ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:磯(湘南)
編集内容:鉄道事業者以外の第三セクターを追加

第三セクター

だいさんせくたー

国あるいは地方公共団体と民間企業等が合同で出資する企業。pixivにおいては同形態により設立された鉄道会社に関するイラストにこのタグがつけられる場合が大半である。

概要

日本では一般に、あるいは地方公共団体(第一セクター)と民間の企業(第二セクター)等が合同で出資する企業を指す。

ただし、1980年代以降の比較的新しい言葉であり、それ以前の古くから行政が出資していた企業などは、第三セクター扱いされない場合もある。

pixivにおいては上記の資本形態で設立された鉄道会社に関するイラストに関するイラストにこのタグがつけられる場合がほとんどであるが、もちろん鉄道会社以外でも第三セクターの形態をとる企業は存在する。

なお、外国においてはNPO市民団体等の非営利の公共サービスを提供する団体を指すことの方が多い。

国鉄JRの赤字廃止路線からの転換路線、もしくは旧国鉄などの計画中止を引き継いで開業した路線は軒並み経営が苦しく、第3セクター転換後に廃止になった例も多い。

智頭急行は後者の例でJRからの特急が通過するため例外的に黒字路線となっている。

北越急行は後者の例で例外的に黒字路線であったが、北陸新幹線開業後は特急が廃止され、将来の楽観視できない状況から超快速が生まれたが、2015年度は初の赤字転落となった。

また、IGRいわて銀河鉄道も特急廃止を受け、駅構内事業の拡大を目論んでいる。

日本の第三セクター鉄道

2016年4月現在

かつて第三セクターであった事業者

大阪府都市開発:現在は南海電気鉄道の子会社化され、「泉北高速鉄道」に社名変更している。

北九州高速鉄道:現在は北九州市が100%株式を保有している。

行政が出資しているが第三セクター扱いされない事業者

流鉄:沿革上、地元の流山市の出資がある。

東京メトロ:下記参照。

京福電気鉄道相続税の物納により政府保有となった株がある。

島原鉄道:普賢岳噴火災害復旧時に長崎県等が出資。

JR北海道JR四国JR貨物独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構が100%出資。

とさでん交通高知県高知市が出資。

鉄道事業者以外の第三セクター

東京MXテレビ(東京メトロポリタンテレビジョン株式会社)東京都が出資。(放送事業者、放送局)

名古屋テレビ塔株式会社:筆頭の愛知県および二番手に名古屋市が出資。(テレビ塔の管理を行うため、不動産業および観光業)

関連タグ

ローカル線 整備新幹線 並行在来線問題 高額鉄道

新潟トランシス・・・ローカル線向け軽快気動車NDCシリーズを多くの第三セクター鉄道に製造、供給。

営団・・・戦前、非採算事業を実施するために官民共同出資で設立されていた特殊法人。戦後ほとんどが廃止または公団への改組を余儀なくされ、唯一残った営団地下鉄も民間出資が排除され国鉄(分割民営化後は大蔵省財務省)と東京都の出資による完全な公法人となった。民営化後の東京メトロも株主は政府(名義上は財務大臣)と東京都となっている。

関連記事

編集者:磯(湘南)
編集内容:鉄道事業者以外の第三セクターを追加