ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:なっく
編集内容:「伺える」を「窺える」に修正。

形状

 指差しのポーズで人差し指の先から放つタイプが標準的だが、魔貫光殺砲のように中指を添わせた形で放つタイプや、スターウォーズのボスの人が使用したような複数の指それぞれから放つタイプも多め。

 なお、M87光線Aタイプやミラーナイフのように、指を四本以上揃えた状態で放つタイプは通常、指先と言うより手先から放っていると表現される(例えば、手で示す事を指差しとは言わない)。

 広義には「手からビーム」の一種と言えそうであるが、別物とされる傾向がある。

 例えば、手からビームと言えばから放つ場合や手先から放つ場合を指す事はあっても、これを指す事はあまり無い。

 複数の指それぞれから一斉に放つタイプはどちらの呼び方もなされる。

 溜めを行う場合は、を指差す形を取るものが殆どだが、投げキッスと同様にに指先を当てるものも時々見られ、魔貫光殺砲の場合は指をに当てている。

 掌をかざした状態で溜めてから指先で放つタイプもある。

扱い・印象

 人差し指一本で放つタイプについては、掌からビームと並んで最も標準的な素手によるビーム等の放ち方となっている。

 掌からビームと比べるとビームが細くなり易いため、総合的な威力で劣る反面、速射性や精度・貫通性能・特殊効果辺りで優れる傾向がある。

 繊細な指先から放つからか、より妖艶或いは少女趣味的な印象になり易い。

 しかしそれゆえに必殺技に求められる熱さや力強さとの両立が難しいためか、バトル物においては掌からビームに比べると希少で、有ったとしても大抵は小技扱いである。

 一方、魔法系においては「指からビーム≒魔法」という程によく見られたが、近年は規制でもされてるのかと言うほど廃れて来ており、のみならず指パッチンや掌にも淘汰され気味。

 ただ、杖の握り方や指パッチンの構えにはしばしばその原形が残っている。

 杖と比べると、道具に頼らない分人外っぽさや生々しさは出易いが、(玩具にできない他)アクションの多彩さや華やかさに関して分が悪い所もある。

 近年では霊丸デスビームプギャーと混同され易い傾向も見られる。

 後述にもあるように、人を指差すのは相手を見下したマナー違反な行為であるため、というのも避けられる原因として考えられる(ただ、探偵は依然として人を指差すため、あまり関係無いかもしれない…)。

 一方、指差しのポーズはアイドル振り付けなどにもよく見られ、可愛らしさ、セクシーさとも結びついている。犯人を特定される場合のように、指される側は少なからず「ドキッ」とする事があり、そこがこのセクシーさと繋がってるのかもしれない。

 指先自体も、度々マニキュアによって飾られ強調される事から、セクシーな部位であるという認識が窺える(なお、発光するタイプのマニキュアを塗った場合は、一種の指からビームな状態となる)。

 指をしゃぶる行為に見られるように、指先は乳首に通じる側面もあるため、指からビームはチクビームを暗喩した側面もある事となる。

 指先はボタンを押す際の主役にもなるが、これは「相手を操る」といったイメージと整合する。

 チクビームは直接的なエロ表現であるが、乳首には上記の「指し示す」「操作する」という機能は殆ど無いためか、指からビームはチクビーム以上のエロスを発揮する場合もある。

 顔文字としては、それっぽいものに「(*‘‐^)σ-☆」などが存在。

 怪獣等の場合は、指からビームの代わりに目からビームが、掌からビームの代わりに口からビームが使われる傾向がある。

歴史など

 少なくとも、手塚治虫ディズニーの時代から見られる程度には古いが、原型は更に古く遡る事ができる。

 まず中世においては、キリスト教徒は魔女に人差し指で指されるのを恐れたと言われており(参考)、指先から魔力が発せられるイメージはここで既に見られる。

 更に心理学において、人を指差す行為は、相手より自分の方が優位である事を示すもの(ワンアップポジションを形成する行為)と呼ばれ、これは逆に言えば、相手に対して「自分より劣位である」という呪詛を掛けるような行為、即ち指からビームとなる。

 こういった印象は洋の東西を問わず見られるものであるため、指からビームの起源は、少なくとも人類の起源に遡れる可能性がある。

 人差し指ではないが、「運命の赤い糸」も指から光線状のものが出ているようなイメージとなっており、一種の指からビームと言えるかもしれない。

関連キャラクター・作品等

※作品名50音順

人差し指一本

(両方の人差し指それぞれから放つ場合も含める)

人差し指と中指を揃える

陰陽師っぽい構え)

全ての指から放つ

その他

編集者:なっく
編集内容:「伺える」を「窺える」に修正。