「太陽の ように なれば みんなに 感謝されるわよ
……ポケモン ソルロックの ことは いわないのが 花なのよ」
――ミアレシティ、カフェ・ソレイユの店員
基礎データ
全国図鑑 | No.0338 |
---|---|
ホウエン図鑑(RSE) | No.126 |
イッシュ図鑑(BW2) | No.215 |
コーストカロス図鑑 | No.013 |
ホウエン図鑑(ORAS) | No.131 |
ガラル図鑑 | No.363 |
ローマ字表記 | Solrock |
ぶんるい | いんせきポケモン |
タイプ | いわ / エスパー |
たかさ | 1.2m |
おもさ | 154.0kg |
せいべつ | 不明 |
特性 | ふゆう:じめんタイプの技を受けなくなる |
タマゴグループ | こうぶつ |
各言語版での名称
ドイツ語 | Sonnfel |
---|---|
英語・スペイン語・イタリア語 | Solrock |
フランス語 | Solaroc |
韓国語 | 솔록 |
中国語(簡体字) | 太阳岩 |
中国語(繁体字) | 太陽岩 |
概要
第3世代『ルビー・サファイア』から登場した太陽のような姿をしたポケモン。名前の由来もそのままsol(太陽)+Rock(岩)。
三日月をモチーフにしたルナトーンとは対になっている。
常に空中に浮かんでおり、全く音を立てずに移動する。表情はなく、常に眠たそうな目をしているが、エスパータイプらしく相手の考えを読み取ることができるらしい。
太陽の分身または宇宙から落ちてきたと言われており、体を強く発光させたり、回転する事で発熱する事が出来る。また見た目からもわかる通り、太陽光をエネルギーとしており、彼らが本領を発揮できるのは昼間。
野生のものはときどき「たいようのいし」を持っている。体の一部なのだろうか?
ルナトーンはポケモン世界の40年前に隕石の落ちた場所で初めて発見されたと図鑑で説明がなされているが、対のソルロックにはこういった記述がない為、いつから発見されてるのかは不明。ちなみにXYストーリー内の3000年前の回想においてルナトーンと共にいるのが確認できる。(それではルナトーンの図鑑説明と矛盾するのでは?となるが、「40年前に隕石が落ちた現場」で3000年以上前に発見されていたと考えれば一応矛盾はない)。
ゲームでの特徴
RSE・ORAS
- 『ルビー』『オメガルビー』『エメラルド』のみりゅうせいのたきに出現する。ストーリーにおいては、トクサネシティジムリーダー・フウのパートナーで登場し、双子であるランのルナトーンと共にダブルバトルで立ちはだかる。
DPt・BDSP
HGSS
- ジョウト地方のサファリゾーンに「岩場」のブロックを42個置くと荒れ地エリアに出現する。
ブラック・ホワイト・BW2
XY
- 輝きの洞窟に出現する。
サンムーン・ウルトラサンムーン
- ポケモンだいすきクラブの特集「ポケモンミステリーファイル」にてソルロックとルナトーンが共に配信された。『サン』『ウルトラサン』でハイナ砂漠のイベントをまだ見ていない人は連れて行って、ある場所にいる親父に見せてみよう。
- なお、野生のソルロックとルナトーンはアローラ地方には出現しない。サン・ムーンというタイトルなのに……。もちろん、上述の通りしっかりとした強化が施されイベントも用意されるなど、決してスルーされていたわけではない。
ソード・シールド
- 後者に関してはネギの近くに落ちている。もとい、ソルロックがいつもいる場所に近くにネギがいつも落ちている場所がある。太陽を象るポケモンだけあっていかにも晴れや日照りの日にだけ出現しそうだが、実際は吹雪だろうが霧だろうが雷雨だろうがいつでもいる。しかもなぜか同じ場所にソルロック同士で2匹いる。
- しかし、この世代におけるソルロックに関しては、プレイヤー的にソルロックの入手難度や強さがどうのこうのよりも、マックスレイドバトルソロプレイ時に出てくるサポートNPCの手持ちとしての印象が強いかも知れない。詳細は後述にて。
スカーレット・バイオレット
- 未内定。
性能
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第6世代まで | 70 | 95 | 85 | 55 | 65 | 70 | 440 |
第7世代から | 90 | 95 | 85 | 55 | 65 | 70 | 460 |
- ルナトーンが特殊型なのに対し、こちらは物理型の種族値。
一致技の「ストーンエッジ」や「しねんのずつき」に加え、太陽モチーフだけあって「オーバーヒート」や「ソーラービーム」といった特殊の大技もいくつか覚えられる。物理アタッカーを牽制できる「おにび」もある。
- タイプは、いわタイプ且つエスパータイプ。この組み合わせは現状ルナトーンとソルロックだけである。特性込みで弱点と耐性ともに6つずつと得手不得手がはっきりしており、弱点がメジャー故に使いどころは難しいものの、「ワンダールーム」や「ステルスロック」などの珍しい設置技や天候技を使ってから高めの攻撃力で「だいばくはつ」したりと、ソルロックだからこそやれることは色々ある。
- 「にほんばれ」で日差しを強くしてすぐさまだいばくはつで退場し、キマワリなどの晴れ適性があるポケモンを暴れさせる型は「太陽神降臨型」などと呼ばれている。意外にも素早さが70あるので、素早さを上げるこだわりスカーフでの奇襲も面白い。
第7世代
- HP種族値が+20され90まで上昇した。また、レベルアップ技で「フレアドライブ」を新たに習得した。太陽モチーフだからか(この世代から登場した、同じく太陽モチーフの伝説ポケモンソルガレオも、この技を習得できる)。
第8世代のマックスレイドバトルソロプレイ
- マックスレイドバトルは、難易度が高いものほど「ダメージカット」の仕様により一撃のダメージが強制的に抑えられてしまうため、重要なのはとにかくバリアを削る「攻撃の手数」である。バリアを削るだけなら攻撃が当たりさえすれば何でもいいのだが、サポートNPCのポケモンの中には特に意味のない補助技ばっかり使って攻撃をロクにしないポケモンがいる。シュウスケのソルロックはその代表例なのだ…。
- NPCソルロックがサイコキネシスを撃つ確率は木の実の木をゆすってたべのこしが落ちてくる程ではないが確率が低い。技4つ中1つしか補助技を持っていないはずのイーブイやピッピが明らかに1/4とは思えない確率で補助技を連打するため、ソルロックも恐らく補助技ばかり使うのはただの偏りではないと思われる。
- そんな訳で、マックスレイドバトルにおいては、ランダムで選出されるサポートNPCの中ではソルロックは、上記のイーブイやピッピ、そもそも攻撃技を持たないソーナンスらと同じく、いわゆる「ハズレ」であるというイメージが強いものとなっている。少なくとも全ての技が攻撃技のコイキングよりはハズレである。ソーナンスと違って「ちょうはつ」されても「わるあがき」をしないのがせめてもの救いではあるが。
- ちなみにサポートNPCとしてはシールドバージョンでもソルロックが登場し、ルナトーンを使うNPCはいないので、対になっているルナトーンよりは微妙に優遇されている。悪名が高まっただけとも言う。
使用トレーナー
ゲーム版
- フウ:ジムリーダー(ホウエン)
- シュウスケ:ジェントルマン/マックスレイドバトルNPC
アニメ版
- フウ(AG)
- ジンダイ(AG)
- リリー(XY91~)
- バルザ(光輪の超魔神フーパ)
漫画版
- フウ(ポケスペ)
番外作品
『ポケモンGO』
- 2018年1月24日、第3世代実装第3弾の1匹として登場。対となるルナトーンとは世界レベルでの対関係になっており、日本を含むユーラシア地域と、アメリカ州およびアフリカ地域の2つに出現区域が分けられている。実装当初は日本でルナトーンが出現していたが、現在(2019年2月)ではソルロックの方が出現している。
- 対になるルナトーンと同様、出現率は低く、もちろん卵からも孵化しない。ただし、夜間にしか出現しなかったルナトーンとは異なり、どういうわけかこいつは夜だろうが昼だろうがお構いなしに出てくる。どういうことなの…。何はともあれ、時間帯を気にせず遭遇できるチャンスがあるのはプレイヤーにとっては喜ばしいことではあるのだが…。
- レイドボス
- アドベンチャーウィークやホウエンウィークなど、特定のイベントにてルナトーン共々レイドボスに選ばれることがある。レベルは★★★。
- 総合CPはおよそ14000と同ランクの中ではそこまで高くはない。ソルロック自身の攻撃力も元々そこまで高くないことから、弱点を突けるタイプ・技構成のポケモンを最大レベルまで強化して投入すればソロでの撃破も十分狙えるのが魅力。
- なお、2018年1月に行われたホウエンウィークではルナトーン・ソルロック揃ってレイドボスとして出現していた(野生出現はソルロックのみだった)。また、初日の出と掛けたのか、その直後に行われた旧正月イベントでも何故か干支モチーフのポケモンたちに混じって出現率が増加していた。
『ポケモン不思議のダンジョン』
- 知名度が低くあまり話題に挙がることは無いが、探検隊シリーズにおける最終ダンジョン「じげんのとう」、そしてレベル1ダンジョン深層においては非常に危険なポケモン。
- 「じげんのとう」には対関係にして体力こそ低いが「さいみんじゅつ」を持つルナトーン、最終鬼畜電脳戦士ポリゴン・ポリゴン2、行動封じの達人ドーミラーが、レベル1ダンジョンにはルナトーンに加え強敵として名高いレディアンが同席している他、運命の塔においては最深部から降格されたハッサムまでもが加わっており、同ダンジョンにおいて最も危険な階層と認識するプレイヤーもいる。
『ポケモンマスターズ』
- フウ&ソルロック
- エスパー物理アタッカーで、攻撃技は「しねんのずつき」と「がんせきふうじ」。2022年10月25日にBSBが拡張され、使おうと思えばエスパー弱点チャンピオンバトル2500ptで火力役にできるくらいに強化されている。
アニメ版
『アニポケ・サトシの旅シリーズ』
- AG63話
- フウのソルロック
- AG99・100話で登場。ランのルナトーンと無重力バトルをしていたがルナトーンに連戦連敗であった。シャトルロケットがロケット団に奪われた時「サイコキネシス」でロケット団を撃退する。
- サトシとのジム戦ではフウとランの息が合わず攻撃がかみ合わなかったが、ロケット団撃退後の戦いではルナトーンと息の合った攻撃を見せる。しかし、サトシのピカチュウとオオスバメが雷をまとって攻撃してくるという意外な戦法で、ピカチュウの「アイアンテール」に打ち倒される。
- ジンダイのソルロック
- DP27話
- ポケモンコンテスト・ソノオ大会に参戦していた。
- DP181話
- ルナトーンと共に遺跡に描かれた形で登場。
- リリーのソルロック
- XY91・101・105・112話で登場したパフォーマー・リリーのポケモンで登場。リリーもソルロックをモチーフにした衣装をしている。
- 新無印133話
- バルザのソルロック
- 劇場版「光輪の超魔神フーパ」のゲストキャラ・バルザの手持ちで登場。「いましめのツボ」が封印された場所へバルザを降ろしたり、「フラッシュ」で周囲を明るくしたりした。
その他
SM | 127話 |
---|---|
劇場版 | 七夜の願い星・ディアルガVSパルキアVSダークライ(オラシオンの彫刻) |
漫画版
『ポケットモンスターSPECIAL』
- 4章でフウの手持ちが登場。ランのルナトーンとのダブルバトルで隙のない戦法を得意としている。
関連イラスト
関連タグ
0337.ルナトーン→0338.ソルロック→0339.ドジョッチ
同複合タイプ
関連ポケモン等
- 太陽関連
- 星関係
その他
- 無敵鋼人ダイターン3:『ポケモン不思議のダンジョン』(ポケダン)の『赤・青の救助隊』で同行した時に「日輪の力を借りて、今…必殺の!」というセリフがある。おそらくはソーラービームの事だと思うが、この元ネタはおそらく主たるプレイヤー層である子供たちにはスパロボでもやってない限り伝わらないことだろう。
- 岩ピクミン:こっちは岩に寄生している。
.