概要
2010年頃から二次元を中心に使われるようになった単語。表記揺れとして「ねこ口」や「ネコ口」とも。
先行してリアルで広まっていた「アヒル口」に近い概念とされるが、「アヒル」の由来となった口先の厚さ・長さはさほど重視されない。
この単語が広まる以前から漫画的なデフォルメとして正面から見た際に口を「ω」字状に描くという表現があり、「アヒル口」からの派生と言うよりは、このカーブを後天的に「猫のよう」と形容したものと捉える方が適当だろう。
なお、初めて意識的に「猫口」を描いたのは手塚治虫とされる。『ブラック・ジャック』のピノコが特に分かりやすい。
獣耳キャラクターがセットで持っていることが多いほか、きまぐれ・いたずら好きといった性格が猫っぽい人を表す記号としても用いられる。歯は高確率で八重歯。
また、本来そのような設定の無いキャラクターが突発的に猫っぽい行動を取ってしまった際や、魔法などで獣人化した際にもこれを取り入れた表情で描かれる場合がある。
主な『猫口』キャラクター
作品名-五十音順
- 菊地真 『アイドルマスター』
- 一ノ瀬志希、輿水幸子、諸星きらり 『アイドルマスターシンデレラガールズ』
- 猫柳キリオ 『アイドルマスターSideM』
- 野々原茜 『アイドルマスターミリオンライブ!』
- ヒュウガ 『蒼き鋼のアルペジオ』
- ベルギー 『Axis Powers ヘタリア』
- ミリアム・ヒルデガルド・v・グロピウス 『アサルトリリィ』
- 立花ユズヒコ 『あたしンち』
- 片瀬真宵 『あっちこっち』
- 銭形真留 『あっぱれ!天下御免』
- 根古屋鈴子、根古屋珠子 『アニマエール!』
- 薬売り 『怪~ayakashi~』/『モノノ怪』
- 仙石忍、姫宮桃李 『あんさんぶるスターズ!』
- ヨッシー 『イジらないで、長瀞さん』
- 内村茜 『いわかける!』
- 片瀬詩織里、石山聡※いずれもディフォルメ時 『うちの会社の小さい先輩の話』
- アグネスデジタル、ヴィブロス、メイショウドトウ 『ウマ娘プリティーダービー』
- スズラン 『エトラちゃんは見た!』
- 浅黄玲菜、大良儀紫苑 『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』
- MEMちょ※ただし、猫口のときとそうじゃない時がある。 『推しの子』
- 鈴河凜乃 『ガールフレンド(仮)』
- 藤田ことね 『学園アイドルマスター』
- 薬膳楠莉とその母親と祖母 『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』
- 小金井慎二 『黒子のバスケ』
- 東谷小雪 『ケロロ軍曹』
- コロッケ 『コロッケ!』
- 降谷千紘 『さんかれあ』
- 鹿乃子のこ 『しかのこのこのここしたんたん』
- 花柳香子 『少女☆歌劇レヴュースタァライト』
- 保田理 『しょせん他人事ですから 〜とある弁護士の本音の仕事〜』
- 栗原渚 『スケッチブック』
- 山鹿栞 『SELECTIONPROJECT』
- ポチタ 『チェンソーマン』
- 高橋よもぎ 『てっぺんっ!!!』
- カメ子 『デンキ街の本屋さん』
- 黄歩鈴 『東京ミュウミュウ』
- ずんだもん 『東北ずん子』
- 日向ハナビ 『NARUTO』
- 斉藤タカ丸 『忍たま乱太郎』
- 阿佐田あおい 『八月のシンデレラナイン』
- 今井リサ 『BanG_Dream!』
- 千葉紀梨乃 『バンブーブレード』
- 平光ひなた / キュアスパークル 『ヒーリングっど♥プリキュア』
- さがみたん、しぶハチたん、なごやたん、町田たん 『ビッカメ娘』
- 夏川くいな 『ひなこのーと』
- 橘・シルフィンフォード 『干物妹!うまるちゃん』
- シャハド 『ファイアーエムブレム無双風花雪月』
- タマモキャット 『Fate/Grand Order』
- 森園わかな 『プリティーリズム・レインボーライブ』
- 神崎ひでり 『ブレンド・s』
- 渡辺彩花 『僕らはみんな河合荘』
- ギャラクティック・ノヴァ 『星のカービィシリーズ』
- ポプ子、ピピ美 『ポプテピピック』
- 草葉える 『まえせつ!』
- 古菲 『魔法先生ネギま!』
- カービィ 『まんぷくプププファンタジー』
- 子守ユカリ、猫米クルミ 『群れなせ!シートン学園』
- 鍋島猫美 『めだかボックス』
- ヒサメ、クロハ、ワサビ 『モナ・リザの戯言』※ただし作画による
- 小野塚ひかり 『ヤマノススメ』
- 泉こなた 『らき☆すた』
- 星空凛 『ラブライブ!』
- 小原鞠莉 『ラブライブ!サンシャイン!!』
- 姫坂乃愛 『私に天使が舞い降りた!』
- 犬飼こむぎ / キュアワンダフル 『わんだふるぷりきゅあ!』