オリジナル漫画
おりじなるまんが
既存の作品の設定やキャラクターを用いた二次創作、1.5次創作ではなく、
オリジナル(ここでは、執筆者が原作者であるもの。つまりは一次創作)の投稿漫画に付けられるタグ。
あるいは一般誌や別のウェブサイト(comico等)に載せられる自らの作品を宣伝・告知するためのリンク等にも付けられている。
(ランキングで稀に目撃される宣伝絵等は、こちらの役割を持っている事が多い)
出版社が経営するオリジナル漫画専門の投稿サイトが創設されたり、次にくるマンガ大賞では『本にして欲しいWebマンガ部門』が創設されたり、
商業誌(紙媒体、WEBコミック誌どちらも)への進出、連載化や書籍化される作品も多く、
中には、アニメ化を果たした人気作もある。
オリジナル漫画専用の個人サイト、web漫画wiki、「WCR」「コミックルーム」などのサーチエンジン(SNSや投稿サイトに飲まれがちだが、みんな盛り上げてね)もあり、一次創作の同人誌即売会・コミティアも有名である。
詳しいことは「web漫画」の項目を参照のこと。
作者様は自身の作品の記事をご自分で作成することは避けて下さい。
pixiv百科事典はpixivとは異なり、百科事典なので、公共性・第三者視点が必要であり、自作自演による記事は作るべきではありません。
自作自演の記事の作成を許すと、際限なくそうした記事が氾濫する原因になりますので、ご自身での記事作成は推奨致しません。
……などと言っている人が居るが、そもそもpixiv百科事典はまともに管理もされておらず、一般的な百科事典のようにまとめ役となる中心編纂者が存在する訳でもない。
極論を言うならサイト名に百科事典という言葉が使われている過ぎず、「自身の作品の記事を作ってはいけない」などというルールも用意されてはいない。
「百科事典はこうあるべき」と思い込んだ一部のユーザーが独自ルールを作って勝手にこの記事上で注意を促しているに過ぎないのだ。
※一覧に乗せるのは、記事のある作品にして下さい。
※斜体文字は書籍化&商業誌での連載作品、太文字+☆は書籍化&アニメ化&実写化(予定も含む)作品
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 仮面ライダーライア ~嘘つき達の遊戯~
第23話『赤城隆泉』
鏡の世界の戦いから15年…。 詐欺師の悠樹哲哉は、仮面ライダーライアとして、再び始まってしまっていた鏡の世界の戦いに身を投じることとなる…。 第23話 前話 →[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10343520]27,705文字pixiv小説作品 - ねぇ、いって?
ねぇ、いって? 番外編
漫画 ねぇ、いって? 1(https://www.pixiv.net/artworks/114316764) 2(https://www.pixiv.net/artworks/114505814)※r18 の後日談というか番外編です。 こちらはないねさん(https://www.pixiv.net/users/28218385)と共同制作の作品で、私が文章を担当しております。 一部漫画に描き起こしやすくする為に小説としては読みにくい部分があるかと思うのでなんでも許せる方のみご覧下さい。 番外編の漫画も公開されました◎ (https://www.pixiv.net/artworks/121573822)2,657文字pixiv小説作品 第八話おまけ オリキャラに30の質問 (お母ちゃん編)
八話本編はこちらから。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=328153251,910文字pixiv小説作品