ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

TVシリーズとしては放映時期は全く重ならないが(メタルヒーローシリーズ最終作の『テツワン探偵ロボタック』の終了から5年後に『ふたりはプリキュア』がスタート)どちらもニチアサの枠で放映されてきたシリーズであり、コラボイラストもいくらか投稿されている。なお、メタルヒーローシリーズがニチアサで放送されるようになったのは『超人機メタルダー』の途中からである。


同じ東映作品でもメタルヒーローシリーズに関わったスタッフの多くは故人、あるいは東映作品から手を引いていることがほとんどで、両シリーズに関わったのは宇宙刑事シリーズ等の劇半を担当した渡辺宙明がプリキュア第1作目のイメージソング「キュア・アクション」を担当したくらい。


事例編集

ブラックビートとシャドーダークプリキュア

重甲ビーファイター』のブラックビートと『ハートキャッチプリキュア』のダークプリキュアとは、ともに正義の戦士のクローンとして生み出された悪の戦士にして、オリジナルを宿敵として執拗に付け狙うという立ち位置も非常に似ている。


ブルービート&ブラックビートセンシティブな作品

また、甲斐拓也・ブルービートはそのブラックビートの誕生の原因が自身にあるとして責任を感じ、苦悩することになったが、これは『ヒーリングっど♥プリキュア』において、ビョーゲンズ幹部・ダルイゼンのことで、花寺のどかキュアグレース通った道である。仲間たちの支えで苦悩から程なく立ち直ったのどかに対して、拓也は戦意を取り戻すまで(放映期間にして)1か月近く要した


のどかは『ヒープリ』第41話でダルイゼンと対峙した際、高所から飛び降りるなり(バンクを省略して)光に包まれてグレースに変わるという、さながら宇宙刑事を思わせる変身シーンを見せた。


デリシャスパーティ♡プリキュア』にて登場した異空間デリシャスフィールドを見て、魔空空間幻夢界不思議時空ガオームゾーンといったメタルヒーローシリーズの異空間・いわゆる特撮ワープを連想したファンも多い。とはいってもこれらの空間は敵が自分達の戦闘を有利に運ばせるための物で、主人公サイドが使う点では『時空戦士スピルバン』のバイパススリップ(ただし主に異空間ではなく、被災する心配のない別の場所に行くことがほとんど)、外から観測できる点では『ビーロボカブタック』のトーセンボーが該当する。敵にアイテムを取られないよう拘束するためという設定は他作品にありそうでなかったりする。


共通出演者編集

大半はメタルヒーローシリーズでは元々実写畑から声の仕事を始めた方が多いため、顔出し出演者が見られる

演者名メタルヒーロープリキュア
青山穣ビーザック(BFカブト)P.P.アブラハム
天田益男ムカデリンガー(BFカブト)グーラ
上田敏也ロットの父(ジャスピオン)サンタクロース(5gogo)
うえだゆうじエンジェル(JP)ガミー
宇垣秀成棘幻獣ザボデーラ、恐武獣ドリケライジャ(BFカブト)桜川先生の父(トロプリ)
江川央生戦闘メカ・イカリボンバ(BF)、ガニラン(カブタック)パープルバギーグレイブ
大塚明夫歯貝獣ネズガイラ(BFカブト)ムシバーン星奈陽一
鳳芳野ゴシキダブラー(ギャバン)教頭
岡本麻弥神田ルミ(BS)薬師寺れいら
かないみかレポーター(WSP)ペコリン
小野賢章北京原人ケンジ(カブタック)※1クローバー
草尾毅カブタック、国立準一郎(カブタック)フリーズンココ/小々田コージ
くまいもとこゲロタン(カブタック)モコ(無印)、コフレ
郷田ほづみ林研究員、黒木社長(ソルブレイン)キングビョーゲンサルロー
小山力也松山(WSP)、関根助手(ソルブレイン)トアール国王(フレッシュ)
桜井敏治郵便ポスト(カブタック)オムプ(無印)、アイザック先生
塩屋浩三合成獣エビガーニャ(BF)校長(無印)、トイマジン
篠原恵美スーパーキャプテンスティック(カブタック)青木静子海藤ますみクックイーン
鈴木琢磨スターマインドS(カブタック)クッキング
諏訪部順一灼風獣ザースト(BFカブト)ウォープ
関智一コズマ(BS)メップル
仙台エリ遠山代議士に押し退けられた少女(ソルブレイン)久保田志穂ミルク/美々野くるみ/ミルキィローズ
太地琴恵ホラーガール(ギャバン)、珍獣ヤーダ(シャイダー)結希かの子
高戸靖広合成獣ガリネーズ(BF)ヤモー
瀧本富士子スーパー銅像(カブタック)ツバメのヒナ(フレッシュ)
龍田直樹マイトバーン/マイティワンダー(ロボタック)ラブー
千葉繁シュヴァルツ(BF)、シャークラー(カブタック)エターナル館長
てらそままさきクロス、高岡隆一(ソルブレイン)、ゴールドプラチナム(BS)日野大悟
遠近孝一ビーファイターヤンマ/マック・ウインディ※2(BFカブト)、ダンゴロン(カブタック)来海流之助シャープ
徳丸完ジサツノイド(ジバン)木俣の祖父(無印)
鳥井林太朗※3初代ナレーション(エクシードラフト)、ガンギブソン(JP)警察官(映画ハートキャッチ)
長沢美樹ジェルソミーナ(JP)、リポーター(BS)酒井まさと
中田譲治村田建造(WSP)、デビッド・コスギ(ソルブレイン)ガメッツ
中村秀利戦闘メカ・ダンガー(BF)ゴードン(フレッシュ)、四葉星児
沼田祐介傭兵イルバ(BF)、水棲獣カッパラパ(BFカブト)ホープン
野島健児ゲン(ロボタック)美翔和也
土師孝也野村洋一(シャリバン)、中田明夫(ジャスピオン)ドクター・トラウム
半場友恵ビット(BFカブト)メンメン
平田広明ドクター広瀬(JP)リフレイン
本名陽子みどり(ジャスピオン)、高岡美紀(WSP)美墨なぎさ/キュアブラック
松井菜桜子魔忍シルビア(ジライヤ)ミズ・シタターレリボン
丸山詠二戦士サイコラー(シャリバン)、ラプソディ(メタルダー)ブラッディ
宮野真守少年時代の矢崎文三(エクシードラフト)ミデン
室園丈裕カバドス(ロボタック)ディレクター(5gogo)]
森田順平ケン・ナカタ(ソルブレイン)、時実小五郎(JP)ジョージ・クライ
山口勝平トラボルト(ロボタック)フラッピ
山崎和佳奈マザーメルザード(BFカブト)堀内アキ

※1…映画『北京原人』とのコラボでの出演

※2…初期の吹き替え

※3…当時の芸名は鳥居賞也


なお、他の繫がりで青木静子やクックイーン役の篠原恵美はシャリバンやスピルバンに『巨獣特捜ジャスピオン』のブーメランを演じた渡洋史と夫婦、ジャンパーソンで秘書セーラを演じた岩間さおりは『魔法つかいプリキュア!』でリリア役の岩男潤子と同じアイドルグループ「セイントフォー」のメンバーである。


特撮ファンで知られる桃園ラブ/キュアピーチ役の沖佳苗沢泉とうじ役の松田颯水はもちろんメタルヒーローシリーズを視聴した出演者も多く、七瀬ゆい役の佳村はるか天宮かえで及びエルダ役の高垣彩陽特捜ロボジャンパーソンを子どもの頃見ていたという。


関連項目編集

プリキュアシリーズのコラボタグ一覧

キュアライダー プリキュアスーパー戦隊シリーズ

関連記事

親記事

プリキュア×特撮 ぷりきゅあくろすとくさつ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12668

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました