解説
多くのスーパー戦隊には活動する拠点があり、中には大型施設の一部で活動している戦隊もある。
規模は戦隊によって様々で、100人を超える従業員達がいる大規模な軍事基地もあれば、戦隊メンバーのみが出入りをする小規模な生活拠点もある。
大型基地の場合それ自体に戦闘機能が備わっていることもあり、なかには通常の巨大ロボよりさらに大きな超大型ロボに合体・変形可能なものもある。基地そのものが移動手段になっている場合は、常に敵に狙われる危険性が高い。一方ただの建物の場合だと終盤まで狙われる可能性は低い傾向にある。
近年は大規模な基地は少なくなっていたり、基地という概念自体がないケースがある。基地という形態をとらず生活拠点になっている事も珍しくなく戦隊メンバーの帰る場所の象徴の役割を担っており、敵に破壊されるケース自体が少なくなってきており、攻撃されても一部損傷する程度に留まり、最終決戦後には修復されていることが多い。
作風の根本的な多種多様化も一因としてあるため、拠点という形を含めて紹介する。
これは巨大ロボのパーツが格納が必要な大型メカではなく、平時は小型化して携行可能だったり、あるいは他所から召喚したりすることができるパターンが多くなっているという事情、さらにメタ的なことを言うなら基地玩具の売り上げ不振とも関連している。
一覧
昭和戦隊
基地名 | 場所 | その他 | 戦隊名 |
---|---|---|---|
ゴレンジャー基地 | スナックゴンの地下→フルーツパーラーゴンの地下 | 秘密戦隊ゴレンジャー | |
スカイエース | 移動型 | 飛行要塞。他に秘密基地もあるが詳細不明 | ジャッカー電撃隊 |
ビックベイザー | 海底 | 移動可能 | バトルフィーバーJ |
デンジランド | 岩山にカモフラージュ | 恒星間を移動可能 | 電子戦隊デンジマン |
太陽戦隊基地 | サファリパーク地下 | 物語中盤で破壊 | 太陽戦隊サンバルカン |
バルカンベース | 海岸下 | 太陽戦隊基地に変わる新しい基地 | 〃 |
未来科学研究所 | 後楽園遊園地の地下 | 終盤で破壊され、新秘密基地が用意される | 大戦隊ゴーグルファイブ |
ダイナステーション | 東京近郊のダムにカモフラージュ | 科学戦隊ダイナマン | |
バイオベース | 富士山の裾野地下 | メンバーの生活拠点でもある。終盤で破壊される。 | 超電子バイオマン |
電撃戦隊基地 | 富士山の麓 | 終盤に自爆 | 電撃戦隊チェンジマン |
ラウンドベース | 山奥 | 宇宙空間の移動も可能だが、離陸用ブースターを離したために離脱は不可能 | 超新星フラッシュマン |
光戦隊基地 | 超高層ビル | 姿レーシングクラブの事務所も兼ねている | 光戦隊マスクマン |
グラントータス | 海底 |
| 超獣戦隊ライブマン |
平成戦隊
基地名 | 場所 | その他 | 戦隊名 |
---|---|---|---|
ターボレンジャー基地 | 岩山の中 | 物語前半の基地 | 高速戦隊ターボレンジャー |
ターボビルダー | 暴魔獣を封印する大封印の真上 | 移動は出来ないが人型ロボに変形可能 | 〃 |
マグマベース | 秘密 |
| 地球戦隊ファイブマン |
スカイキャンプ | 街中 | 鳥人戦隊ジェットマン | |
地下神殿 | さくらマンションの地下2000m | メンバーが目覚めた場所であり、生活拠点 | 恐竜戦隊ジュウレンジャー |
ダイレンジャー本部 | 東京駅地下 | 五星戦隊ダイレンジャー | |
猫丸 | 移動型 | バス | 忍者戦隊カクレンジャー |
オーレンジャー基地 | 日本アルプス地下 | 終盤に壊滅 | 超力戦隊オーレンジャー |
カーレンジャー基地 | 株式会社ペガサスと繋がっている | 終盤に爆破されるが修復 | 激走戦隊カーレンジャー |
メガシップ | 衛星軌道上 | メガシャトルと合体し、ロボ・ギャラクシーメガになる | 電磁戦隊メガレンジャー |
月面基地 | 月面 | メガボイジャー登場以降の基地。第50話で壊滅 | 〃 |
デジタル研究会部室 | 諸星学園高校 | メガレンジャー達の部室 | 〃 |
シルバースター乗馬倶楽部 | メンバーの下宿先でもある | 星獣戦隊ギンガマン | |
ベイエリア55 | 東京湾 | メンバーの生活拠点でもある巽防災研究所とつながっている | 救急戦隊ゴーゴーファイブ |
トゥモローリサーチ | マンション2階の一室 | メンバーの生活拠点でもある | 未来戦隊タイムレンジャー |
ガオズロック | 〃 | 百獣戦隊ガオレンジャー | |
疾風流忍術研究室 | 忍びの谷の洞窟内 | 忍風戦隊ハリケンジャー | |
和風喫茶・恐竜や | 紫蘇町 |
| 爆竜戦隊アバレンジャー |
デカベース | 都心部 |
| 特捜戦隊デカレンジャー |
小津家 | チネチッタ商店街の近く |
| 魔法戦隊マジレンジャー |
サージェスミュージアム |
| 轟轟戦隊ボウケンジャー | |
スクラッチ社 | スポーツメーカーであり、超高層ビルの中の特別開発室が活動拠点 | 獣拳戦隊ゲキレンジャー | |
ギンジロー号 | 移動型 |
| 炎神戦隊ゴーオンジャー |
志葉家の屋敷 | メンバーの生活拠点でもある | 侍戦隊シンケンジャー | |
天知天文研究所 | 〃 | 天装戦隊ゴセイジャー | |
ゴーカイガレオン | 移動型 |
| 海賊戦隊ゴーカイジャー |
ゴーバスターズ基地 | 都市の地下70m | メンバーの生活拠点でもある | 特命戦隊ゴーバスターズ |
スピリットベース | 不明→ブラギガスの体内 | 獣電戦隊キョウリュウジャー | |
烈車 | 移動型 |
| 烈車戦隊トッキュウジャー |
伊賀崎忍術道場 | メンバーの生活拠点でもある | 手裏剣戦隊ニンニンジャー | |
アトリエ・モリ | 森の中 | 〃 | 動物戦隊ジュウオウジャー |
ジューランドベース | (本編ではなく玩具限定) | 〃 | |
オリオン号 | 宇宙空間内 |
| 宇宙戦隊キュウレンジャー |
バトルオリオンシップ | 宇宙空間内 |
| 〃 |
ビストロ・ジュレ | 国際警察日本支部の近く | 快盗戦隊ルパンレンジャー | |
国際警察日本支部 | ジュレの近く |
| 警察戦隊パトレンジャー |
龍井家 | (基地ではない) | 騎士竜戦隊リュウソウジャー |
令和戦隊
基地名 | 場所 | その他 | 戦隊名 |
---|---|---|---|
ココナッツタワー | 都心部 |
| 魔進戦隊キラメイジャー |
カラフル | 都内某所 | 機界戦隊ゼンカイジャー | |
喫茶どんぶら | 都内某所(基地ではない) | 主に話し合いをする場。各メンバーの生活拠点は別々にある | 暴太郎戦隊ドンブラザーズ |