ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
軍服の☆プリンスさまっ♪
19

軍服の☆プリンスさまっ♪

19

ぐんぷくのぷりんすさまっ

主に2012年5月に発売された「うたの☆プリンスさまっ♪Debut」のジャケットイラストを着せたファンアートにつけられるタグ。最近はうたプリキャラが軍服を着ているものにも使われる。

他作品との衣装交換ネタ・声優ネタとして


主だったキャラが軍服を着用するアニメ作品との中の人ネタで、当該作品の軍服をうたプリ側のアイドルに着用させる可能性も想定される。


声優ネタでは、うたプリの声優は若本規夫緑川光以外は21世紀に入ってからメジャー化した人が多いので、比較的最近の作品が多く、往年の名作ではリメイク版の側に偏りがちな傾向がある。

また、「ストライクウィッチーズ」のように男性があまり登場しない作品では描きづらくなる。


宇宙戦艦ヤマトシリーズ

ガミラス軍や地球防衛軍国連統合軍)の軍服が想定される。


声優ネタでは、「宇宙戦艦ヤマト2199」以降のリメイク版がメイン。

声優名うたプリヤマトシリーズ
小野大輔皇綺羅古代進
鈴村健一聖川真斗島大介
諏訪部順一神宮寺レンフォムト・バーガー
遊佐浩二日向龍也遠山清
若本規夫シャイニング早乙女ヘルム・ゼーリック


ガンダムシリーズ

地球連邦軍ジオン公国軍など各国の軍服のほか、ノーマルスーツ姿も想定される。ただしガンダムシリーズの場合は、主人公であっても「当該キャラが正式な軍事組織に所属していないが故に、軍服を着用しない」例も少なくない。


声優ネタでは21世紀に入って以降に制作された作品(「機動戦士ガンダムSEED」以後)が中心であるが、それ以前の作品にも該当キャラは存在する。


声優名うたプリガンダムシリーズ
内田雄馬鳳瑛二
小野大輔皇綺羅
梶裕貴来栖薫レオ・ルイス
木村良平日向大和ダリル・ローレンツ
沢城みゆき七海春歌
下野紘来栖翔
杉田智和レイジング鳳ヨウラン・ケント※2
鈴村健一聖川真斗
諏訪部順一神宮寺レン
寺島拓篤一十木音也デシル・ガレット※3
鳥海浩輔愛島セシル
中村悠一月宮林檎
前野智昭カミュ石動・カミーチェ
緑川光鳳瑛一ヒイロ・ユイ※4
宮野真守一ノ瀬トキヤ
山下大輝天草シオンダンジ・エイレイ
遊佐浩二日向龍也
若本規夫シャイニング早乙女

※1:「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」のみ。

※2:TV版のみ。スペシャルエディションでは浪川大輔に交代。

※3:「機動戦士ガンダムAGE」第2部以降。第1部の幼少期は高垣彩陽が演じる。

※4:ヒイロは普段は軍服を着用しないが、潜入任務のためにOZの軍服を着用した例がある。

※5:元々のシャムス役だった神谷浩史がネット配信第2話収録後に交通事故で大けがを負ったため、第3話から急遽後任となる。


銀河英雄伝説

銀河帝国軍および自由惑星同盟軍の軍服を着用させることが想定される。


声優ネタではリメイク版のDie Neue These(多田監督版)が主になるが、それ以前の石黒版OVAや劇場版「黄金の風」に登場した声優も存在する。


以下、キャラ名の後の略称の意味は以下の通り。


(旧):OVA(石黒監督版)

(黄):黄金の翼

(新):Die Neue These(多田監督版)


声優名うたプリ銀河英雄伝説
小野大輔皇綺羅ウォルフガング・ミッターマイヤー(新)
梶裕貴来栖薫ユリアン・ミンツ(新)
鈴木達央黒崎蘭丸オリビエ・ポプラン(新)
鈴村健一聖川真斗ヤン・ウェンリー(新)
諏訪部順一神宮寺レンパウル・フォン・オーベルシュタイン(新)
鳥海浩輔愛島セシルイワン・コーネフ(新)
中村悠一月宮林檎オスカー・フォン・ロイエンタール(新)
緑川光鳳瑛一ラインハルト・フォン・ミューゼル(黄)
宮野真守一ノ瀬トキヤラインハルト・フォン・ローエングラム(新)
遊佐浩二日向龍也デグスビイ主教(新)
若本規夫シャイニング早乙女オスカー・フォン・ロイエンタール(旧)

進撃の巨人

兵団憲兵団駐屯兵団調査兵団訓練兵団)の制服(進撃衣装)を着用する形式が考えられる。


詳細は「進撃の☆プリンスさまっ♪」を参照のこと。


マクロスシリーズ

地球統合軍の軍服姿や、バルキリーのパイロットスーツ姿などが想定される。

マクロスシリーズは、シリーズ第1作『超時空要塞マクロス』のリン・ミンメイに代表されるアイドルの物語でもあるため、親和性が比較的高いが、登場するアイドルは『マクロス7』の熱気バサラ以外は全員女性である。

声優ネタについては、『マクロス7』以降の作品がメイン。


声優名うたプリマクロスシリーズ
今井由香渋谷友千香ビオレッタ(VF-X)
内田雄馬鳳瑛二ハヤテ・インメルマンΔ
木村良平日向大和
鈴村健一聖川真斗
中村悠一月宮林檎早乙女アルトF
宮野真守一ノ瀬トキヤロッド・バルトマー30

マブラヴシリーズ

各国軍の軍服のほか、衛士強化装備のぱっつんぱっつんな服装が想定される。

全体的には女性キャラが多いが、その理由は「BETAとの戦争で男性を根こそぎ動員しても尚BETAの物量に及ばず、かつ戦死者が続出しているため、女性まで前線に動員せざるを得ない」という陰惨なものである。


声優名うたプリマブラヴシリーズ
小野大輔皇綺羅ユウヤ・ブリッジス
杉田智和レイジング鳳ヴィンセント・ローウェル
鈴村健一聖川真斗テオドール・エーベルバッハ
谷山紀章四ノ宮那月斑鳩崇継※1
若本規夫シャイニング早乙女パウル・ラダビノッド

※1:全年齢ゲーム版のみ。R-18ゲーム版では杉崎和哉、TVアニメ版では峯田大夢が演じる。


関連タグ

うたの☆プリンスさまっ♪ 軍服


公式サイト

http://utapri.com/game/debut/

他作品との衣装交換ネタ・声優ネタとして


主だったキャラが軍服を着用するアニメ作品との中の人ネタで、当該作品の軍服をうたプリ側のアイドルに着用させる可能性も想定される。


声優ネタでは、うたプリの声優は若本規夫緑川光以外は21世紀に入ってからメジャー化した人が多いので、比較的最近の作品が多く、往年の名作ではリメイク版の側に偏りがちな傾向がある。

また、「ストライクウィッチーズ」のように男性があまり登場しない作品では描きづらくなる。


ガンダムシリーズ

地球連邦軍ジオン公国軍など各国の軍服のほか、ノーマルスーツ姿も想定される。ただしガンダムシリーズの場合は、主人公であっても「当該キャラが正式な軍事組織に所属していないが故に、軍服を着用しない」例も少なくない。


声優ネタでは21世紀に入って以降に制作された作品(「機動戦士ガンダムSEED」以後)が中心であるが、それ以前の作品にも該当キャラは存在する。


声優名うたプリガンダムシリーズ
内田雄馬鳳瑛二
小野大輔皇綺羅
梶裕貴来栖薫レオ・ルイス
木村良平日向大和ダリル・ローレンツ
沢城みゆき七海春歌
下野紘来栖翔
杉田智和レイジング鳳ヨウラン・ケント※2
鈴村健一聖川真斗
諏訪部順一神宮寺レン
寺島拓篤一十木音也デシル・ガレット※3
鳥海浩輔愛島セシル
中村悠一月宮林檎
前野智昭カミュ石動・カミーチェ
緑川光鳳瑛一ヒイロ・ユイ※4
宮野真守一ノ瀬トキヤ
山下大輝天草シオンダンジ・エイレイ
遊佐浩二日向龍也
若本規夫シャイニング早乙女

※1:「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」のみ。

※2:TV版のみ。スペシャルエディションでは浪川大輔に交代。

※3:「機動戦士ガンダムAGE」第2部以降。第1部の幼少期は高垣彩陽が演じる。

※4:ヒイロは普段は軍服を着用しないが、潜入任務のためにOZの軍服を着用した例がある。

※5:元々のシャムス役だった神谷浩史がネット配信第2話収録後に交通事故で大けがを負ったため、第3話から急遽後任となる。


銀河英雄伝説

銀河帝国軍および自由惑星同盟軍の軍服を着用させることが想定される。


声優ネタではリメイク版のDie Neue These(多田監督版)が主になるが、それ以前の石黒版OVAや劇場版「黄金の風」に登場した声優も存在する。


以下、キャラ名の後の略称の意味は以下の通り。


(旧):OVA(石黒監督版)

(黄):黄金の翼

(新):Die Neue These(多田監督版)


声優名うたプリ銀河英雄伝説
小野大輔皇綺羅ウォルフガング・ミッターマイヤー(新)
梶裕貴来栖薫ユリアン・ミンツ(新)
鈴木達央黒崎蘭丸オリビエ・ポプラン(新)
鈴村健一聖川真斗ヤン・ウェンリー(新)
諏訪部順一神宮寺レンパウル・フォン・オーベルシュタイン(新)
鳥海浩輔愛島セシルイワン・コーネフ(新)
中村悠一月宮林檎オスカー・フォン・ロイエンタール(新)
緑川光鳳瑛一ラインハルト・フォン・ミューゼル(黄)
宮野真守一ノ瀬トキヤラインハルト・フォン・ローエングラム(新)
遊佐浩二日向龍也デグスビイ主教(新)
若本規夫シャイニング早乙女オスカー・フォン・ロイエンタール(旧)

進撃の巨人

兵団憲兵団駐屯兵団調査兵団訓練兵団)の制服(進撃衣装)を着用する形式が考えられる。


詳細は「進撃の☆プリンスさまっ♪」を参照のこと。


マクロスシリーズ

地球統合軍の軍服姿や、バルキリーのパイロットスーツ姿などが想定される。

マクロスシリーズは、シリーズ第1作『超時空要塞マクロス』のリン・ミンメイに代表されるアイドルの物語でもあるため、親和性が比較的高いが、登場するアイドルは『マクロス7』の熱気バサラ以外は全員女性である。

声優ネタについては、『マクロス7』以降の作品がメイン。


声優名うたプリマクロスシリーズ
今井由香渋谷友千香ビオレッタ(VF-X)
内田雄馬鳳瑛二ハヤテ・インメルマンΔ
木村良平日向大和
鈴村健一聖川真斗
中村悠一月宮林檎早乙女アルトF
宮野真守一ノ瀬トキヤロッド・バルトマー30

マブラヴシリーズ

各国軍の軍服のほか、衛士強化装備のぱっつんぱっつんな服装が想定される。

全体的には女性キャラが多いが、その理由は「BETAとの戦争で男性を根こそぎ動員しても尚BETAの物量に及ばず、かつ戦死者が続出しているため、女性まで前線に動員せざるを得ない」という陰惨なものである。


声優名うたプリマブラヴシリーズ
小野大輔皇綺羅ユウヤ・ブリッジス
杉田智和レイジング鳳ヴィンセント・ローウェル
鈴村健一聖川真斗テオドール・エーベルバッハ
谷山紀章四ノ宮那月斑鳩崇継※1
若本規夫シャイニング早乙女パウル・ラダビノッド

※1:全年齢ゲーム版のみ。R-18ゲーム版では杉崎和哉、TVアニメ版では峯田大夢が演じる。


公式サイト

http://utapri.com/game/debut/

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 軍服の☆プリンスさまっ♪に萌えたぎった結果、

    巷で噂の軍服の☆プリンスさま達のお陰でDOKIDOKIで壊れそうな私です。友人とこれで戦争パロ書けるよねキャッキャと盛り上がったのが止めをさしたようです。とりあえず設定だけでも投下すれば後には引けなくなるので、ちゃんと書くと思いますwちょっと腐向けかも。それにしても本編11話、トキヤさんってば雨男なのでしょうか。彼は雨の日いつも不憫ですね…。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー