pixiv内では第二次世界大戦中のドイツ国防軍を指すことが多い。
組織
ドイツ陸軍 ドイツ海軍 ドイツ空軍(ルフトヴァッフェ) 戦力基盤軍 救護業務軍
ヴァイマル共和国軍(ライヒスヴェーア) ドイツ国防軍(ヴェーアマハト)
関連組織
武装親衛隊(Waffen-SS) 突撃隊(SA) 国民突撃隊 保安警察(ゲシュタポ)
人物
陸軍
ハインツ・グデーリアン エーリヒ・フォン・マンシュタイン エルヴィン・ロンメル パウル・フォン・ヒンデンブルグ エーリヒ・ルーデンドルフ オットー・カリウス フリードリヒ・パウルス カール・フォン・クラウゼヴィッツ エルヴィン・フォン・ヴィッツレーベン ゲルト・フォン・ルントシュテット ヴィルヘルム・フォン・レープ クラウス・フォン・シュタウフェンベルク 大モルトケ 小モルトケ
海軍
カール・デーニッツ エーリヒ・レーダー オットー・クレッチマー アルフレート・フォン・ティルピッツ ヴィルヘルム・カナリス ヴィルヘルム・マルシャル エーリヒ・バイ オットー・チリアクス オットー・シュニーヴィント オスカー・クメッツ ギュンター・リュッチェンス パウル・ヴェネッカー エルンスト・リンデマン
空軍
ヘルマン・ゲーリング エアハルト・ミルヒ マンフレート・フォン・リヒトホーフェン マックス・インメルマン ハンス・ウルリッヒ・ルーデル エルンスト・ガーデルマン アドルフ・ガーランド エーリヒ・ハルトマン ゲルハルト・バルクホルン ハンス・ヨアヒム・マルセイユ ギュンター・ラル ヴェルナー・メルダース
武装親衛隊
ヨーゼフ・ディートリッヒ パウル・ハウサー クルト・マイヤー ヨアヒム・パイパー ミハエル・ヴィットマン エルンスト・バルクマン オットー・スコルツェニー ルドルフ・フォン・リッベントロップ
装備
地上兵器
戦車
ドイツ国防軍
I号戦車 II号戦車 35(t)戦車 38(t)戦車 III号戦車 IV号戦車 V号戦車(パンター) VI号戦車(ティーガーI、ティーガーII) マウス
ドイツ連邦軍
突撃砲
ドイツ国防軍
III号突撃砲 IV号突撃砲 ブルムベア シュトゥルムティーガー
対戦車自走砲・駆逐戦車
ドイツ国防軍
I号対戦車自走砲 マーダーII マーダーIII ナースホルン
IV号駆逐戦車 ヤークトパンター エレファント ヤークトティーガー ヘッツァー
ドイツ連邦軍
自走砲
ドイツ国防軍
I号自走重歩兵砲 II号自走重歩兵砲 ヴェスペ フンメル グリーレ パンツァーヴェルファー カール自走臼砲
ドイツ連邦軍
対空戦車
ドイツ国防軍
メーベルワーゲン ヴィルベルヴィント オストヴィント クーゲルブリッツ
ドイツ連邦軍
歩兵戦闘車
ドイツ連邦軍
火砲
ドイツ国防軍
艦艇
戦艦
ナッサウ ヘルゴラント バイエルン ポンメルン ビスマルク ティルピッツ
巡洋戦艦・ポケット戦艦
ザイドリッツ デアフリンガー リュッツォウ ドイッチュラント アドミラル・グラーフ・シュペー シャルンホルスト グナイゼナウ
空母
巡洋艦
エムデン アドミラル・ヒッパー ブリュッヒャー プリンツ・オイゲン
航空機
戦闘機・夜間戦闘機
Bf109 Fw190 Me262 He162 He219 フォッカー Dr.I Bf110
攻撃機・爆撃機
Ju87 Ju88 He111 He177 Ar234 Hs129 Do17 Do215 Do217
その他軍用機
個人装備
銃
ドイツ国防軍
ルガーP08 ワルサーP38 ワルサーPP Kar98k G43 MP40 StG44 FG42 MG34 MG42
ドイツ連邦軍
その他大型小火器
ドイツ国防軍
パンツァーファウスト フリーガーファウスト パンツァーシュレック
ドイツ連邦軍
現状
現代のドイツ軍はどうにも悲惨な有様である