概要
丸山くがねが小説投稿サイト『Arcadia』(『むちむちぷりん』名義)と『小説家になろう』で投稿しているweb小説。
後にKADOKAWAエンターブレインの目に留まり書籍化するも、内容はWEB版を下地に、世界観、登場人物・舞台設定などを一新。基礎設定は同じながら、いわゆる並行世界の出来事と言うスタイルを取っている。
WEBはWEB、書籍は書籍の世界観があり、別ストーリーとしてのファン層を獲得している。だが、2014年12月24日を最後に更新が止まっており(時期的には書籍版八巻発売二日前)、書籍版は第10巻をもって『脱・WEB版』を宣言し、WEBとは完全に異なるストーリーを歩んでいる。
以降、2019年までにWEB版の最新情報は無いが、作者本人も絶筆の予定は無いとの事。
書籍版ファンにとっては、書籍では明らかにされていない設定があるので、書籍・WEB双方のデータを照らし合わせての考査・二次創作が盛んである。
ただし、WEB版はあくまでオリジナルである為、今後、書籍版と情報が食い違う事があるので要注意。
あらすじ
時は2138年。高卒のサラリーマン『鈴木悟』は、一世を風靡した仮想実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》のサービス終了日を、ゲームの中で過ごそうとしていた。
仲間達は様々なリアルの都合で去り、全員との再会を叶えられずに、とうとう日付変更の時刻が迫る。
一人で《ナザリック大地下墳墓》の最奥部に行き、楽しかった過去を振り返りながら最後の時を待つ。
今日が消えても明日が来る。明日の思いと共に目を瞑り、やがて強制ログアウトの瞬間が…
「如何いたしましたか、モモンガ様」
モモンガとは、鈴木悟のアバター名。鈴木悟が目を開く。
そこにあったのはリアルの自分の部屋では無く、消えたはずの《ナザリック大地下墳墓》と、何故か流暢に喋り出す執事長『セバス・チャン』。
混乱する鈴木悟だったか、混乱を更に極めたのは、自分とナザリックが異世界らしき場所に転移し、さらに自分の体がアバター『モモンガ』に変化している事実だった。
登場人物・《ナザリック大地下墳墓》
至高の四十一人
- モモンガ/アインズ・ウール・ゴウン…ギルド長/ナザリック支配者/バハルス帝国辺境候
- たっち・みー…純銀の聖騎士
- ペロロンチーノ…爆撃の翼王
- ブルー・プラネス…大自然愛好家
- ぶくぶく茶釜…粘液盾
- ウルベルト・アレイン・オードル…大災厄の魔
- やまいこ…脳筋先生
- タブラ・スマラグディナ…大錬金術師
- ヘロヘロ…古き漆黒の粘体
- 餡ころもっちもち…動物好き
- るし★ふぁー…天使人形
- 弐式炎雷…ザ・ニンジャ!
- ベルリバー…大喰らい
『大学助教授で痛い人』『メイド服が俺のジャスティス』と幾人かの情報が出ているが、正式に名前が解っているのは上記のみ。
階層守護者
- シャルティア・ブラッドフォールン…第一~第三階層《墳墓》守護者
- ガルガンチュア…第四階層《地底湖》守護者
- コキュートス…第五階層《氷河》守護者
- アウラ・ディベイ・フィオーラ…第六階層《大森林》守護者
- デミウルゴス…第七階層《溶岩》守護者/非常時におけるNPC防衛指揮官
戦闘メイド
- セバス・チャン…執事長/戦闘メイド指揮官
- ユリ・アルファ…戦闘メイド副指揮官/六人姉妹長女
- ルプスレギナ・ベータ…戦闘メイドの一員/六人姉妹次女
- ナーベラル・ガンマ…戦闘メイドの一員/六人姉妹三女/冒険者モモン
- ソリュシャン・イプシロン…戦闘メイドの一員/六人姉妹四女
- シズ・デルタ(CZ2128・Δ)…戦闘メイドの一員/六人姉妹五女
- エントマ・ヴァシリッサ・ゼータ…戦闘メイドの一員/六人姉妹六女
メイド
- ペストーニャ・S・ワンコ…メイド長
- 一般メイド38名…第九・第十階層の清掃・維持担当
- ツァーレ…主にエ・ランテル館勤務
- 人間の女性七名…(恐らく)メイド
領域守護者
- パンドラズ・アクター…《宝物殿》領域守護者
- 恐怖公…《黒棺》領域守護者
一般NPC
- ニューロニスト・ペインキル…特別情報収集官(拷問官)
- プルチネッラ…道化師
- 料理長…第九階層食堂の長
- 副料理長…料理長の部下/ショットバーのマスター
- ティトゥス・アンナエウス・セクンドゥス…《最古図書館(アッシュールバニパル)》司書長
- 司書J…《最古図書館》司書の一人
- 楽師?…SECRET
- シルバーゴーレム・コックローチ…恐怖公のペット
その他
- 八肢刀の暗殺蟲(エイトエッジアサシン)…身辺警護モンスター
- ピニスン・ポール・ペルリア…ドライアドの移住者
- リッチ…対蜥蜴人戦現場指揮官モンスター
- ブレイン・アングラウス…剣士/元『死を撒く剣団』所属/シャルティアの眷属
登場人物・リ・エスティーゼ王国
人数が多い為、主だった者を記載する。
王族・貴族
- ランポッサIII世…国王
- ガゼフ・ストロノーフ…戦士長
- ザナック・ヴァルレオン・イガナ・ライル・ヴァイセルフ…第二王子
- ラナー・ティエール・シャルドロン・ライル・ヴァイセルフ…第三王女
- クライム…第三王女付きの騎士
- エリアス・ブラント・デイル・レエブン…六大貴族/侯爵
- ボウロロープ…六大貴族/侯爵
- リットン…六大貴族/伯爵
- ブルムラシュー…六大貴族/侯爵
- ペスペア…六大貴族/侯爵
- ウロヴァーナ…六大貴族/辺境伯
- ザック…御者
- ブルム・ヘーウィッシュ…巡回使
- アルチェル・ニズン・エイク・フォンドール…貴族派閥所属/儀典官
- クロード・ラウナレス・ロキア・クルベルク…貴族派閥所属/儀典官の護衛担当戦士
エ・ランテル
- パナソレイ・グルーゼ・デイ・レッテンマイア…都市長
- プルトン・アインザック…冒険者組合長
- テオ・ラケシル…魔術師組合長
- リィジー・バレアレ…薬師
- フェイ・バレアレ…薬師/リィジーの孫娘
冒険者
- バニアラ…鉄(アイアン)級冒険者
蒼の薔薇
- ラキュース・アルベイン・フィア・アインドラ…リーダー/神官戦士
- イビルアイ…極大級魔法詠唱者/『吸血姫(ヴァンパイアプリンセス)』
- ガガーラン…戦士
- ティア…忍者
- ティナ…忍者
旋風の斧
- ペテル・モーク…リーダー/戦士
- ルクルット・ボルブ…野伏(レンジャー)
- ニニャ…魔法詠唱者
- ダイン・ウッドワンダー…森祭司(ドルイド)
カルネ村
八本指
登場人物・バハルス帝国
人数が多い為、主だった者を記載する。
皇帝・軍部
- ジルクニフ・ルーン・ファーロード・エル=ニクス…皇帝
- フールーダ・パラダイン…主席魔法使い
- バジウッド・ペシュメル…帝国四騎士の一人/『雷光』
- ニンブル・アーク・ディル・アノック…帝国四騎士の一人/『激風』
- レイナース・ロックブルズ…帝国四騎士の一人/『重爆』
- ナザミ・エネック…帝国四騎士の一人『不動』
- ロウネ・ヴァミリネン…秘書官
- ナテル・イニエム・デイル・カーベイン…帝国第二軍の将軍
一般貴族・元貴族
- フルト夫妻…フルト家当主とその妻/元貴族
- クーデリカ…元貴族令嬢
- ウレイリカ…元貴族令嬢
- ジエット・テスタニア…魔法学院生/魔法学科所属
- ネメル・グラン…魔法学院生/魔法学科所属
- ランゴバルト・エック・ワライア・ロベルバド…魔法学院生/貴族家三男
- フリアーネ・ワエリア・ラン・グシモンド…魔法学院生/生徒会長
- オーネスティ・エイゼル…魔法学院生/建築学科所属
ワーカー
- グリンガム…『ヘビーマッシャー』リーダー
- パルパトラ・オグリオン…元オリハルコン級冒険者/『竜狩り(ドラゴンハント)』リーダー
- エルヤー・ウズルス…『天武』リーダー
フォーサイト
- ヘッケラン・ターマイト…リーダー/戦士
- イミーナ…サブリーダー/盗賊
- ロバーデイク・ゴルトロン…神官
- アルシェ・イーブ・リリッツ・フルト…元貴族令嬢/魔法詠唱者
登場人物・スレイン法国
人数が多い為、主だった者を記載する。
最高執行機関
- 最高神官長…スレイン法国最高指導者
- ベレニス・ナグア・サンティニ…火の神官長
- ジネディーヌ・デラン・グェルフィ…水の神官長
- ドミニク・イーレ・パルトゥーシュ…風の神官長
- レイモン・ザーグ・ローランサン…土の神官長
- イヴォン・ジャスナ・ドラクロワ…光の神官長
- マクシミリアン・オレイオ・ラギエ…闇の神官長
六色聖典
- ニグン・グリッド・ルーイン…陽光聖典隊長
- 番外席次…漆黒聖典番外席次/『絶死絶命』
- 隊長…漆黒聖典第一席次
- クアイエッセ・ハゼイア・クインティア…漆黒聖典第五席次/『一人師団』
神々
- 『六大神』…600年前に降臨したとされる神々
- スルシャーナ…『六大神』の一人/上位の神
- アーラ・アラフ…『六大神』の一人/上位の神
- スルシャーナの従属神…スルシャーナのシモベ/現役
登場人物・その他
人数が多い為、主だった者を記載する。
蜥蜴人
- ザリュース・シャシャ…『緑爪(グリーン・クロー)』所属/旅人
- クルシュ・ルールー…『朱の瞳(レッド・アイ)』族長代理
- ゼンベル・ググー…『竜牙(ドラゴン・タスク)』族長
- シャースーリュー・シャシャ…『緑爪(グリーン・クロー)』族長
- スーキュ・ジュジュ…『小さき牙(スモール・ファング)』族長
- キュクー・ズーズー…『鋭き尻尾(レイザー・テイル)』族長
- ロロロ…四本頭の多頭水蛇(ヒュドラ)/ザリュースのペット/
アーグランド評議国
- ツァインドルクス=ヴァイシオン…『白金の竜王(プラチナム・ドラゴンロード)』/永久評議員/元十三英雄の一人
ズーラーノーン
- クレマンティーヌ/十二高弟の一人/元漆黒聖典第九席次『疾風走破』
- カジット・ノーライフ/十二高弟の一人
伝説の存在
- リグリット・ベルスー・カウラウ…元十三英雄の一人/死霊術師
MASS FOR THE DEAD
オーバーロード初の単独アプリゲーム。
キャラクター設定などは書籍版に準じるが、その他の詳細事項・ストーリー設定などにWEB版の要素が強く反映されている。
- アインズがナザリックの外に出てこない。
- 【白い衣装を身につけた、聖属性と思われる魔法を使用する、ショートヘアーで赤紫系の瞳を持つ、白い肌と金髪の女性(仮名)】が、WEB版で存在が判明している『聖王国の聖女クレマンティーヌ』の可能性がある。
- 恐怖公がプレイヤー化した際、彼は『銀色に輝く、恐怖公の身長の倍はあるアレ』に乗って登場した。
- 六大神の一人がWEB版名。