ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

日本中央競馬会JRA栗東トレーニングセンター所属の騎手

父は元騎手で元調教師池添兼雄、弟は調教師の池添学。妹は自身のバレット(レース当日に騎手のサポートをする仕事)を勤めている。

史上最年少の三冠ジョッキー(2011年に32歳3か月で達成)であり、その他にも史上6人目の5大クラシック完全制覇、史上18人目のJRA通算1万5000回騎乗達成、史上6人目の全10場重賞制覇などの記録を持つ。

2025年1月12日にはJRA通算1400勝を達成した。


経歴編集

1979年7月23日熊本県で誕生。滋賀県栗東市で育つ。

いわゆる二世騎手、トレセン育ちのため同期の太宰啓介騎手や1期下の武英智現調教師など競馬関係者の幼馴染が複数いる。

武豊騎手へのあこがれと、父が騎手であった影響で自身も小学生の頃から騎手を志した。


1995年、JRAの競馬学校千葉県)14期生として入学。入学から卒業まで成績トップを譲らず、卒業時にはアイルランド大使特別賞を授与された。


騎手デビュー

鶴留明雄厩舎所属でデビュー。

1998年3月1日、阪神競馬場第2レースナチュラルカラー初騎乗。

3月14日、中京競馬場タヤスソシアルに騎乗し初勝利。

7月26日、トウショウオリオン北九州記念を勝ち、重賞初騎乗初勝利(グレード制導入後4人目の記録)。

※この年は38勝を挙げJRA賞最多勝利新人騎手賞を受賞する。


2001年には本人の希望で鶴留厩舎所属からフリーに転身。

7月13日、武豊の落馬負傷による乗り替わりでフランスのドーヴィル競馬場第4レースにて海外初騎乗。負傷した武豊本人に指名され、陣営が即承諾した。この日は観戦だけの予定だったので騎乗に必要な道具を持ち合わせておらず、鞍から下着に至るまで武のものを借りた(ブーツはサイズが合わずオリビエ・ペリエから借りた)。騎乗馬はその名もHATHAARI(ハッタリ)。翌日の新聞では騎手名を「Kanichi Ikezeo」と間違えられていた。


2002年4月7日、アローキャリーに騎乗し桜花賞で勝利。GⅠレース初勝利。

5月1日、イタリアのレジーナエレナ賞(イタリア1000ギニー)に騎乗。

ミルコ・デムーロ騎手(当時は短期免許で来日していた)のお手馬が2頭出走することになったので、ミルコが乗らない方の馬に騎乗するよう誘われた。 結果1着はミルコ騎乗のSadowa、2着が池添騎乗のSweetsoutherngirl(当日20頭中18番人気)だったので、誘ったミルコも驚いていたという。ちなみにデムーロ家に宿泊し、当時9歳の弟クリスチャン・デムーロにもこの時に出会った。


2003年にはデュランダルとともにスプリンターズステークスマイルチャンピオンシップ(03、04年連覇達成)を勝利。

短距離にもかかわらず後方から追い込みで勝利する様に「ゴールの瞬間鼻先だけでも出ていれば勝つ」ということを教わったという。大変思い入れの強い馬として引退後も毎年会いに行き、亡くなった後も毎年墓参りに訪れている。

またこの馬との出会いで目立った気性の難しい馬うまくなだめながら直線に導き、最後に差しきるという騎乗技術が、後々の出会いに続いていく。


2005年6月26日、スイープトウショウに騎乗し宝塚記念で勝利。

1966年エイトクラウン以来39年ぶり史上2頭目の牝馬による宝塚記念制覇となった。

またグレード制導入後はじめて日本調教牝馬で牝馬限定戦以外の2100m以上のGⅠレースを制した


2008年5月25日、トールポピーに騎乗し優駿牝馬オークス)で勝利したが、斜行により開催2日間の騎乗停止処分(5月31日~6月1日)を受ける。

騎乗停止が明けた翌週6月8日には安田記念でお手馬の出走が被った武豊の代打でドリームジャーニーに騎乗する。結果は10着とふるわず、そこでコンビは解散……かと思われたが、次走小倉記念で今度は武豊の騎乗停止によって再度騎乗が叶い、見事3馬身差の快勝。以降は同馬の引退まで池添が手綱を取る。

2009年には宝塚記念有馬記念で勝利。春秋グランプリ制覇を達成した。

ちなみに池江泰寿調教師がドリームジャーニーの鞍上に池添を選んだのは、デュランダルやスイープトウショウなどの気性の難しい馬をうまく導く騎乗技術のイメージがあったため。


2010年8月14日、新潟競馬場でオルフェーヴル(ドリームジャーニーの全弟)の新馬戦に騎乗し、勝利した直後に振り落とされてしまう。このときに手の甲に怪我を負ったが、後にはこの傷のことも思い出としてうれしそうに話している。

2011年にはこのオルフェーヴルに騎乗して皐月賞東京優駿日本ダービー)、菊花賞で勝利し、クラシック三冠を達成。史上最年少の三冠ジョッキーとなる。

またこの年にはスプリンターズステークス(カレンチャン)、マイルチャンピオンシップ(エイシンアポロン)、有馬記念(オルフェーヴル)も勝利してGⅠレース年間6勝を挙げる。


2012年1月6日、ドバイメイダンマスターズに招待され、ストリートアクトに騎乗し第2戦で勝利。本人の海外初勝利となる。

なおメイダン競馬場における日本人騎手初勝利でもある。結果は総合3位だった。


この年にはオルフェーヴルとともに凱旋門賞へ挑戦する予定だったが、現地のリーディング上位騎手であったクリストフ・スミヨン騎手に手綱を託すことになった。結果は2着。


2013年にもオルフェーヴルの鞍上にスミヨン騎手を採用する予定を聞かされていたが、自身が凱旋門賞で騎乗するために春のGⅠシーズンをほとんど捨てて単身フランスへ渡った。現地での騎乗経験を積もうと試みたが、日本と事情の異なるフランスで日本人騎手が乗鞍を集めるのは容易ではなく、現地滞在中に無情にも予定通りスミヨン騎手への依頼が確定したと連絡を受ける。

その決定後は予定を早めて帰国したことでファンからの批判も浴びたが、オルフェーヴルの凱旋門賞に騎乗するというただひとつの目的のためであったので、それが叶わないなら本人にとって滞在する理由はなくなり日本で頑張るしかなかった。

この年もオルフェーヴルは凱旋門賞2着で帰国し、最後の有馬記念は池添が鞍上を任された。

オルフェーヴルは直線1頭抜け出しても伸び続け、見事8馬身差をつけての勝利となった。直後には引退式が行われ、最高の喜びも最大の苦難も経験させてくれた相棒を見送った。


2016年5月22日、シンハライトに騎乗し優駿牝馬で勝利。しかし直線で斜行し、騎手は開催2日間の騎乗停止処分を受ける(オークスは2勝とも騎乗停止処分を受けているため、記念品を受け取れていない)。

8月6日、アスコット競馬場イングランド)のシャーガーカップに招待され、世界選抜チームの一員として初出場。個人成績第3位でチーム優勝した。


2018年11月1日、netkeibaTVにて自身の冠番組謙聞録スタート。

12月23日、ブラストワンピースに騎乗し有馬記念で勝利。有馬記念4勝目を挙げ、同レース最多勝利記録を更新する。


2019年11月17日、インディチャンプに騎乗しマイルチャンピオンシップで勝利。マイルチャンピオンシップ4勝目を挙げ、同レース最多勝利記録を更新する。


2020年6月7日、グランアレグリアに騎乗し安田記念で勝利。アーモンドアイに勝ったこと以上に、レース中に右目を負傷しながら勝った際のインタビュー映像のインパクトが話題に。

11月15日、バイオスパークに騎乗し福島記念で勝利。JRA全10場重賞制覇を達成


2021年3月21日、弟・池添学調教師が管理するヴィクティファルスに騎乗してスプリングステークスを勝利。JRA史上初の兄弟の管理馬による重賞勝利達成。


2022年2月5日、中京競馬場の3歳未勝利戦にてハギノモーリスに騎乗した際、最後の直線で斜行し、他馬の進路を妨害したとして1着入線するも降着となった(3着)。同時に鞍上の池添は開催4日間の騎乗停止処分を受ける。しかし騎乗停止が明けて翌々週、斜行によって被害を被った側であるサブライムアンセムに騎乗してGⅡフィリーズレビューを勝利。桜花賞の出走権を獲得させた。さらに翌月には降着となったハギノモーリスでも勝利し、騎乗停止の際の騎乗馬と被害を受けた側の両馬を勝利させる珍事となった。


11月26日、レース後に落馬し、骨折のため2か月以上の休業。その間メイケイエールでの香港スプリントなどが乗り替わりとなり、これだけ長期間の休業を要する怪我はデビュー以来初めてのことだった。

それでも休業中に真冬の北海道までオルフェーヴルに会いに行ったり(怪我後はじめて触った馬がオルフェーヴル)、小倉まで武豊騎手のJRA通算4400勝のお祝いに駆けつけたり(第1レースで祝ってすぐ帰った)元気な姿でファンを安心させた。


2023年2月11日、阪神競馬場でレースに復帰する。

この年の2月末で父池添兼雄厩舎が定年により解散。

11月4日、アメリカのサンタアニタパーク競馬場にて開催されたブリーダーズカップフィリー&メアスプリント(GⅠ)にメイケイエールとともに挑戦した。

12月21日、公式アプリ「TEAM KEN.1」リリース。


人物編集

レース編集

通算勝利数のうち重賞やGⅠなど大レースの勝利数が占める割合が異様に多いことが特徴の変わった騎手である。

2025年1月12日時点でJRA通算1400勝を挙げ、重賞勝利は97勝、うちGⅠ勝利は27勝にも及ぶ。GⅠ勝利数はJRA歴代8位の記録である。

特に春秋グランプリレース(宝塚記念と有馬記念)の勝ち鞍が多いことから「グランプリ男」「お祭り男」と親しまれていた……が、2023年有馬記念にて武豊騎手(ドウデュース)が勝利したことで有馬記念の最多勝利数で並ばれ、グランプリ勝利数を追い抜かれてしまった。現在はグランプリ男の呼び名を取り戻すべく燃えている。

なおマイルチャンピオンシップの最多勝利記録も保持している。(先輩である福永祐一元騎手は逆に自身に春秋グランプリ、マイルチャンピオンシップの勝ち鞍が無いことから自ら「逆池添」と自虐ギャグをかましていた)


代打騎乗で結果を出す機会も多く、中でもグランアレグリアの主戦騎手であるクリストフ・ルメールアーモンドアイの先約があったことで高松宮記念に続き手綱を取ることになった安田記念では、調教師の藤沢和雄から「アーモンドアイに勝つ気がないのなら乗せない」と活を入れられ、さらにレース中芝の塊が顔面に直撃するハプニングで右目がほぼ見えない状態になりながら制した。

ちなみにこの時の2着馬こそアーモンドアイであり、プロボクサーよろしく右目がアケビ色に腫れ上がった状態で臨んだインタビューの最中、アイシングを差し入れるルメールという友情のワンシーンもあった。グランアレグリアの引退式では「秋以降クリストフが他の馬に乗ってくれないかなと思ってました」と言って軽く小突かれた。


2023年宝塚記念では同じくルメール騎手が当時世界ランク1位イクイノックスに騎乗するためスルーセブンシーズに代打騎乗した(ドリームジャーニー産駒である)。

結果は2着であったものの、古馬以降イクイノックスに最も迫ったレースであり、本人も大変悔しがった。



癖馬マイスター編集

デュランダルやスイープトウショウ、ドリームジャーニー、オルフェーヴル、メイケイエールなど気性難の馬を多く任され、結果を出している。

ファンには池添の騎乗歴がある馬たちをまとめて気性難の集まるところ「チーム池添と呼ばれることもある(当然気性の穏やかな馬も含まれる)。

  • スイープトウショウは調教を拒否し、冬の朝に長時間動かなくなり池添に雪が降り積もった
  • オルフェーヴルは新馬戦と3冠達成時のゴール後に池添を振り落としたり、そのレースぶりからファンに「暴君」とあだ名された。
  • 引退後のオルフェーヴルやドリームジャーニーに会いに行っても、毎回うかつに近寄れないほど危険である(特にドリームジャーニーはその父ステイゴールドを知る池江泰寿調教師をして「ステイゴールドよりも気性が激しいんじゃないかな」外部リンクとのこと)。
  • メイケイエールは折り合いがつかず惨敗、平地調教再審査も受けたが、池添が騎乗したスプリンターズSで4着、古馬となった後も重賞3勝の好成績を収めた。

なお、あくまでそういう馬の騎乗依頼が多く来るだけであり、決して自ら望んで気性難ばかり乗ってるわけではないことは本人も言及している。


ちなみに、癖馬を乗りこなすことに関しては、繊細な馬をうまく落ち着かせる技術以外に絶対に折り合いを捨てないというパワープレイにも近いところもあるが、(メイケイエールの手綱を引き続ける様にファンからは「腕がちぎれるのでは?」と心配?されていた)

先輩である佐藤哲三元騎手には「爆発力のある馬に乗せたら日本で一番うまい騎手」とも評価されている。

騎乗技術についても田原成貴元騎手は「重心を取るのがうまい」と分析し、絶賛している。


また父・兼雄も癖馬を乗りこなすことでトレセン内では有名だったらしく、調教助手時代には所属厩舎以外にも多くの癖馬の調教を任された。(現役騎手時代には屈指のクセ馬として有名だったエリモジョージにも騎乗し、引退式では振り落とされている

そのため、謙一本人は「そういう馬が回ってくる血統」「逃れられへんわ」とクセ馬を任されることを父譲りの特性だと笑った。


一部ファンからは気性難の馬を乗りこなせるのは池添自身も昔から気性難であるのではと言われている。

謙聞録編集

netkeiba内netkeibaTVで木曜18時更新(不定期)の冠番組を配信している。

ビタミンSのお兄ちゃんとともに、池添謙一のオン(競馬関係)とオフ(その他)に迫る企画として2024年現在200回分以上を配信中。

毎年夏にはオルフェーヴルやドリームジャーニーを中心にお手馬との再会企画が恒例となっており、他には武豊王や、公営ギャンブル対決、ジョッキー仲間をゲストに招く回などバラエティ色が強いながら、レース回顧や競馬場内施設の案内、レース密着企画(JRA以外)など競馬ファンにとって見ごたえのある回も多い。


武豊が大好き編集

武豊騎手の大ファンであることでも有名。

武豊にあこがれて騎手を志したと語り、上述の「謙聞録」では「武豊王」と題し、想いを炸裂させたり、クイズに挑んだりしている。またこの企画のことは武豊自身の耳にも入っている。

2023年2月4日、武豊が小倉競馬場でJRA通算4400勝を達成したときは、まだ骨折療養中(復帰はこの翌週から)の身でありながら、朝一番の新幹線で小倉競馬場に乗り込み4400勝達成の瞬間に立ち会った。記念セレモニーでプラカードを掲げ、式が終わった直後には滋賀に帰るという武豊ガチ勢の鑑のような行動力でファンを驚かせた。

ただし続く2024年5月12日のJRA通算4500勝の記念セレモニーの際には、武豊が騎乗するレースを勘違い。気付いた時にはもう記録を達成してセレモニーも終わっていたという失態を犯して落ち込んだ……しかし、翌週そこには4501勝のお祝いうちわを手に武豊に駆け寄る池添の元気なすがたが!

池添謙一「やっちまいましたわ…」からリベンジ!武豊の通算4501勝を祝福

本人は「尊敬するユタカさんと話すのは今でも緊張する」と主張しながらも、飲みの席ではゆたぽんと呼び、武豊曰く「いじり倒してくる」らしい。


ゲン担ぎ編集

  • パドック召集の際に11回ジャンプ
  • GⅠ前夜はカツ丼を食べる(デュランダルの頃から)
  • GⅠで使う鞍は必ず「デビュー時に福永祐一元騎手からプレゼントされたイニシャル入りのもの」にする。(福永は四位洋文元騎手(現調教師)からデビュー時に鞍をプレゼントされたため、池添にも同じように鞍を贈った。池添も同じように父の厩舎所属でデビューした弟分松山弘平騎手に鞍を贈っている。後の牝馬三冠騎手である)
  • 鞭もGⅠ用がある
  • 所持している保護ベストすべて御守り付き

他、様々なゲン担ぎやルーティンを実行している


騎手記念撮影のきっかけ編集

先輩である幸英明騎手の区切りの勝利の際、ぬいぐるみを持って一緒に記念撮影に納まったのを幸騎手が非常に喜び、その後色々な騎手の表彰の際に他の騎手が集まって記念撮影するのが恒例となった。

また2022年から騎手たちが手作りの応援うちわを手に記念撮影に納まるのが流行り始め、それは2022年4月2日池添謙一JRA通算1300勝記念を祝う周囲のサプライズ演出が初出である。


粗品の呪いを覆した神騎手編集

競馬好きで知られるお笑いコンビ霜降り明星のツッコミ役、粗品が扮する生涯収支マイナス1億円君指名した本命馬は悉く着外に沈むことが、ネット上では『粗品の呪い』と盛り上がっていた。

池添はこれについて自身のインスタライブで「もし自分が本命に指名されたら是非とも覆したい」と言及し、2022年6月5日の安田記念にて見事「粗品の本命に指名されておきながら優勝」という偉業を成し遂げた(これまでも粗品の本命馬が1着に来ることはあったが、そういう時に限って『馬券を買ってない』『単勝なら当たりだが、馬連や3連複・単の相手馬を外す』『3連単を流しで多めに買ったのに上位人気3頭で決着し、盛大にトリガミする』など、さまざまなパターンで『予想は当たるが、馬券や勝負には負ける』ことになっていたが、池添の優勝時はこれのどのパターンにも当てはまらず、粗品は普通に儲かるパターンであった)。

あまりの出来事に、ネットニュースにもなっていた(→外部リンク)。


ゆかりの血統編集

池添騎手にとって代表的なGⅠ勝利馬であるドリームジャーニー、オルフェーヴル兄弟らの母であるオリエンタルアートの生涯3勝はすべて若き日の池添謙一騎手によるもの。

そして所属厩舎の管理馬であったカレンチャンの母スプリングチケット、半兄スプリングソングでも勝利している。

親、仔、その仔と代々騎乗することも騎手の醍醐味のひとつであり、今後も楽しみは続いていくことを期待したい。


ウマ娘編集

毎週大量に漫画雑誌を買い込むため週刊ヤングジャンプ連載の漫画ウマ娘シンデレラグレイは知っていた。

またゲームアプリウマ娘プリティーダービーの3周年に際しなぜか週刊ファミ通に池添謙一インタビューが掲載され、すでに実装済みのスイープトウショウやカレンチャンについて答える企画であったにもかかわらずファンには3周年で新たに実装されるウマ娘を強く予感させた。

3周年のゲーム情報発表直後に公開されたファミ通.comでは追加のインタビューがweb公開された。

参考記事:『ウマ娘』ついに登場のオルフェーヴルを池添謙一騎手が語る。「(三冠では)能力を引き出せれば負ける相手はいないと思っていた」


また本人はゲームでは遊ばないが、友人であるビタミンSのお兄ちゃんのyoutubeチャンネル内などでお手馬の関連ガチャを引く企画に大変快く応じている。


主な騎乗馬編集

※勝鞍は池添とコンビを組んだもののみ記載。★はJRA顕彰馬

交流重賞は<>内で開催競馬場を記載。


GI級競走勝利馬編集

GⅠ:'02桜花賞


GⅠ:'03スプリンターズステークス、'03'04マイルチャンピオンシップ


GⅠ:全日本2歳優駿<川崎>

GⅢ:兵庫ジュニアグランプリ<園田>


GⅠ:'04秋華賞、'05宝塚記念、'05エリザベス女王杯

GⅡ:'06京都大賞典

GⅢ:'04チューリップ賞


GⅠ:'07阪神ジュベナイルフィリーズ、'08優駿牝馬


GⅠ:'09宝塚記念、'09有馬記念 同年春秋グランプリ制覇

GⅡ:'09産経大阪杯

GⅢ:'08小倉記念、'08朝日チャレンジカップ


GⅠ:'11クラシック三冠(皐月賞、東京優駿、菊花賞)、'11有馬記念、'12宝塚記念、'13有馬記念

GⅡ:'11スプリングステークス、'11京都新聞杯、'13産経大阪杯


GⅠ:'11スプリンターズステークス、'12高松宮記念

GⅡ:'11阪神牝馬ステークス

GⅢ:'11函館スプリントステークス、'11キーンランドカップ


GⅠ:'11マイルチャンピオンシップ

GⅡ:'09京王杯2歳ステークス


GⅠ:'15ジャパンカップ

GⅡ:'15オールカマー


GⅠ:'16優駿牝馬(オークス)

GⅡ:'16ローズステークス

GⅢ:'16チューリップ賞


GⅠ:'17桜花賞


GⅠ:'18有馬記念

GⅢ:'18毎日杯、'18新潟記念


GⅠ:'19マイルチャンピオンシップ


GⅠ:'20安田記念


GⅠ:'22安田記念

GⅡ:'21富士ステークス


重賞勝利馬編集

池添とのコンビで、GⅡまたはGⅢ、あるいはそれに準じるランクの交流重賞を制覇した馬たち。


GⅢ:'98北九州記念 (重賞初騎乗初勝利)


GⅢ:'00ファンタジーステークス


GⅡ:'01東海ステークス


GⅢ:'01クイーンステークス、'02マーメイドステークス


GⅡ:'02CBC賞


GⅡ:'03京都新聞杯


GⅡ:'06セントウルステークス

GⅢ:'04、'05函館スプリントステークス、'06CBC賞


GⅢ:'06平安ステークス


GⅢ:'06ファルコンステークス


GⅢ:'07エルムステークス


GⅡ:'08フィリーズレビュー


GⅢ:'08ファンタジーステークス


GⅢ:'10シンザン記念


GⅡ:'10日経新春杯、'10京都大賞典


GⅡ:'10京都新聞杯


GⅡ:'10目黒記念


GⅢ:'10京阪杯


GⅢ:'11クイーンカップ、'11ローズステークス


GⅢ:'11クイーンステークス


GⅢ:'12クイーンステークス


GⅡ:'12デイリー杯2歳ステークス


GⅡ:'12京都大賞典


GⅡ:'13阪神牝馬ステークス


GⅡ:'13金鯱賞


GⅢ:'15京都金杯


GⅡ:'15ニュージーランドトロフィー、'16,'17金鯱賞 (史上最短金鯱賞連覇)

GⅢ:'16中山金杯


GⅢ:'16京成杯オータムハンデキャップ


GⅢ:'18中山牝馬ステークス


GⅢ:'18函館スプリントステークス


GⅢ:'19京都牝馬ステークス


GⅡ:'19弥生賞


GⅡ:'20日経新春杯


GⅢ:'20福島記念 (全十場重賞制覇)


GⅡ:'21スプリングステークス (JRA史上初の兄弟の管理馬による重賞勝利)


GⅡ:'22京王杯スプリングカップ、'22セントウルステークス

GⅢ:'22シルクロードステークス


GⅡ:'22フィリーズレビュー


GⅡ:'22兵庫チャンピオンシップ<園田>


GⅡ:'22青葉賞、'23京都大賞典、'24京都記念


GⅢ:'22クイーンステークス


GⅡ:'23東京盃<大井>

GⅢ:'23プロキオンステークス、'24クラスターカップ<盛岡>



その他の騎乗馬編集

新馬戦や条件戦、国際戦など一度でも騎乗経験のある馬達を五十音順で記載。



レース動画(一部)編集

2002年 桜花賞 アローキャリー(GⅠ初勝利)


2003年 スプリンターズS デュランダル


2005年 宝塚記念 スイープトウショウ


2009年 有馬記念 ドリームジャーニー


2011年 菊花賞 オルフェーヴル


2012年 高松宮記念 カレンチャン


2015年 ジャパンカップ ショウナンパンドラ


2019年 マイルCS インディチャンプ


2020年 安田記念 グランアレグリア


2022年 安田記念 ソングライン


2023年 安田記念 メイケイエール ジョッキーカメラ


そのほか動画編集





関連イラスト編集

ありがとうスイープ三冠馬・オルフェーヴル号


関連タグ編集

JRA 競馬 騎手

関連記事

親記事

騎手 きしゅ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5173388

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました