ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サンドパン

さんどぱん

サンドパンとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種。
目次 [非表示]

基礎データ編集

全国図鑑No.0028
カントー図鑑No.028
ジョウト図鑑No.049
ホウエン図鑑No.113
イッシュ図鑑No.114
マウンテンカロス図鑑No.098
アローラ図鑑No.329
ヨロイ島図鑑No.169
キタカミ図鑑No.117
ローマ字表記Sandpan
ぶんるいねずみポケモン
タイプじめん
せいべつ50%♂・50%♀
たかさ1.0m
おもさ29.5kg
特性すながくれ/すなかき隠れ特性
おとしものサンドのツメ
タマゴグループりくじょう

各言語版での名称と由来編集

言語名称由来
日本語サンドパンsand(英語で砂)+pangolin(英語でセンザンコウ)
英語・スペイン語・イタリア語Sandslashsand(砂)+slash(切り付ける)
ドイツ語SandamerSand(砂)
フランス語Sablaireausable(砂)+blaireau(アナグマ)
韓国語고지고슴도치(goseumdochi、ハリネズミ)+두더지(dudeoji、モグラ)
中国語穿山王穿山甲(chuānshānshǔjiǎ、センザンコウ)+王(wáng)
ロシア語Сэндслэш英語名の音写
ヒンズー語सैंडस्लैश英語名の音写
タイ語แซนด์แพน日本語名の音写
ヘブライ語סנדסלאש英語名の音写
リトアニア語Žvyrius英語名より

進化編集

サンドとサンドパン

初期最終
サンドサンドパン(Lv.22)

リージョンフォーム編集

こおり

基礎データ

タイプこおり/はがね
たかさ1.2m
おもさ55.0kg
特性ゆきがくれ/ゆきかき隠れ特性

サン・ムーン』より登場する、アローラ地方の環境に適応するために姿を変化させたサンドパンのアローラのすがた。→アローラサンドパン


概要編集

ポケットモンスター 第1世代赤・緑』から登場。サンドがレベル22で進化するポケモンで、バージョンによっては野生でも生息している。

砂漠や荒地に生息。皮膚が硬くなったトゲや爪で身を守っており、体を丸めて防御や逃走、攻撃に加え日射病を防ぐ事に活用するなどオールラウンダーな凄いやつ。また、これらの部位を欠損してもすぐに生え変わる。

また、森林の生活にも適応しており、爪を用いての木登りも得意で、敵からの襲撃を防ぐために寝床にしたり、木の上から丸まった姿で奇襲する辺り、かなりの頭脳派。


爪やトゲは農具に加工されるらしく、ここからじめんタイプらしい地面を掘り進む能力にも優れている事が窺える。脚もそれなりに早く、砂地を走り回って砂煙を起こすといった芸当もできる。


名前の由来はおそらくサンド+パンゴリン(センザンコウ)。漢字表記では「穿山王」とかっこいい表記になっている。ねずみポケモンだが、センザンコウやアルマジロに近くあまりネズミっぽくない。センザンコウは、昔はアルマジロやアリクイなど貧歯目(現在ではアルマジロは被甲目、アリクイは有毛目に分けられている)に分類されていたが、食肉目(猫や犬などを含むグループ)に近いということがわかっている。他にハリネズミ目(旧来の食虫目はハリネズミ目とトガリネズミ目に分割)のハリネズミ齧歯類ではヤマアラシがモデルに入ってると思われる。ちなみに、フランス語だと「Sablaireau」(スナ+アナグマ)と表記している辺り、アナグマと認識されているらしい。

名前にちなんでサンドイッチを食べているネタや1日3食パンを食べているというネタを公式から投下されたことがある。後年、本当にサンドイッチが作れるようになってしまった。


デザインが格好よくもあり、可愛いくもあるので、一定のファンがいる。進化して欲しいような、しかし進化して変なデザインにならないか心配されているポケモンである。


色違い編集

028

色違いはトゲが赤くなる。


ゲームでの特徴編集

初代FRLGピカブイ編集

  • 第1世代では進化前のサンド共々、アーボアーボックとで出現するバージョンが異なっていた。サンドとサンドパンは『緑』『青』『ピカチュウ』で、アーボとアーボックは『赤』でのみ野生で出現していたため、図鑑を満たすためには出現するバージョンで捕獲した個体と交換する必要があった。
  • 『ピカブイ』でもサンドが『Let's Go!ピカチュウ』版のみ登場する。


  • ストーリーにおいては、ピカチュウバージョンのみグリーンの手持ちで登場。

金銀クリスタルHGSS編集


  • 金銀リメイク版である「HGSS」では、両バージョン共にジョウト地方のサファリゾーンに出現するようになっている。

RSEORAS編集


DPtBDSP編集


BWBW2編集


XY編集


SMUSUM編集


ソード・シールド編集


スカーレット・バイオレット編集


性能編集

種族値

HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
初代7510011055-※65405
第2世代以降75100110455565450

※初代での「特攻」・「特防」は「特殊」へ纏められていた


  • 初代は「きりさく」「つるぎのまい」アタッカーとして99カップを主戦場に活躍したが、世代を追うごとに環境に置いて行かれ、不遇ポケモンとなってしまった。普通に物理型をやらせても劣化としかならず、素早さも中途半端。おまけに昔は自力で強力なじめん技を覚えられなかった(『BW2』以降から「マグニチュード」「じしん」などを自力習得出来るようになっている)。

  • 特性は「すながくれ」。しかし、特筆すべきは第5世代で手に入れた「すなかき」である。中途半端であった素早さを一気に強化でき、この特性を有するポケモンは少ない(じめん単タイプでは唯一)ので、サンドパンのアイデンティティとなっている。そのため現在ではこの「すなかき」を中心にしたアタッカーとしての採用が主流。



RTAにおいて編集

  • 第1世代(正確には北米版緑)のRTAでは加入時期、主力技「きりさく」を覚える時期の早さ、わざマシンで一通り技が揃う点などから、通常レギュレーションの世界記録には及ばないが、サンドパンチャートの世界記録は2時間に迫ろうとしている。

使用トレーナー編集

ゲーム版編集

※1 『ピカチュウバージョン』のみ

※2 『BW2』

※3 『ポケモンスタジアム金銀

※4 ポケモンマスターズのバディーズ


アニメ版編集

  • ユウジ(無印141話)
  • エリコ(無印204話)
  • シンタロー(無印219話)
  • ダツラ(AG135話)
  • コジロウ/ロケット・ガチャット(新無印52話)
  • ソラオ(ミュウツーの逆襲)

漫画版編集


番外作品編集

ポケモンGO編集

GO子アレンジ

進化前であるサンドの出現率がやや低めなので、必然的にサンドパンの入手も少々困難な部類に入る。じめんタイプの中では中堅的なポジション。ダグトリオガラガラよりは強力だが、ゴローニャサイドンには及ばない…といったところ。それでも最大CPは2300前後とそこそこのところまではいくので、じめんタイプの数が足りない時の穴埋めとしては十分使える。技も通常技で出の早い「マッドショット」、ゲージ技で「じしん」「じならし」よりも火力と速さに優れた「ねっさのだいち」といったタイプ一致の強力な技を覚えられるので扱いやすい。


レイドボス編集

2017年11月5日以降はレイドボスとしても抜擢。ランクは★★なので、ソロでも攻略は可能。防御力がやや高めであるが、弱点を突けるみずくさこおりタイプポケモンを中心にPTを組めばそこまで苦労はしないであろう。


ポケモンマスターズ編集

ナナセ&サンドパン編集

ナナセ(かんこうきゃく♀️) & サンドパン

2022年9月15日。何と「観光案内 メイっぱい!」クリア報酬として女性かんこうきゃく・ナナセがプレイアブルキャラクターとして実装され、そのバディとして登場した。SM・USUMにはナナセは登場しないが、「第7世代(だいななせだい)」からだろうか?

じめんタイプのアタッカーだが、物理技が多いじめんタイプの特殊アタッカーは珍しい部類である。

マッドショット相手の素早さを1段階さげる
スペシャルアップ自分の特攻を2段階あげる
だいちのちから10%の確率で相手の特防を1段階さげる
バカンスの魅力!自分の素早さを2段階あげる+急所率を1段階あげる

バディーズ技

一度は体験しておくべきグラウンドレイ
追加効果なし

パッシブスキル

砂嵐無効すなあらしによるダメージを受けない
砂嵐時威力上昇5天気がすなあらしのときは技の威力をあげる
砂嵐時B技威力上昇5天気がすなあらしのときはバディーズわざの威力をあげる

主人公&サンドパン編集

タマゴイベントの報酬であるタマゴから孵化したサンドを主人公のバディに出来、進化させることが可能。



アニメ版編集

アニポケサトシの旅シリーズ編集

  • ソラオのサンドパン
    • 劇場版ミュウツーの逆襲のゲストキャラの手持ちとして登場。手持ちでは動きが1番鈍いために直ぐ捕まってしまうがサトシに救出される。

  • 無印71話
    • ミヤザキやまの一際大きい個体のイワークに挟まっていた。それがイワークが暴れている理由であり、シバによって巨大イワークと共に助け出される。

  • ユウジのサンドパン
    • 無印141話でサトシとヒノアラシの取合いとなったユウジの手持ちとして登場。「すなかけ」や「スピードスター」で攻撃しないヒノアラシにへ襲い掛かる。しかし、木へ爪を引っ掛けて動けなくなった際に頭上よりヒノアラシが体当たりをかまして気絶した。

  • 無印204話
    • 岩山にトンネルを掘っていたエリコの手持ちとして登場。

  • シンタローのサンドパン
    • 無印219話では銀岩島でしか取れない銀岩石から銀色の羽根を作れる職人シンタローの手持ちが登場。シンタローの幼馴染であるユリコに渡す本物の銀岩石で出来たブローチを作る時に磨きの作業を手伝った。ブローチをロケット団に奪われた時ロケット団の攻撃を「すなあらし」で防ぎ、「スピードスター」でアーボック達を攻撃した。ユリコに告白出来ずにいるシンタローの足を踏み付けて告白させている。

  • AG135話
    • ダツラの手持ちと思われる個体が登場。

  • DP8話
    • ロケット団の偽ジム・ポワゾジムに挑戦に来た少年トレーナーの手持ちとして登場。サンドパンを使ってジムリーダーのプリンセス・ポワゾン(ムサシ)のグレッグル(後のタケシの手持ち)と対戦するがどくづきの一撃で敗れてしまい、ムサシ達がポケモンをジムに預ければもっと強くするといわれ預けられてしまう。ロケット団がやられた後は返された模様である。

  • 新無印52話
    • ロケット・ガチャットで排出されたポケモンで登場し、コジロウが使用。モグリューと共にドリルライナーで地中に潜ったダグトリオを攻めたが、じならしによって返り討ちとされた。

その他


漫画版編集

3章にてエンテイに助けられうずまき島で意識を取り戻したゴールドシルバーの前に大集団で襲撃。実はルギアが表れたことで我を忘れる程大慌てで避難していた。その途中でゴールドとシルバーにボコボコにされたが


4章ではマグマ団の下っ端の手持ちとして登場している。


ポケモンローカルActs編集

進化前のサンドが鳥取県地域応援ポケモンになり、進化後のサンドパンも智頭町にサンド、ウソッキーと共にデザインされたポケモンマンホールが設置された。(参照


関連イラスト編集

サンドパンすながくれ

サンドパンズバァ!


関連タグ編集

ポケットモンスター ポケモン

ポケットモンスター(架空の生物) ポケモン一覧


図鑑番号順

0027.サンドアローラサンド)→0028.サンドパン(アローラサンドパン→0029.ニドラン♀


関連ポケモン等・グループタグ

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1669118

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました