ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アニメーション

あにめーしょん

少しずつ違う絵を連続的に表示することにより絵が動いているように見せる技術。「アニメ」と略される事が多い。
目次 [非表示]

概要編集

動作が少しずつ異なる人形などを一コマずつ撮影し、映写した時に画像が連続して動いて見えるようにする技術。また、その技法を用いて制作された映像作品全般を指す語。「アニメ」と略してよばれることが多い。


アニメーションの種類編集

制作素材による分類編集

セルアニメーション編集

動かない背景画の上に、少しずつ違う動きを描いたセル画を重ねて撮影する。商業用アニメーションの主要な制作手法。一般にアニメといえばこのセルアニメのことを指している場合が多い。

1990年代以降は、パソコンの発展・普及に伴い、紙に描かれた原画スキャナーに取り込んで(トレース)、アニメーション部分の彩色(仕上げ)と 背景画とアニメーション部分を合成する過程(撮影)をコンピュータで行うデジタルアニメ化している。また後述のCGアニメーションと併用されることもある。対象の動きを補正する人間の目の機能によって、絵が動いて見えるのがアニメーションであるが、当然ながら作画枚数が多いほど滑らかなアニメーションとなる。ただし、人間の目が認識できる限界が1秒に50枚程度とされているため、作画枚数をさらに増やしても認識不能な無駄な絵を差し込んでいるだけである。

とはいえ、作画枚数という明確な基準は(CGアニメーションが主流になる以前は)宣伝としてウケやすかったため、作画枚数を誇るためにアニメーターの労力を増加させている会社は未だに数多く、アニメーターの闇の一つにもなっている。


デジタルアニメ編集

コンピューターを駆使して制作されたアニメーション。現在はデジタル技術が一般化したため、ほぼすべてのアニメがデジタルアニメと言っても良い。

トゥーンレンダリングモーションキャプチャーなど、様々な技術がある。

特徴的なのは、日本アニメをはじめとするセルルックの場合は2Dと実写との融合に注目しているのに対して、CGアニメーションは単純に現実に近づけた3D映像を作ることに注目している点にある。


CGアニメーション編集

CGにより、撮影のプロセスを経ることなく、各コマの静止画像を順番に作成して、一連の動画に仕上げる手法。

「子供番組の予算の枠内でもフルCGによる作画崩壊無い高品質のアニメーションが製作できる」体制がほぼ確立したため、(日本以外の)海外アニメ制作などでは2000年代後期の時点で主流となっている。

CGと言う言葉がさす範囲が広いため、広義には後述のセルルックアニメーションもCGアニメーションの範囲に入るが、どちらかと言うと単純に実写に近いアニメを作ることに着目している点が違う。


セルルックCGアニメーション編集

CGによって手描きアニメーション風の作画(セル画)でレンダリングする手法。

「手描き風の表現による親しみやすい表現と懐かしさ」が最大の特色であり、2Dの映像と3Dの映像をいかに融合することができるか。と言う点に着目している点で単なるCGアニメーションとは差別化されている。


ストップモーションアニメ編集

コマ撮りと呼ばれる手法で製作されたアニメ。

最大の特徴は、CGアニメやセルアニメとは違い、実写であるという点。


人形アニメ編集

人形など立体物を少しずつ動かしながらコマ撮りする。パペットアニメーションとも呼ばれる。


クレイアニメ編集

粘土を用いて作られた造形物をコマ撮りしていく。


画の動かし方による分類編集

フルアニメーション(full animation)編集

ムービーフィルムは、上映時、1秒につき24コマの画を映している。その24コマすべてに違う絵を割り当て、リアルで滑らかな動きを表現するアニメーション手法のこと。

なお「日本初のフルアニメーション漫画映画」は日本動画株式会社制作の白黒漫画映画『すて猫トラちゃん』である。

(※これは日本におけるフルアニメーションの概念であり、海外などでは別の意味で用いられる言葉なので注意)


リミテッドアニメーション(Limited animation)編集

1秒間24コマのうち、1コマごとすべてに違う画を割り当てず、3コマごとに画を割り当てて撮影したアニメーション。フルアニメでは「1秒に24枚」の画を使うところを、「1秒間に8枚」の画を使えば済むため、制作時間やコストを大幅に減らす事が出来る。

なお「世界初のリミテッドアニメーション漫画映画」はワーナー・ブラザーズ制作の総天然色漫画映画『The Dover Boys』である。


関連画像編集

理屈に基づいたアニメの描き方【ドット絵】カートゥーンの歩きアニメーション資料

Motion Reference 03


なお、アニメを評論したがる者の中には、映像としてのアニメーションの出来そのものよりも、声優キャラクターデザインキャラクターの好き嫌いなどを中心として、的外れな持論を展開して作品の善し悪しを語っているケースが少なからず存在する。


語源編集

アニメーション( : animation)という言葉はラテン語アニマアニミズムに由来している。

アニマとは霊魂、アミニズムとは命を吹き込む、活動させるといった意味がある。「止まっている絵に命を吹き込む」という意味からアニメーションという言葉が生まれた。


ダンス編集

ダンスにおけるアニメーション(Animation)は、ストリートダンスのスタイルの一種。アニメーションダンス。よくロボットダンスと混同されがちだが別物である。

全身の筋肉関節を駆使し、スローモーションパントマイムのように演じるスタイルである。激しい動きをするダンスではないのだが、通常ではありえない不思議な動きをすることから、ダンスに興味がない人からも「スゴい」と言われることが多いスタイルである。


アニメ業界の問題点編集

日本では、アニメーターなど 商業用アニメーションの制作現場で働く人間が正当な評価や報酬を受け取る事が少ない。そのためアニメ業界は非常に離職率が高く、慢性的な人材不足に悩まされている。詳細は『アニメーター』の頁を参照の事。


表記揺れ編集

アニメ

関連タグ編集

映像 表現 アニメ調

セルアニメ 人形アニメ クレイアニメ / 粘土アニメ

GIFアニメ パラパラ漫画 うごイラ

3DCG


懐かしアニメ 海外アニメ OVA アニメ映画 テレビアニメTVアニメ) 短編アニメ 自主制作アニメ

SFアニメ ロボットアニメ アダルトアニメエロアニメ


脚本 絵コンテ レイアウトL/O) ラフ原 原画 動画 中割り

セル画 美術背景

カッティング / 編集 アフレコ / アテレコ マーキング ダビング


タップ ストップウォッチ

作画用紙 / レイアウト用紙 / 修正用紙 / 原画用紙 / 動画用紙

タイムシート セル カット袋

RETAS STUDIO


カメラワーク PAN 付けPAN フォロー フェードイン フェードアウト オーバーラップ ワイプ


作画ミス 色パカ 作画崩壊ヤシガニ / キャベツ) 逆作画崩壊 神作画


演出 … アニメーション演出家 アニメーション監督(一覧あり)

脚本 … 脚本家 シリーズ構成

作画 … アニメーター 動画マン 原画マン 作画監督 総作画監督 キャラクターデザイン

美術 … 美術背景 美術監督

彩色 … 仕上げ 色指定 色彩設計

撮影 … 撮影監督

音響 … ミキサー 音響監督 声優


プロデューサー 制作デスク 制作進行

アニメ業界 アニメ制作会社(一覧あり)


ダンス ストリートダンス アニメーションダンス


外部リンク編集


アニメーション関係者一覧編集

日本

あ行:會川昇 あかほりさとる 明貴美加 阿久津潤一 芦田豊雄 荒木伸吾 庵野秀明 飯田馬之介 幾原邦彦 池頼広 石垣純哉 出渕裕 磯光雄 板垣伸 板野一郎 井上敏樹 今石洋之 今川泰宏 岩浪美和 うつのみやさとる 馬越嘉彦 浦沢義雄 浦畑達彦 うるし原智志 うるまでるび 海老川兼武 逢坂浩司 大河原邦男 大塚隆史 大友克洋 大沼心 大畑晃一 大張正己 大森貴弘 岡田麿里 岡村天斎 沖浦啓之 押井守 越智一裕

か行:垣野内成美 カトキハジメ 金山明博 金子一馬 金子ひらく 金田伊功 亀垣一 神山健治 河野さち子 川村敏江 河森正治 かんざきひろ 菅野よう子 岸誠二 黄瀬和哉 北久保弘之 北爪宏幸 木村貴宏 窪岡俊之 倉田英之 黒田洋介 劇団イヌカレー 神前暁 郷田ほづみ 湖川友謙 小林治 小林靖子 小松原一男 コヤマシゲト 今敏

さ行:榊一郎 笹川ひろし 貞本義行 さとうけいいち 佐藤順一 佐藤竜雄 佐藤好春 三条陸 塩山紀生 しもがさ美穂 杉井ギサブロー すしお 杉野昭夫 首藤剛志 新海誠 新房昭之

た行:大地丙太郎 高橋良輔 高畑勲 田中将賀 谷口悟朗 鶴巻和哉 出崎統 手塚治虫 富野由悠季

な行:長井龍雪 中嶋敦子 中島かずき 永野護 長浜忠夫 中村健治 鍋島修 成田良美 西尾鉄也 錦織敦史 沼田誠也

は行:原恵一 樋口真嗣 姫野美智 平井久司 平沢進 平松禎史 福地仁 べんぴねこ 細田守 堀口悠紀子 本郷みつる 本田雄

ま行:政岡憲三 真下耕一 美樹本晴彦 水島精二 水島努 宮崎吾朗 宮崎駿 むらかみてるあき 毛利和昭 本橋秀之 森井ケンシロウ 森脇真琴

や行:安彦良和 柳沢まさひで 柳瀬敬之 山内重保 山下将仁 山本寛 湯浅政明 雪室俊一 吉成曜 米たにヨシトモ 米林宏昌 米村正二

ら行:りょーちも りんたろう

わ行:鷲尾直広 ワタナベシンイチ 渡辺信一郎

英数:CHOCO CLAMP FROGMAN manzo toi8


海外

テリー・ギリアム ウォルト・ディズニー ティム・バートン ジョン・ラセター

関連記事

親記事

映像 えいぞう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 84133818

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました