ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Xデジモン

えっくすでじもん

バンダイの育成バトルゲーム『デジタルモンスター』に登場するデジモンの内、X抗体を手に入れX-進化を遂げたデジモン。
目次[非表示]

概要

X抗体はデジコア内の情報を高度に引き出す能力を持っているため、強いX抗体を手に入れたデジモンはX-進化(X-evolutionゼヴォリューション)を遂げ従来のデジモンとは比べものにならないほど高いレベルで潜在能力を発揮でき、その影響で姿形も新形態「Xデジモン」へと生まれ変わる。

基本的にX-進化した場合では、世代(レベル)は変換しない。(ただしアーマー体ルーチェモン:FMダークナイトモンは例外)
また、元々の名前の最後に(X抗体)が付くが、そうでないデジモンも存在する。これは前者が原種が存在する種族、後者はX抗体持ちがデフォルトの原種である為。

なお、通常種からXデジモン、Xデジモンから通常種への進化(あるいは通常種に戻る)もあり得る。
カードゲームでは後者に際し、X抗体除去ツールが必要とされる事がある。

X抗体の背景設定からXデジモンの登場はルーチェモンの叛逆戦争以降の時系列のはずだが、Xデジモンであるにもかかわらず、既存のデジモン以前に誕生したデジモンや古代デジタルワールド時代から存在するとされる種(ネーミングが『〇〇モンX』ではないタイプ)がXデジモンにカウントされている事がある。
これに該当するデジモンはドルモンリュウダモンルガモンといったプロトタイプデジモンとサングルゥモンである。
プロトタイプデジモンに関しては額のインターフェースを通じてデジコアの情報を書き換える事ができる為、後付けでX抗体を入れられた可能性が考えられる。

ゲームでの扱い

育成ギアには「デジモンペンデュラムプログレス3.0 ANIMAL COLOSSEUM」に初登場。
その後、X抗体をテーマとした「デジモンペンデュラムX」やその続編である「デジタルモンスターX」に登場。
肝心の育成ギア以外のRPGやソシャゲでの扱いだが、これは本当にバラバラと言わざるを得ない。
一番よくある例はX抗体持ちが原種とされるデジモン(ドルモン系譜やスカルバルキモンマメティラモンなど)は普通に登場するというパターン、ソシャゲでよくあるパターンはロイヤルナイツなど人気のあるX抗体版を原種とは別に登場させるパターン(ソシャゲ以外では『デジモンワールド リ:デジタイズデコード』が該当)。
このような扱いをされるのも登場デジモンの総数を増やしすぎない為なのかもしれないが…。

また、育成ギアでも似た扱いをされがちだが、『デジモンアクセル』のように『Xシリーズ』とは別にX抗体版が普通に登場する作品もある。

アニメやゲームのストーリーの設定では「NEWデジタルワールド」と「旧デジタルワールド」の設定がない作品が殆どなので通常種とXデジモンは普通に共存している。

名前に(X抗体)が付かないXデジモン一覧

これからのデジモン達はX抗体を持つ個体しかいないためである。
設定上Xデジモン、もしくはXデジモンと思われていたデジモン※も含む。
※デジモンペンデュラムXシリーズなどで初登場、またはデジタルモンスターカードゲーム(旧デジカ)でカード枠が赤色になっているデジモンカード。
ただし現在はXデジモンとして扱われてないデジモンもいる。(該当するのには△を付ける)

幼年期Ⅰ
ドドモンフフモンププモンフサモン

幼年期Ⅱ
キョキョモンドリモンプロロモンバウモン

成長期
ドラクモン△、ドルモンリュウダモンファンビーモンルガモン

成熟期
サングルゥモン△、デクスドルガモンドルガモンラプタードラモンギンリュウモントブキャットモンワスプモンオメカモンルガルモン

完全体
マタドゥルモン△、デクスドルグレモンドルグレモングレイドモンヒシャリュウモンスカルバルキモンマメティラモンキャノンビーモンメタルファントモンヴォルクドラモン△、ソルガルモンヘルガルモン

究極体
グランドラクモン△、デクスドルゴラモンデクスモン△、ドルゴラモンアルファモンオウリュウモンガイオウモンディノタイガモンディノレクスモンタイガーヴェスパモンメタルピラニモンアルティメットブラキモンクラヴィスエンジェモン△、グランディスクワガーモンギガシードラモンメディーバルデュークモン△、ジエスモンGXフェンリルガモン

X-進化が確認されているデジモン一覧

幼年期Ⅰ
なし

幼年期Ⅱ
トコモン

成長期
アグモンアグモン(黒)インプモンオタマモンガジモンガニモンガブモンギルモンケラモンコクワモンゴツモンゴマモンシャコモンテリアモンドラコモンハグルモンパルモンプロットモンベタモンレナモンロップモン

成熟期
ウィザーモンオーガモンガルルモングラウモングレイモングレイモン(青)クワガーモンゲソモンサンダーボールモンシーサモンシードラモンスターモンダークティラノモンティラノモンテイルモントゲモンドーベルモンヌメモンメラモンモノクロモンレオモン

完全体
アノマロカリモンヴァンデモンエンジェウーモンオオクワモンオメガシャウトモンガルダモンケルベロモンサイバードラモンダークナイトモントリケラモンバアルモンパンジャモンベーダモンマメモンマンモンメガシードラモンメガログラウモンメタルグレイモン(ウィルス種)メタルグレイモン(ワクチン種)メタルティラノモンメタルマメモンメフィスモンもんざえモンライズグレイモンリリモンルーチェモン:FMレディーデビモン(レディーデビモンX)、ワーガルルモン

究極体
アルフォースブイドラモンイーバモンウォーグレイモン(ウォーグレイモンX)、エグザモンオグドモンオファニモン、オファニモン:FM、オメガモン(オメガモンX)、カオスドラモンガンクゥモンクレニアムモンケルビモン(善)、ケルビモン(悪)、ゴッドドラモンサクヤモンジエスモンジャスティモンスカルマンモンスレイプモンデュナスモン(デュナスモンX)、デュークモン(デュークモンX)、ディアボロモンデーモンドゥフトモンバルバモンブラックウォーグレイモン(ブラックウォーグレイモンX)、プリンスマメモンプレシオモンヘラクルカブテリモンベルスターモンベルゼブモンベルフェモンホウオウモンホーリードラモンミネルヴァモンメギドラモンメタルガルルモン(メタルガルルモンX)、リヴァイアモンリリスモンロゼモンロードナイトモン

アーマー体
アロモンティロモンネフェルティモンプテラノモンペガスモンマグナモン(マグナモンX)、マンタレイモンラピッドモンライノモン

関連動画



関連タグ

デジタルモンスター デジモン
デジモンクロニクル DIGITAL_MONSTER_X-evolution
X抗体 X-進化 X-evolutiom(ゼヴォリューション)

関連記事

親記事

X抗体 えっくすこうたい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 68022

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました