ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ポケモンSV』の最高難易度★7テラレイドバトル第33弾。

対象ポケモンはレベル100じめんテラスタルドダイトス


開催日時は11月15日9:00 - 18日8:59・22日9:00 - 25日8:59。


特殊行動編集


(単位:%)

残りHP残り時間行動
-開幕からをやぶる→デバフ解除
7575バリア展開
-80バフ解除
-70デバフ解除→からをやぶる
35-じしん(全体攻撃)

対策編集

種族値

HABCDST
95109105758556525

特性は従来通り隠れ特性シェルアーマー」。そのため、特性を消す手段がないと「きあいだめ」などによる急所戦法は現実的ではない。


技はテラスタイプ一致「じしん」及び「だいちのちから、元タイプ一致「ウッドハンマー」、ひこう・特性「ふゆう」対策「うちおとすと物理寄り両刀編成となっている。


なお、「うちおとす」は追加効果ではなく状態変化(うちおとす状態)を付与する技のため、特性「ふゆう」に「おんみつマント」や「とくせいガード」を持たせて対策することは出来ない。


戦闘が始まるといきなり「からをやぶる」を使って「こうげき」「とくこう」「すばやさ」を跳ね上げてからデバフを消して来るため、相手の「こうげき」「とくこう」「すばやさ」に大幅なブーストが掛かった状態でバトルが始まることとなる。

ドダイトス自体はさほど速いポケモンでもないが、「からをやぶる」を積まれると「すばやさ」が2段階跳ね上がるため、実数値が266となりこれ以下のポケモンは問答無用でドダイトスに上からぶん殴られる。

さらに戦闘が進むともう1度殻を破って来るため受けるダメージが跳ね上がり、1回目の分のステータス上昇が残っているとここで痛打を浴びせられるハメに。

その上「だいちのちから」と「じしん」で両刀となっているため、物理特殊どちらか一方への対策は有効ではなく、「うちおとす」が採用されているためひこう・特性「ふゆう」での対策も封じられている。

そしてHPを削っていくと終盤で特殊行動の「じしん」と通常技が1度だけ連続で飛んで来るため、ここで落とされないように注意したい。


なお、元がくさのレイドボスは「グラスフィールド」を展開して来るケースが多いが、ドダイトスの場合はくさ技を強化出来る反面「じしん」の威力を殺してしまい、さらにこちらのくさ技の威力を増してしまうためか不採用となっている。

それに加えて「だいちのちから」はグラスフィールドによって威力が低下しない技であるため、味方の「グラスフィールド」によって弱体化させる戦法は効果がないので注意。






攻略お勧めポケモン編集

弱点を突けるのはみず・こおり・くさ。

みずはくさ技で弱点を突かれるため原則候補外。こおりは「うちおとす」で弱点を突かれるものの、技威力の関係で等倍のじめん技の方が痛い。

一方でくさは高威力のじめん技・くさ技を半減できるため、くさが最有力となる。その他特性「そうしょく」「どしょく」持ちやドラゴンも候補となり得る。

また、元がくさ故に余りお勧めされなかった「グラスフィールド」持ちに関しても、「じしん」のダメージを軽減しつつ弱点を突けるという利点により候補対象となっている(ただし、相手のくさ技を上昇させる点は変わらないので、使用の際は仲間がどのようなポケモンを使うのか考慮する必要がある)。


※攻略可能ポケモンの扱いに関しては最強のゴウカザルのコメント欄にて議論が交わされており、向き不向きを問わず「最有力候補」「レイドの嫌われ者」といった極端な記述は控えるよう願います。また、明らかに不向きなポケモンを自身で検証もせずカタログスペックだけで判断したり、「SNSで見たから」等の理由で推奨するいい加減なユーザーも存在しますので、実際に使用した上での記述をお願いします


アタッカー枠編集

ついった詰め

耐久が比較的高く、専用特性こぼれダネ」で「グラスフィールド」を展開、HPを自動回復しつつ高火力のくさ技をぶつけて行く戦法が取れる。まずは「あまえる」で相手の攻撃を下げ、「にほんばれ」で天候を晴れにして「せいちょう」を積み、「ギガドレイン」で押して行く。

「こぼれダネ」によるグラスフィールドはプレイヤーが使うくさ技威力を上げて回復もしてくれるが、「ウッドハンマー」の威力も上げてしまうためマルチでは使う場合は味方のタイプ相性も確認することをお勧めする。

特性「いかく」持ちNPCや「ひやみず」or「ワイドブレイカー」持ちに「こうげき」デバフを頼み、「だいちのちから」対策を優先したい場合は「あまえる」の代わりに「ひかりのかべ」を使うのもアリか。


注意点としては攻略に用いるオリーヴァのテラスタイプは確認しておくこと。効率良くダメージを与える点・じめん技や「ウッドハンマー」のダメージを抑える点から、テラスタイプがくさタイプ以外ならチャンプルタウンでテラスタイプを変更しておきたい。


ゴースト

「すばやさ」に164振ることで「クリアスモッグ」を上から打つことができ、「アシッドボム」+「わるだくみ」からの「ギガドレイン」でダメージを与えつつ体力管理をする。

特性「ふゆう」で抜群であるじめん技が無効となるが、「うちおとす」を受けると当たってしまうようにようになる……が、何故かドダイトスは後半の2回行動までじめん技を撃って来ない

結果、威力が低い「うちおとす」か半減である「ウッドハンマー」しか受けない。


元々の耐久が低いため、持ち物は「しんかのきせき」、努力値は「すばやさ」に164振ってぼうぎょに極振り、残りをHPに回すとよい。性格はひかえめでも持つが、心配ならばずぶといにしてもいいだろう。

テラスタイプはくさ一択。ギガドレインの火力増強のほか、後半の2回行動でのじめん技を半減できる。


欠点は上記のAIの穴を知らないプレイヤーも多く、「うちおとす」持ちのじめんテラス相手に「うちおとす」を食らうとじめん技で弱点を突かれる「ふゆう」持ちポケモンが出るとマルチでヘイトを買いやすいところか。

心配なら自分で募集をかけるか、フレンドとのマルチプレイで使おう。


同じく「クリアスモッグ」を覚える「ふゆう」持ちポケモンにマタドガス及びガラルマタドガスがいるが、こちらはゴーストと異なり「うちおとす」を使われた後に普通にじめん技で弱点を突いて来る模様。恐らくゴーストは「ふゆう」しか持っていないのに対し、マタドガスは「ふゆう」以外の特性も持っているため、その辺が関係していると思われるが、詳細は不明。いずれにせよ、マタドガス系統を出すのはお勧め出来ないであろう。


なお、いうまでもなく進化系・ゲンガーはじめん技で瞬殺されるので論外。


ジャローダ

ワイドブレイカー」を3回繰出した後にテラスタルで「あまのじゃく」+「リーフストーム」連打で「とくこう」をガンガン積みながら安定して戦える。

回復技には「ギガドレイン」があるので安定して攻略可能。「いえき」で相手の特性を消したり、バリアが張られる1歩手前辺りで「ちょうはつ」を使い、封じ込めたりすると良い。「すばやさ」は下がるが、「スケイルショット」で「ぼうぎょ」バフも可能。

テラスタイプはくさがお勧め。持ち物は攻撃技のみ編成している場合は、「とくぼう」強化のために「とつげきチョッキ」を持たせた方が良い。


「とくぼう」バフ方法が乏しく、「とくこう」デバフ攻撃がないため、最低でも「とくぼう」努力値は極振りしておくこと。でなければ「からをやぶる」で強化された「だいちのちから」がかなり痛手となる。

「とくぼう」デバフ効果も発動率が10%なので、乱数的に余り当てとならない。


ソロの場合は「いかく」要員が必要であり、マルチにおいてはこうげきデバフだけでなく、とくこうデバフ要員も欲しいところである。


虚無顔

はがねであるが、専用特性「どしょく」によりじめん技は無効であるため、ドダイトスの「じしん」と「だいちのちから」を気にする必要はない(バフ消去直後を除く)。

「ぼうぎょ」種族値も145と高く、「てっぺき」を積みつつ「ボディプレス」で押していく。

または「てっぺき」や「とぐろをまく」で積んで「アイアンテール」「アイアンヘッド」で攻めるはがねテラス型もアリ。こちらは適当に捕まえた野生個体をミントとっくん・努力値振りで補正・育成してやれば即戦力として投入出来るため、育成コストが安上がりな利点がある。

回復手段に乏しいので、持ち物は「かいがらのすず」一択。バフ・特性消し対策として「まもる」も欲しい。


🍄

クリアスモッグ」を覚えるポケモンで唯一じめん技を半減で受けられる。

「からをやぶる」を随時「クリアスモッグ」で消し、「にほんばれ」*「こだいかっせい」*「せいちょう」からの「ギガドレイン」で押して行く。これらの技は「ギガドレイン」も含めて全て自力で習得できるため、くさテラス個体さえ捕まえることができれば育成コストが安上がりな利点がある。

『スカーレット』限定なのが欠点。


「こうげき」寄り種族値であるため、特性「こだいかっせい」で「とくこう」を強化したい場合は、性格を「ひかえめ」とし、努力値を「とくこう」に極振りして余った数値は「ぼうぎょや」「とくぼう」「HP」などに振り分けておくこと。


過去絵

過去のレイド報酬。

「くろいきり」で開幕のからをやぶるを打ち消し、バリアの直前に「ちょうはつ」を使用しバフ解除後は「わるだくみ」からの「ギガドレイン」で押していく。

特性は通常特性で問題ない。

原種は物理耐久が低めなことが注意だが同様の方法でクリアはできる。そのため基本的にはヒスイの方が好ましいが、入手手段の関係上で原種しか使えないならば(微妙に難易度こそ上がるが)問題はない。


サポート枠編集

#151 Mew

種族値オール100に加えて覚える技の多さから、サポートとして有力なポケモン。

ただし、最低でも「くろいきり」だけは覚えさせておくこと。それに加えて、「いのちのしずく」または「ギガドレイン」などで自衛は出来る。


また、「すばやさ」種族値は100あるとはいっても無振りであると「からをやぶる」後のドダイトスを抜けない。そのため、先手を取るために「すばやさ」にはある程度努力値を割く必要がある。



マルチ専用枠編集

海泳虚無顔

実質カイオーガ1体+ミミズズ等3体でないと攻略不可能。

ミミズズ等の3体で「きんぞくおん」を3回成功させた後にいけいけドンドン、「ものまねハーブ」で予め「とくこう」・「すばやさ」を2段階アップした状態でのカイオーガで「しおふき」をする。

ミミズズの特性は「どしょく」前提で、持ち物は「きんぞくおん」を外さない様に「フォーカスレンズ」を持たせたい。

マルチ4人のうち、ミミズズが1枠でも確保できていれば、ミミズズの「きんぞくおん」の代わりにエルフーンオーロンゲの「うそなき」で対応も可能。この場合はエルフーンやオーロンゲは「きあいのタスキ」を持たせ、「うそなき」成功後は「まもる」でターンを稼ぎ、ミミズズのプレイヤーは「きんぞくおん」成功後にいけいけドンドンをしよう。

技選択時間制限の都合もあるので、カイオーガは初手で「まもる」を使用すること。


この方法は連絡が取り合えるマルチレイドでのみ効果的な作戦であり、常識的な育成かつ上記の手順を守ればワンパン戦術は成功可能。しかし、育成が十分でなかったり手順やタイミングを誤ったりすれば中途半端に体力を残し、バリア展開&バフ消し&デバフ消しにより、ワンパンを実行するはずのカイオーガは「まもる」や「みがわり」以外の行動をするたびに「ウッドハンマー」のワンパンで返り討ちに遭い続けるのがオチなので、ホストはゲストに対して説明をしっかりしてから準備をすること。ちなみにドダイトスの「すばやさ」をデバフする手段がないとバフ解除後かつ「からをやぶる」2回成功後だと、最速カイオーガですら何もできず上からワンパンされる。

余談であるが、カイオーガとミミズズであれば2ROMでも上記方法を徹底すれば同要領でのワンパンで攻略可能。








非お勧めポケモン編集

まず前提としてタイプ相性を全く考慮しない選出は言語道断

ドダイトスの元タイプはテラス含めくさ・じめんのため、どちらかに弱点を突かれるタイプ選出は避けた方が良い。


いずれもくさ・じめん技で弱点を突かれるので論外。特に「パラボラチャージ」前提のハラバリーミライドン、くさが4倍弱点ラグラージトリトドンカジリガメ、じめんが4倍弱点のセキタンザンヒードランストリンダー

ただし、ひこうタイプや一部の「ふゆう」持ち以外の複合タイプや特性(「そうしょく」持ちマリルリ等)でくさ・じめん技を等倍以下に抑えられるポケモンは例外である。

また、カイオーガも上記のワンパン戦法に必須であるため、ワンパン戦法を使う場合に限り例外である。


「うちおとす」が採用されたため、じめん技を等倍・半減で受けられないポケモンは論外(特にアーマーガアエアームド)。

ただし、ひこうタイプでもくさ複合のトロピウスワタッコは例外である。


「どしょく」の場合であればこそ今回のレイドでアタッカーとして有用となり得るのであり、そうでない場合は弱点を突かれる「じしん」「だいちのちから」で返り討ちとされる可能性が高い。


特に☆6レイド産のミミズズは隠れ特性「すながくれ」固定であるため、使用する前に特性を確認し、「どしょく」でなければとくせいパッチを使ってでも必ず特性を「どしょく」にしておくこと。


イーユイはじめん、ディンルーはくさ技で弱点を突かれる。

パオジアンは「くろいきり」を扱えるが、特性で味方の防御を下げてしまうため論外。


チオンジェンだけは弱点を突かれず、特性で相手の「こうげき」を下げられるので味方の編成次第ではサポーターとして一考の余地はある。

今回は「ギガドレイン」軸で押していく事が多いため、特性による「こうげき」低下がデメリットになりづらいのも良い。


かまどのめんいしずえのめんいどのめん共にテラスタルすると弱点を突かれるため論外。

みどりのめんだけは弱点を突かれないが、ぼうぎょ系バフを一切覚えず、攻撃系デバフも「あまえる」だけであるため自分が生き残れるか疑問。


ただ、あくまでもソロで討伐するならの話であり、マルチで「クリアスモッグ」や「くろいきり」の使い手やデバフ要員と組んだ場合はアタッカーとして活躍はできる。回復手段も、「ウッドホーン」がある(なお、ソロでみどりのめんを使用して討伐したプレイヤー自体は存在する)。


てんねんは「からをやぶる」に対して有効となる特性であるが、ピクシー以外はいずれもくさ・じめん技で弱点を突かれるため非推奨。特にくさが4倍弱点ヌオー


ピクシーだけは弱点を突かれないので一考の余地はあるが、耐久に難があるため自分が生き残れるか疑問。


報酬編集

これまで通り6Vかつ隠れ特性のドダイトスを入手出来、性格は「ゆうかん」、技は通常技の通り。初回のみわざマシン149「じしん」と「とくせいパッチ」が確定ドロップし、この他テラピース、「とくせいカプセル」やパッチ・ドーピングアイテム・けいけんアメ・換金用アイテム・秘伝スパイスなどがドロップされる。

最強のドダイトスを親としてナエトルのタマゴを孵化させれば、対コノヨザルレイド向けドダイトスが用意しやすくなる。



余談編集

ドダイトスの参戦によって過去御三家は全て登場し、最強レイドバトルは一つの節目を迎えることとなった。

ドダイトスが御三家の大トリに選ばれたのは、「SV」のストーリーの鍵を握るポケモン「テラパゴス」が同じく亀モチーフなので、その点を意識した可能性も考えられる。また、開催1度目の最終日である18日は記念すべき「SV」の発売日でもある。


なお、今回で最強レイド自体が完結するとは言われておらず、今後他のポケモンがピックアップされることは十分考えられるし、パルデア御三家が登場する可能性もある。


ちなみに最強のドダイトスの開催2度目の前日はイーブイの日であるが、今回のレイドと重なっていることもあり最強のイーブイ等のイーブイ関係のイベントの開催は絶望的となった


関連タグ編集

最強のテラレイドバトル ドダイトス


★7テラレイドバトル編集

最強のオーダイル最強のドダイトス→???????

関連記事

親記事

最強のテラレイドバトル さいきょうれいど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 239

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました