概要
「槍兵」のクラス。サーヴァントの中でも特に機動力、運動性能に秀でた英霊が配置され、こと1対1の白兵戦能力では右に並ぶもののない性能を有する。
「槍兵」と言われるものの共通点は「長柄の武器の所持」ぐらいであり、厳密な槍を所持していなかったり、それにまつわる武勲を持たないサーヴァントも存在する。近年では定義が拡大解釈され棍棒(?)や傘など槍でも何でもない得物を持つパターンが珍しくない。
本来「ランス」が騎乗槍であるためか、ライダーでないにもかかわらず乗り物の動物と一緒に召喚された者もいる。
宝具は基本的に槍、あるいは槍を使用したものが設定される事が多い。
また投槍に関してはアーチャーではなくランサーとして分類される。また三大騎士クラスとしては、バーサーカー適性も持った英霊が多いことも特徴のひとつ。
『FGO』でのクラス相性ではアーチャークラスに有利を取れる。初代ランサーが「矢避けの加護」のスキルを持っていた為、飛び道具が通用しないことからの連想だろうか。
また『FGO』ではランサークラスに回避・無敵・ガッツのスキルを持つ者が多く、しぶとく粘り強いというイメージになっている様子。
クラス別能力 / クラススキル
対魔力 | 魔術への耐性を得る能力 |
---|
三大騎士クラスに共通する「対魔力」のみ。
基本ステータス
筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 |
---|---|---|---|---|
B | C | A | D | E |
敏捷と筋力が高く、特に唯一敏捷がAとなっており、作中でも槍兵=足が速いという記述があるためランサーとしての1つの適性と思われる。ただし中には低い者もいるので絶対ではない。
また耐久も悪くない一方で目を引くのが幸運E。
初期の頃はステータスに割り振る持ち数が決まっていて、同じ白兵戦特化型のセイバーは全体的にバランス良く振られているが、ランサーは敏捷を尖らせてる上に元祖ランサーは魔術にも精通していることから魔力が低い訳にはいかないため、幸運が割りを食ったと思われる。
この幸運の低さから「ランサーが死んだ!」等のネタが生まれ、不憫ポジとして定着する。
今ではこのTRPGルールは自然消滅しており『FGO』などでは総数自体が増えたことに伴い幸運値が高いランサーも増え、定番からの脱却傾向が見られる。
また聖杯戦争に優勝してマスターに聖杯をもたらすことに成功したランサーも登場した。
Fate/stay night
真紅の槍を持つ猟犬のような青き戦士。日の神ルーを父に持つアイルランドの大英雄。
詳細はランサー(Fate/staynight)を参照。
Fate/Zero
フィオナ騎士団の一員である、二振りの槍を使う麗しき戦士。
詳細はランサー(Fate/Zero)を参照。
Fate/EXTRAシリーズ
Fate/EXTRA
凛ルート
血塗られた鎧を纏う鬼のような猛将。ルーマニアを善く治めた護国の英雄にして、苛烈に悪を憎む信仰の怪物。
詳細はランサー(Fate/EXTRA)を参照。
ラニルート
『stay night』のランサーと同一のサーヴァント。ムーンセルの環境に合わせ、衣装も宝具もサイバーテイストに変化。
詳細はクー・フーリン(EXTRA)を参照。
Fate/EXTRA CCC
シリーズ初の女性ランサー。通称「赤ランサー」。
ドラゴンの角としっぽを持つアイドル志望のポンコツ娘。こんなんでも泣く子も黙る血の伯爵夫人。
詳細はランサー(Fate/EXTRA-CCC)を参照。
Fate/EXTELLA
ヴォイドセルに侵食された赤ランサー。
ポンコツは相変わらず。
詳細はエリザベート・ヴォイドを参照。
コハエース
Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚
飾りのない直槍を携えた老人。
宝具としての槍も、槍に関する宝具も持たず、ただ技量のみでランサーたりえている特異なサーヴァント。
詳細はランサー(帝都聖杯奇譚)を参照。
帝都聖杯奇譚回顧録 昭和戦国絵巻
猛く麗しい白虎の如き女武者。「越後の龍」と謳われた稀代の軍神。
詳細は八華のランサーを参照。
Fate/Prototype
血気盛んな獣のような青き戦士。とある事情で宝具の槍を封印され、代わりに木の槍を装備している。
『stay night』のランサーの原形で、それより少し若い時分の姿。
詳細はランサー(Fate/Prototype)を参照。
Fate/Apocrypha
黒のランサー
「黒」陣営の盟主。吸血鬼の汚名を被る英雄の、戦士ではなく王としての姿。
詳細はヴラド三世(Fate)を参照。
赤のランサー
『マハーバーラタ』において知らぬ者はいない最強の戦士。金色の鎧を生まれながらに纏い、気高き魂を持つ「施しの英雄」。
詳細はカルナ(Fate)を参照。
没になったランサー
源義経の忠臣である怪力自慢の破戒僧、なのだが…?
詳細は武蔵坊弁慶(Fate)を参照。
Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ
青い炎と巨大な槍を操る儚げな女戦士。大英雄シグルドを愛した悲劇の戦乙女。
詳細はランサー(フラグメンツ)を参照。
Fate/strange Fake
神々が泥から作り出した人形“天の鎖”。英雄王の唯一無二の大切な存在。
詳細はエルキドゥを参照。
Fate/Grand Order
Observer on Timeless Temple
『永続狂気帝国 セプテム』
ザ・ローマ!威風堂々のローマ建国王。
詳細はロムルス(Fate)を参照。
十万もの軍勢に300人の精鋭で立ち向かったスパルタ王。
詳細はレオニダス一世(Fate)を参照。
『封鎖終局四海 オケアノス』
故郷トロイアを守り抜いたトロイア戦争の大英雄。一見くたびれたおっさんだが凄腕のキレ者。
詳細はヘクトール(Fate)を参照。
『死界魔霧都市 ロンドン』
黒き騎士王のもしもの姿。聖槍を振るい、目の前の全てを非情に蹂躙する「嵐の王」。
詳細はアルトリア・オルタ(ランサー)を参照。
『北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム』
赤い槍を携えた黒き貴婦人。影の国の女王にして、クー・フーリンの戦いの師。
詳細はスカサハ(Fate)を参照。
ランサーとして召喚された、肉体の全盛期である青年期の李書文。
詳細は李書文(ランサー)を参照。
常に自信に満ちた美丈夫。フィオナ騎士団をまとめ上げた若き団長。
詳細はフィン・マックール(Fate)を参照。
『神聖円卓領域 キャメロット』
第六特異点にて聖都キャメロットを治める王。人類という種を保存するべく、「聖抜」によって穢れなき魂を選別する。
NPCとしてのみ登場。
詳細は獅子王(Fate)を参照。
騎士王のもしもの姿。聖剣に代わり聖槍ロンゴミニアドを手にし、神霊に近しい存在となった。
上記の獅子王に代わってプレイアブル実装。
詳細はアルトリア・ペンドラゴン(ランサー)を参照。
『絶対魔獣戦線 バビロニア』
魔物に堕ちる前の幼少期のメドゥーサ。ある恐ろしい女神の打倒を目的とする。
詳細はメドゥーサ(ランサー)を参照。
戦神テスカトリポカの分け御霊。性質の近い人間を依代とした疑似サーヴァント。
詳細はジャガーマン(Fate)を参照。
シュメル神話の冥界の女主人。妹イシュタルと依代を共有する疑似サーヴァント。
詳細はエレシュキガル(Fate)を参照。
Epic of Remnant
『屍山血河舞台 下総国』
十字槍を携えた爽快な僧侶。如来にも届く業前を誇る宝蔵院流の槍使い。
詳細は宝蔵院胤舜(Fate)を参照。
『禁忌降臨庭園 セイレム』
孫悟空の好敵手として名高い戦神。今回は二度目の生を受けた時の姿で現界している。
詳細は哪吒(Fate)を参照。
Cosmos in the Lostbelt
『無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング』
勇士の魂をヴァルハラへと導く、北欧神話の戦乙女たち。スルーズ、ヒルド、オルトリンデの三姉妹が霊基再臨のたびに代わるがわる召喚される。
詳細はワルキューレ(Fate)を参照。
『人智統合真国 シン』
中華の正統史書『二十四史』にただ一人その名を残す女性武将。
詳細は秦良玉(Fate)を参照。
『徳川廻天迷宮 大奥』
相性の良い少女を依代に疑似サーヴァントとして現界した、ヒンドゥー教の美しき女神。
詳細はパールヴァティー(Fate)を参照。
『創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ』
神たるアルジュナとの決戦に際し、三柱の神と融合したカルナ。
カルナの霊衣としてプレイアブル実装。
詳細は燃える三神の衣を参照。
『星間都市山脈 オリュンポス』
自らを神霊と豪語する粗暴な戦士。男と言い張るがどう見ても女。
詳細はカイニス(Fate)を参照。
冠位の資格をもって現界した建国王ロムルス。最高神クィリヌスとしての姿。
詳細はロムルス=クィリヌスを参照。
『地獄界曼荼羅 平安京』
大江山に巣食う最も古い大怪異の一つ。身の丈三丈を超す大土蜘蛛。
NPCとしてのみ登場。
詳細は玖賀耳之御笠(Fate)を参照。
『妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ』
円卓の騎士第七席。巨大な馬上槍を振るうランスロットの一番弟子。
詳細はガレス(Fate)を参照。
円卓の騎士第二席。かつて高名な聖人を貫いた「聖槍」を持つ。
詳細はパーシヴァル(Fate)を参照。
神速で空を駆ける青い騎士。湖の騎士の名を与えられた異聞の竜の分身。
詳細は妖精騎士ランスロット及びメリュジーヌ(Fate)を参照。
『死想顕現界域 トラオム』
ある意味世界一有名な老騎士。お供のご婦人は彼の関連人物をパッチワークした眷属。
詳細はドン・キホーテ(Fate)を参照。
『黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン』
カマソッソによりオルタ化し、冥界の番人となったエレシュキガル。残忍な真の冥界の女神を自称するが……
エレシュキガルの霊衣としてプレイアブル実装。
詳細はニンキガル(Fate)を参照。
オーディール・コール
『虚数羅針内界 ペーパームーン』
パーンダヴァ五兄弟の次男。風神ヴァーユを父に持つ仁義の男。
詳細はビーマ(Fate)を参照。
期間限定イベント
『カルデア妖精騎士杯』
かつて妖精の女王に仕えた女騎士、その名を受け継いだ2代目。
詳細はブリトマート(Fate)を参照。
『ミステリーハウス・クラフターズ』
あるゲームに触発されて鉱員スタイルにチェンジしたゴッホちゃん。「労働」に憧れているらしい。
詳細はヴァン・ゴッホ〔マイナー〕を参照。
『育て!マイ・リトル・ドラゴン』
ヴィスコンティ家の紋章として知られる、人を呑み込む恐ろしい蛇竜。
詳細はビショーネ(Fate)を参照。
水着サーヴァント
キャスターからクラスチェンジしたタマモちゃん。ビーチパラソルを振り回して大暴れするぞ。
詳細は玉藻の前(水着)を参照。
バーサーカーからクラスチェンジした清姫。想い人を焼き殺した釣り鐘を武器にする。
詳細は清姫(水着)を参照。
バーサーカーからクラスチェンジした頼光さん。ご禁制?あなたが言いますか()
詳細は源頼光(水着)を参照。
バーサーカーからクラスチェンジした茨木童子。もっと遊びたい。
詳細は茨木童子(水着)を参照。
アルターエゴからクラスチェンジしたメルトリリス。取り巻きのペンギンはリヴァイアサンらしい。
詳細は謎のアルターエゴ・Λを参照。
アサシンからクラスチェンジした虞美人。項羽様に借りた槍でナンパ野郎を血祭りにするぞ。
詳細は虞美人(水着)を参照。
ライダーからクラスチェンジしたニキチッチ。水着を戦闘服と勘違いしている。
詳細はドブルイニャ・ニキチッチ(水着)を参照。
クリスマスイベント
霊薬を飲んで小さくなってしまい、そのまま2代目サンタクロースに選ばれたジャンヌ・オルタ。
詳細はジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィを参照。
十二勇士の紅一点。ランサーだが宝具は光の盾。
詳細はブラダマンテ(Fate)を参照。
インド神話に伝わる干魃の邪竜。人類が試練に立ち向かう姿を何よりも好む。
詳細はヴリトラ(Fate)を参照。
コラボイベント
悪事を働くサーヴァントを狩る、モザイク市秋葉原の若き死神。疑似でもデミでもない準サーヴァント。
詳細は宇津見エリセ(ランサー)を参照。
ぐだぐだイベント
坂本龍馬の新たな姿。封印の矛を手に、白竜と化したお竜さんと共に海原を翔る。
詳細は坂本龍馬(ランサー)を参照。
ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order
うどん生地サーヴァントの一体。「化石婦人」とあだ名された発掘家。
本家ゲームでもコラボイベント『連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズ』に際してプレイアブル実装された。
詳細はマンガで分かるランサーを参照。
Fate/Grand Order Arcade
2020年クリスマスイベント『鈴鹿御前のハッピー・メリー・ラブ・クリスマス!』にて2代目サンタクロースに選出され、黒ギャルになった鈴鹿御前。
詳細は鈴鹿御前〔サンタ〕を参照。
氷室の天地 Fate/school Life
スペシャルアニメ『7人の最強偉人篇』に登場。
緑色の植物のような体毛に覆われた女性。ミトコンドリアDNAにおける「人類共通の母」。
詳細はラッキー・マザー(Fate)を参照。
Fate/Requiem
かつて救世主を貫いた伝説の「聖槍」を持つ、ローマ帝国の百卒長。
詳細はルキウス・ロンギヌス(Fate)を参照。
Fate/Samurai Remnant
マスター・地右衛門の憎悪を酌み、自ら黒に染まったジャンヌ・ダルク。彼の行く末を見届けるべく付き従う。
詳細はランサー(Fate/SamuraiRemnant)を参照。
他クラス内の適性保有者
登場作品 | 真名 | 作中のクラス |
---|---|---|
stay night | ヘラクレス | バーサーカー |
EXTRA | 呂布奉先 | バーサーカー |
Apocrypha | アキレウス | ライダー |
帝都聖杯奇譚 | 森長可 | バーサーカー |
Grand Order | イシュタル | アーチャー |
ジャンヌ・オルタ | アヴェンジャー | |
ドゥルガー | アーチャー | |
ワンジナ | フォーリナー | |
アショカ王 | ルーラー |
余談
冬木の聖杯戦争におけるランサーは第三次・四次・五次と(世界線は異なるものもあるが)ケルト神話出身者が占めている。