ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブースター(ポケモン)の編集履歴

2024-10-02 17:27:15 バージョン

ブースター(ポケモン)

ぶーすたー

ここでは、『ポケットモンスター』シリーズのキャラクター(モンスター)について解説する。

※他用法は「ブースター」の記事を参照のこと。


基礎データ

全国図鑑No.0136
カントー図鑑No.136
ジョウト図鑑No.183
シンオウ図鑑No.166
イッシュ図鑑No.094
コーストカロス図鑑No.080
アローラ図鑑No.156
ガラル図鑑No.199
ヒスイ図鑑No.028
パルデア図鑑No.182
ローマ字表記Booster
分類ほのおポケモン
タイプほのお
高さ0.9m
重さ25.0kg
性別87.5%♂・12.5%♀
特性もらいび
隠れ特性こんじょう
タマゴグループりくじょう

各言語版での名称と由来

言語名称由来
日本語ブースターbooster(ブースター
英語・スペイン語・イタリア語Flareonflare(フレア)+eon(永遠)※1
ドイツ語Flamaraflame()+a※1
フランス語Pyrolipyro(「炎」を意味する接頭語)+li※1
韓国語부스터日本語名の音写
中国語火伊布※2+伊布(イーブイ
ギリシャ語Φλάρεον英語名の音写
ヒンズー語फ़्लेरीवीflare+イーブイの音写
ロシア語Флареон英語名の音写
タイ語บูสเตอร์日本語名の音写

  • ※1:イーブイの進化形に共通して付く接尾語。
  • ※2:第5世代までは台湾が「火精靈(精靈=精霊)」、香港が「火伊貝(伊貝=イーブイ)」、それ以外が「火精灵(精灵=精霊)」という訳になっていた。

進化

威嚇


概要

初代『ポケットモンスター 赤・緑』から登場しているイーブイの進化系。


全体的に大きくなり、毛量も増した。色合いは濃いオレンジ色黄色の組み合わせとなり、進化前の雰囲気を保ちながら、タイプ通りを纏っているかのような見た目にもなっている。

色違いは全体的に黄色みが強くなる。

ぶーちゃんといっしょに


体温が非常に高く、戦い等で興奮し体に炎が溜まった際は、900℃以上もの高温となる。

ちなみに、これは『青』『リーフグリーン』の図鑑に基づくもので、以降は「900℃まで上がった」という表現が用いられるようになっているという微妙な表記揺れがある。

いずれにしても、攻撃のために意図的に上げている側面もあるため、トレーナーが普段接することは可能。


体内には「炎袋」という器官を持ち、深く息を吸込めば、1700℃の炎を吐くことが可能。

体毛には上がり過ぎた体温を空気中に放熱する役割がある。


サン』図鑑説明によれば雑食性で、炎を用いてウェルダン調理して食事をするという。


ゲーム上の特徴

『ピカチュウ』では、オーキド研究所と22番道路でのライバル(グリーン)とのバトルでどちらか敗北すると、以降ライバルのイーブイがブースターへ進化する。

ジムリーダーカツラは専門が炎であるにもかかわらず使っていなかったが、外伝の『ポケモンスタジアム』に出演した際に手持ちに入れている。本編でも後に『BW2』の「ポケモンワールドトーナメント」や『LPLE』の強化パーティで使用例が出ている。


GSC』『HGSS』では、まいこはんのサツキが手持ちに入れている。


プラチナ』『BDSP』では、四天王オーバが手持ちへ入れている。ただし『BDSP』は2戦目のみ。旧『DP』では使用例なし。

同じく『BDSP』では、主人公がヒカリ且つ最初にヒコザルを選んだ状態で、殿堂入り回数が10回以上となると、コウキの手持ちにもブースターが加わる。


XY』では、主人公がフォッコを選んだ場合セレナ/カルムの手持ちに加わる。

SM』『USUM』でも、主人公がモクローを選んだ場合、ハウのイーブイがブースターへ進化する。


LEGENDSアルセウス』では、クリア後にカイの手持ちへエーフィと共に加わる。


SV』では、「ブイズパ」を組むボタンの手持ちへ入っている。

余談であるが、本作では一族で唯一泳げず、水上ではフローターへ乗った状態で戦ったり、連れ歩きをすることとなる。


対戦での評価

残念ながら、余り強いポケモンとは見做されていない。

知名度とのギャップも相まって、何が弱いかを考察することが1つのコンテンツと化した程。

詳細は「唯一王」の記事で一括して解説する。


使用トレーナー

ゲーム版

※1:上記の条件を満たした場合。

※2:『ポケモンスタジアム金銀

※3:『ポケモンマスターズ』でのイーブイの日記念におけるバディでもある。


アニメ版

  • アツシ(無印40話)
  • 試験官(無印56話)
  • コウメ(無印183話)
  • ヤケイシ(無印240話)
  • ツキコ(AG77話)
  • ウララ(DP)
  • バージル(BW)
  • ビリー(新無印98話)

漫画版


番外作品

ポケパーク

マグマゾーンに登場するが、「友達が60匹以上」いないと挑戦できない。そのうえでバトルに勝つと友達になってくれる。基本的にブイズはおいかけっこなので珍しい。

ロックエリアのウィッシュパークにグレイシアと共に囚われており、救済後にレースをクリアすると友達になってくれる。


ポケモンGO

イーブイが手軽に手に入り進化に必要なアメもたったの25個であることから、入手難易度は比較的低い。進化先がランダムなのがネックであるが、名前を「Pyro」若しくは「アツシ」とすることで1度だけ確実に進化可能


一時期は炎最強の座をウインディと分け合う状態となっていた程の高性能を誇る。攻撃力はこちらの方が高く、ノーマルアタック(通常技)で「ほのおのうず」、スペシャルアタック(ゲージ技)で「オーバーヒート」という炎屈指の強技を覚えられるなど、技性能も非常に優秀。

本編ではネックとなっていた「素早さ」も、そもそも本作ではその概念自体がないので移動性能(回避能力)は事実上全く同じ。

ただし、HPが極端に低く、耐久面では大きく負けてしまっている(耐久低さに関しては、分割技である「かえんほうしゃ」を覚えさせることである程度は補える)。このため、火力特化ブースターバランス重視ウインディかで、局面に応じて使い分けられていた。


現在は伝説ポケモンファイヤーエンテイホウオウレシラム等が実装された上に、炎御三家に強力な限定技である「ブラストバーン」が与えられたことで、炎最強の座からは陥落してしまったが、それでも進化や育成にほとんど手間が掛からないことから、初心者向けポケモンとしての需要はまだまだある。

また、攻撃と防御の種族値だけを見ればブースターはファイヤーやエンテイを上回っている。HPが低過ぎるため総合性能では1歩譲る形となるが、現在でも育て上げればきちんと最前線で活躍出来るだけのスペックは保持している。

ポケモンGOセンシティブな作品


伝説ポケモンやブラストバーン持ちの炎御三家が揃っていない際の代理としては十分な性能を誇り、特にレイドバトルなど火力が欲しい場面ではウインディより出番が多かったこともある。少なくとも、本編よりかなり待遇が良いとは断言できる


ちなみにそのレイドバトルにおいては、2017年6月23日 - 11月4日までレイドボスとしてシャワーズサンダース共々全国のジムに出現することがあった。レベルはライバルのウインディ同様★★★。


Newポケモンスナップ

ドロー火山・調査レベル3で出現。周囲に他ポケモンが多くいるため、写真を撮るにはできるだけ多めにふわりんごを投げるのがお勧め。


ポケモンマスターズ

実装数は多めではあるが、全て限定ガチャ(サロン対象のキャラも含む)でしか排出されないため入手ハードルは高めである。


コウキ&ブースター

すきすきっ!

2022年11月21日のイーブイの日イベントにて実装。やけど+パッシブと2種のデバフによるデバッファーと、B技後の晴れ起動とその補正を受けた全体P技による火力枠の2面性を持つ炎テクニカル。

イーブイの頃にゴウカザルへ憧れを見せており、それが進化先をブースターとする要因となったという。上述の通り本編『BDSP』でも使用しているものの、ポケマス世界線でのヒカリのバディはナエトルで、コウキがゴウカザルと完全に一致している訳ではない。


ひのこ10%の確率で相手をやけど状態とする
おにび相手をやけど状態とする
ねっぷう10%の確率で相手をやけど状態とする
教えてあげるよ!自分の急所率を1段階上げる。味方全員の特攻を2段階上げる

バディーズ技

調査への熱意が燃えるファイアーレイ
相手がやけど状態時は威力が上がる

パッシブスキル

B技後晴れ化バディーズ技を使った後天気を日差しが強い状態とする
晴れ時異常妨害無効G天気がひざしがつよい状態時は味方全員が状態異常・怯み・混乱・バインド状態とならない
相手にP技B技後攻撃↓9相手を対象としたポケモン技を使用した際に相手の攻撃を1段階下げる。相手を対象としたバディーズ技を使った後相手の攻撃を1段階下げる

カイ&ブースター

カイ

トレーナーズサロンでカイの新密度をLv.100とにすると解禁されるバディ。アタッカー寄りテクニカルで、王道な物理ブースター。ネーミングセンスを除いて…こっちの方がもっと壊滅的であるが)。


ほのおのキバ10%の確率で相手を怯み・やけど状態とする
プラスパワー自分の攻撃を2段階上げる
フレアドライブ自分の氷状態を解除する。相手に与えたダメージの1/4を自分も受ける。10%の確率で相手をやけど状態とする
世界は広いよ!自分の特防を1段階+急所率を2段階上げる+回復付帯状態とする

バディーズ技

暑いのは苦手なファイアーインパクト
相手がやけど状態時は威力が上がる。本当にこんな名前で良いのか?

パッシブスキル

反動ダメージ無効9効果タグに反動を有する技を使用した際の自分の反動ダメージを受けなくする
妨害確率上昇2技追加効果で怯み・混乱・バインド状態とする際の成功率を上げる
異常確率上昇2技追加効果で状態異常とする際の成功率を上げる

リッカ&ブースター

リッカ&ブースター

メインストーリー「悪の組織・キリヤ編」から登場するポケマスオリジナルキャラで、キリヤの幼馴染みであるリッカのバディでも登場。

2023年9月4日でようやくプレイアブル解禁となった。味方の攻撃・防御・素早さ等を上げるサポートで、「あまえる」で相手の攻撃を下げて味方をさらに支援する。


ニトロチャージ自分の素早さを1段階あげる
クリティカットG+味方全員の急所率を2段階上げる
甘える相手の攻撃を2段階下げる
ウチらも行くぞ!味方全員の攻撃と防御と特防と素早さを1段階上げる

バディーズ技

温かな想いが燃えるファイアーインパクト
★6EXアップ後:初めてバディーズわざをつかったときだけボルテージが2段階上がる

パッシブスキル

初P変化技使用時場に技ゲージ加速初めてポケモンが変化技を使用した時のみ味方全体の場を技ゲージ加速状態とする
初P変化技使用時特防↑G2初めてポケモンが変化技を使用した時のみ味方全員の特防を2段階上げる
無傷登場時こらえるHPが満タンで登場した際に自分を堪える状態とする

ようこそ!ポケモンカフェ〜まぜまぜパズル〜

編集時点では不定期にイベントや課金コンテンツ題材となるゲスト枠と扱われている。

標準の制服以外に、派手なシルクハットと首周りのリボンが特徴の「フェスティバル」、シャワーズサンダースと共通デザインの「ハロウィン」が実装されている。

はろうぃん絵と愉快な落描きたち


アニメ版

アニポケサトシの旅シリーズ

  • アツシのブースター
    • 無印40話でイーブイ4兄弟のアツシのポケモン。弟タイチのイーブイがロケット団に連れ去られた時それを奪還しようと、逃げるロケット団前方へ「ほのおのうず」を吐いて退路を絶たせたがマタドガスの反撃に遭う。

  • 無印56話
    • ポケモン検定試験の試験官のポケモンで登場。

  • コウメのブースター
    • 無印183話でエンジュのサクラの姉であるコウメのポケモン。ロケット団にあっさり捕まってしまう。

  • ヤケイシのブースター
    • 無印240話マグカルゴをゲットしに来たヤケイシのポケモンで登場。マグカルゴと戦うが、ヤケイシがただがむしゃらに攻撃させたため、大ダメージを受けてやられる。
    • しかし、ヤケイシがカスミの忠告とアドバイスにより、再戦では水のようにしなやかに攻撃させ、マグカルゴが殻にこもった際は殻から頭が出るのを見計らって攻撃し、止めの「かえんんほうしゃ」でマグカルゴを倒しボールでゲットする。

  • ツキコのブースター
    • AG77話でママさんコーディネーターであるツキコのポケモンで登場。ルイボスコンテスト第1次審査では、娘ホシカのアイディアで「スピードスター」に「ひのこ」を浴びせスピードスターを綺麗に見せる演技で見事に勝ち抜けた。

  • ウララのブースター
    • ポケモンコンテスト・グランドフェスティバル第1次審査で2体のイーブイが登場、それぞれブースターとシャワーズへ進化させるという奇想天外なパフォーマンスを見せ、2次審査へ進出している。

  • バージルのブースター
    • チーム・イーブイの1体で登場。イッシュリーグ準決勝では、コテツのルカリオへ勝利した。



  • ビリーのライム
    • 新無印98話で、ポケモンサーカス団員の1人で電気ポケモンを使うビリーのパートナーで登場。シルクハットの様な帽子がトレードマーク。
    • 当初はイーブイであり、サンダースへ進化させようとしていたが、誤って進化の石がホノカのカレン(イーブイ)と逆に当たってしまい、ライムがブースターへ進化してしまう。
    • 同様にサンダースとなってしまったカレンとパートナー交換をしたが、ブースターとなってもビリーの傍へ寄り添い、ビリー・ホノカとカレン、そしてコハル達共にショーを成功させた。

その他

無印73話・86話・122話・272話
AG11話(映像)
BW135話
XY80話(スクリーン)・90話(サナの話)
SM34話・66話
新無印49話・63話(イメージ)・120話・136話
劇場版氷空の花束キミにきめた!みんなの物語
短編ピカチュウとイーブイ☆フレンズ

漫画版

ポケットモンスターSPECIAL

  • レッドのブイ
    • ブイはロケット団の研究によって「相手のポケモンのタイプに応じて3種類のいずれかへ進化、若しくは元のイーブイに退化する能力」を持っており、2章までは状況に合わせてシャワーズ・サンダースと使い分けた。
    • なお、この能力は第3章でエーフィへ進化した際に失われている。
〈レッドの手持ち〉
ニョロ(ニョロモニョロゾニョロボン♂️)
フッシー(フシギダネフシギソウフシギバナ↔️メガフシギバナ♂️)
ピカ(ピカチュウ♂️)
ゴン(カビゴン♂️)
ギャラ(ギャラドス♂️)
プテ(プテラ♂️)
ブイ(イーブイ(↔️シャワーズorサンダースorブースター)→エーフィ♂️)
ディグ(ディグダ♂️)
サン(サンド♂️)
ドリ(ニドリーノ♂️)
オニドリル
ウツボット
ニドキング♂️

  • 9章では、まいこはんのサツキのポケモンで登場。

関連イラスト

ブースターの日ぶーすたん

ブースターアツアツが好きなブースター

ブースターの日さみ──!!!


関連タグ

ポケットモンスター ポケットモンスター(架空の生物) ポケモン

ポケモンRGBP ポケモンFRLG ポケモンLPLE

ポケモン一覧 ほのおタイプ

1進化ポケモン 分岐進化 ほのおのいし

ブイズ


図鑑番号順

0135.サンダース0136.ブースター→0137.ポリゴン


その他

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました