ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

おそ松の編集履歴

2018-03-25 22:01:16 バージョン

おそ松

おそまつ

『おそ松くん』に登場する六つ子の一人。長男。

曖昧さ回避

  1. おそ松くん』及び『おそ松さん』の略称。稀にこちらの表記でタグ付けされていることがある。
  2. 1の作品に登場する主人公の名前。本項で解説。

概要

赤塚不二夫のギャグ漫画『おそ松くん』およびその派生作品に登場する6つ子長男

他の5人とは一卵性6つ子の関係であり、誕生日は共通して5月24日双子座)、血液型も共通してA型である。

名前の由来は"お粗末"から。

小学5年生の設定である『おそ松くん』と成人後の設定である2015年10月のアニメ作品『おそ松さん』では詳細・性格が異なるが、ここでは合わせて紹介する。


本名は通常設定では松野おそ松である(初期設定やパラレルでは異なる場合がある)。


担当キャスト

CV

一作目(白黒):加藤みどり

二作目(カラー):井上瑤

三作目『おそ松さん』:櫻井孝宏


実写版

月曜ドラマランド(フジテレビ):中島陽典

舞台版『おそ松さん』:高崎翔太井澤勇貴F6


「おそ松くん」での人物像

「おそまつ様でございました~!」


松野家の長男にして、6つ子のリーダー。一番ケンカが強く、食いしん坊でセコい。

兄弟や人を出し抜くなど要領の良さはあるものの、一人で暴走しては失敗し、周りの信用を失う事がある。目的の為なら女装も辞さない。

兄としてはあまり頼りがいが無いのが弟たちの不満の種。しかし、最終的にはなんやかんやで6つ子には許されたり頼られる事も多く、信頼はある様子。

別行動もするシーンも多くあり、一人で危険な目に遭うことも(「恐怖の下宿人」など)。

別行動中におそ松以外の6つ子が両親に髪を剃られてしまった時(第1巻)に彼が自ら髪を剃り、心配をかけたお詫びとしてもらったお小遣い全てで母親にプレゼントを買ったりした。


最新版おそ松くん』の「やりたいことをやるんだの巻」(ボンボン掲載、eBook版34巻)で余命1週間と言われた事を兄弟に話し時は「五人残るから一人減っても大丈夫」と返され(実際、おそ松が一人だけ金持ちの家に養子にもらわれていった時はリーダーが誰かをじゃんけんで決めていた)それが誤診だったと判明したときには弟達から「チキショーーーー!」と残念がられるなど長男にしてリーダーというにはお粗末な扱いも多い。

ただし、実際に病気で死を覚悟したときには他の兄弟に両親のことを頼んだり、『コルトの松』(ボンボン「おそ松のヤクザさん」eBook版32巻。詳細は六つ子(おそ松くん)の関連キャラクターを参照)では家族の事を馬鹿にされた時には本気で怒るなど、長男らしい行動も見せる。


※「おそ松さん」については後述。


他の赤塚作品におけるおそ松

ひみつのアッコちゃん

海水浴に来たカン吉はそこに一人砂浴をしているおそ松の頭を踏みつけてしまう。「気をつけろ」と言うおそ松に対し全く悪びれる様子なく「そんなところにねているのがわるい」と返すカン吉。海に入って遊んでいた他の5人は何事かと駆け付け「みんなでやっつけるか」という声もあがるが、そこは一応少女漫画という事もあり、6人でフルボッコなんて言う展開にはならない。だが、その直後に彼は何かを思い付く。

一方、カン吉は一緒に来た三郎が急に腹痛になり、家に先に帰ってしまい一人で浮き輪に乗って遊んでいた。そこへおそ松が現れ浮き輪を奪い、頭を踏みつけた罰として「これは貰っておくぞ」と浮き輪を持って笑う。そして返して欲しければ今夜指定した場所に来いと言った。


レッツラゴン

通常他作品に登場するときは6つ子全員で登場する場合が多いが、この作品では唯一おそ松単独での出演で、主人公ゴンの5人いた兄のうちの一人で(一番長身なのでこの作品でも長男かもしれない)故人

この作品でも6人兄弟であったが、動物園でゴンのオヤジにトラと喧嘩させられて命を落としてしまう。


MR.マサシ

このまま放っておくと老人社会になってしまうことを懸念して、国会で『10歳以上は大人とする』というニュースを街で眺めている。


「おそ松さん」での人物像

※厳密には「おそ松さん」は派生作品であるものの、おそ松(と他の六つ子)が主役の作品であるため、合わせてこちらの欄に記載。


「ひたすらあそんで暮らして~」

SIX_SAME_FACES~今夜は最高!!!!!!~ おそ松 ver.)


小学校6年生のメンタルのまま成長してしまった奇跡のバカ。(公式サイト)

6つ子のリーダー的存在で何かと言い出しっぺになるが、計画性は全く無い。いい加減で色々雑な性格。(公式Twitter)

藤田陽一監督曰く「あのやんちゃな性格のまま大人になった」(アニメージュ2015年10月号)。

1期2クール目突入以降更新された公式サイトの紹介文には「パチンコ競馬が生きがい」との記述が追加されている。

こちらの方でも6つ子の長男であり、タイトルを飾る一番の主人公イメージカラー


外見

他の兄弟よりも外見上の特徴は薄めであるが、「小学生の頃から変わっていない事」「6つ子の基準である事」など、6つ子の平均である事が強調されている。

他の兄弟達がお揃いのパーカー松パーカー)以外の私服を着る姿が見られる中、彼の松パーカー着用率が非常に高いのもその為であろう。

つなぎの時は上半身部分を腰で縛っている。DVD購入特典「パジャ松さん」ではだぼだぼのスウェット姿で登場した。

6つ子の中でも表情豊かな方であるが、公式イラストなどでは歯を見せたままニヤリとした笑みを浮かべている事が多い。また、の下を指でこする癖があるようだ。

その鼻は1期20話Bパートにて顔がアップになった際にの形をしている事が分かった。また、第1期の1クール目EDテーマのおそ松ver.における2番のセリフに「鼻の辺りで分かったんだろ?」と鼻を自身の特徴として挙げている。

アホ毛は2本。寝起きの寝癖はやたら酷い。


呼称

普段の一人称は「俺」だが、EDなどでは「僕」と言うこともあり、ごくたまに自分のことを「お兄ちゃん」と言う(2期では「兄ちゃん」と言う場面も見られる)。

なお「フェス松さん」のパンフや「an・an」等では六つ子の一人称の表記がそれぞれ書き分けられており、おそ松は漢字表記の「」になっている。


弟からは主に「おそ松兄さん」と呼ばれる。次男のカラ松だけは「兄貴」(8話)と呼んだり、「おそ松」(10話~2期)と呼び捨てることが多いが、子供時代は呼び名に兄さんをつけていた。

なお「おそ松さん」では1期1話2期1話の子供時代から兄さんと呼んでいるが、原作「おそ松くん」の6つ子はお互いに呼び捨て。


性格など

リーダーシップに溢れるアイドルを自称し(EDテーマより)、夢はビッグでカリスマそしてレジェンド、さらに人間国宝(1期2話Aパートより)と単純にして明快。

その性格はギャグマンガに相応しく得てしてバカクズである。成人を過ぎた未だに無職で、すぐにパチンコに行ったり、昼から飲んだりツケで飲んだりするのは6つ子共通だが、特におそ松は下品な発言をしたり、兄弟への遠慮がまるで無かったりと良くも悪くも馬鹿正直な面が目立つ。

だが、感情を露わにすることも多いながら思いやりも忘れない、裏表の無い素直な人物とも言える。


その性格の為普段はボケ役だが、ぶっ飛んだキャラクターの多い兄弟の中では比較的常識的な方であり、貴重なツッコミのチョロ松トド松不在時にはツッコミに回る事もある。

長男としてのリーダーシップは健在なものの、幼少時代に比べると、トリッキーな成長を個々に遂げた弟達に振り回されるポジションのようである。

また、1期5話Bパート「エスパーニャンコ」で一松の気持ちを優先したり、1期9話Bパート「恋する十四松」で十四松を後押しするなど、兄らしい言動が時折見られることも特徴である(おそ松兄さんマジ兄さん)。


第1期~第2期を通して、弟達の性格には意外な一面が出てくるが、おそ松は表面的にはあまり変わらない。それでも第1期と第2期の第24話を見る限り、彼なりに模索はしていたようだ。


特技・好物

なお、大方の予想に反しギャンブルは強い模様。特に競馬(1期6話Bパートや特番「おうまでこばなし」から)。

ただし、1期13話Cパート1期14話Aパートでは派手に負けている為(特に後者では弟達の金もすった上での負け)、勝つ時と負ける時の波が激しいようである。

1期21話Aパートで6つ子で麻雀をした際には、守備力が皆無のごり押し型"オーラス知らずのおそ松"と呼ばれていた。その為、すぐに飛びやすいが一度ハマると長男無双と化す。


喧嘩は恐らく強いが、2期11話では「俺、襲われても勝つし。喧嘩とか強いし」と強がりつつ、暗闇からの奇襲を大いに怖がっていた。

好きな言葉はあちらの主人公さながらの「これでいいのだ!」。ただし第2期では、そう言った直後に袋叩きにされた第1話で言ったきりである。

好きな酒はビール。好きなつまみは焼きそば」とチャーハン(※イベントでのトークより)。また、競馬場で食べる煮込みも同様(1期6話)。


アニメの出番

主役なだけあって全話に登場する。

1期の封じられた第1話では、おそ松くんが弟にアニメ化を知らせ、昭和な自分達がやっていけるのか不安がる弟を励ましてF6の爽やかジャスティスに変身するが……。色々あって「はい、10年ぐらい経ったよ」と作中時間の経過をだるそうに伝える台詞が、松野おそ松「さん」としての第一声となる。


主役回(仮)

【第1期】

1期2話B「おそ松の憂鬱

構ってちゃんな一面があり、休日(平日)に一人放っておかれるとわざわざ弟達を探しに出向いてちょっかいを出しまくっていた。因みに兄弟の声真似が上手い。

一方、6つ子の関係を5人の敵とも言っていた。


1期7話「ダヨーン相談室」

メタ視点のおそ松。ギャグアニメの主人公であることの重圧を悩んでいるらしい。


1期8話A「なごみのおそ松

主人公のなごみ探偵に扮した。


1期18話B「逆襲のイヤミ

…主役争奪レースのイヤミカートでおそカートを操縦。打たれ強いのか何なのか、弟達全員から裏切りを受け爆死させられたかに見えたものの倒せていなかった。それどころか「くん」時代のような出し抜く要領の良さで、死んだように見せかけてイヤミとの一騎打ちまで虎視眈眈と潜んでいた。

潰し合いでは「モテたい」と叫んでカラ松に目潰しをした。(※この本音の内容はカラ松と同じである)


1期24話B「手紙

家族たちが就職の決まったチョロ松を明るく祝う中一人不機嫌な様子で、自分の発言を聞いていないトド松に声を荒げたり、食事中に何度かぶつかってきた十四松を蹴り飛ばし掴みかかり、見かねたカラ松に殴り飛ばされ家の外へ連れ出されてしまっていたが、殴り返すような事はしなかったようだ。(ただし仕返ししなかったのはこの時だけで、チョロ松の見送りに参加しなかったという理由でトド松に雑誌で叩かれた時にはやり返したかのような描写がある。)

その後、チョロ松に続いて他の弟達も次々自立していくが一切見送りもせず、最終的に兄弟で一人実家に取り残されてしまう。

それからはパチンコや競馬に行っている素振りも無く、一日中屋根の上で空を眺めて過ごし、今まで相手にされていなかったトト子からのデートの誘いすらもスルーする程元気をなくしていた。

また、この回のおそ松は後ろ姿が描かれる事が多く、殆どの場面で表情も分からないようになっている。笑顔も一切見られず、今までの彼が明るく表情豊かなキャラクターだっただけに、そのギャップは視聴者に衝撃を与えた。


だが、1期25話では……


(参考・公式チョイス)

第1期のメイン回チョイスらしきBD/DVDの「松セレクション」の収録話は以下。

「おそ松の憂鬱」「ダヨーン相談室」「なごみのおそ松」「逆襲のイヤミ」「聖澤庄之助さん」「スクール松」「岡っぴきのチビ太」「おたんじょうび会ダジョー」「松汁」「10月31日


また、春の全国大センバツ上映祭(第2期前の2017年4月のイベント)内のおそ松部屋では第3話の「銭湯クイズ」なども上映された。


【第2期】

2期1話「復活!おそ松さん

1期1話と同じくアニメ化を知らせる。ひどい未来に泣く弟を「今からちゃんと努力すれば、きっとみんなに愛してもらえる立派なアニメになれるから」と言って励ましたが、結果は色々とずれていた。

この「ちゃんと」は1話後半、ひいては第2期全体のテーマめいてもいる。


2期7話C「おそ松とトド松

合コン回。1期22話Aパート「希望の星、トド松」の合コンの模擬では、女子役のトド松を押し倒して「すぐ触る」と失格になったが、実際の合コンでは黙りこくるか、一転してオープンスケベな地を出すかの両極端であった。上手く行けば他人と打ち解けるのも早いが、モテるかどうかは別の話。


17話C「旅館

座敷童子のおそまに扮した。


2期20話「こぼれ話集2」より「財布」「スケルトン」

「財布」では財布を無くし、弟を疑って暴言を言うがむちゃくちゃ反省する。

「スケルトン」ではスケルトン選手として体を張ったが……。


2期24話「

「手紙」と対になるような回。


兄弟関係の出番

※個々の兄弟間については、コンビタグ(コンビ松)の各項を参照。


「てか『長男だから』って何!? あれが一番むかつく! いや6つ子だから! みんな同い年だから!」

「けど……一応俺、長男だしな……」

(1期2話Bパート「おそ松の憂鬱」より)


寝る時の位置は足元から見て右から三番目。トド松チョロ松の間。

寝相が非常に悪く、1期3話の「寝かせてください」ではチョロ松に寝惚けてキックやパンチを食らわせ、布団から引き摺り出されても眠ったままスタイリッシュに布団へ戻ってきた。


喧嘩早かった過去に比べて今では基本的に兄弟達に対して少々丸くなったらしい。

しかし、逆に作中では兄弟全員から物理的攻撃を受けている(1期2話でカラ松とチョロ松に、1期16話2期9話Aパートで一松に、18話で全員、2期7話でトド松に)。これについては大半はおそ松が他人に配慮せずに行動を起こした結果であり、そのデリカシーの無さをチョロ松や一松からも指摘された(1期13話Cパート、2期9話Aパート)。

周囲からの人望や弟たちからの扱いはやはりお粗末のようである。


当初は上記のクズ認識もあって視聴者から「兄らしくない」とされていた彼だが、話数が進むにつれて面倒見の良さを始めとした、彼なりの兄の姿も見えてきた。

6人殴り合い喧嘩になった時には母親に一喝されて真っ先に喧嘩を止めるように呼びかけ弟達も素直に従ったり(1期4話Aパート)、他人様の家で奇行に走る十四松を注意したりヤケクソになるトド松を慰めたり(1期4話Bパート)している。

特に1期5話Bパートでは、一松の発言に対して叱りつけようとしたチョロ松を抑え、無理強いせずに一松本人に自己決定を促すなど、ここ一番の長男を見せた。

1期7話Aパートでは、兄の存在を恥じる末弟の言葉に怒り散らさず大人の対応をしており、酷い表現や扱いをされても自責の念にとらわれ後悔するに留まっていた(ただし、その実際が、嘘を並べ立てた挙句自分達を出し抜いて合コンに行くためだけだったと判明した際は、怒りで彼のバイト先をめちゃくちゃに荒らしたが)。

7話にて「4個」では4個の今川焼きを食べたさに弟達と長時間にらみ合うが、実際に弟が眠りそうになると「寝たら食べられるぞ、俺に!」と妙な励まし方をした。


また、1期9話Bパートでは偶然知った可能性をやたら明かすことはせず、何も知らないふりをした上で十四松を彼女の見送りに行かせてあげたり、1期10話アバンでカラ松に相談を受けた際には「お前は変わらなくていいよ」と助言していた。

1期13話Cパートにおいては、「例え変態だろうと兄弟ならば平気」といった発言をしており、兄弟間ではやたら寛大思考な事が分かる。自分のコレクションが勝手に弟達に使われていようと気にしないという。

ただし、1期16話で(次男のふりをした)弟に爆弾発言をされた時にはドン引いていた。

1期18話では、イヤミが弟達全員を殺害した事に対しキレた…かと思いきや、「ナイス!」と発言。


2期2話「超洗剤」では弟に顔の特徴を思い出してもらえなかった。

2期14話Cパートにて、実松さんの夢(?)におそ松が登場して、彼を弟として扱う。このおそ松は弟達みんながスイカ割りに挑戦できるように気を配るなど、いつもより「長男らしい」とも言える面倒見の良い性格になっている。

2期21話「ニート矯正施設」では母親からも六つ子の象徴的存在として認識されていた。


その他の出番

内弁慶であるのか、1期3.5話では(6つ子の中では)最後まで大学生のバーベキューに(怖がっていて)混ざる事を恐れていた。

1期19話「チョロ松ライジング」では堂々とナンパ(失敗)をしたが、2期5話「夏のおそ松さん」のナンパでは何故か声をかけずにうろうろしていた。ただし、前者はチョロ松の自意識ライジングを弱める為に「失敗を見せる」事が目的だから出来たという説もある。因みに、おそ松の自意識玉は片手に収まる小ささ。


トト子に対しては六つ子全員で恋していて「可愛い」と讃えている。

1期24話の出来事は前述の通りだが、前半の「トト子大あわて」ではトト子の婚活を大慌てで弟に報告して、慌てて出かけた弟達を「抜け駆けすんなよ!」と言って追いかけた。

特番ではトト子に競馬の説明をして、彼女に「お前達文無しにも優しいのね」と言われると、苦笑して「そう、俺達文無しにも優しいの」と答えた。

だが、2期16話Cパート「となりのかわい子ちゃん」でトト子がすねた時だけは、機嫌を取る弟と対照的に「可愛い」と言わなかった。


イヤミに対してやたら厳しいのは健在。

1期2話Aパートでは会うなり「お金貸して」と言い、断られると兄弟で車をボコボコにした。だが、その後はブラック工場を斡旋され、工場長の長話に困惑するはめになる。

1期6話Bパートでは、ハタ坊を殴ったイヤミに怒って殴り返した(これはイヤミが悪いが)。そして、彼をブラック工場にてイヤメタルを生み出させる金のなる木として、先程の意趣返しを行っていた。

しかし、不条理な理由で競馬で負けっぱなしのイヤミが不憫になったのか、勝つように神頼みしていたり落ちぶれた彼を慰めにいったりと優しい一面も見せている。

また、1期22話Bパート「ファイナルシェー」では、(賭け金のためとはいえ)イヤミに本気のシェーを出す事を思い出させようとしていた。

第2期では、6話Aパートにてイヤミに「反省しないといつか一人になっちゃうぞ!」と24話の自虐ネタで口撃するが、元から一人のイヤミに刺さる筈も無くブーメランで自滅した。

13話の「よいお年を」ではチョロ松と共にイヤミを理不尽にひどい目に合わせた。

23話「悩むイヤミさん」ではチビ太と共にプロデューサーに駆り出されてメタな相談をした。


アニメ以外の出番

プリントキャラマイドのセリフは「そこのカワイコちゃん、どこかに遊びにいかない?」

他の弟たちより比較的意味が分かりやすく、公式コンセプトの"恋の口説き文句”にも合致している。

しかし、「カワイコちゃん」という表現の元ネタは昭和38年の流行語であるため、彼も充分死語を使って生きているようである。

なお、元々「カワイコちゃん」とはデパートの女性店員が年下の男性を呼ぶ表現だったとか。


ゲーム「おそ松さんのへそくりウォーズ」では出動ポイントが少ないが打たれ弱い(場にすぐ出せるが、すぐやられる)。基本の攻撃動作はアッパーカットで、空中の敵を攻撃できる貴重なキャラでもある。


いつもと違う役柄・コスプレなど

【第1期】


【第2期】


【アニメ以外】

(グッズやゲームの派生キャラは多いため一部の紹介に留まる。関連タグも参照)


関連イラスト

おそ松さんついったログおそ松兄さん

REDびしょ松さん


別名・表記ゆれ

おそ松(長男) おそ松兄さん 松野おそ松 osomatsu 오소마츠


関連タグ

おそ松くん おそ松さん 六つ子(おそ松くん)

タイトル回

おそ松の憂鬱 なごみのおそ松 おそ松とトド松

雰囲気タグ

おそ松兄さんマジ天使 おそ松兄さんマジ兄さん 弱り長男


衣装などのタグ

アニメ

銃始末 なごみ探偵 鶴おそ デビおそ おそ子 おそま/おそまちゃん


その他の派生松


へそくりウォーズ」の変名キャラ関連(個別タグが少ないもの)

伝奇松…伝奇ミステリ編のおそ松は赤鹿大蔵というタクシー運転手。

バンド松…ボーカルのOSO。

ミュージカル松…役名はオーソン。


コンビタグ

長兄松カラ松

速度松チョロ松

パーカー松一松

馬鹿松十四松

紅松トド松


トリオタグ

兄松 六つ子兄組=カラ松、チョロ松と

奇数松=チョロ松、十四松と

扶養合格組=一松、トド松と

六つ子マトモ組=チョロ松、トド松と

グラデ松=カラ松、一松と

暖色松=十四松、トド松と

円周松=チョロ松、一松と

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました