概要
1966年5月26日生まれ、東京都出身。大沢事務所所属。身長173cm。血液型はA型。
代表作は「プリズンブレイク」のマイケル・スコフィールド(吹き替え)など。
イベント関連で自己紹介をする際は「東に地球の地と書いて東地です」ということが多い。
父は書家の東地滄(1930~2002)。なんと自らも書道八段を所持しており、これは父の生活リズムに憧れたことにより書道家を目指していたため。
そのため役者にも声優にもなる気はなく演技の経験もなかったと言う。しかし志望校の受験に落ちていたところを仲良くなっていた友人が芝居に対して熱くその影響もあり日本大学芸術学部演劇学科演劇コースの試験に合格し、「とにかく大学生活をエンジョイしたい」という理由で入学したという。
大学4年生の時に同級生と劇団を旗挙げをしており、そのため当初は舞台俳優であり、『アンナ・マデリーナ』の金城武で吹き替えデビュー。
『メン・イン・ブラック(TV吹替)』のウィル・スミスが好評であり、洋画吹き替えを中心に声の活動を開始。
『プリズン・ブレイク』のマイケル役(主演)の吹き替えでブレイクした。
その後、TVの洋画劇場(日曜洋画劇場、金曜ロードショーなど)で新録する場合の出演が増えた。
声色は渋いナイスミドル風。吹き替えも担当している。
アニメやゲームでは青年役から中年役、クールな役、熱血漢、男臭さのある役、心優しい性格の役から悪役のボスやコミカルな役など様々。
最近は主に中年役や主人公の師匠ポジションや恩人の役が多い。
元々は舞台俳優としての活動が中心で、声優としてのデビュー当時はナレーションが中心であったが洋画の吹き替えを中心とした活動を行い、大人の男性、青年から年上な役に声を当てることも。
そしてゲームメーカートライエース制作タイトルへの出演率が非常に高いことでも有名。
(同社のとある中の人のお気に入りだかららしい)
また、レベルファイブ関連作品にも多く出演している。
余談
- 元・阪神タイガースの田淵幸一のファン。そのためか草野球チームも持っており、当然自身の背番号は22である。
- お酒はかなり強いようで、神谷浩史は「朝まで付き合わされる(笑)」とラジオで語っていた。
- キャベツの千切りが好きらしく、ベロンベロンに酔った後にストックがないことに気づき、キャベツを切り始めて指を切ったという逸話がある。
出演作
アニメ
イラスト無し
アポロン@アクエリオンEVOL
バアル@マギ
マイコマツ@おそ松さん
オットー・フォン・ブラウンシュバイク@銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅
クリスタルボーイ@COBRA THE ANIMATION(2008年OVA)
ドクター・イースター@マルドゥック・スクランブル
ゲーム
イラスト無し
吹き替え
サム・ワーシントン | ウィル・スミス | 金城武 |
| ||
アントニオ・バンデラス | クリスチャン・ベール | ヒュー・ジャックマン |
| ||
ディーン・ウィンチェスター(ジェンセン・アクレス)@スーパーナチュラル(第3シーズン以降) | トーリン・オーケンシールド(リチャード・アーミティッジ)@ホビットシリーズ | |
- ナレーション@47RONIN
- ダニエル・ミード(エリック・メビウス)@アグリー・ベティ
- J.A.R.V.I.S.〈ポール・ベタニー〉@アイアンマン※テレビ朝日版
- ティム・エイブリー〈ジェイミー・ケネディ〉@マスク2※日本テレビ版
- フロイド・ロートン / デッドショット@スーサイド・スクワッド
- ジェイク・サリー(サム・ワーシントン)@アバター
- アトス(マシュー・マクファディン) @王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
- ジャック・ツイスト(ジェイク・ギレンホール)@ブロークバック・マウンテン
- 徐龍基〈ソ・ヨンギ〉(チョン・ジニョン)@トンイ
ドラマCD
特撮
釈節男@仮面ライダークウガ※11・25話(俳優としての出演)
その他
俳優業
山瀬二等陸尉@戦国自衛隊1549
特命係長只野仁2ndシーズン※第14話