ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

仮面フレンズ

かめんふれんず

「アマゾン…サーバル…トモダチ」「俺はこのジャパリパークの住民全員と友達(フレンズ)になる男だ!!」

概要

 けものフレンズ』と東映特撮の人気シリーズ『仮面ライダー』シリーズとのコラボ。

 元々『仮面ライダー』は、人間植物の特徴を移植した改造人間同士の攻防を描いた作品として始まったため、同じく動物をモチーフとした『けものフレンズ』とは割と親和性がある。

 ただし、一概に全ての作品に当てはまるというわけではない。

 例えば、『けものフレンズ』の場合、擬人化の対象になっているのはあくまで鳥類哺乳類などの「けもの」なので、バッタカブトムシクワガタムシなどの昆虫をモチーフとしたフレンズというものは存在しない。(一応爬虫類はいるが、類も無理である)

 『仮面ライダー』の側も平成に入ってからは無機物や抽象的な概念がモチーフになったライダーや怪人が登場するケースも多く(というか、平成二期以降はそうしたパターンの方が多い)、毎回必ず動物モチーフのキャラクターばかりになるわけでもない。

 一方、動物と特に関係はないがどんな奴ともダチ(=フレンズ)になろうとする男もおり、この点からの親和性を見出される場合もある。

 「友達を犠牲にすれば英雄になれる」と激しい思い込みをしている者もいるのも事実だが。

 また『仮面ライダーゼロワン』ではカバン(を模した武器)で闘うライダーが登場する(メイン画像参照)。

 なおヒト=ホモ・サピエンスという動物種そのものをモチーフにした怪人も、たった1体だけ存在する。その怪人はいわばほぼ全ての仮面ライダー達の先祖とも言える。

ライダーのモチーフになっているけもの一覧

哺乳類

 ちなみにハリネズミのフレンズは今の所登場していないが、仮面ライダービルドファイヤーヘッジホッグフォーム(消防車+ハリネズミ)に変身できる。また、仮面ライダーゼロワンは設定上ガトリングヘッジホッグなる形態を持つ。

動物名けものフレンズライダー怪人
ライオンライオン組オーズ(ラトラーター)、ビーストビルド(ライオンクリーナー)、ブレイズ(ライオン戦記)クモライオン
トラトラ組西鬼、オーズ(ラトラーター)、ビルド(トラユーフォー)、ゼロワン(フレイミングタイガー)ムカデタイガー
チーターチーター組オーズ(ラトラーター)、バルキリー(ラッシングチーター)チーターカタツムリ
オオカミオオカミ組ビルド(スマホウルフ)、バルカン(シューティングウルフ他)黄金狼男
イヌイエイヌビルド(ドッグマイク)ハウンド・ゾディアーツ
クマクマ組電王(アックス)、ビルド(クマテレビ)キンタロス
ホッキョクグマホッキョクグマ凍鬼、オーズ(セイシロギン)、ゼロワン(フリージングベアー)ポーラベアーファンガイア
ジャイアントパンダジャイアントパンダオーズ(タカパンバ)、ビルド(ロケットパンダ)シャチパンダヤミー
セイウチセイウチオーズ(セイシロギン)オニビセイウチ
クジラシロナガスクジラオーズ(サラミウオ)、ポセイドン、ビルド(クジラジェット)クジラ怪人
シャチシャチオーズ(シャウタ)オルカロード
イルカイルカ組ビースト(ドルフィマント)ドルフィンオルフェノク
シカシカ組オーズ(シガゼシ)、ビルド(シカミッド)ディアーアンデッド
ウシホルスタインジャージーガンジーゼロノス、オーズ(シガゼシ)ガラオックス
バッファローオーロックス(絶滅種)、アメリカバイソンガウルゾルダ、ビースト(バッファマント)、ゼロワン(クラッシングバッファロー)タイホウバッファロー
レイヨウアンテロープ組インペラー、オーズ(シガゼシ)ギガゼール
キリンキリン組ビルド(キリンサイクロン)、ゼロワン(スパーキングジラフ)ジラフオルフェノク
サイサイ組ガイ、オーズ(サゴーゾ)サイギャング
ゾウゾウ組オーズ(サゴーゾ)ミミンガー
マンモスマンモスゼロワン(ブレイキングマンモス)吸血マンモス
ゴリラゴリラオーズ(サゴーゾ)、ビルド(ゴリラモンド)、バルカン(パンチングコング)奇械人メカゴリラ
ウサギウサギ組ビルド(ラビットタンク)ラビットオルフェノク
コウモリコウモリ組ナイトキバダークキバアークマッドローグ蝙蝠男
カンガルーアカカンガルーオーズ(タカガルバ)奇械人ガンガル

関連記事