青と黒
あおとくろ
「青」と「黒」が基調のイラストに用いるpixivのタグ。色調タグの一つ。
概要
「青と黒」とは、「青」と「黒」が基調のイラストに用いるpixivのタグ。
色調タグの一つ。
青は落ち着き・安らぎといった雰囲気や寒さ・冷たさといった印象を与える色である。
いっぽう黒は落ち着いた印象や大人びた雰囲気、陰鬱なイメージなどを醸し出す他、他の色(とくに彩度の高い色)を引き立てる効果がある。
したがってこの二色を組み合わせる事で、全体的に落ち着きがありながら独特のうごめきを秘めた独自の雰囲気を作り出すことができる。
青と黒を基調としたキャラクター
- 青影(仮面の忍者 赤影)
- ウルトラシリーズ
- ウイングマン(夢戦士ウイングマン)
- オズワルド(ディズニー)
- 鬼ガマ(妖怪ウォッチ)
- オモダカ(ポケモンSV)
- 仮面ライダーシリーズ
- 仮面ライダークウガ ドラゴンフォーム(仮面ライダークウガ)
- 仮面ライダーアギト ストームフォーム(仮面ライダーアギト)
- 仮面ライダーナイトサバイブ(仮面ライダー龍騎)
- 仮面ライダー威吹鬼(仮面ライダー響鬼)
- 仮面ライダーガタック(仮面ライダーカブト)
- 仮面ライダー電王 ロッドフォーム(仮面ライダー電王)
- 仮面ライダーキバ ガルルフォーム(仮面ライダーキバ)
- 仮面ライダーオーズ シャウタコンボ(仮面ライダーOOO)
- 仮面ライダーメテオ(仮面ライダーフォーゼ)
- 仮面ライダーウィザード ウォータースタイル(仮面ライダーウィザード)
- 仮面ライダードライブ タイプフォーミュラ(仮面ライダードライブ)
- 仮面ライダー3号(スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号)
- 仮面ライダーゴースト リョウマ魂(オレベース)、仮面ライダースペクター フーディーニ魂(仮面ライダーゴースト)
- 仮面ライダーダークネクロムB(劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間)
- 仮面ライダービルド タンクタンクフォーム、仮面ライダークローズ(仮面ライダービルド)
- 仮面ライダーゲイツリバイブ疾風(仮面ライダージオウ)
- 仮面ライダーバルカン アサルトウルフ、ローンウルフ(仮面ライダーゼロワン→仮面ライダーバルカン&バルキリー)
- 仮面ライダー1型(仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション)
- 仮面ライダーブレイズ、仮面ライダーデュランダル(仮面ライダーセイバー)
- 仮面ライダージャックリバイス(仮面ライダーリバイス)
- 仮面ライダーギーツ アームドシールド、仮面ライダージーン(仮面ライダーギーツ)
- 仮面ライダークロスギーツ(映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐)
- 仮面ライダーガッチャード スチームホッパー(仮面ライダーガッチャード)
- サブゼロ(モータルコンバット)
- 白鐘直斗(ペルソナ4)
- HK416、P22(ドールズフロントライン)
- スーパー戦隊シリーズ
- ゼクロム(ポケモンBW)
- ゾロ(ペルソナ5)
- ゾロリ(かいけつゾロリ)
- ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズカラー)(機動戦士Ζガンダム)
- フリーダムガンダム(機動戦士ガンダムSEED)
- ガンダムアストレイ ブルーフレーム(機動戦士ガンダムSEED ASTRAY)
- ガンダムヴィダール(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
- ダークマーキュリー(実写版美少女戦士セーラームーン)
- 光本菜々芽(校舎のうらには天使が埋められている)
- リノア・ハーティリー(ファイナルファンタジー8)
- レインボーマン ダッシュ3(愛の戦士レインボーマン)
- ロナルド(ロマンシングサガ2)