概要
スーパー戦隊シリーズでは『正義と悪の戦い』に重きを置いているため、正義サイドであるスーパー戦隊と敵対する悪サイドである『悪の組織』が必ずと言っても良い程登場する。
活動方針に関しては『地球を滅ぼす』や『地球を支配して植民地のようにする』、『自分達の住みよい楽園(天国)にする』だったりと様々である。
組織の名称は公式で明記される場合もあるが、後述の『バンドーラ一味』や『妖怪軍団』のように作中でそれに相当するものが出てこず、視聴者によって仮の呼び名が創られる場合もある。
更にはスーパー戦隊と敵対する怪人はいても『悪の組織』という概念自体がない作品もあったりする(アリエナイザーがその最もたる例)。
昭和の頃は悪の組織の首領やそれに仕える幹部等は男優・女優が演じていたが、超力戦隊オーレンジャーからはスーツアクターが動きや仕草を演じ、声優が声を当てるいわゆる着ぐるみ系が過半数を占めるようになった。
理由は不明で諸説あったが2022年に高寺成紀元プロデューサーが「『パワーレンジャー』制作陣から「敵は俳優の顔が見えないよう全員着ぐるみで」との要請」が原因だったと明らかにした。
一覧
複数の悪の組織(敵対勢力)が存在する作品に関しては、それらをまとめた総称を優先で表記することとする。
昭和戦隊
平成戦隊
令和戦隊
戦隊名 | 悪の組織の名称 |
---|---|
魔進戦隊キラメイジャー | 闇の帝国ヨドンヘイム |
機界戦隊ゼンカイジャー | キカイトピア王朝トジテンド |
暴太郎戦隊ドンブラザーズ | イデオン(脳人) |
王様戦隊キングオージャー | 宇宙害虫記(地帝国バグナラク→宇蟲王) |
爆上戦隊ブンブンジャー | 大宇宙侵略大走力団ハシリヤン |
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー | ノーワンワールド ブライダン |
おまけ
関連タグ
スーパー戦隊 スーパー戦隊シリーズ 昭和戦隊 平成戦隊 令和戦隊