ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

基礎データ

全国図鑑No.1009
ブルーベリー図鑑No.241
ローマ字表記Uneruminamo
分類パラドックスポケモン
タイプみず/ドラゴン
高さ3.5m
重さ280.0kg
せいべつ不明
特性こだいかっせい
タマゴグループタマゴみはっけん

他言語版の名称

ドイツ語Windewoge
英語Walking Wake
スペイン語Ondulagua
フランス語Serpente-Eau
イタリア語Acquecrespe
韓国語굽이치는물결
中国語(簡体字)波荡水
中国語(繁体字)波盪水

概要

ポケットモンスタースカーレット』に登場するポケモンで、スイクンこだいのすがたと思われるパラドックスポケモン

名前の由来はまんま「畝る水面」からで、ある意味では仮称に近く、古い探検記に記された水の怪物を元に名付けられたらしい。


外見は一言で表せば恐竜になったスイクンといったところ。スイクンと比べ前脚は小さく、逆に大きく発達した後ろ脚で体重を支える二足歩行をする等、全体的に獣脚類然としたフォルムとなった。


特徴的な紫の体毛はボリュームが増し、ライオンの鬣の様に首の周りを覆う形になっている。

スイクンは白い帯の様な尻尾が体の正面に向かって伸びていたが、こちらはより太く棘の生えた尻尾を2本後方へ伸ばしており、名を表すが如く水面の様にうねる。

クリスタル型のツノも原石のようにゴツゴツした造形で、突起部分が大きく伸びた事により、ドラゴンのツノを思わせる印象が強まった。


尚、以上の容姿・特徴は、とあるオカルト雑誌に記載されていた超古代のスイクンの姿を描いたイラストと酷似していると言う。


ジョウトに伝わる三聖獣の伝承とは明確に矛盾するその存在は、まさに「パラドックス」の分類に相応しいと言え、このポケモンが本当にスイクンのルーツなのかは定かでないが、水面の上を沈まずに歩く神秘的な能力は共通して有している。


テツノイサハ共々、当初は最低限の図鑑説明が作られておらず、ポケモンHOMEでも「生態"調査中"です」と表記されており、後に「藍の円盤」のブルーベリー図鑑で確認できるようになった。

なお、ブルーベリー図鑑には対になるテツノイサハとと共にウネルミナモも登録することが出来るが、この2体がいなくても図鑑完成は可能。

両者が期間限定のレイドでしか登場していないこともあって、ほぼ幻のポケモンのような扱いなのだと考えられ、それも踏まえてか、ウネルミナモとテツノイサハの図鑑記載順はテラパゴスよりも後になっている。


性能

名前HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
ウネルミナモ99839112583109590
スイクン100751159011585580

タイプは恐竜という事からか、スイクンの単みずにドラゴンタイプが追加され、キングドラから始まるみず・ドラゴンの複合ポケモンに名を連ねた。


スイクンが耐久型の側面を持っていたのに対し、そこから耐久面を削った代わりに攻撃、特攻、素早さを上げたという対照的な、単純に特攻と素早さが高い高速特殊アタッカーとなっている。

なおタイプや技が違うので使用感は別物だが、数値だけ見るとパラドックスポケモンであるテツノコウベの上位互換となっている。


専用技の「ハイドロスチーム」はなんとみずタイプの技でありながら、「日差しが 強いとき 技の威力が さがるどころか 1.5倍に なる」(原文ママ)という前代未聞の性能を持つ。

それゆえ水タイプでありながら、晴れ下での運用に一切支障が出ず、寧ろ特性により強化されるという稀有なポケモン。

また「ハイドロポンプ」等も覚えるため、雨下で水技の威力だけを突き詰めるのもアリという、柔軟な応用性も強み。


元のスイクンが得意とするこおり技は一切覚えないが、その代わりに特性及び専用技と相性の良いほのおタイプ技の「かえんほうしゃ」や、「りゅうせいぐん」「ワイドブレイカー」「げきりん」などのドラゴンタイプ技を多数覚えられる。

その為くさタイプに関しても多少強引に突破可能。

ただし他のサブウェポンはイマイチで、まともな威力のものは晴れで命中が落ちてしまうぼうふうくらい。


性格「おくびょう」で基礎ポイントを特攻と素早さに振り切った(臆病CS252)場合、特攻と素早さのLv50での実数値が177で同じになる。この場合、こだいかっせいで上がるステータスは特攻になる。素早さを上げたい場合は特攻を少し下げよう。


タイプ複合は優秀だが、上からフリーズドライで殴られるテツノツツミや一致技も通らないマリルリ、そして上から抜群を取られ特殊耐久が高く同じ「こだいかっせい」のハバタクカミあたりは天敵。麻痺対策もできるでんきテラスタルやフェアリーわざやフリーズドライを半減しつつほのおわざを一致で打てるほのおテラスで対策をするのが一番簡単なやり方だろうか。

また、上記のように特殊型のステータスをしていながら、「めいそう」を覚えられないのも痛く、他にも「だいもんじ」もないため炎技のダメージもやや足りていない。


そして何よりの欠点は晴れ天候と自身の持つ水タイプの噛み合いの悪さである。

一応ハイドロスチームで火力は何とかなるが素の威力が100を超えないため、天候パのメインウェポンとしては今一つ威力が足りておらず、晴れ、雨以外の天候だと火力不足にもなる。

かといってハイドロポンプを採用すると晴れ下で威力が落ちてしまうため、純粋なエースアタッカーというより水タイプを晴れで対策してくる相手へのメタなどとして使うのがいいだろう。

ほのお、みずが1/4でサブウェポンに多いでんき、こおり、くさなども等倍であり、雨でも晴れでも恩恵を受けられるため対天候パとして使うのも面白い。

また、もともと攻撃種族値も83と極端に低いわけではなく、積み技の「りゅうのまい」や唯一の先制技である「アクアジェット」を含めた多彩な物理技を覚えられることから、両刀型での育成を検討しているプレイヤーもいる。


ランクバトルでは12月いっぱいまでは使用不可。7月から始まるレギュレーションDでは、ポケモンHOMEとの連携が行われたことで解禁された過去作の準伝説やヒスイポケモンも軒並み使用可能なのだが、ウネルミナモとテツノイサハは解禁されなかった。というかパルデアに連れてこれる禁止伝説以外のポケモンの中で、レギュレーションDで使えないのはこの2体だけである。


1月からのレギュレーションEでは後述のような幻に近いポジション(期間限定入手)だが参加可能。育成論もほとんどなかったがも解禁されるEからが本番となるだろう。


少なくともシーズン14のシングルでは「ひでり」持ちや「にほんばれ」要員が必要な手間から微妙な立ち位置。一方ダブルではバトル形式上晴れを展開できるそれらを無理なく操れることから早速環境に進出。「ひでり」要員が必要なのは仕方が無いが、惜しむらくべきは超鈍足のコータスと足並みを揃えづらいSラインにあることか。


テラレイドバトル

2月28日0時〜3月13日の8時59分までの間、スカーレット版のみ☆5としてレイドバトルに挑め、バイオレット版でもポケポータル経由で参加できる。

現時点ではこのイベントの期間のみしか入手する機会がなく、元が準伝説ポケモンだからか、最強シリーズ同様入手できるのは一回だけである。


初手から「にほんばれ」を使い、「こだいかっせい」を発動させる。

使用する技は「ハイドロスチーム」「りゅうのはどう」「おたけび」「かえんほうしゃ」。

おたけびでこちらの火力を消耗させつつ、天候+特性により強化された各種攻撃技で削ってくる。


ただし、☆7の最強の○○に比べるとレベルが75と低く、彼らより特出した力を持たないため、レベル75以上のでんきタイプポケモンを用いれば勝利することは難しくない。

特に、ミライドンを持ち出して一斉に「イナズマドライブ」を連打すればゴリ押し可能。


あるいは特性でんきにかえるハラバリーで「パラボラチャージ」を連打、テツノカイナの「つるぎのまい」からの「かみなりパンチ」(特防が低いので、「はらだいこ」を使うと「オボンのみ」等を持たせないと瞬殺される)という方法もある。


おたけび以外は特殊技一辺倒なので「ひかりのかべ」を持っておくと万が一の事故も防げる。また天候を「ゆきげしき」に変えてしまえば、全てのバフを打ち消せるため有用。


どのボールを使用しても確定で捕獲できる本作のレイドの仕様から、オシャボで捕獲を狙うプレイヤーも多かった。みずタイプのポケモンと視覚的に相性の良いダイブボールルアーボールが特に人気が高かった模様である。


なお、当初はウネルミナモではなくタマゴを入手し、ウネルミナモがゲットできなくなるバグが発生していたが、その後にバグが修正され、ウネルミナモ・テツノイサハレイドの第二弾が行われたことで、タマゴを受け取ってしまったプレイヤーも改めてウネルミナモをゲットできた。

その後「藍の円盤」が配信された後の12/25からも再び再開催している。


余談

「スイクンの見た目をした竜」という事で、某RTAイベントのコメント欄に度々出現するスイクンの頭をした竜の様な何か連想した人も多かった模様。

スイリュー

一見すると恐竜そのものだが、哺乳類と爬虫類の中間のポケモンに見え生物的には寧ろ単弓類の方が近いといえる。


また、立ち絵などから同イベントの筋肉スイクンを連想した人も多い。

筋肉スイクン


関連イラスト

海嘯ウネルミナモらくがき

ついろぐ水面


関連タグ

ポケットモンスター ポケモン ポケモンSV

ポケモン一覧 みずタイプ ドラゴンタイプ

パラドックスポケモン こだいのすがた

古代三聖獣

スイクン タケルライコ ウガツホムラ

三犬:原種の括り


1008.ミライドン1009.ウネルミナモ→1010.テツノイサハ


同複合タイプ

キングドラ

パルキア

ウオノラゴン

シャリタツ


パラドックスポケモン

関連記事

親記事

古代三聖獣 こだいさんせいじゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1444870

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました