチームだけなのでそもそもG3系列機がいるかは不明)。


G3マイルド[pixivimage:29639501:s]

登場作品:仮面ライダーアギト

仮面ライダーG3の量産試作品。直接的な戦闘ではなく支援を目的とされた簡易型として作られておりスペックは低い。

量産されてはいない他、TVSPのみの登場でTV本編には登場していない。


仮面ライダーオーディン[pixivimage:5429626:s]

登場作品:仮面ライダー龍騎

ラスボスを兼ねた量産型ライダー。バトルロワイアルの主催者である神崎士郎が無作為に選んだ人間にデッキを渡し、彼の完全な代理人として変身させている……らしい。量産型だが戦いのルール上、集団戦法を用いない異色なライダー。

なお、これは何度も復活するオーディンを見て秋山蓮が口にした推察であり、明言されていない場合が多いのを留意されたし。しかし、劇中最高スペックを持ちながら仮面ライダーナイトに何度も撃破されたのも、選ばれただけの変身者の戦闘経験のなさによるものであると考えれば辻褄が合う。


オルタナティブ[pixivimage:414800:s]

登場作品:仮面ライダー龍騎

TV本編ではプロトタイプオルタナティブ・ゼロを含めて二人のみ。

ただし、HEROSAGAの設定では香川英行神崎士郎13ライダーへの対策としてゼロを含めた13体を用意していた。

TV本編では強力な戦士でスペックは最強フォームであるサバイブに近いはずだが、HEROSAGA作中での活躍は量産型の悲哀か仮面ライダーリュウガの引き立て役である。

なお、擬似ライダーと呼ばれる存在で厳密にはゼクトルーパー同様仮面ライダーに含まれない。


仮面ライダーカイザ[pixivimage:66470238:s]

登場作品:仮面ライダー555正伝 異形の花々|、及び小説版

異形の花々ではTV本編でも変身する草加雅人を含めた3人。それに後日談を含んだ小説版では更なる増産が行われ、オルフェノク狩りを行っている。

怪人を倒す人類の味方である量産型ライダーの一つと言えるが、過剰な暴力行為や疑いの時点でも行動を起こすなど、オルフェノクが元人間ということを差し引いてもとんでもない過激なライダーと化している。


仮面ライダーイクサ[pixivimage:37441674:s]

登場作品:小説仮面ライダーキバ

TV本編では一体だけだが、小説ではファンガイアへの対抗手段として量産されている。

姿はTVでいうバーストモード固定。

また、作中では量産型でありながらそのうちの一人は特殊な立ち位置となっている。


仮面ライダーバース[pixivimage:29506764:s]

登場作品:仮面ライダーOOO

TV本編ではそのプロトタイププロトバースと合わせて二体のみ登場。

HEROSAGAにてライドベンダー隊が変身する個体が登場。


量産型マッハ[pixivimage:53987239:s]

登場作品:仮面ライダードライブ

仮面ライダーマッハの量産試作品で一人登場(ファイナルステージでも登場し別の人物が変身したが量産されたかは不明)。

戦果は芳しくない(というか出オチ要員に近い)。

少なくとも一度は不具合が発生したために量産を見送られている。


仮面ライダーダークネクロム[pixivimage:59020069:s]

登場作品:仮面ライダーゴースト

100の眼魂とゴースト運命の瞬間では三人、TV本編では一人登場。

それぞれ共通の身体に違う色のパーツを持ち、その色の名前もしくは頭文字が名前の後につく命名法則となっている。

登場したのはレッド、ブルー、イエロー、ピンク。

スペックはネクロムと比較して高くはないが、ゴーストチェンジは行うことができる。

姿の酷似した仮面ライダーネクロム、ダークネクロム同様、プロトメガウルオウダーを使いゴーストチェンジを行える幹部クラスの眼魔スペリオル・パーフェクトとの具体的な関係性は何気に不明である。


仮面ライダーアークゼロ[pixivimage:82938825:s]

登場作品:仮面ライダーゼロワン

『仮面ライダーゼロワン ファイナルステージ』にてオリジナルのアークゼロから大幅に能力が上がり、複製能力も進化したアークゼロワンに量産される。


余談

仮面ライダー図鑑ではオルタナティブ、ライオトルーパー、ライドプレイヤー、黒影トルーパー、量産型マッハはゼクトルーパー同様仮面ライダーではないという括りに分類されていて、今後掲載される作品が更新されればここに記載されている他の量産型ライダーの一部もこの括りに入れられる可能性がある。


関連タグ

仮面ライダー 平成ライダー 平成一期 平成二期 令和ライダー 擬似ライダー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました