概要
1959年3月17日に創刊。ライバルの週刊少年サンデー(サンデー)と創刊日が同じであった。
手塚治虫と大喧嘩してしまった(こちらも参考までに)事がきっかけで、劇画メインのリアル路線をとるようになっており、それがこの雑誌の特徴となっている。なお、手塚は、後に講談社と和解している。
創刊当初はサンデーにかなり差をつけられていたが、「巨人の星」「あしたのジョー」の大ヒットで部数は上昇、サンデーを追い抜く事に成功した。だが、この2作品が終了すると部数は伸び悩むようになってしまい、結果週刊少年ジャンプ(ジャンプ)に抜かれてしまう。そればかりかサンデーだけでなく週刊少年チャンピオンよりも売れない時期もあったそう。
ギネス世界記録まで残したというジャンプ黄金期を1990年代後半に終了させ発行部数を上回った事もあったが、2000年代初頭に再びジャンプに抜かれてしまった。
雑誌のイメージキャラクターはモグラの「ピモピモ」。1982年26号で初登場した。本誌の表紙ほか、「はじめの一歩」単行本のカバー背表紙で見ることができる。
特徴
ジャンプのアンケート至上主義やスクウェア・エニックスの単行本売上主義に対し、マガジンは編集部の方針で特徴が変わることが多く、打ち切り基準もアンケートだったり単行本売上だったりと曖昧な部分が多い。
また、編集長が変わると内容もガラリと変わり、創刊から1970年代は『巨人の星』や『あしたのジョー』といった劇画、1980年代はコメディ漫画、1980年代末期から1990年代初頭はヤンキー漫画が多かったが、1990年半ばから『ラブひな』がヒットした影響で所謂「萌え」系の作品が増え、さらに同じ頃にはそれまでの『マガジン』では珍しかった『RAVE』や『SAMURAIDEEPERKYO』といったファンタジーやバトルものが増えるなど、特定のジャンルに捉われず多種多彩な状態となった(それでも依然としてジャンプより高い年齢層向け)。2000年代はブームに便乗した作品が増えたが、2010年代以降は再びファンタジーやバトルもの、さらにはラブコメ作品が増えている。
少年誌としてスクエニやKADOKAWAに比べるとグロテスクな描写は厳しい反面、性描写は比較的寛容な側面がある。それがジャンプやスクエニ、KADOKAWAより高い年齢向け雑誌と言われる側面がある。
他方、編集部の方針が仇になっているのか以下の問題も抱えている。
- 引き伸ばしや完結能力が弱い指摘も多く、主力作品の引き伸ばしの酷さや『東京卍リベンジャーズ』『ダイヤのA』などでは編集部の姿勢が問題になった事例も多い。
- 『風のシルフィード』や『キス☆クラ』などジャンルの得意不得意関係なく編集部の方針だけで描かせることが多く、男性アイドルものの作品を描いていたある女性漫画家がネット記事で困惑した旨を答えている。
- 編集部が暴走することがあり、『天才料理少年味の助』や『マグロ一本釣り伝説じょっぱれ瞬!』など設定の時点で読者を困惑させる作品が槍玉に挙げられることがある。
- 「メインヒロインの人気が出ない」問題にも悩まされており、一種の都市伝説と化している。2010年頃から『五等分の花嫁』や『甘神さんちの縁結び』など複数以上のメインヒロインが設定される作品が増えている。
その他、ゲームやアニメ関連ではコミックボンボンの緒を引いている為なのか、同業他社や自社他誌の作品に比べて、アニプレックスやバンダイ制作関与作品が少なく、代わりにコナミやポニーキャニオンでの制作関与作品が多い(特に真島ヒロ関連)。
表紙(と巻頭数ページ)にグラビアアイドルを中心とした女性タレントを起用することがしばしばある(ライバルのサンデーもしかり)。ちなみに初めて表紙を飾った女性は藤圭子である。1970年の事。
その延長線上として、グラビアオーディション企画である「ミスマガジン」を開催していた。詳細は該当項目を参照。
なお、これが高じてか、講談社はグラビア雑誌「DELUXEマガジン」を1982年8月から1986年1月まで、「DELUXEマガジンORE」を1986年6月から1991年6月まで、それぞれ刊行している。
また、1996年から2000年まで、ヤングマガジン単独でミスヤングマガジンなるミスコンが開催されている。
掲載漫画
連載中の漫画(連載開始時期順)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
休連又は不定期連載の漫画
|
他誌に移籍した漫画
※現在も継続中の作品のみ記載。
連載終了の作品
週刊少年マガジンに連載されていた作品の内、ピクシブ百科事典に記事があるか、pixivへの投稿作品が確認できるものをまとめる。
一覧内の作品名は全てリンクにする。
まだ記事が書かれていないページ(リンクの文字が赤いページ)でも、イラストが投稿されている場合は最大12点まで表示される。ただし全年齢向けの作品に限られる。
R-18、R-18Gの作品しか投稿が無い場合もあるため、投稿作品の存在の確認用にピクシブ内の検索結果へのリンクを併記している。
関連イラスト
関連タグ
講談社 少年漫画 マガジン 別冊少年マガジン マガジンポケット