概要
1995年に第一作であるファンタジアを発売したテイルズシリーズと、その3年前にアニメ版が始まった、武内直子原作の少女漫画美少女戦士セーラームーンのコラボタグである。
両作は時代が重なっており、テイルズ側がベテラン声優を起用していることもありキャストの面で共通点が多い。
なお、
美少女戦士セーラームーンcrystalと、その劇場版であるeternal、cosmos
のみ、2010年代か2010年代以降に放送された作品であり、CV(ムーン除く全セーラー戦士・衛等主役級のCVを含む)が
旧編(無印、R、S、スターズ)
からすべて一新された。そのため
crystal、eternal、cosmos(以下、この3作を新編と表記する)
のみ他のバージョンとはキャストが大いに異なっている。
(唯一、月野うさぎ・セーラームーンのみ旧編でも新編でも同じ)
これに伴い本記事の図表では変更後のキャストは(新)や(新編)と表記し、変更前のキャストは(旧)(旧編)と表記する。
このため以下のように
- ヴィーナスやマーズ、地場衛、スリーライツの3人などのように、旧編声優はテイルズに出ていないが新編声優はテイルズに出ているパターン
- ミメット、フィッシュ・アイなどのような、1.と逆のパターン
- ジュピターやちびうさ、ネプチューンなどのように旧編声優も新編声優も両方ともにテイルズ作品に出ているパターン
- ホークス・アイなどのように旧編声優も新編声優も共に出ていないパターン※1
このようなパターンに分けられる
共通出演声優
※1:なお、このホークス・アイ役の二人は、とあるアニメにおいて共演を果たすことになった
※2:氏の声優デビュー作である
※3:初代を務めた塩沢兼人氏の逝去に伴い後任の声担当となった