概要
激走戦隊カーレンジャーにおける「今週の怪人枠」で、宇宙暴走族ボーゾックの本拠地・バリバリアンにたむろするゴロツキ達。それぞれ「ボーゾック一の○○」という肩書きを持つ(一部例外もある)。
一覧
余談
プロデューサー髙寺成紀氏に「天才」と評された、野崎明氏がほぼ一人でデザインした。高寺氏の拘りによる直しも多かったといわれ、没案の一部が番組ホームページに掲載されていた。
街の住人をカリカチュアしたような姿は生々しいものが多く、海外で行われた『パワーレンジャー』の悪趣味な怪人投票で、ドーラフランケやモクモクレンと並び多くが上位に選ばれてしまった。
非公式な考察本『すごい科学で守ります!』では、「それぞれが個性的な姿をしているが、種族自体はそんなに多いわけではなく、ファッションの一環として遺伝子レベルで自己改造しているのでは」という考察がなされた。
欲望に素直すぎる怪人達
本作の怪人達はその特性上、指示された作戦=自身の欲求を満たす趣味趣向と合致している場合が殆どで欲望にとても素直ためシリーズ全体で見てもヒロインがセクハラ紛いのピンチに遭ってしまったことも非常に多かった
中でもNNネレンコとXXミレーノは作中でヒロイン2人の身体にヒロピンの歴史上でも類をみない程の強烈な危機を引き起こしてることから人気が非常に高く近年でも性癖製造機と呼ばれコアなファンが多く存在している。
そのためなのか不明だがカーレンジャー以降、乗り物がモチーフの戦隊のヒロインは作中で何度も性的な刺激が強いのピンチに遭うのがシリーズのお約束となっている。(前者に至っては怪人が歪んだ人間と結託しために危うく貞操の危機に落ちかける場面すら存在していた。)
ショーオリジナル怪人
ひらかたパークのジュウオウジャーショーにはZZ(ザクザク)シャルベという名の元ボーゾック一の穴掘り名人が登場したことがある。
モチーフは蟻と工事現場作業員
関連タグ
激走戦隊カーレンジャー 宇宙暴走族ボーゾック
スーパー戦隊一般怪人の系譜
マシン獣←ボーゾックの荒くれ者→ネジレ獣/サイコネジラー