ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

機動戦士ガンダムSEEDDESTINY

きどうせんしがんだむしーどですてぃにー

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』とは、『機動戦士ガンダムSEED』の続編として製作されたテレビアニメーション作品である。
目次 [非表示]

戦う意志が未来を変える。


概要編集

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』とは『機動戦士ガンダムSEED』の2年後の世界が描かれた作品。

タイトルロゴの表記は『機動戦士ガンダムSDESTINY』

MBSTBS系列の土曜日夕方6時からの放送枠(土6枠)で、2004年10月から2005年10月まで全50話(総集編+1話,TVSP+1話)が放送された。


主人公はザフト軍属であるシン・アスカと、前作主人公のライバルであるアスラン・ザラ、そして前作主人公であるキラ・ヤマトの3名。

基本的にアスラン・ザラの視点を中心としており、彼に関わるシン・アスカやその他のキャラが掘り下げられる形で物語が進む。更に中盤からはキラ・ヤマトも登場し上記3名の視点と立場が絡み合う群像劇の展開も含まれている。


当初はMS強奪事件追跡の最中にザフトの脱走兵によるユニウスセブンの残骸を地球に落下させる事件が発生したのを機に、新たな戦いの幕開けとなるのだが、地球連合軍を従う上でオーブ連合首長国との契約を交わすブルーコスモスの母体にして軍事複合体「ロゴス」の存在が暴露された事で、戦いはより複雑に入り組む形で、前作以上の混迷な展開となっていく。


基本的には勧善懲悪で描かれた前作とは一転してそれぞれの正義でぶつかり合う展開が見られており、何が正義なのかを考えさせられる奥深いシナリオとなっている。

本作において実質的な主人公ポジションと言えるアスランも、彼の考える正義に沿って行動している部分が多い。


コミックボンボンガンダムエースにてコミカライズも連載されたが、その中ではアニメ本編のストーリーに基づき、アニメでは描写しきれなかった設定や個々の登場人物の心情等が補完されており、ファンから一定の評価を得ている。


本作もスケジュールの都合で作画に粗さが見られたが、その後のガンダムシリーズにおいてはその反省を踏まえ、バンクシーンの使用を極力抑える方向で戦闘シーンのクオリティの底上げが成され、一種の転換期ともなった。


なお、本作のアイキャッチ機動武闘伝Gガンダム新機動戦記ガンダムWと同様Bパートしかなく、Aパートは小さくタイトルロゴが表示されるようになっている(次回作の00以降ではアイキャッチが無くなったが、Gレコ水星の魔女で復活)。


「土6」枠で放送された前作(SEED)や前番組『鋼の錬金術師』(2003年版)の視聴率が好調だった事もあり、本作も商業的にこれら2作品と共に成功を収めた。


HDリマスター版編集

機動戦士ガンダムSEEDに続き、HDデジタルリマスター版が制作され、2013年3月29日よりバンダイチャンネル(日本国内)、YouTube(日本国外)にて第1話を先行配信(以降、毎週金曜日更新)。2013年4月7日よりBS11、同年4月9日よりTOKYO-MXでテレビ放映された。

前作同様に既存映像のHDリマスター化と新規作画(一部、MGフォースインパルスガンダムのSPPV「PHASE-IMPULSE」の流用もある)、FINAL PLUSとスペシャルエディションに準じたストーリーとなっている。

TV版との相違点は、ストライクルージュのストライカーパックがオオトリストライカーになっている事、総集編(回想回)の一つでもあった第41話「リフレイン」のカット(これにより第42話「自由と正義と」が第41話に繰り上げられている)。また、最終話の構成が大きく異なっており、TVSP「選ばれた未来」をベースにしたものとなっている(TV版最終話「最後の力」は第49話として放送)。

さらに音楽面では第4クールの主題歌が「Wings of Words」からTVSPのOP「vestige -ヴェスティージ-」に変更され、第4クールの次回予告のBGMも「vestige -ヴェスティージ-」及び「焔の扉」から第3クールで使用された「再会の勇気」に変更された。


なお無印の方はガンプラの方もリニューアルされたが、こちらはされなかった。


機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM編集

2006年5月7日の「ソニーミュージックアニメフェスティバル'06」で制作発表が行われた。監督はTVシリーズと同じく福田己津央が担当することが決定していた。

また2006年11月16日に文化通信comに掲載された、『トップインタビュー:迫本淳一松竹(株)代表取締役社長』にて、2007年に公開予定であることが迫本松竹社長から語られた。

しかしその後続報が途絶え、『月刊アニメージュ』2008年4月号のインタビューで脚本家の両澤千晶が、企画はまだ無くなっていないと述べるに留まっていた。

しかし2009年3月に機動戦士ガンダム00の劇場版化が公表し、2010年に全国公開された一方で、2011年に毎日放送とのSEED Destinyに関する権利・契約関係が解消された事が確認された。

メカデザイナーの大河原邦男は、2015年8月30日の大河原邦男展記念トークショーにて、劇場版のメカデザインが完了していた事と、もし劇場版制作が再開されるのなら1からデザインし直すと述べた。

しかし、脚本家の両澤千晶が2016年2月19日に急逝したため劇場版の制作はもうないと考えるファンは多かった。


だが、その後2021年になって、翌年に放送20周年を機に新プロジェクト『GUNDAM SEED PROJECT ignited』が始動することが発表され、福田監督のもとで制作されていることが発表された。これについては発表時点で一から作り直したのかは不明。本作の正式な続編作品である事も発表されている。


その後、公開日が本作の放送開始20周年となる2024年1月26日に決定した。題名は『機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM』詳しくは項目を参照。



本作への批判と評価点編集

批判点編集

本作の前作とは全く違った作風を受け入れられなかった視聴者は非常に多く、その内容は主に前作『SEED』を支持するファンから否定的な意見が見られた。


またそれに輪をかけて後述するスケジュールや宣伝の都合からシナリオの擦り合わせが上手くいかなかったのか、色々な大人の事情や後付けとしか思えないような設定が含まれているとも指摘されるなどの問題も相まって、視聴者からは軒並み問題作の烙印を押されることにもなってしまった。


特に指摘された問題が宣伝と実際の放送の食い違いである。放送前はシン・アスカが新主人公とされており実際のOPでも目立った存在として描かれているのだが、本編は上記のようにほぼアスランを主人公とした構成であり、シン・アスカは彼の弟子のような扱いと宣伝とは全く違った描写がなされており大きく批判を浴びた。


なお近年行われたガンダムSEED FREEDOMのインタビューで福田氏が語った話によると、DESTINYの初期段階で「シンを主役で最後まで物語を進めるには難しい」と両澤氏と福田氏は判断したらしい。


これに関して更に詳細な内容を関係者の吉野弘幸氏が語っている。「リアルな十代」を反映させようとした主人公がシンだったが、未熟さを意識し過ぎてヒーローらしさが薄いキャラ造形になったとのこと。


上記の理由により結果的に脚本家の両澤氏は徐々にアスランを主軸にしたシナリオを書き、監督の福田氏はキラの出番を増やす要請をしたことが、本来主役とされていたシン・アスカの扱いが変わった理由と思われる。


また全体的にアスランの視点をメインで描いている構成上、彼との関係性が薄いキャラは描写不足になりがちな問題も発生した。その理由から、特に序盤は新キャラが何をしたいかよく分からず感情移入しにくいという意見も。


また内容とは無関係な問題だが、放送当時は前作『SEED』のあるシーンに対する誤解が見られたためにキラ・ヤマトに対して悪印象を持つ人がかなり多かったらしく、そのため新主人公シン・アスカを彼に代わるキャラとして期待するファンが非常に多かった。そのため上記のような本編の扱いに期待外れと感じた層が多く、炎上に拍車をかけた面もあった。

なお当時の批判ではキラを優遇し過ぎという意見が見られたが、実際にそれに近いのは上記のようにアスランで、キラ自身の出番はあまり多くない(それどころか当初はキラはファンサービス程度の登場で済ませる予定だった)。また、前作ではあまり描かれなかったキラ自身の問題を描写している部分もあり、むしろ不遇な扱いと言える部分も。


また今となっては作画が修正されたDVDや新規に描き直されたHDリマスター版を視聴する層が多いのでほぼ当てはまらない問題点だが、放送当時の本作品の製作現場は、スタッフが「殺人的なスケジュール」と称する程の、納期的に非常に過酷な代物だったそうで、前作以上に同じセル画を何度も使い回すなど苦肉の策が多く、問題が悪化していると批判が大きかった。

前作では放送開始(2002年10月)まで約2年間の準備期間が用意されていたが、それでも制作が追いつかないのかバンクの使い回しが何度も見られるような状態だったにもかかわらず、更に本作では前作放送終了から本作放送開始(2003年9月〜2004年10月)までの期間がわずか1年しかなかった事情もある。そもそも続編の予定がなかったともされており、制作陣の限界を超えるノルマを課せられたも同然だったともいえる。


また、そのしわ寄せでインパルスガンダムがストライクガンダムになっていたり、ストライクフリーダムガンダムがフリーダムガンダムになっていたり、全50話中4話(特番を含めてなんと5回)がほぼ丸々回想回という異様とも言える事態を引き起こしていた。当然ながらこういった点でも、本作は放送当時、多くのファンから批判を集めてしまっている。



評価点編集

確かに多くの批判が寄せられてしまった作品ではあるものの、前作にも劣らず魅力的なキャラクターやMSの数々、年月が経過しファンによるストーリーの噛み砕きが進んだ現在ではなんだかんだで紛れもないガンダムシリーズの1作として受け入れられてもいる。


今作品において描かれる戦争」とはプロパガンダ合戦であり、オーブ連合首長国内のセイラン家の台頭による腐敗とそれに翻弄されるオーブ軍人達の悲哀、そして暗躍する天才政治家ギルバート・デュランダルによる民衆の煽動により「どちらが正義か」を争う複雑怪奇な戦いである。


キラ・ヤマトアークエンジェル組は自分達の大切な人達とオーブという国、そして人々の「自由」を守るため、自分達が正義だとは言いきれないながらも再び戦乱に介入するのであった。


物語編集

コズミック・イラ(C.E.)71年6月15日。大西洋連邦オーブ連合首長国によるオノゴロ島の攻防戦の中、

シン・アスカフリーダムカラミティが放った弾丸同士の衝突で発生した爆発で家族を失った。

(製作発表会のPVではフリーダムが、FINAL PLUSではカラミティの砲弾で家族を失う)

マユが落とした携帯電話を握り締め、彼は自らの非力さに絶望する。


第1次連合・プラント大戦の最終盤「第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦」にて、コーディネイター・ナチュラル両種の存亡をかけた殺戮劇を繰り広げた人類。だが、キラ・ヤマト三隻同盟の決死の働きで最悪の事態は回避され、ザフト地球連合ユニウス条約を結び停戦。世界は再び平穏に包まれたと思われた。

しかし、争いの火種は消えることは無かった。一年にも及ぶ戦争を停戦へと導いた英雄キラは表舞台から姿を消し、共に戦い抜いた仲間、恋人のラクス・クラインと孤児たちと共に、オーブの僻地で静かな生活を送っていた。

同じく、停戦に貢献した元ザフト軍人のアスラン・ザラはアレックス・ディノと名を変え、オーブ首相カガリ・ユラ・アスハのパートナーとして公私をサポートしていた。


停戦から2年後、C.E.73年10月2日。

プラント最高評議会議長ギルバート・デュランダルとの非公式会談の為、新造艦ミネルバの進水式の準備が進むL4 アーモリーワンを訪れたカガリとアスラン。だがその最中、ザフト軍が開発した新型モビルスーツ(MS)カオスガイアアビス何者かに強奪され、周囲は混乱に陥る。これを阻止すべく、ザフトの新型艦ミネルバからも新型機インパルスが出撃。

そのパイロットは、プラントに渡りザフト軍に入隊したシンであった。

新型機を強奪した謎の部隊を追い、カガリとアスランを伴ったままミネルバは出撃する。だがそんな中、安定軌道にあったはずのユニウスセブンが地球に落下し始めたという報せが入る。それは、ナチュラルへの憎しみを募らせ続けるザフト脱走兵達の仕組んだものだった。しかし、この事件を利用しようと暗躍する者達も動き始め、世界は再び混乱と戦火に包まれるのだった。


登場キャラクター編集

プラント/ザフト編集

シン・アスカ(CV:鈴村健一

ルナマリア・ホーク(CV:坂本真綾

ギルバート・デュランダル(CV:池田秀一

ミーア・キャンベル(CV:田中理恵

レイ・ザ・バレル(CV:関俊彦

タリア・グラディス(CV:小山茉美

メイリン・ホーク(CV:折笠富美子

アーサー・トライン(CV:高橋広樹

ヴィーノ・デュプレ(CV:小田久史

ヨウラン・ケント(CV:杉田智和

ショーン

デイル

マッド・エイブス(CV:楠大典

チェン・ジェン・イー(CV:泰勇気

バート・ハイム(CV:野島健児

マリク・ヤードバーズ(CV:諏訪部順一

ハイネ・ヴェステンフルス(CV:西川貴教

アビー・ウィンザー(CV:根谷美智子

キングT@KED@(CV:竹田青滋

グラスコー(CV:西前忠久

サトー(CV:山口太郎

サラ(CV:山田美穂

ヨアヒム・ラドル(CV:高塚正也

ヨップ・フォン・アラファス(CV:吉田尚記


地球連合軍/ロゴス編集

ネオ・ロアノーク(CV:子安武人

アウル・ニーダ(CV:森田成一

スティング・オークレー(CV:諏訪部順一

ステラ・ルーシェ(CV:桑島法子

イアン・リー(CV:西前忠久

ジョゼフ・コープランド(CV:楠大典

イサワ

ハラダ

ミラー

ジョーン(CV:杉田智和

ロード・ジブリール(CV:堀秀行

オーブ連合首長国編集

ユウナ・ロマ・セイラン(CV:野島健児

アマギ(CV:千葉進歩

イケヤ(CV:望月健一

ゴウ(CV:小田久史)

ニシザワ(CV:高橋裕吾

ウナト・エマ・セイラン(CV:松本大

ソガ(CV:西前忠久

タツキ・マシマ(CV:西松和彦)

トダカ(CV:一条和矢

ババ(CV:花田光

クライン派編集

ヒルダ・ハーケン(CV:根谷美智子

ヘルベルト・フォン・ラインハルト(CV:楠大典

マーズ・シメオン(CV:諏訪部順一

その他編集

マユ・アスカ(CV:坂本真綾

コニール・アルメタ(CV:笹本優子


その他の登場人物は ⇒ 『機動戦士ガンダムSEED』を参照。


登場メカニック編集

本稿ではDESTINYで登場した機体のみを挙げる。

ザフト編集

MS編集

艦船編集


地球連合軍・ロゴス編集

MS編集

MA編集

艦船編集


オーブ編集

MS編集

艦船編集

  • タケミカズチ

クライン派編集

MS編集

艦船編集

専門用語編集

  • ユニウス条約

第1次連合・プラント大戦終結の折に制定された条約。

ミラージュコロイド、ニュートロンジャマーキャンセラー(NJC)の使用禁止、モビルスーツの保有数制限といった軍事行動に対する制限が加えられている。


  • セカンドステージシリーズ

C.E.73年代にてザフトで同時期に開発された5種のモビルスーツ、およびそれに関連した機体の総称。

ユニウス条約においてNJCの使用が禁止されており、NJCの代わりとなる動力の補助機関として「デュートリオンビーム送電システム」が新たに採用されている。また、電力消費を抑える試みとして「ヴァリアブルフェイズシフト装甲(VPS装甲)」を採用している。

同条約において保有できる機体数の制限も布かれており、本シリーズは可変モビルスーツあるいは「モビルスーツとしても運用できる3機の航空機・航宙機」と言った機体を有する。


  • ヴァリアブルフェイズシフト装甲

連合軍で開発されたフェイズシフト装甲(PS装甲)を発展させた装甲。

装甲に流すエネルギー配分を最適化する事で電力消費を抑えられる特徴を持つ。これによって元々バッテリーで駆動する稼働時間が短いモビルスーツへの搭載で問題視されていたPS装甲の電力消費の調整が可能になった。

また、電力を調整する事でPS装甲の強度も変える事も可能であり、インパルスガンダムはシルエットの換装と同時に装甲色が変わる仕様が導入されている他、これを逆手に取って搭乗者のパーソナルカラーをVPS装甲で再現するといった応用も成されている。


  • デュートリオンビーム送電システム

セカンドステージシリーズの最大の特徴とも言える最新技術。

出撃後、戦闘が長期化するなどの状況において、モビルスーツが帰還することなくバッテリー電力を回復する事が可能となる。エネルギー送信機能を有する戦艦との連携によってその機能を生かす事が出来る。

このシステムを運用する上で、モビルスーツ側にも独自のOSが採用されている。

だが、供給可能なのは電力のみであり、弾薬や推進剤を供給する事は出来ない。いわば一時的に再稼働できるようにするだけであり、機体を出撃時と同等の状態に戻す訳ではない。


  • ロゴス

ブルーコスモス盟主を含む10人の幹部で構成される軍需産業複合体。

詳細はロゴスを参照。


  • デスティニープラン

ギルバート・デュランダルが提唱する、遺伝子情報からその人間の適切な社会的役割を見出すことで人類社会の効率化を図る政策。

その発足は彼が研究者時代に提唱した計画書にまで遡るが、その詳細は不明。


各話リスト編集

話数は2004年に放映されたTV版に準拠する。

※マークが付いているのはHDリマスター版には無いエピソードである。

PHASE(話数)サブタイトル主な内容・備考
PHASE-1怒れる瞳連合軍によるガンダム強奪 シン初出撃
PHASE-2戦いを呼ぶものミネルバ発進
PHASE-3予兆の砲火ミネルバ隊の初陣 レイVSネオ
PHASE-4星屑の戦場デブリ帯におけるガーティー・ルーとの戦闘
PHASE-5癒えぬ傷痕ユニウスセブン落下 ジブリール初登場
PHASE-6世界の終わる時ブレイク・ザ・ワールド キラとラクスの再登場
PHASE-7混迷の大地ユニウスセブン、ミネルバによって分裂させされながら地球へ落下
PHASE-8ジャンクションミネルバがオーブに入港
PHASE-9驕れる牙連合軍がプラントに核攻撃 ミーア初登場
PHASE-10父の呪縛セイバー初登場
PHASE-11選びし道ニコルの墓参り ユウナがカガリにプロポーズ
PHASE-12血に染まる海ザムザザー出現 シン初の種割れ
PHASE-13よみがえる翼ラクス暗殺計画 フリーダム復活
PHASE-14明日への出航OP・EDテーマ変更 キラがカガリを奪還
PHASE-15戦場への帰還FAITHとなったアスランがミネルバに入隊
特別編EDITED ※総集編1 DVD・BD等には未収録
PHASE-16インド洋の死闘ミネルバ隊初の水中戦 民間人を救うべく独断で敵基地を破壊するシン
PHASE-17戦士の条件ミネルバがマハムール基地へ シンの反省会
PHASE-18ローエングリンを討て!ゲルズゲー出現 ローエングリンゲート攻略戦
PHASE-19見えない真実ミーアのライブ デュランダルが地球へ ハイネ初登場
PHASE-20PAST(パスト)総集編2 シンの過去
PHASE-21さまよう眸(ひとみ)シンとステラ、2度目の出会い
PHASE-22蒼天の剣ダーダネルス攻防戦1 フリーダム介入
PHASE-23戦火の蔭ダーダネルス攻防戦2 ハイネ戦死
PHASE-24すれ違う視線アスランがキラ達と密会
PHASE-25罪の在処(ありか)OPテーマ変更2 ロドニアのラボ
PHASE-26約束EDテーマ変更2 ステラがミネルバに収容される ラクスが宇宙へ
PHASE-27届かぬ想いクレタ沖会戦1
PHASE-28残る命 散る命クレタ沖会戦2 セイバー大破 アウル、トダカ戦死
PHASE-29FATES(フェイト)総集編3 デュランダル議長の過去
PHASE-30刹那の夢アスラン意気消沈 シンがステラをネオに返す
PHASE-31明けない夜シンとレイが拘束される デストロイがベルリンに侵攻
PHASE-32ステラベルリンでの戦闘 ステラ戦死
PHASE-33示される世界デュランダルの演説 ロゴスへの宣戦布告
PHASE-34悪夢エンジェルダウン作戦 インパルスVSフリーダム
PHASE-35混沌の先にキラを巡るアスランの暴行騒動 デスティニー、レジェンド初登場
PHASE-36アスラン脱走アスランが議長の真意を知り、メイリンと共に基地を脱走
PHASE-37雷鳴の闇脱走するアスランとメイリンを撃墜するシン
PHASE-38新しき旗OP・EDテーマ変更3 ヘブンズベース攻防戦 アークエンジェルに回収されるアスランとメイリン スティング戦死
PHASE-39天空のキラキラ、ラクスを助けに宇宙へ ストライクフリーダム登場
PHASE-40黄金の意志オペレーション・フューリー1 アカツキ登場
PHASE-41リフレイン※総集編4 キラとアスランの回想
PHASE-42自由と正義とオペレーション・フューリー2 デスティニーVSストライクフリーダム インフィニットジャスティス登場
PHASE-43反撃の声オペレーション・フューリー3 デスティニーVSインフィニットジャスティス ジブリール宇宙へ
PHASE-44二人のラクスラクスが演説 レクイエムの攻撃でプラントのヤヌアリウス壊滅
PHASE-45変革の序曲ダイダロス・レクイエム攻防戦 ジブリールの最期
PHASE-46真実の歌ラクスとミーアの対面 ミーア、ラクスを庇って死亡
PHASE-47ミーアミーアの過去と回想
PHASE-48新世界へ議長がデスティニープランの詳細を公表
PHASE-49レイメサイア攻防戦1
FINAL PHASE(PHASE-50)最後の力メサイア攻防戦2 最終決戦 TV版ではメサイア陥落までを描く最終回 HDリマスター版ではデスティニーの敗北までを描く第49話
FINAL PLUS選ばれた未来オーブとプラントが停戦協定を締結 最終回の完全版とされるTVSPだが、HDリマスター版ではデスティニーの敗北後から始まる最終話

主題歌編集

作詞:井上秋緒

作曲・編曲:浅倉大介

歌:T.M.Revolution


OPアニメではインパルスを中心にしたアニメカットや、インパルスとフリーダムの戦い、ミネルバ隊の出撃シーンが映し出され、SEEDのOPアニメお馴染みのMS+パイロットの紹介カットや、主人公とヒロインが裸で触れ合うシーンも描かれている。

TVサイズ版では曲構成が1番(サビ前まで)+ラスサビ。原曲と異なりフェードアウト無し。


  • PRIDE (PHASE-14 - PHASE-24)

作詞・作曲・編曲・歌:HIGH and MIGHTY COLOR

OPアニメでは、銃を向け合うマリューとネオ、ムラサメ+バルトフェルド、グフ+ハイネの一枚絵(ハイネのみアニメーションあり)、シルエット状態のデスティニーがフリーダムと共にデストロイへ立ち向かうカットが追加されている。


作詞:Yuta Nakano+shungo.

作曲・編曲:Yuta Nakano

歌:高橋瞳

高橋瞳のデビューソング。

OPアニメでは、立ち尽くすシンとアスランのカットから始まり、ザクとグフを撃ち落とし、ミサイルを防いで地球をバックに連結ライフルを構えるストライクフリーダムがタイトルバックを飾るようになった。

他にもデストロイとの対峙シーンでシンとステラが対峙するカットになり、終盤の止め絵4連続にグフイグナイテッド(一般機)、ドムトルーパー、∞ジャスティスが初登場し、ラストシーンはデスティニーとストライクフリーダムが鍔迫り合いを行うカットとなっている。


作詞:森雪之丞

作曲:葛谷葉子、谷口尚久

編曲:谷口尚久

歌:CHEMISTRY

TV版第4クールOP。

OPアニメでは、ミーティアを装着したストライクフリーダムと∞ジャスティスが並び、デスティニーが大きな光の翼を展開するカットの他、ドムトルーパーのパイロット達、夕日に佇む議長、裸のシンとルナマリアが隣り合うカット、ひたすら走り続けるシンのアニメが追加。

ラストカットはトリィが飛び、地球を背に3機のガンダムとパイロットが並ぶシーンとなっている。

TVサイズ版は、フルバージョンには無いボーカルイントロ(歌詞は2番のサビ)が追加されている。


  • エンディングテーマ
  • Reason (PHASE-01 - PHASE-13)

作詞:shungo.

作曲:y@suo otani

編曲:ats-

歌:玉置成実


EDアニメは前作ED「あんなに一緒だったのに」と同じ構図で描かれている。


作詞・歌:有坂美香

作曲:梶浦由記

編曲:梶浦由記、西川進

EDアニメでは、インパルス→セイバー→カオス→ガイア→アビス→ストライクフリーダムの順にMSが映し出され、その両側にキャラクターが上下にスクロールしている。

TVサイズ版は、回によってイントロが異なり、全部で3パターン存在する。


  • I Wanna Go To A Place... (PHASE-26 - PHASE-37)

編曲:SNORKEL

作詞・作曲・歌:Rie fu

TVサイズ版の歌詞はFULLサイズ版の2番(日本語詞の部分)に準拠。

但し、アウルとステラが死亡した回(PHASE-28、TV版PHASE-32)は1番(英語詞の部分)を使用している。

EDアニメでは今作・前作のキャラが一堂に登場し、ラストカット付近ではレジェンドが初登場する。


作詞:石川智晶

作曲・編曲:梶浦由記

歌:See-Saw

EDアニメでは多くのキャラと機体が映し出され、斜め上にスクロールする構図となっている。


  • Result (SE1「砕かれた世界」)

作詞:shungo.

作曲:藤末樹

編曲:齋藤真也

歌:玉置成実


  • tears (SE2「それぞれの剣」)

作詞・作曲:小峰理紗

編曲:江口貴勅

歌:lisa


  • 遠雷 ~遠くにある明かり~(SE3「運命の業火」)

作詞・作曲・編曲・歌:HIGH and MIGHTY COLOR


  • 挿入歌
  • Fields of hope (PHASE-07、PHASE-20、PHASE-41、SE1「砕かれた世界」、SE完結編「自由の代償」)

作詞・作曲・編曲:梶浦由記

歌:ラクス・クライン(田中理恵)


  • 水の証 (PHASE-10、PHASE-19、SE1「砕かれた世界」)

作詞・作曲・編曲:梶浦由記

歌:ラクス・クライン(田中理恵)


  • Quiet Night C.E.73 (PHASE-17、PHASE-19、PHASE-24、PHASE-26)

作詞:梶浦由記

作曲:佐橋俊彦

編曲:鈴木Daichi秀行

歌:ミーア・キャンベル(田中理恵)

前作挿入歌「静かな夜に」のアップテンポ版。


  • 深海の孤独 (PHASE-21、PHASE-26、PHASE-30、PHASE-33、SE3「運命の業火」、HDリマスター版PHASE-33ED)

作詞・作曲・編曲:梶浦由記

歌:桑島法子

ステラ・ルーシェのイメージソング。

TV版では挿入歌として使用されたが、HDリマスター版ではReTracks版に置き換わり、PHASE-33のEDテーマとして使用された。


  • vestige -ヴェスティージ- (TV版PHASE-39、PHASE-41、PHASE-42、PHASE-49、SE3「運命の業火」挿入歌、「選ばれた未来」OP、HDリマスター版PHASE-38以降OPテーマ )

作詞:井上秋緒

作曲・編曲:浅倉大介 / 歌:T.M.Revolution

TV版PHASE-39~PHASE-43の次回予告BGMにも使われている。

「選ばれた未来」とHDリマスター版ではOPとして使用された。

OPアニメでは、OP4のアニメに加え、ストライクフリーダムと∞ジャスティスがキラとアスランと共に並ぶカットや、マユの携帯を見つめるシンのカット、イザークとディアッカのツーショット、ストライクフリーダム、レジェンド、アカツキ、デスティニー、∞ジャスティスの戦闘アニメが追加されている。


HDリマスター版は「Wings of Words」と入れ替わる形で第4クールのOPとして採用され、挿入歌として使用したパートは「キラ、その心のままに」等の劇伴や「Meteor -ミーティア-」に差し変えられている。

なお、TVサイズ音源は各種サントラには収録されず、EDのうちlife goes onと君は僕に似ているはsuitCDでテイク違いが収録。

T.M.Revolutionのアニソンアルバム「GEISHA BOY -ANIME SONG EXPERIENCE-」の初回限定生産に付属するCDにしか収録されていない。

しかし、ガンダムSEEDfreedom公開記念でのサントラでようやくガンダムSEEDDestinyの楽曲として収録されている。


作詞・作曲・編曲:梶浦由記

歌:FictionJunction YUUKA

TV版PHASE-44以降の次回予告BGMにも使われている。


  • EMOTION (PHASE-47、SE2「それぞれの剣」)

作詞:清水しょうこ

作曲・編曲:鈴木Daichi秀行

歌:ミーア・キャンベル(田中理恵)


  • Zips (UNDER:COVER ver.)(SE1「砕かれた世界」)

作詞:井上秋緒

作曲:浅倉大介

編曲:鈴木覚

歌:T.M.Revolution


  • Meteor -ミーティア- (SE2「それぞれの剣」)

作詞:井上秋緒

作曲・編曲:浅倉大介

歌:T.M.Revolution

前作挿入歌。


関連動画編集



関連項目編集

機動戦士ガンダムSEED

ガンダムSEEDDESTINY 種運命 種死


土6

鋼の錬金術師(2003年秋、2004年冬春夏)→本作(2004年秋、2005年冬春夏)→BLOOD+(2005年秋、2006年冬春夏)

シリーズ編集

SDガンダムフォース←  →機動戦士ガンダム00


機動戦士ガンダムSEED DESTINY機動戦士ガンダムSEED FREEDOM


外部リンク編集

公式サイト

サンライズの作品情報ページ

関連記事

親記事

コズミック・イラ こずみっくいら

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 26815903

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました