目次[非表示]
概要
時間を操る事。
一般的には時間停止と同義で扱われやすいが、こちらの方が広義的で時間を巻き戻したり進めたりする能力の事も指す。
主な時間操作キャラクター
※作品名50音順
※「時間停止」「時属性」にもまとめが存在。
時間逆行が主な例
- 「zu-fao jen-din;」ネィアフラスク (アルノサージュ)
- 「シャイニングスタードライヴ」シャイニングウルトラマンゼロ (ウルトラゼロファイト)
- 「タイムベント」 (仮面ライダー龍騎)
- 「地球大逆転」ヘル・ミッショネルズ (キン肉マン)
- 「天時星・時間返し」キリンレンジャー (五星戦隊ダイレンジャー)
- 妖怪ネコマタ (手裏剣戦隊ニンニンジャー)
- 「バイツァ・ダスト」吉良吉影 (ジョジョの奇妙な冒険)
- 「マンダム」リンゴォ・ロードアゲイン (ジョジョの奇妙な冒険)
- ミスティ (スーパードール★リカちゃん)
- 「インフィニティ・シリンダー」アストラナガン (スーパーロボット大戦α)
- 「時間拳」「水瓶座の時貞」 (聖闘士星矢Ω)
- 「時の歌」 (ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
- 「アイン・ソフ・オウル」ディス・アストラナガン (第3次スーパーロボット大戦α)
- 「生と死の刹那に未知の結末を見る(ウィーウェ・メモル・モルティス=アクタ・エスト・ファーブラ)」メルクリウス (Diesirae)
- 「回転ドア」 (テネット)
- タイマーのバクトフージER (天装戦隊ゴセイジャー)
- 「時の砂」 (ドラゴンクエストシリーズ)
- ダークファルス【仮面】 (ファンタシースターオンライン2)
- クロノス・M (魔法少女・オブ・ジ・エンド)
- 禍沼アリス (魔法少女サイト)
- 「時間操作」暁美ほむら (魔法少女まどか☆マギカ)
時間加速・減速が主な例
- 「一秒を十秒に変える能力」マリリン・キャリー (うえきの法則)
- 「霧隠」幽神 (大神)
- 「クロックアップ」 (仮面ライダーカブト)
- ガンマイザータイム (仮面ライダーゴースト)
- 「メイド・イン・ヘブン」エンリコ・プッチ (ジョジョの奇妙な冒険)
- 「時の逆さ歌」 (ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
- 「美麗刹那・序曲(アインファウスト・オーベルテューレ)」「涅槃寂静・終曲(アインファウスト・フィナーレ)」藤井蓮 (Diesirae)
- 「時のある間に薔薇を摘め」エミヤ(アサシン) (Fate/GrandOrder)
- 「固有時制御」衛宮切嗣 (Fate/Zero)
- 「若草物語」ルイーザ・メイ・オルコット (文豪ストレイドッグス)
- 「タイムスロー」タイムマン (ロックマンロックマン)
その他の時間操作能力が主な例
- 「キング・クリムゾン」ディアボロ (ジョジョの奇妙な冒険)
- 「時飛ばし」ヒット (ドラゴンボール)
広範囲での時間操作を含む例
- 「ハイパークロックアップ」ハイパーフォーム (仮面ライダーカブト)
- 時間超人 (キン肉マン)
- 時任灯里(処刑少女の生きる道)
- 「クロノコンクルージョン・エターナル」サターン (聖闘士星矢Ω)
- 「カオスコントロール」シャドウ・ザ・ヘッジホッグ (ソニックシリーズ)
- 「魔法・青(第五魔法)」蒼崎青子 (TYPE-MOONシリーズ)
- クロックモン・アルファモン・オメガモンX (デジモンシリーズ)
- 「ド・マリニーの時計」デモンベイン、リベル・レギス、破壊ロボ、アイオーン (デモンベインシリーズ)
- 「(術式名称不明)」ナイアルラトホテップ (デモンベインシリーズ)
- 「時間を操る程度の能力」十六夜咲夜 (東方project)
- ドラえもんが持つ「タイムふろしき」「タンマウォッチ」「狂時機」等のひみつ道具 (ドラえもん)
- 「時間圧縮」アルティミシア (ファイナルファンタジー8)
- 「時間掃除機」ブリンクス (ブリンクス・ザ・タイムスイーパー)
- 「鏡獅子」・「神刀・雨御前」福地桜痴 (文豪ストレイドッグス)
- セレビィ・ディアルガ・アルセウス (ポケットモンスターシリーズ)
- 「インフィニティ・ガントレット」 (MARVEL)
特定次元下での時間操作を可能とする例
- 絶対神ン・マ (魔法戦隊マジレンジャー)…時を食べた。
- 「虚構世界での時間制御」棗恭介他 (リトルバスターズ!)