ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

1996年に生まれ、1999年に4歳(現3歳)を迎えた世代。別名、世紀末世代・「覇王世代」

世代全体での中央平地GⅠ22勝は歴代7位タイ。


代表格はなんといっても、デビュー直後の故障から復帰後、ハードなローテーションでレースをこなし、当初はナリタトップロードアドマイヤベガの二強の中で、クラシックロードへと駆け上がってきた伏兵として皐月賞を勝利。その後史上2頭目のGⅠ7勝に加え史上初「王道GⅠ年間グランドスラム」「天皇賞3連覇(3連勝)」「GI6連勝」「中央4場GⅠ制覇」、総獲得賞金世界歴代1位('01~'17)…といくつもの記録を打ち立て“世紀末覇王”と呼ばれたテイエムオペラオーである。


三強として、テイエムオペラオーとナリタトップロードの2頭に、残る1角がアドマイヤベガラスカルスズカメイショウドトウと移り変わっても、三強の図式は途切れなかった。


他には

・最長間隔GⅠ制覇のアドマイヤコジーン

ドバイワールドカップで日本馬として初めて連対したトゥザヴィクトリー

トウカイテイオー産駒初のGⅠ制覇となったトウカイポイント

・史上2頭目の春秋スプリントGⅠ同一年制覇トロットスター

・デビューから最短GⅠ制覇のスティンガー

・騙馬の獲得賞金王であるマグナーテン

・抽騙馬の獲得賞金王であるホットシークレット

などがおり、中央の平地GⅠレース(当時13競走)のうちジャパンカップダート以外は全て勝ち馬を出している。一方、障害競走においてはJ・GⅠ勝ち馬は出なかった。


また、珍記録を達成した馬が

・同一重賞3年連続2着 ロサード北九州記念 史上2頭目)

・同一GI3年連続3着 ナリタトップロード(天皇賞(春) 史上2頭目)

と2頭もいた。


ダートホースでは113連敗の高知競馬場のアイドルハルウララがこの世代。その他、

・名ダートホースサウスヴィグラス

・地方交流戦線で息の長い活躍をみせたノボトゥルー

・岩手の皇帝トーホウエンペラー

・北関東所属ながらNARグランプリ年度代表馬を獲得したベラミロード

などもこの世代。

また、ジャパンダートダービーが創設された世代でもあり、南関東所属のオリオンザサンクスが初代覇者となっている。


繁殖牝馬では、後に世界初の白毛GⅠ馬ソダシなどを輩出する白毛一族の祖シラユキヒメなどが挙げられる。


ヨーロッパでは、1999年の凱旋門賞エルコンドルパサーを破ったモンジュー、01年欧州年度代表馬に輝いたファンタスティックライト、芝ダート問わず国際GⅠを勝利したドバイミレニアムらがいた。


騎手にとってGI初制覇のパートナーが多かった世代でもあり、

福永祐一とプリモディーネ(桜花賞

和田竜二とテイエムオペラオー(皐月賞

渡辺薫彦とナリタトップロード(菊花賞

後藤浩輝ゴールドティアラマイルチャンピオンシップ南部杯 地方GⅠ)

・同じく後藤浩輝とアドマイヤコジーン安田記念 中央GⅠ)

など、後々まで語られる名コンビが多くいる。

また、メイショウドトウの主戦だった安田康彦もブゼンキャンドル(秋華賞)でGⅠ初勝利を挙げており、若手騎手の台頭が目立った世代とも言えた。


勝利したGⅠ編集

ジュニア~クラシック期編集


古馬編集

芝短距離
  • トロットスター(2)
芝マイル
  • トウカイポイント
  • アドマイヤコジーン
芝中距離
  • テイエムオペラオー(2)
芝長距離
  • テイエムオペラオー(2)
エリザベス女王杯
  • トゥザヴィクトリー
グランプリ
中央ダート
障害
地方
海外

種牡馬成績編集

前世代が種牡馬としても活躍した反面、アドマイヤベガやナリタトップロードの夭逝もあり、この世代の国内種牡馬は目立っていない。

それでもアドマイヤベガはブルーメンブラットを、母父でもニホンピロアワーズを出した。

アドマイヤコジーンも2頭のスプリントGⅠ馬を出し、母父としてもウインブライトを輩出。

サウスヴィグラスも優秀なダート馬を多く出している。


一方、海外は豊作で、モンジューは欧州で様々な活躍馬を出しており、2010年代後半から日本でも母父として存在感を示す。

ドバイミレニアムは1世代の産駒しか残せなかったが、その中でドバウィが唯一の後継として世界に血を広げている。

ダンシリは数多くの活躍馬を出しているが、ハービンジャーが輸入されてGⅠ馬を数頭出しているため日本への影響力も大きい。


代表的な競走馬編集

太字はGⅠレース。


馬名性別主な勝利レース
テイエムオペラオー皐月賞/天皇賞(春)(連覇)/宝塚記念/秋古馬三冠顕彰馬
ナリタトップロード菊花賞/阪神大賞典(連覇)/天皇賞(春)3年連続3着
メイショウドトウ(IRE)宝塚記念 ※古馬王道GⅠ全5戦連続2着
アドマイヤベガ日本ダービー
ラスカルスズカ万葉ステークス(オープン)
スティンガー阪神3歳牝馬ステークス
ウメノファイバーオークス
フサイチエアデール4歳牝馬特別
トゥザヴィクトリーエリザベス女王杯/ドバイワールドカップ2着
トロットスター春秋スプリント制覇
アドマイヤコジーン朝日杯3歳ステークス/安田記念
プリモディーネ桜花賞
ブゼンキャンドル秋華賞
トウカイポイント牡→マイルチャンピオンシップ
シンボリインディNHKマイルカップ
ノボトゥルー(USA)フェブラリーステークス
ロサードオールカマー
マグナーテン毎日王冠/アメリカジョッキークラブカップ
ホットシークレットステイヤーズステークス/目黒記念
ハルウララ(高知)そふと女子会(ソフト競馬 GⅢ)/現役時113戦0勝(『ハルウララ賛歌』発売記念特別(F8特別競走)2着など)
ゴールドティアラマイルチャンピオンシップ南部杯
オリオンザサンクス(大井)ジャパンダートダービー
タイキヘラクレスダービーグランプリ/名古屋優駿
トーホウエンペラー(岩手)東京大賞典/マイルチャンピオンシップ南部杯
ベラミロード(栃木)東京盃
サウスヴィグラス(USA)JBCスプリント
アドマイヤマンボ全日本3歳優駿

国外馬編集

馬・出身国性別調教国主な勝利レース
ファンタスティックライト(USA)GB→UAEブリーダーズカップ・ターフなど
モンジュー(IRE)FR凱旋門賞など
ダンシリ(USA)FR
ドバイミレニアム(GB)GB→UAEドバイワールドカップなど

ウマ娘プリティーダービーにて編集

以下の競走馬がウマ娘として登場している。99世代(ウマ娘)も参照。


テイエムオペラオーとメイショウドトウのライバル関係が強調されがちだが、クラシックではもちろん三強のアドマイヤベガ、ナリタトップロード(2022年2月より登場)が鎬を削り、シナリオによってはシニア期(古馬)でも4人で高めあっている。

ゲーム版では、ファン感謝祭の綱引き(アドマイヤベガの育成シナリオ)の際には、ハルウララも含めた5人組に「覇王ズクインテット」というチーム名までついた(命名者:テイエムオペラオー)。


また海外馬も、アニメではモンジューをモチーフとしたブロワイエが、アプリゲームのCMではファンタスティックライトと思しきウマ娘が登場。

モンジューについてはアプリゲームのメインストーリーで、海外馬として初の実名登場を果たしている。


更に、この世代を中心としたアニメウマ娘プリティーダービー Road to the Top2023年春に配信された。ナリタトップロードをメインに、アドマイヤベガ、テイエムオペラオーの三強によるクラシック三冠レースを中心とした物語が描かれ、サブキャラクターとして同世代のメイショウドトウとハルウララも登場した。


関連タグ編集

    89世代

98世代 99世代 00世代

    09世代

関連記事

親記事

競走馬の世代一覧 きょうそうばのせだいいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2003244

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました