ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

声優世代表

せいゆうせだいひょう

テレビ朝日で放送されていた「声優パーク建設計画VR部」の企画のひとつである。
目次 [非表示]

概要編集

声優関智一とお笑いコンビのぺこぱがMCを務める「声優パーク建設計画VR部」の企画のひとつ。

若手からベテランまで様々な声優が2~3人ほどゲストで出演してMCの3人から聞かれる形で自分がどの世代かを回答して関係性や歴史を紐解く。

その後に同期や先輩後輩、仲が良かったり尊敬している他の声優も挙げて世代表を更新する。

既に名前が挙がっている声優が番組に出演した時は改めて自己申告して世代が変わる事も多い。

関智一は自分が属している世代に物申したい声優がいたら番組への出演を促していた。


2022年4月から日曜10時に移行した「声優パーク建設計画メタバース部」開始に伴い声優世代表のコーナーは終了した。


声優世代表編集

基本的に芸歴が優先されるため年齢が年上や年下、同い年であっても世代は変わる事も少なくない。経歴が曖昧な声優はぺこぱの「お笑い6.5世代」のように"○.5世代"と各世代の間に分類される事も。


世代該当声優説明
第0.5若山弦蔵永井一郎大平透清水マリ
第1特に前半は声優黎明期から活動している面々。
第1.5
第2主に70~80年代アニメから活動している面々。
第2.5堀川りょう速水奨松野太紀
第3現在も一線で活躍している大物揃いの世代。
第3.5松本梨香井上喜久子
第4名探偵コナン』『ONE PIECE』など長寿アニメのレギュラー声優が多い。
第4.5
第5NARUTO』『鋼の錬金術師』など主に2000年代開始の少年漫画原作のアニメに多く出演した声優。
第5.5中村悠一
第6上村祐翔が番組に出演するまでは、長らく立花慎之介1人だった。
第6.5久野美咲上村祐翔日高里菜小倉唯
第7主に2000年代後半のデビュー。
第7.5
第8声優のメディア出演が増加した2010年前後のデビュー。
第8.5笠間淳大和田仁美
第9主に2015年前後のデビュー。
第9.5土岐隼一
第10第9世代とデビュー時期が近い人物も多くこの辺りは曖昧になっている。

名前のみ登場編集

ゲスト出演の回にこのコーナーがなかったり、番組内のトーク等で名前が登場したものの世代表には加えられなかった面々。


小林清志田の中勇大山のぶ代近石真介大塚周夫

井上真樹夫内海賢二

塚田正昭津嘉山正種柴田秀勝若本規夫坂本千夏戸田恵子江原正士水島裕宮本充小野健一

栗田貫一日高のり子佐久間レイ坂本真綾三木眞一郎緑川光石田彰緒方恵美石川英郎笠原留美谷山紀章大須賀純岸尾だいすけ津田健次郎鈴村健一鳥海浩輔新山志保山田真一氷上恭子うえだゆうじ大本眞基子浅沼晋太郎石川界人川田妙子野島裕史遠藤綾山崎和佳奈喜安浩平神谷浩史杉田智和小野大輔小清水亜美KENN柿原徹也小野賢章入野自由勝杏里三瓶由布子内山昂輝増田俊樹前野智昭水樹奈々小松未可子村瀬歩宝亀克寿今野宏美竹田えり斉藤壮馬西山宏太朗高橋李依上田麗奈近藤孝行羽多野渉高垣彩陽吉野裕行相羽あいな木戸衣吹古川慎愛美内田真礼大坪由佳鬼頭明里春野杏富田美憂ファイルーズあい


余談編集

  • 芸歴に関して「声優としての活動のみ」か「子役時代も含める」かでしばしば議論になる事があり、特に浪川大輔は、年齢は関智一より若いが子役時代を含めると山寺宏一とほぼ同期の芸歴であるため第3世代に属しており、出演者から度々イジられていた。
    • そして2021年12月6日の放送回に満を持して本人が出演、「年齢だと第5世代」「諸事情で声優業から15年ほど離れていた時期を入れると第8世代」と申告するも結局は第3世代に収まってしまう。
    • ちなみに同じ回のゲストだった平野綾は浪川と同じくらいの年齢からの芸歴にもかかわらず声優歴のみで表に加えられた。
    • 別の回では、林勇は浪川と同じ理由で第4世代に入れられてしまったが、芸歴自体は関智一と同じくらいの尾崎由香は「声優としての活動のみ」と自己申告した第10世代が認められている。
  • そもそもこの企画が誕生したきっかけが芸人界隈の「お笑い第七世代」ということもあってか、声優界隈でも"第7"は人気のようで、第2・第3世代に入るようなベテランが最初の自己申告は「第7世代」と言って周りの中堅・若手から突っ込まれるのが一種のお約束と化している。

関連タグ編集

声優パーク建設計画VR部 : 旧タイトル

ぺこぱ

関連記事

親記事

声優パーク建設計画VR部 せいゆうぱーくけんせつけいかくぶいあーるぶ

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました