概要
「おい女ァ、幹部のヤサを教えろ。でないと全身の穴に火鉢突っ込む」
「小峠ェ……早くその女の居場所を突き止めろ。待たせたら頸動脈を噛み切っちゃうから」
「スリル! スリル! 朝の星占い1位だったから俺には当たらねぇ!! ベビベビベイビー!!」
2021年10月18日の動画にて初登場。
推定30代の組員……だが後に40代と思われている冨樫宗司より年上である事が判明した為、40代かもしれない。天羽組随一の女好きで知られ、ヤクザ界No.1の色男を自称する武闘派狂人極道。2022年4月23日付の動画では天羽組の幹部の一人として名前を呼ばれている。敵対組織の女性構成員に対する尋問と女性キャストのスカウトの管理全般を担当。戦闘では口内にインプラントしたチタニウム製の牙で頸動脈を噛み千切るため、「バイティング須永」の異名を取る。また、星占いを信じており、毎日の星占いの結果に基づいてその日の行動を決める癖がある。
同じく小峠華太の兄貴分である野田一、和中蒼一郎、小林幸真と共に狂人BIG4と呼ばれており、天羽組の狂人の中でも特に人気の高いキャラクターの一人である。
人物
容姿
緑色のボサボサの長髪にハイライトの無い赤い(緑の場合もある)瞳の切長の眼、肌は病的なまでの色白、口内にはチタニウム製の牙がインプラントされている。この牙は、チタニウムの名産地であるオーストラリアまで赴き、現地のオージーマフィアに施術してもらったもの。普段は上下ともに紫色のスーツと消炭色のワイシャツを着、紫色のストールを肩からかけている。女性を拷問する際は光沢のある黒いボディスーツを着ている。
総じて外見は某アメコミの狂人ヴィランに酷似しているが、髪が緑色であることからファンからは「わかめ」という呼び名が付いている。
田頭組(天羽組の前身)に入った若手時代の頃はショートヘアだった。
身長は183cm。
性格
非常に残忍且つ短気な性格で、天羽組に所属する武闘派の例に漏れず狂人。
人間の頸動脈を噛み千切る事が趣味で、敵対者のみならず、言うことを聞かなかった自身の舎弟の指先すらなんの躊躇いもなく噛み千切る。また、アドレナリン中毒なのか、銃撃戦になっても一切物陰に隠れずに二丁拳銃を乱射しまくる。その為、結構な割合で重体になって無駄に死にかける。他にも、過去に女性関係で大きな問題があった事に起因するらしいが、女性を凌辱する事で快感を得るという性癖の持ち主。敵対組織の女の拷問を執り行っており、尋問で狂ってしまった女は数知れずで彼に劣らぬ相当なサディスト。
殺人やパワハラに躊躇がないが仁義破りを基本的にしない天羽組の武闘派の中で、初期はカタギに危害を加える事を平然と行うなど、かなり歪んでいた。その為、知人である拷問ソムリエ伊集院茂夫からは「外道」呼ばわりされており、強烈な殺意を向けられている。仲間である「和中蒼一郎」に対して、伊集院は「何で死に急ぐ」などの言葉を掛けるなど、殺す事を不本意と考えているのに対し、須永を殺す事に対して微塵も躊躇がないことを考えると、如何に須永が天羽組の中でも歪んだ性格の持ち主かがわかる。
しかしながら、こうした態度は2022年以降は軟化しており、自分に殴りかかった一般人の紅林に「星占いで自分より上位だから」と理由をつけながらも危害を加えることなく見逃して事件現場から立ち去るように促す、悪徳政治家の娘と駆け落ちした元組員が妻と共に殺されたと知って怒りを露わにする、カタギの女性を攫って剥製にしようとした猟奇殺人鬼を殴り倒すなど、人情味のある場面も見せた。また「人生は理不尽の連続」「この世に生きる者は大小の差はあれど闇を抱いている」といった考えを持っており、それを踏まえたうえで「逃げても解決しない」として前に出て戦うと言ったある種の「強さ」を見せており、HIVに感染しても生きようとする嬢達には敬意を払っている。京極組において外道に成り下がっていた組員が改心していく展開があった事を踏まえると、須永もまた本来持つ任侠を徐々に取り戻してきたとも捉えられそうである。また天羽組は当初、仁義側と半グレ的発想を持つ側で分かれていたため、仁義外れの行いをしていたこともあったため、彼もそうせざるを得なかった可能性もある。現在では毎度毎度の奇天烈な行動の数々から絵師からボケ担当として親しまれやらかしの須永というタグで彼にボケ担当をやらせたイラストも存在する。普段はエキセントリックな言動や奔放な振る舞いが目立つものの、目上の人物の事は尊敬しており表にこそ出さないが敬意を持って接している。
また野田並みに卑怯な一面もあり、「天国に行きたくなかったら(≠死にたくなかったら)アジトを吐け」と強要して、聞き出した直後に「では地獄へGOーンヌ!」と殺害するなどの場面を見せている。戦闘スタイルが野田や冨樫との共通点も多いので、冨樫と同じく野田直属の舎弟だったのかもしれない。のちに工藤によって強引に組入りさせられたことが判明する。
2022年1月18日付の動画からはカチコミする際に「私が○○です。本物です」と明らかに架空の存在に対して「自分がそれだ」と言い切る様な自己紹介をしている(北岡曰く彼のマイブームのようである)。その直後に「噛むタイプの○○です!!」と敵対者を噛み殺していく。名乗る人物はデビルマンや死神など多種多様であるが、どうやらマーベル系が多くウルヴァリンと名乗ることや時にはヴェノムのような形相になる事も。
絶対に痛いとは言わない和中とは対照的に、打たれ強い割にかなりの回数痛いと叫ぶことが多い。また、意外と調子に乗るため、京極組の一条康明との戦闘でかっこよく空中からジャンプして刺そうとして真っ先に空き瓶に足を取られてすっ転ぶという失態を犯したこともある。
どうやら遭遇する際、毎回背後を取られる伊集院茂夫との相性は悪く、背後を取られた後に「怖い」と叫びながら小峠に走り向かって逃げた。そのため、星占いでは凶扱いとなっている。須永含めて天羽組の狂人兄貴はほとんどが最強戦力であるが、狂人兄貴の中で唯一ビビっている描写がある。
彼も言葉遊びを嗜むことがあり、気分が良いと鉄刀兄弟の山ミソのようにラップ調で話す。さらには事あるごとに「スリルスリル!」と叫ぶことが多く、恐れ知らずである。
星占い
星占いを嗜んでおり戦闘の際にどれくらい暴れるかの指針にしている。1位~中位程では躊躇なく最前線で銃を乱射し最下位では撤退を選択する。ただし彼が言う星占いは当たることも多い(無茶をしても生き残る、手負いでは勝てない敵に遭遇する)が意味不明な部分も存在し「後輩を噛み殺せば吉」という謎すぎるアドバイスが記載されていたり23位まで順位が存在している。
なお、彼の星占いが的中して一条を発見した際、同行していた工藤からは「お前の言う占いが当たるとはなぁ… 世の中わからねぇもんだ……」とツッコまれている。
ちなみに彼自身の誕生日は10月20日とされているので、天秤座の順位を参照していることになる。
1位: 弾が全く当たらない。相手の頸動脈をかみ切る。
2位: 1位を除けば1位。絶望をプレゼント。
3位: 3番目に無敵、ゲスの後頭部を蹴ると待ち人に会える。
4位: ロールモデルは上弦の弍(ただし上弍は作内で3番目の強者なので3位が近い)。
5位: 敵対組織をやっつけると運気アップ。
7位: 弾が当たりそうな気がする。
9位: 首領との戦いを味方に譲り、露払いに徹する。また、家で大人しくしていることを推奨。
11位: 外出は凶。命日になるかもしれない(ただしこの日は唯一外れた)。
12位: 何をやってもダメ。やる前からピンチ。
23位: 今起きてるトラブルは不幸の始まりに過ぎないかも(小峠へのアドバイス)。
最下位: 勝てない敵が出るため撤退。
探し物: 路地裏に探し物あり。見事本命ゲット!
空き瓶: 凶。
伊集院との相性: 凶。
能力
不死身
その戦闘スタイルは小峠華太が評した通りゾンビそのもの。拳銃やドスを用いて弱らせた敵に噛み付いて(バイティング)トドメを刺す。また腹に風穴が開く重傷を負っても平然と動く事が可能な凄まじい生命力の持ち主で、瀕死になりながらも次の回で平然としているというように死ぬ死ぬ詐欺を繰り返す。敵対組織である京極組の最強戦力の一条と六車、天王寺組の城戸と対戦しても死なないほどで、大けがを負ってもテンションが全く変わらない。傷の治りもかなり早いらしい。
戦力
尚、拳銃の腕もドスの腕も一級品であり、銃はノールックで周囲の敵を瞬時に射殺でき、背後からの攻撃も対応できる。精密射撃と驚異的な視野の広さを持ち本人曰く視界は540度あるらしい(ただし、伊集院茂夫は見えない)。ドスもスピードが売りの久我虎徹からも速いと言わしめている。しかしながら敵対者を噛み殺す事に拘っている為、相手の攻撃をわざと受けてから噛み付くという戦法を多用している。その為、戦闘では負傷が絶えない。但し、噛み付き攻撃をした場合、何らかの極めて高いリスクが発生すると判断した場合は例外として銃などで淡々と屠る。
また、ゾンビはゾンビでも走るゾンビの方らしく、反射神経と敏捷性は常人を優に上回っている(超人的な反射神経及び動体視力と、それに裏打ちされた敏捷性を誇る久我虎徹と互角か僅かに劣る程度)。それはあのスーパー紅鬼モード紅林の全力パンチ(咄嗟に繰り出した事もあり大振りのアッパーだったが)すら容易く回避し、二度目に躱し切れずに喰らった際は間一髪で顔の芯を外して顔面陥没を免れたりもした。 更には敵の攻撃が命中する際の反応速度が尋常ではなく、彼に致命打を与える事はほぼ不可能とされている。恐らくこの能力が驚異的な生命力のカラクリの1つなのだろう。
ただし反応速度や気配察知能力は和中蒼一郎と比べて劣る(和中のスピードが段違いであることはほぼ確定)ようで、伊集院茂夫の背後取りには対応出来ていない。また紅林二郎をシマ荒らしの半グレと誤認して見境なく襲いかかったなど、状況判断能力も低い様だ。同じく天羽組の武闘派狂人でもカタギに対する考え方だけでなく得意とする戦法も大きく異なる。一方で相手の戦法や動きを多方面から分析して自分の中でシミュレーションする事も得意としており、自陣と相手陣の動きを大局的に予想した結果見事に当てて見せる頭のキレも持っている。
拘り
小峠は接近戦をしたがる須永を格好良いと昔は思っていた(北岡談)がどんな場所にも突っ込むのは危険過ぎるため今ではツッコミを入れるようになっている。
相手に噛み付いたり拳銃を用いた戦闘方法がメインなものの、ステゴロでも自分より体格で勝る相手を持ち前の戦闘勘とセンスでカウンターを決めまくって倒す等、武器や噛み付きなしでも十分すぎるほどに強い。
活躍
過去
- 2023年1月11日付の動画(小峠華太)
この回にて須永の過去が明かされることになったが、他の天羽組狂人兄貴達同様、彼もまた工藤には世話になっていた様である。
若き日の須永は愚連隊のリーダーをしており、やりたいこともなく行き場のない気持ちを喧嘩で解消する日々であった。ある日、現れた若き日の工藤に1度成敗され、組んでいた仲間は逃げていったが、彼だけは懲りずに2度負けた後、須永のタフさと気合いを見込んだ工藤によって旧田頭組にスカウトされた。小峠曰く工藤が一番怒ったのが須永のようであり、仁義だけでなく全てにおいて手を掛けて育て上げた模様。工藤としては無理やりではあったが彼を組織に入れたことを良かったと思っており、須永も自分の人生を変えてくれた工藤に感謝し、彼のアイデンティティである星占いを信じるルーツとなった。そのため工藤を殺した城戸には憎悪を剥き出しにしており、全力で仇を打とうとした。
「よかったどころじゃないっス 人生変えて頂きました」
- 2023年1月2日付の動画(小峠華太)
また、丼飯を5杯食べていた。姐さんがかつて「あの子達はよく食べる」と言っていたが須永はよく食べるメンバーの1人である模様。
「丸、三角、死刑!」
現在
- 2021年10月18日付の動画(小峠華太)
この回で初登場。天羽組が贔屓にしている村田医師からの依頼で、彼の妻を誘拐し拷問。麻薬を打ち、精神崩壊の瀬戸際に立たせた。その時、村田医師の妻とデキていた大物ヤクザが部下を引き連れて乱入。銃撃戦となる。須永も応戦し、何人かの急所に鉛玉をお見舞いしたが、自身も撃たれてしまい、気絶してしまう。しばらくしてから意識を取り戻し、近寄った敵ヤクザの一人の頸動脈を噛み千切り、そのまま大物ヤクザを射殺した。事が終わった直後、小峠の手配で闇医者に運ばれた為、一命はなんとか取り留めた。
「じに……ざらせぇぇぇぇ!!」
「痛ェわぁ。星占い1位じゃなかったら、多分死んでたわ…… ラッキー……」
- 11月4日付の動画(伊集院茂夫)
「おいおい……こないだ撃たれた傷が開いちまうよ……」
「あなたの星占いのラッキーカラーは赤でぇぇぇす!!」
「しょんべんしょんべん。あの女、腹の傷開いてでもヤっちまうかな……」
(伊集院にターゲットを始末するから邪魔するなと言われ)「俺に奴らを守る義理はないですよ。どうぞ」
「伊集院の旦那ァ。俺らはメンツの生き物ですから……あんまり好き勝手やられちゃあ何するか分かりませんぜ……」(後日上がった動画では「旦那ァ。俺らは相手が誰でもやる時はやりますから」)
「チッ! やっぱ怖ぇわ。そういや今日の星占いは最下位だったな」(後日上がった動画では「星占い最下位の日は俺はバトルしねえんだ。腹の傷も開くしな」)
- 11月22日付の動画(小峠華太)
「スリルスリル! 朝の星占いは7位! 弾が当たりそうな気もするゥゥゥ!」
- 11月26日付の動画(小峠華太)
「誰か噛み殺してぇ…… 今日の星占いは『後輩を噛み殺せば吉』なんだよぉ……」
- 12月2日付の動画(小峠華太)
「お前さ、注射好きなの?」
(小峠の舎弟I「ヒャヒャ! もちろんっす!」)
「じゃあ指が全部なけりゃあ打てねえな! アミバ!」
(舎弟I「うわらばァァーッ!!」)
- 12月18日付の動画(小峠華太)
「小峠ェ……お前の星占いは23位だ。これは不幸の始まりに過ぎねえかもなァ……」
(小峠「12位までしかないっすよ……」)
- 2022年1月3日付の公式Twitter
- 2022年1月15日付の動画(紅林二郎)
ただし、須永が本気で紅林を殺すつもりであれば、何も言わずに拳銃を発射するのが最も簡単だったはずである。そのため、須永がわざわざ星占いにかこつけて紅林を逃がしたのは、カタギの紅林を殺さないための方便であり、実際には紅林の答えがどの星座であっても須永は同じように「お前の星座が2位だ」などと言って紅林を逃がしたのではないかと推測することも可能であろう。
「スリルスリル! 今日の星占いは3位! 3番目に無敵ィィィ!」
「障害! 殺害! ナイスガイ! OK!」
- 1月18日付の動画(小峠華太)
この動画以降、小峠の事を下の名前である「カブト」と呼んでいる。
(野田「槍野郎は俺が殺る! 手ェ出すなよ!」)
「ではその他は全員噛み殺します。今日の星占いは9位です」
「私が死神です。本物です」
「噛むタイプの死神でしゅがががァッ!」
「カブトォ、ボスはここだよぉ……」
- 2月8日付の動画(状況整理)
「スリル! スリル! お前速いねぇ! でも俺は星占い2位! 絶望をプレゼントしまァす!」
「私がデビルマンです。本物です」
- 2月9日付の動画(小峠華太)
(親っさんから調査を命じられ)「俺は悪魔になります」
「カブトォ、今日の星占いは5位。敵対組織を殺すと運気アップだァ! 早く見つけろォォォ!」
「スリル! スリル! 俺を殺してくれるんだって!? ありがてェなァ!」
(大津の釘抜きを喰らい)「痛ェエエ! バァァァァ! 良い攻撃だねェエエ!」
「噛むタイプのデビルマンです! デビルバイティングゥゥゥルルルッ!!」
「頭いてーから帰る!!」
- 2月21日付の動画(小峠華太)
「噛むタイプのウルヴァリンです! 本物ですゥゥゥルルルッ!!」
- 3月4日付の動画(小峠華太)
ところが、アズラエルを率いる岸田がHIVに感染していない事を知ると、岸田の頚動脈を噛みちぎってトドメを刺した。帰還する際、アズラエルの組織があそこまで投げやりになっているのかを質問した小峠に対して「生きる事を放棄した」「弱い」からと返答しており、そこから「人生」「人間の抱える問題」に関する価値観を語った。
余談だが、「死にたいなら私が手伝おぉう!」というシーンの絵のメイキングが公式Twitterで投稿されている。
(親っさんから粛清を命じられ)「はい、全員頸動脈を噛み切ります」
「どうも、私がフレディです。本物です」
「今日はノースリル。淡々と殺しまーす」
「死にたいなら私が手伝おぉう!」
「噛むタイプのフレディです! 悪夢をどうぞゥゥゥルルルッ!!」
(岸田「エルムゥウゥウウぅッ!!」)
(小峠からアズラエルの連中が何故あれ程投げやりだったのか問われ)「弱えからだぁ。人生なんて理不尽の連続だろうが。病気じゃなくてもな、この世の奴等は大なり小なり問題を抱えている。逃げて解決することなんざ1つもねえ。前に出て戦うしかねえんだよ」
- 3月9日付の動画(久我虎徹)
互いに傷を負わせながら互角の戦いを繰り広げたが、野島が応援として連れてきた一条を目にすると分が悪いと判断し、一転して古田の粛清を久我に任せて二階から飛び降りて走り去った。
「大人になったチャッキーです。本物です」
「スリル! スリル! 今日の星占いは2位! もはや1位を除けば1位!」
「テメエら全員グロスで殺す! そんな俺はミノタウロス!」
「スリル! スリル! メチャ速い! 今死にかけな気がする!」
「デエエ! 腕に刺さったぁ! 酷いなぁお前ぇ!」
「ハァァ! お前いいね! とことんやるか! 蘇我入鹿!」
- 3月14日付の動画(小峠華太)
上記のように古田暗殺の命令遂行に失敗したため、組の任務を果たせなければ死という掟のもと、ここで退場となる可能性があったが、何事もなかったかのように登場。
「天国に逝きたくなかったら、アジトの場所を吐きなさァい」
(構成員「竜桜町! 竜桜町です! 助けてェェェ!」)
「では地獄へゴーンヌ!」
- 3月23日付の動画(小峠華太)
「だが今日の星占いは1位! すなわち俺には絶対当たらない! アダダダダダァアアア! なんでだァァァ!?」
「あぁ! 日付変わってた! 9位だァ! 死んだらどぉすんだァァ! 怒ったァァァァァムムム!」
その後京極組の戦闘段階で標的となった一条康明と最初に激突した。この時のナレーションのみ速水や飯豊ではなく、まさかの和中が担当している。
- 4月23日付の動画(小峠華太)
「今日の星占いでは路地裏に探し物あり! 見事本命ゲット!」
「スリルスリル! 今日の俺は星占い1位! お前の頸動脈をかみ切らせてもらぁう!」
「三枚おろし! 棚卸し! 六甲おろし!」
「イデエエエ! ハエエエ! 刺さった! エグった! バケラッタ! とても痛ぁい!」
「とはいえ一条くん。君に最後のチャンスをやろう。ただ条件があっ…ッテネェェェ!!」
「あらあら痛そぉ。大丈夫ですかぁ?」
「イデエエエ! コイツつええ! 星占い1位じゃなかったら死んでるッ!!」
「血が出過ぎたぁ。死ぬタイプの死神だから逃げる~!」
邪悪な政治家堂馬利信の娘が元天羽組の廣島と恋愛し子供を産んだのだが、堂馬は面子の為に両者を殺そうとしたため、天羽組の逆鱗に触れる事態が発生。嫌な予感がする中堂馬への報復攻撃として小峠を連れて(あわよくば小峠に全部任せようとして)カチコミするが伊集院とまたも遭遇し背後を取られた。以前に会った時より余裕のある態度を見せており、ジャンケンで勝負しようとするが素気無く断られその役目を伊集院に譲ることとなる。直後に堂馬が雇った半グレが襲いかかったため、伊集院と流川に仕事を分け与えるという建前の元、体よく駆除を押し付けられた。
伊集院から逃げた後、廣島夫妻が堂馬の手下に殺されたと知った際は堂馬の外道の所業に怒り狂い、小峠と共に堂馬邸で大規模粛清を決行した。
「カブトォ、なんか嫌な予感がするぅ。お前に任せたい」
(伊集院がこの一件に噛んでいることを知り)「ほらやっぱりぃ! お前が一人で頑張れぇ!」
(小峠に堂馬の汚職がリークされたことを知らされると、両手で耳を塞ぎ)「アウアウアウアウアウアウアウ!!」
(小峠「原始的なやつやめて下さい」)
(堂馬に雇われた半グレに対して)「出たよ、殺人許可! 欲しいね、最近余暇! キツいよ、全力坂!」
(伊集院に背後を取られた挙句、刺客かと詰問され)「この声は伊集院の旦那だァ。また背後取られたァ。スリルあるなァ……」
(伊集院「須永、堂馬はこの拷問ソムリエが狩る。いいな?」)
「成る程旦那ァ……では平等にジャンケンにしましょう」
(伊集院「ジャンケンなどしない。黙って譲れ」)
「はい、世の中って不平等ですものね。そして旦那が粛清してくれるならOKです」
(伊集院と流川にあとは任せたと言われ)「え……旦那、酷いいいいい……」
(伊集院と遭遇後、全速力で戻りながら)「怖いぃぃぃぃぃ!!」
(小峠から廣島夫妻が殺し屋に殺られたと知り)「何だと……? 外道が……私利私欲のために罪もない男と自分の娘を殺しやがったか……」
(伊集院に捕まった堂馬の末路を予測して)「くわばらぶたばら怖いいい」
またもや架空の存在を名乗ってカチコミをした模様。今回はギリシャ神話に登場するメデューサであった。このTwitterは後に7月31日付の動画のセリフと判明。
「私が男版のメデューサです! 本物です!」
(百足塚「誰だテメェ。メデューサは女だろうが。アホなのか」)
- 7月31日付の動画(小峠華太)
天羽組も目に掛けているホストクラブの店長崎田が百足塚に攫われた事を知り、小峠と共にカチコミに行く。ブルドーザーで不意打ちをかますと言う過激過ぎる方法で百足塚を強襲、何と分が悪いはずの殴り合いに持ち込ませる。一見不利に見えたが、持ち前の戦闘勘とセンスで的確にカウンターを決めて体格差を埋めていく。更には百足塚の我慢をしようとしないために理性が未だに発達しておらず幼稚な考えを指摘し、最後は的確なカウンターで地面に沈め、何十発も弾丸を打ち込み始末した、
後に小峠に対し、幸せの権利に対する持論を展開し、空龍街を守るためなら誰であろうとシマ荒らしは型にはめるしかないと諭す。事務所に戻ると噛み殺したかった気持ちが抑えられず泣きながら速水の頭に齧り付いていた。
「ピカチューと熱いチューくださァい!」
「私が男版のメデューサです! 本物ですゥ!」
(百足塚「誰だテメェ。メデューサは女だろうが。アホなのか」)
「発砲するタイプのメデューサです男版ですゥ!」
「私は真面目な男ですゥ。ただ趣味で月に2・3回だけ……車で人を轢いていますゥ。ホントォに平凡な男なんですゥ」
「おぉ連鎖だぁスリルあるなぁ。」
(百足塚「ぐべァァァァァァッ!!」)
「家に帰ってテトリスやろっと」
(百足塚「殺す! 殺す! 殺すゥゥ!」)
「長寿! 長寿! 長寿ゥゥ!」
「お前、人生において我慢を拒絶したから、脳の前頭前野が未発達なんだわ。欲望や感情を抑える働きが1mmも機能してねえんだろうなぁ」
「殴り合いなんて遊んでただけ。お前は空龍街でやりすぎた」
「ホントは噛みたかったのォオオオオ!!」
(速水「何の話ィイイ!?」)
- 9月17日付の動画(小峠華太)
「やられたらやり返す……倍返しだ!」
「どうも上弦の弐です本物です」
「お前ら、ウチが戦争中だからシマを狙ったんだろうが、本戦前の肩慣らしでしかねえ。だがね我々も本来は共存共栄は理想だ、よかったらシマを分割しようか大澤くん?」
(斎藤「なんだと……? 分割……そして俺は斎藤だ」)
「失礼した斎藤くん、その分割方法なんだけども……これはどうだ? 空龍街の北部を分、カーツ‼」
(斎藤「グエ!」)
- 9月30日付の動画(小峠華太)
それ以降香月を気に入っているのか香月とやり取りする描写が増えている。
「なんで俺!? 香月を説得するの!? スリルあるなぁ」
「かかか香月ちゃんいやくん、貴殿はどこに潜入しているかを連絡したまえよ…… ね? ん? 俺大丈夫」
「なんだあっさりじゃねえか、もしかして俺は人の上に立つべき人間なのか? 本物のナポレオンなのか?」
「カブトォ足怪我してるだろ。俺に運転させて」
(小峠「アクセルしか踏まないのでダメです」)
「男のスマホを開いたかぁ、そういう女嫌だなぁ」
「おじゃましまんにゃわ~」
「スリルスリル!今日の星占いは12位!何をやってもダメー!やる前からピンチ!」
「ではこうしよう……里中くんその女を返すなら空龍街の利権の30%を……」
「あぶなああああい!」
「兄ちゃん調子に乗んなぁ、俺の前でそれはダメだ」
「う、うん!!(これが下からの信頼…俺はまさかチンギスハン本人なのか?)」
- 10月4日付の動画(伊集院茂夫)
伊集院と流川と共に来栖の殺人現場にカチコミを仕掛け今回は聖人君子を名乗り半グレを瞬く間に射殺、まさに女性を殺害しようとしていた来栖を怒りのまま殴り倒して伊集院に引き渡した。この後伊集院により来栖は罪が罪なので苦しみ抜いて焼け死んだ
「どうも、後頭部に爪先を刺すタイプの人格者ですゥ!」
(半グレ1「ゴエエエエエ!」)
「人格に優れ放題!」
(半グレ2「何だこの男はぁ!?」)
「今日の星占いは3位! 下衆の後頭部を蹴ると待ち人に会えるゥゥゥゥ!!」
「この先にお前の話が大好物なヤバーい男が居る」
(佐久間「そ、そんなにヤバいんですか……?」)
「ああ、恐らく奴は鬼と喧嘩しても勝つタイプの七三だァ」
(伊集院「ほォ……須永、それは私の事かな?」)
「い、いつの間にィィィ…… 旦那に背後取られるとスリル記念日になるなァ……」
「どーも聖人君子でェす! 知識や徳に優れた理想的な人物の銃弾をどうぞォ!」
(半グレ3「真逆!」 半グレ4「何それェェェ!」)
(来栖の蛮行を目の当たりにし)「何してんだテメェはよォ……」
(来栖「エ? 誰?」)
「誰のシマで女拐ってんだおおコラァ!」
- 10月17日付の動画(小峠華太)
- 12月13日付の動画(小峠華太)
和中と共にその様を見た時は激しく慟哭し、天王寺組を打ち倒す憎悪を燃やすのであった。工藤の遺体を回収し、天羽と阿久津に工藤の訃報を報告した。
普段は狂人兄貴達の中でもエキゾチックな発言や振る舞いが多い須永も工藤の事を深く敬愛しているからか、普段の狂いっぷりを全く見せる事無く行動し、その亡骸を見た際は大粒の涙を流しながら工藤の死を嘆いた。
「がぁあああ!!クソったれぇえええええ!!!」
「チキショォオオオ!!天王寺組ゆるさねぇぇえ!!!」
- 12月23日付の動画(飯豊朔太郎)
- 1月5日付の動画(小峠華太)
「誰も知らない知られちゃいけない……デビルマンが誰なのか……」
「今日の星占いは9位ぃ。家で大人しくしてましょうってのを無視してきたぜ城戸ぉ。よくも工藤の兄貴を殺りやがったなぁ。このクソッタレぇ」
活躍(本気を出してから)
天羽組 義憤に燃えるゾンビ VS 天王寺組 不退転の武人 プライドにかけて
乗り込んできた城戸に対し、驚異的な早撃ちを皮切りに戦いが勃発する。
普段は戦闘でも遊びを交えるものの、深く大きな恩を抱える工藤を斃された怒りに燃えているのもあって、城戸でさえ早々に余裕を失くしてしまうスピードと無駄のない攻めをしていき主導権を握ろうとする。
それでも城戸は幾分かのダメージと引き換えにカウンターを仕掛ける事で五分に持ち込まれる事になり、凄まじい斬り合いになり戦況は過熱していく。
スピードや予備動作のない突きで攻める中、手数で劣る城戸は少しずつでも須永の身体を深く中心を斬ろうと試みて攻め続けた結果、思わずバランスを崩すや否や即座に深い傷を負わされた上に、間髪入れずに傷に強烈な蹴りを受けてしまう。そして城戸は須永の身体を左斜めに袈裟切りを浴びせて倒れ伏させる。天羽を討つため、深追いせずに天羽組事務所に乗り込もうとする中
ほぼ致命傷の須永が凄まじい殺意と狂気を纏って立ち上がる姿だった。
今度こそ止めを刺そうとする城戸に胸を刺されるが、ほぼ同時のタイミングで返しと言わんばかりに城戸の胸に自分が刺された位置とほぼ同じ箇所にドスを刺すのだった。
再び城戸にドスを刺されるも、相手を見切り攻撃を再現するために敢えて受けていただけに、またもや同じタイミングで城戸の肩を刺す。
限界を超えるダメージを互いに抱える中、天羽を討つ事を考えれば戦闘不能になるのはまずいと判断する城戸は須永の後ろに一台の車が通ろうとするのを確認し、城戸はそのタイヤに銃を撃ってパンクさせる行動に打って出た。
上手いように自身に突っ込ませられたせいで大ダメージを負けてしまい、倒れはしなかったが、右足が機能不全になってしまう。辛うじて動く状況で特攻し、城戸は息の根を止めんばかりの斬撃を須永に浴びせるも、須永は限界を超えて城戸に同じ箇所に再び深手を負わせて見せた。
城戸に拳銃で抵抗されても力を振り絞って車の影に隠れるも、城戸は作戦で天羽組の中心戦力を別の場所へ向いている事と最高戦力の一人である須永がボロボロで動ける状態じゃない時こそ天羽を討つ最大のチャンスであり、満身創痍の城戸がこのまま須永とやり合うのはリスクが大きすぎると判断した事で追撃を逃れる事になった。
城戸は須永を斃すより先に事務所に乗り込む事を決断してその場を去り、何とか拳銃で撃ち抜こうとするも、ダメージと出血量が酷すぎて天羽組事務所に行かせる事を許してしまう。
- 1月21日の動画(小峠華太)
- 2月4日付の動画(小峠華太)
- 3月13日付の動画(小峠華太)
そして天羽組の花見では完全復活したのか一時的に病院から出たのか記念撮影に参入した。
関連タグ
ヒューマンバグ大学 天羽組 狂人兄貴
ヤクザ 狂人 変態 カニバリズム ゾンビ サディスト 捨て身 どう見ても悪役
海瀬将悟 - 天羽組と同じく武闘派ヤクザである京極組に所属する。異様と言っていいほど打たれ強く、須永と同じような屈強な生命力を持つ。しかし、海瀬は紅林の超紅鬼モードになった時のパンチでノックアウトされていたが須永はこのパンチ(芯は外しているとはいえ)を耐えている。須永と海瀬は迷信深いという共通点があり、ここ最近ではギャグ要素の多いキャラクターになっているという共通点がある。
野島翔 - 天羽組と同じく武闘派ヤクザである京極組に所属する久我の舎弟。彼はここ最近須永のように架空の存在の人物を名乗ってカチコミを仕掛けるという共通点がある。また東雲とのタイマンでは最終的に東雲の頸動脈を嚙み切るという須永のような攻撃をした。
南雲梗平 - 天羽組に所属する武闘派ヤクザ。須永と南雲は女好きという点で共通している。
陽川咲也 - 下の名前とほとんど同じ漢字の人物で、こっちも緑色の服装をしている。同じく銃が得意だがこの二人の立場は完全に真逆である。