ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
普通の編集履歴2024/05/24 10:51:21 版
編集者:rainbow-bamboo
編集内容:-[[宮森あおい]]([[SHIROBAKO]])

概要

  1. 特筆すべき属性を持たない状態の事。
  2. 鉄道用語で、「普通列車」の略。
  3. 鉄道用語で、「各駅停車」の別称。
  4. キャラクター類型の一種。「特徴がない(≒無個性)」の意味合いを含む使われ方がある。

特筆できる要素がないこと

他と比べて特別な点がないこと。世間におけるごくありふれた状態や物事を指す言葉。

対義語としては「特別」「異端」「特殊」「異常」「変質」「専門」など。

鉄道用語

普通列車の「普通」というのは、運賃以外の別料金を必要としない意味であり、「各駅に停車する」という意味はないため、一部の駅を通過する普通列車もある。JRでは快速列車も「普通列車」に含んでいる。

中距離~長距離の路線系統と近距離の路線系統が並行して存在する場合、前者が列車線/急行線、後者が電車線/緩行線となり、列車線の普通が事実上の快速になる場合(東海道本線など)や、急行線が快速以上専用になる場合(中央本線など)がある。

この慣例が最も遅くまで残っていたのが常磐線で、普通列車(取出以北行き)と快速電車(取手以南止まり・成田線直通)が常磐快速線を、各駅停車が常磐緩行線を走っていたのだが、中央線のように系統分離などもされず快速と普通がほぼ同じ停車駅という紛らわしい事態になっていた。2004年から「普通列車」も土浦以南では「快速」とすることとなり、「普通と快速が同じ線路で同じ停車駅」という事態を解消した。

また南海電鉄では普通と各停で停車駅が異なる区間がある。

キャラクターの類型

漫画アニメなどの登場人物の中には、「(周りに比べて)取り立てて特徴がない」「普通」という設定の者もおり、そういった「キャラ属性」としても用いられている。

たとえば『さよなら絶望先生』の日塔奈美は、作品の中で「普通キャラ」として扱われている。

また、「ごく普通の○○」という前置きとしても使われる。

ただし、「普通」の定義は個々人の価値観や周囲の環境に左右されるため、普通と謳われていながら非凡に見える特徴・能力を持っていたり(ライザリン・シュタウトなど)、逆に一般人から見たら充分秀でている職業や才能の持ち主でありながら周りのアクが強すぎて普通扱いされているキャラ(天海春香ボッスンなど)もいる。

他にも主人公が超人的な能力を持っているがゆえに「普通」に憧れ、その普通を地でゆくキャラに憧れるというケースもある(佐藤広斉木楠雄から「普通の天才」と憧れられており、同じく普通である高橋と比較しようとする場面もある)。

中には目立ちたくないなどの理由で自分から普通でいようとするキャラも存在する(黒桐幹也など)が、この生き方は裏を返せば周囲の目を気にして自分らしくありのままに生きることを放棄しているも同然であり、精神を病みやすく周囲からも「どうでもいい人」と軽く見られやすいため褒められたものではなく、作中でもひどい目に遭ったり損な役回りになってしまうことがしばしば。

当然だが「キャラクター性が濃い=実力者」ではなく、個性的でも能力自体は普通という者がほとんどで、城之内克也ポップのようにごく普通でありながら戦いに巻き込まれて大成するパターンもある。

「普通」属性のキャラクター一覧

五十音順

別名・表記揺れ・類似タグ

類義語は「通常」「平常」「一般」「平凡」「並み」「標準」など。

外来語では「ノーマル」など。

表記揺れは「ふつう」。

関連記事

親記事

普通の編集履歴2024/05/24 10:51:21 版
編集者:rainbow-bamboo
編集内容:-[[宮森あおい]]([[SHIROBAKO]])
普通の編集履歴2024/05/24 10:51:21 版