概要
東武鉄道の路線のひとつ。下今市~新藤原間、16.2kmを営業。
日光線の支線にあたる路線で下今市から分岐し、鬼怒川沿いに北上する。全線が日光市に所在する。ICカード「PASMO」が使用可能。
鬼怒川温泉街へのアクセスのほか、鉄道での東京から会津方面へのルートにもなっているため比較的長距離の需要が多い。
運行形態
- 特急列車は100系「スペーシア」と500系「リバティ」、そしてJR新宿発着列車については100系に加えてJR東日本253系1000番台も使われており、おおむね1時間あたり1本程度運行。
- 普通列車は下今市~新藤原間の運行系統を中心に、1時間あたり1~2本運行。
- 会津鉄道方面からは快速「AIZUマウントエクスプレス」が1日1往復設定されており、鬼怒川温泉駅まで乗り入れている。大手私鉄では唯一、他社からの乗り入れの形で気動車が運行されている路線であり、気動車列車は会津鉄道の乗務員が乗務する。
- 2017年8月からはSL列車「大樹」の運行が開始。2020年6月現在は2編成使用・1日4往復するダイヤが組まれている。
停車駅一覧
●は停車、▲は一部列車が停車、レは通過。
駅番号 | 駅名 | 普通・AIZUマウントエクスプレス | SL大樹 | 特急 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
TN23 | 下今市 | ● | ● | ● | 東武日光線東武動物公園駅方面へ直通(一部除く)、東武日光駅方面乗り換え(一部直通) |
TN51 | 大谷向 | ● | レ | レ | |
TN52 | 大桑 | ● | レ | レ | |
TN53 | 新高徳 | ● | レ | ▲ | |
TN54 | 小佐越 | ● | レ | レ | |
TN55 | 東武ワールドスクウェア | ● | ● | ● | |
(鬼怒立岩信号場) | レ | レ | レ | ||
TN56 | 鬼怒川温泉 | ● | ● | ● | |
TN57 | 鬼怒川公園 | ● | ● | ||
TN58 | 新藤原 | ● | ● | 野岩鉄道会津鬼怒川線乗り換え(一部直通) |
使用車両
特急
普通(電車)
気動車
関連項目
鬼怒川線:表記揺れ
東武鉄道 東武日光線
野岩鉄道 会津鉄道
蒸気機関車 SL大樹
スペーシア きぬ きぬがわ リバティ会津
100系 東武500系 253系1000番台
キハ8500系 東武6050系