ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

日本の俳優声優歌手タレント。日本の昭和を代表する名優の一人。1934年4月29日生まれ。


デビューは「かくて自由の鐘は鳴る」、その同年公開された「ゴジラ」の南海サルベージ尾形秀人役でブレイク。その後のゴジラシリーズをはじめとする東宝特撮の常連俳優となった。その後、ミュージカルへと活動の幅を広げ、テレビドラマ、声優、司会などマルチに活躍している。

若い世代にはディズニーアニメーション映画アラジン」のジャファーの声で馴染み深い。


経歴編集

太平洋戦争中は朝鮮総督府海軍武官の父の転勤に伴い2歳の頃に朝鮮から満州へ移りソビエト連邦満州侵攻で右腹部を負傷する。終戦後ハルピンからひきあげ、博多から新潟へと移る。

11歳の頃、満州へのソ連侵攻時にダムダム弾で撃たれ負傷し、傷口が腐り始めたため、断ち切りバサミを使い麻酔なしで手術した経験がある(宝田は「掴んでいたベッドのパイプが手の形にひしゃげる程の激痛だった」「ジョリジョリと肉が切られる音が忘れられない」と語っている)。この傷は現在も残っており、気圧や天気によって痛むと宝田は語っている。

(「ミンボーの女」で全裸になった宝田のシーンは、傷口を映さないように配慮したアングルで撮られている、またTVCMで全裸で踊った際は胸から下を「宝」の字で隠している)

また知り合いの夫人が眼前でソ連兵に連れ去られ、憲兵に助けを求めに行っている間に強姦され、その結果精神崩壊してしまい、救えなかった事を生涯後悔しており(過去にこの話を講演会でした際「…これ以上は話せません」と悔しそうに呟いていたという記録がある)、家で夕食を食べている際にソ連兵が貴金属を強奪しに押し入り、母親がソ連兵に強姦されたと思しき事態に遭遇したこともある(この時宝田はこめかみに銃を突きつけられて恐怖のあまり動けず、母親は男たちに隣の部屋に連れていかれていた為、現場を目撃していない)

またソ連軍に強制使役に行って行方不明だった三兄が、日本で偶然再会するも、その過酷な経験から心を閉ざしてしまったりなど、これらの経験からソ連=ロシアに対する嫌悪感が今でも強く、露製作の映画・バレエを見ると「素晴らしい物であるのは理解できるが、どうしても、吐き気をもよおすほどゆるせない気持ちが沸き起こる」として観たくないと述べている(この事については「僕がロシアを許せないように、ロシア側の人の中にも僕と同じように日本を憎んでいる人もいるだろう」と合わせて語っている)。

上記の経験から、俳優業だけでなく、戦争の経験者・被害者として各地で戦争体験を伝えようと講演会やトークショーも多く開催していた。

引き揚げるまではソ連兵相手に靴磨きで稼ぎ、日本にたどり着いてからは母と共に道端で魚などを売り生計を立てていたという。


1953年、東宝ニューフェース6期生となり、翌年の1954年、20歳で「かくて自由の鐘は鳴る」で映画デビュー、同年「ゴジラ」主演に抜擢される。その当時には珍しく180センチを超える長身で、彫りが深く端正な顔立ちであった。

ゴジラには特に思い入れが深く、初めてゴジラの撮影現場に入った時に「主演の宝田です。よろしくお願いします」と挨拶した際に関係者に「馬鹿野郎!主演はゴジラだ!」と怒鳴られたと話している。

当時はCG技術などもなく、ゴジラの登場部分は別撮りだったため、撮影中は漠然としたイメージのみで撮影していたが、完成した映像を試写室で初めて見た宝田は、自身と同じ戦争の被害者であるゴジラが、人間のエゴによって海に葬られる姿に号泣してしまったという。

以来、様々な場で「僕はゴジラの1番の親友」と名乗り、自伝『銀幕に愛をこめて~ぼくはゴジラの同期生~』でも、タイトルにゴジラの名前を入れるほどの愛を注いでいる。

「いずれはゴジラとアイコンタクトで意思疎通を取れるような役をやりたい」と語っていたが、その夢は叶わなかった。


海外でもその名は高く、『スターウォーズ反乱者たち』のベンドゥ役の声優の起用のきっかけは、監督がゴジラのファンであり、そこから宝田が『アラジン』のジャファー役をやっている事を知り、オファーをしたのがきっかけである。

中国でも人気があり、「宝田明(ホウデンメイ)」(デンメイさん)と呼ばれていた。

本人も満州時代の経験から中国語が堪能で、若い頃は森繁久彌三船敏郎と中国語で監督の悪口や下ネタの話をしていたという。遺作でも中国語を披露するシーンがある。

また満州にいた頃の初恋の中国人女性と番組で再会を果たし、中国語で会話を交わしながら号泣したというエピソードもある。


若い頃から長身でハンサムであったことから、当時はプレイボーイとして女性からの人気も非常に高く、リリー・フランキーに「いい女とは何ですか?」と聞かれた際「そんなのやってみないと分からない」と答えたことがある(但しこの質問をリリーが投げた際、「満州時代から話さなければならない」という宝田に、リリーが時間の尺もあり端的な結論を求めた為の返答と思われる)。

80を越え、『たけしの家庭の医学』で宝田が長生きの秘訣についての特集で私生活の密着取材を取り上げられた際、リハビリを兼ねた朝の散歩中、遭遇した見知らぬ若い女性に声をかけ、バス停までエスコートするなど、晩年でも紳士的な態度を崩す事はなく、サイン会や講演会で気に入った女性ファンや熱心な女性ファンに対しては額や手にキスするシーンも目撃されているなど、プレイボーイぶりも急逝するまで健在だった。


『新平四郎危機一髪』の撮影中に高所から転落し、足首が皮一枚で繋がっている状態になるほどの大怪我を負っており、それ以来足首にボルトを埋め込んでいる影響から正座が出来ないため、時代劇にはあまり出られないと語っている(必殺仕事人に出演した際は、座る時は立て膝の状態で演技をしており、舞台でも椅子や箱などに腰掛けて演技をしている)。

しかし日常生活では走る以外の行為には支障がなく、自宅の階段を昇り降りも普通に出来、リハビリも兼ねての散歩も良くしていたという。

「ミンボーの女」で逃げるシーンは走ることが出来ないため、早歩きで逃げている。


2017年 羽田空港のエスカレーターで転倒し、額を19針縫った。

羽田に到着し、両手に荷物を持ってエスカレーターを降りていたとき、降りる寸前に白いワンピース着た女性に押されてつんのめった。両手がふさがった状態だったためエスカレーターの板に額を強打し出血したが、女性はそのまま立ち去った。

流血した宝田をやじ馬がスマホで撮影したため「失敬な。止めて下さい」と言いやめさせたという話を『徹子の部屋』で話していた(これが宝田が生前最後に出演した『徹子の部屋』だった)


上記の他にも過去に落馬して馬に股間を踏まれそうになったり、出演作品の関係でヤクザに命を狙われそうな目にあったり、生死の境を彷徨う大怪我や手術を何度もしているが(実際宝田は一度臨死体験のような事をしている)、それでも俳優としての情熱と探究心は凄まじく、『福耳』では同性愛者で女装願望のある元政治家という役柄で、作中で可憐な女装と凛々しいスーツ姿を演じ分け、『ミンボーの女』では一糸まとわぬ全裸になるなど、高齢になっても体当たりの演技をし続けていた。

娘の児島未散は「私が幼少期の頃に父と中国に行った時、父はホテルの部屋でテレビを観ながら画面に映る人たちの表情を見ては顔を顰めたり声色を変えてみたりクシャクシャモゴモゴ、鏡を見ながら真似をしていました。それはまるで子どもが真似るみたいに熱心に繰り返し繰り返し“こんな場面ではこういう表情をするのか!面白いな人間は”と呟きながら」と語っており、常に演技の研究に余念がなかった事が窺える。


宝田は映画に対して強い思いを抱いており、暇さえあれば自身の出演している映画が上映されてる映画館にふらりと入り、観客の隣に座ったり、他の観客の反応を見たり、上映終了後に「どうだった?」「面白かった?」と観客に声をかけることもあったという。

色々な年代のファンが映画に触れられるよう、自らトークショーや上映会の提案を映画館にしており、街中で声をかけられてもファンサービスを欠かさず、サイン会や握手会でも、予定になかった写真撮影のお願いを快く承諾し、撮れた写真に対しても撮り直しが必要か確認するなど、非常にファンを大切にしていた。

ファンを自宅を兼任した事務所に招くことも度々あったという。


晩年は病気がちで入退院を繰り返していたが、それでも尚、俳優・プロデューサーとしての活動を行い、2019年の『ダンス・ウィズ・ミー』では何年かぶりのミュージカル映画として歌と踊りを披露し、2022年4月1日公開の映画「世の中にたえて桜のなかりせば」にて、乃木坂463期生・岩本蓮加と共にW主演を務め、さらに本作のエグゼクティブプロデューサーを務めた。

当時は自分1人では起き上がれない程腰痛を悪化させていたらしく、同年3月10日には、車椅子姿ではありながら完成披露舞台挨拶に出席し、「新人の宝田明です、これから5時間半かけて舞台挨拶を行うということですが、皆さん覚悟するように」と冗談を言いながら、映画製作への飽くなき探究心を語っていたり、共演した岩本の演技を「(岩本くんは)NGを全く出さない、大変な小娘でございます。大女優の片鱗を見ました」と絶賛していたりと元気な姿を見せていた。(宝田氏をよく知る映画関係者曰く、「宝田さんが共演した年下の俳優の方を褒めることは滅多にない。」らしく、このことから宝田氏が岩本に期待の眼差しを向けていたことがうかがえる)


しかし、11日の夜に「腹が痛い」「熱っぽい」と体調不良を訴え、12日に緊急入院、13日23時頃に容態が急変し、その約1時間半後、翌14日に誤嚥性肺炎により急逝した。享年87歳。4月に迎える米寿を目前にしたあまりにも早い突然の死だった。

関係者によると、病院では肺炎の治療の為に付けられた高酸素治療の装置により、会話は出来なかったが、入院中は筆談で「部屋は何号室だ」「俺はいつ退院できるのか」と周囲に聞いており、意識ははっきりしていたという。

訃報は18日に報道され、葬儀はコロナ禍もあり近親者のみで行われた。


遺作の舞台挨拶の1ヶ月ほど前に起きたロシアのウクライナ侵攻にも心を痛めており、舞台挨拶で「社会性のある映画を作らなくては」と意気込み、岩本に「また来年一本映画を一緒に撮りたい」「お互い2年後、20、90になったらまた共演したい」と話していたり(2024年は宝田の芸能活動70周年でもあった)、次の仕事にも意欲的だったといい、亡くなる直前の11日も3時間に渡るインタビューを疲れた様子もなくこなすなど、普段と変わらず仕事をし続けていたという。

遺作の続編や舞台化のプランもあがっていたが、奇しくも作中の岩本との最期のやり取りが、言葉通りのものとなってしまった。

長女・児島未散曰く、棺の中には小さいゴジラの人形が宝田に寄り添うように入れられたということである。


「自分の終活は戦争の悲惨さを伝えることにある」と生前語っており、遺作『世の中にたえて桜のなかりせば』でも、自身の満州での体験を交えて演じ、その言葉の通り、最期まで戦争の悲惨さ、命の尊さを訴え続けた。


初代『ゴジラ』の「ゴジラ以外の人間の」メインキャストや関係者の中で唯一令和まで活躍していたが、宝田の逝去により初代『ゴジラ』のメインキャストは全員鬼籍に入ったことになる(消息不明となっている山根新吉役の鈴木豊明氏を除く)。


平和を誰よりも愛し、昭和・平成・令和に渡って活躍した生涯現役を体現したような人生だった。


宝田の急逝後、生前の芸術文化活動に対する功績として、文化庁長官感謝状が贈られた。



家族編集

2男1女

児島未散(長女 歌手・女優。母はミス・ユニバースの児島明子

6人兄弟の五人目でもある

(兄三人、姉一人、弟一人。本来は7人兄弟らしいが、長男は幼くして亡くなっている)

兄の1人(三兄)は強制労働に連れて行かれ、引き揚げの際に置いてけぼりにされたことで心に傷を負い、家族と疎遠になってしまったが、唯一宝田とだけ連絡を取っていた。しかし宝田は兄が戦争によって心身共に傷つき、早くして亡くなってしまったことを生涯悔やんでいた。


また満州時代に犬を飼っており、愛犬は引き揚げの際に連れて行けない為、仕方なく下ろしたが、発車した汽車を必死に追いかける姿が70年以上経った今も忘れられないと語っている。日本で暮らすようになってからも度々犬を飼っていたらしい。

(日本に来てからはゴールデンレトリバーやプードルなどを飼っていた)

戦時中には豚も飼っていたらしいが、後に非常食になったという(宝田の冗談なのかは不明)

ジャファー役やディズニー作品への出演について編集

宝田の代表作の一つであるディズニー映画『アラジン』のジャファー役は本人は「もしジャファーが2枚目のキャラクターだったら断っていた。アラジンの中でジャファー程魅力的な男はいない。虎視眈々、慇懃無礼で。役として幅が広くて面白くて、僕も好きなキャラクターだ」と話している。

結果、その声があまりにもハマり役で、ディズニー本社から「今後全てのジャファーの声は宝田明を指名するように」と宝田の元に連絡があったらしい。

それもあり、最後に音声が収録された2021年の約29年に渡り、実写(実写映画・ディセンダント等)以外の全てのアニメ媒体、ゲーム、イベント、パーク、CDの音声は全て宝田が演じており、2022年に宝田が亡くなるまでジャファーはディズニーヴィランズで唯一映画公開時から(実写作品を除く)全てのメディアで声優が変わらないキャラクターだった。

(マレフィセントフック船長など、劇場版、ソフト版、続編、TVシリーズで声が変わるキャラクターが多い中、宝田のこの待遇は非常に珍しい)

羽賀研二が逮捕により降板され三木眞一郎に代わり、アラジンの音声を全て録りなおした際も十数年ぶりながら衰えのない演技を披露していた。但し蛇ジャファーの音声は、録り直ししたものは若干エフェクトがかかっており、実際の宝田の声や羽賀版の時よりも高くなっている。

最後のジャファーの声の仕事はディズニーのアプリゲーム『ツムツム』の蛇ジャファーの「この愚か者め」というセリフと思われる。

また前述したように、ジャファーの声をきっかけに入る仕事も多く、宝田自身もジャファーを大変気に入っていた。

(実写の声を担当しなかったのは、上記の理由によりジャファーのビジュアルと年齢が大きく変わり、宝田が断った可能性もあるが、詳細は定かではない)

奇しくも訃報が発表された2022年3月18日はアプリゲーム『ディズニー ミュージックパレード』で、ジャファーのライドが期間限定で実装される日だった(声の収録はなし)またこの年は『アラジン』公開30周年の節目の年でもあり、キングダムハーツ20周年の年でもあった。


宝田が亡くなった後の2022年に行われたディズニーハロウィンで、ディズニーシーのハンガーステージ『ハロウィン・タイム・ウィズ・ユー』では、ヴィランズ・ワールドの紹介でジャファーが単独で登場している。

音声は宝田の声が使われているが、過去のヴィランズ・ワールドで収録されたものが使われており、長年ジャファーを演じた宝田へのオリエンタルランド、ウォルト・ディズニー・カンパニーからの手向けとも取れる計らいのようにも思える。

(ヴィランズ・ワールド公開中、ミスター・スミー役の熊倉一雄が亡くなり、その後暫くして新しい声優による音声に変更になったが、宝田は公開前に亡くなっているのに音声の変更がされていない為)


存命中に公開されたアラジンの実写版では北村一輝がジャファーを演じていたが、彼が後任を務めるのか不明(実写版の声優が後任になったのはプーさん役のかぬか光明という実例がある)。


余談ではあるが、同じディズニーヴィランズハデスを演じた嶋田久作氏とは『三毛猫ホームズの黄昏ホテル』でホテルオーナー役(宝田)と執事役(嶋田)として共演をし、後にキングダムハーツシリーズやTDSショーのザ・ヴィランズワールドでも、音声は別録りとはいえ作中で共演をしているなど、ヴィランズ声優では特に縁が深い。ついでに言えば、嶋田氏は4月24日が誕生日であり、宝田と誕生日が5日違いである。

(ジャファーはヘラクレスのTVシリーズにも1話のみ登場したが、TVシリーズのハデスは青山穣氏が演じている)


また、宝田の亡くなった約1ヶ月後、本国アメリカでイアーゴの吹き替えを担当していたギルバート・ゴットフリード氏が4月12日に持病の筋ジストロフィーに伴う心室頻拍のため67歳で死去しており、国は違えどジャファー役とイアーゴ役を演じた声優が1ヶ月違いで他界した事に、多くのファンは驚きと共に2人の急逝を嘆いた。

本国のアニメ、ミュージカルでジャファーを演じていたジョナサン・フリーマンは健在だが、同年2022年1月24日に30年以上演じ続けていたブロードウェイミュージカル『アラジン』ジャファー役から引退している(ジャファーの声の仕事は続けていると思われる)


宝田は『アラジン』の以前にも『オリビアちゃんの大冒険』でラティガンを、TDLのアトラクション『カントリー・ベア・シアター』で司会のヘンリーを担当しており、特にヘンリーに対しては思い入れもあるようで、度々握手会やサイン会などで訪れたファンにカントリー・ベア・シアターについて話題を振ることもあり、宝田自身も度々ディズニーランドに遊びに行っていたという。


ゴジラ」に登場する尾形秀人について編集

尾形秀人は南海サルベージ所長。若くハンサムで山根恵美子(演じるのは河内桃子)という許嫁がいる。(しかし二人は結婚しなかったことがのちの「ゴジラVSデストロイア」で判明する)


恵美子の父、古生物学山根恭平博士(演じるのは名バイプレーヤー志村喬)を尊敬しているがゴジラの対処方法を巡って口論となる。山根博士は「水爆実験の洗礼を受けてもなおも生き続ける不思議な生命力ゴジラは貴重な資料であり研究もしないまま抹殺すべきではない」と主張、「戦後今もなお日本に覆いかぶさり続ける原水爆と同じ脅威であるゴジラを野放しにすべきではない」という尾形に「帰りたまえ!」と一括する。そのため尾形は山根博士から恵美子との結婚の許しを得る機会を逃してしまう。


 恵美子が兄のようにしたう青年科学者芹沢大助(演じるのは名優・平田昭彦)とは恋敵という設定である。しかし芹沢は戦争で負傷し隻眼で顔も焼けていたため恵美子とはうまくいかなかった。結局、芹沢は自身の開発したオキシジェンデストロイヤーを使い、尾形と恵美子に「幸せになれよ」と言い残しゴジラとともに東京湾に消えてしまった。

 尾形と恵美子が結ばれなかったのは見る者にとって唯一の救いである。



余談・エピソード編集

・宝田は生前、『クレヨンしんちゃん』『コレクター・ユイ』の監督で知られるムトウユージ監督に「僕も『クレヨンしんちゃん』に出してくださいよ」と頼んでいた事がある。これはクレヨンしんちゃんにゴジラをモチーフにした怪獣シリマルダシというキャラクター(おもちゃ)が登場している為と思われる。

しかしその話は実現出来ず、ムトウは宝田の訃報にそのエピソードをTwitterで呟き、実現出来なかったことを悔やんでいた。

(ちなみにシン・ゴジラとしんちゃんがコラボしたことはある)

ムトウ自身も宝田の大ファンであり、直筆サインを何点も持っている。


・日本に来たばかりの頃、空腹の幼い宝田に見知らぬ婦人が柿を分けてくれたことがあり、宝田が俳優としてブレイクし、TVの特番で何十年ぶりかに再会し「あの坊やがこんなに有名になるんならもっと柿あげておけばよかったわねぇ」と言う婦人に数十年越しの感謝を伝えられたというエピソードがある。(『銀幕に愛をこめて』で婦人の逝去について触れていることから、その後も交流はあったと思われる)


・俳優としてデビューする前、オーディションで水着審査があると聞いた宝田は、服の下に水着を着てきたが、恥部が擦れて痛がゆくなってしまい、オーディション中のウォーキングで「なんでそんな歩き方してるの?」と審査員に指摘され、理由を話して笑われた事がある。

しかしこの出来事がきっかけでオーディションに合格し、俳優として輝かしい活躍をして行くことになった。


・死去のおよそ2年後の2024年3月に、『ゴジラ-1.0』が日本を含むアジアの映画で初めてアカデミー視覚効果賞を受賞するという快挙を達成した。宝田のゴジラに対する並々ならぬ思いを知っていたファンからは「きっと宝田さんも天国で喜んでいることだろう」「あと2年生きて入れば歴史的な瞬間を見届けることができたかもしれないのに…」と、改めて宝田の死を悼む声が多く聞かれたという。


出演作品編集

映画編集

東宝ゴジラシリーズ編集

ゴジラ(1954年)南海サルベージ所長 尾形秀人

モスラ対ゴジラ(1964年)新聞記者 酒井市郎

怪獣大戦争(1965年) 地球連合宇宙局員 富士一夫

ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘(1966年)銀行強盗 吉村

ゴジラvsモスラ(1992年)国家環境計画局局長 南野丈二

ゴジラ FINAL WARS(2004年)国連事務総長 醍醐直太郎

GODZILLA(2014年)エンドクレジット 空港税関の係員 カメオ出演だったが未公開に終わった。本人は不服としている。(当然である)

その他の東宝特撮映画編集

獣人雪男(1955年) 飯島高志

キングコングの逆襲(1967年)野村次郎三佐

緯度0大作戦(1969年)物理海洋学博士 田代健

伊丹十三監督作品編集

ミンボーの女(1992年) 小林総支配人

マルタイの女(1997年) 警視総監

その他映画編集

三毛猫ホームズの黄昏ホテル

福耳

ファンタスティポ

明日にかける橋

ニッポニアニッポン 殿様役

ダンス・ウィズ・ミー(2019)

世の中にたえて桜のなかりせば(2022)※遺作 柴田敬三役

TVドラマ編集

京都殺人案内朝日放送)第7作「麻薬にけがされた修学旅行女子高生」菊子の元恋人の草森伸太郎教授

NHK 大河ドラマ徳川慶喜 鷹司政通太閤

NHK 聖徳太子(2001年) 物部守屋

テレビ東京 永遠のアトム~手塚治虫物語~ 手塚粲(手塚治虫の父親)

吹き替え・声優編集

【映画】

実写版CATS 劇場猫ガス

【ディズニー作品】

カントリー・ベア・シアター(TDLアトラクション)ヘンリー

オリビアちゃんの大冒険 ラティガン

アラジンシリーズ、TDL・TDSショー、キングダムハーツシリーズ等 ジャファー

ハウス・オブ・マウスではジャファーとラティガンの吹き替えを兼任

スターウォーズ反乱者達 ベンドゥ

【その他アトラクションなど】

サンリオピューロランド ハローキティドリームレビュー 1・2 ピューロ博士役

その他出演編集

サラリーマンNEO OPで踊る警備員

SOPHIA 「君と月の光」 プロモーションビデオ・初回盤ジャケット

宝田明の猫でもわかるウェルネスマージャン教室(2021年4月8日放送の初日のみ出演)校長

受賞歴編集

1964年 文部省芸術祭奨励賞

1972年 ゴールデンアロー賞

2012年 文化庁芸術祭大衆芸能部門大賞

その他編集

CD・レコード編集

1957年 シングル『美貌の都』『大学の侍たち』『青い山脈』を発売(同名の自身主演の映画主題歌)

その他事業編集

1980~1983年 ミュージカル俳優養成学校「宝田芸術学園」を開校

著書編集

2018年 自伝『銀幕に愛をこめて~僕はゴジラの同期生~』出版

2021年 『送別歌』出版

関連タグ編集

俳優 男優 ゴジラゴジラシリーズ 東宝 ジャファー アラジン(ディズニー)

関連記事

親記事

男優 だんゆう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14210

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました