概要
バンダイから発売されているソフビ人形シリーズ。
ムービーモンスターとあるように、ゴジラやガメラといった怪獣映画のキャラクターがラインナップされている。(またゴジラはアニゴジからも参戦している)
14cm程度のウルトラ怪獣シリーズと比べても16cmと大型かつ精巧な出来であり、それ故価格も2000円弱と高額。
派生として海外製のソフビで展開された「ムービーモンスターEXシリーズ」、30cmほどのビッグサイズで基本的に最新作のゴジラで纏められている「怪獣王シリーズ」、造形が複雑な物に特化した「マスターディティール・ムービーモンスターシリーズ」、「ちびゴジラ」のキャラクターを扱う「ちびムービーモンスターシリーズ」がある。
初期のころは東宝か大映の怪獣のみを扱い商品化されるのもメジャーな怪獣が幾度であったが、近年ではファンの投票で立体化される怪獣が決める企画が発足してゴロザウルスやバランのような比較的マイナーな怪獣も商品化されるようになった。
また、大魔神のような(今となっては)ややニッチな部類の作品や「シン・ウルトラマン」、「仮面ライダーBLACKSUN」といった東宝・大映以外の企業の作品、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」や「怪獣8号」といったアニメ作品もラインナップされるようになった。(円谷・東映作品は16cm基準の商品のブランドがそれぞれの本元で存在しないことや購入層の違いが、「ヱヴァンゲリヲン」は「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」の影響が理由と思われる。「怪獣8号」は作品自体が怪獣を扱う内容であることはもちろん、先述のエヴァ参入による扱うジャンルの敷居が緩和した可能性、制作がエヴァと同じスタジオカラーであることが背景として考えられる。)
1984年に展開されていた18~23cm程のゴジラ怪獣のソフビシリーズ「グレートモンスターシリーズ」が始まり。90年代に入ってからは「ゴジラシリーズ」「東宝怪獣シリーズ」「ガメラシリーズ」が引き継ぐ形で展開され、1997年に「ゴジラ・アイランド怪獣シリーズ」(後に「東宝怪獣シリーズ」へと改名)及び「大映怪獣シリーズ」へと移行し、サイズもここから16cm基準になり過去の商品の幾度が縮小された。ガイガンや平成版ギドラ等、一部怪獣の造形はここで改められる。
そして2001年に「ムービーモンスターシリーズ」へと統合、基本的に最新作の怪獣のみ20cm程度のサイズにされる形で展開された。2004年には歴代ゴジラを中心に限定ソフビも多数収録した「ゴジラ50周年 メモリアルボックス」が発売されている。
ゴジラシリーズが一旦休止になった後も「ムービーモンスターシリーズSTANDARD」への移行で再び16cm基準で統一される形になるが2年程続いた後ここで一旦の休止を挟むことになる。
ゴジラシリーズ再開となった2014年に再び「ムービーモンスターシリーズ」の名前に戻り再始動。新作の怪獣はもちろん過去に発売された商品の再販や造形を一新しての発売等を行い現在に至っている。
ラインナップ
※各シリーズ内のラインナップは作品公開・放送順に記載。
・ムービーモンスターシリーズ (2001~2004)
発売日 | 名前 | 備考 |
---|---|---|
2001/11 | ゴジラ(1954) | |
2001/11 | アンギラス(1968) | 「ゴジラシリーズ」のアンギラス(1968)の縮小。 |
2001/11 | ガイガン(1972) | |
2003/11 | ゴジラ(1974) | |
2003/11 | キングシーサー(1974) | 「ゴジラシリーズ」のキングシーサー(1974)の縮小。 |
2002/11 | メカゴジラII | |
2002/11 | チタノザウルス | |
2001/11 | キングギドラ(1991) | |
2001/11 | メカキングギドラ | 一部パーツはキングギドラ(1991)の流用。 |
2001/11 | ゴジラ(1992) | 「ゴジラシリーズ」のゴジラ(1992)の縮小。 |
2004/03/06 | ゴジラ(1993):世紀末覇王 | ゴジラ(1995)の流用。バンダイミュージアムでの限定販売。 |
2002/11 | ファイヤーラドン | 「ゴジラシリーズ」のファイヤーラドンの縮小 |
2001/11 | メカゴジラ(1993) | 「ゴジラシリーズ」のメカゴジラ(1993)の縮小。 |
2001/11 | スペースゴジラ | 「ゴジラシリーズ」のスペースゴジラの縮小。 |
2002/11 | MOGERA | |
2001/11 | ゴジラ(1995) | 「ゴジラシリーズ」のゴジラ(1995)の縮小。オレンジクリアの成型色に黒の塗装の仕様。 |
2004/03/06 | ゴジラ(1995):メルトダウン状態 | ゴジラ(1995)の流用。バンダイミュージアムでの限定販売。 |
2001/11 | デストロイア:完全体 | 羽以外は「ゴジラシリーズ」のデストロイア:完全体の縮小・流用。 |
2002/11 | ゴジラジュニア | 「ゴジラシリーズ」のゴジラジュニアの縮小。 |
2001/11 | レインボーモスラ(1998) | |
2001/11 | ガメラ(1999) | |
2001/11 | ゴジラ(2001) | 約20cmサイズ |
2001/11 | バラゴン(2001) | 約20cmサイズ |
2001/11 | モスラ(2001):成虫 | 約20cmサイズ |
2001/11 | キングギドラ(2001) | 約20cmサイズ |
2002/11 | ゴジラ(2002) | 20cmサイズ |
2002/11 | 3式機龍:重武装型 | 約20cmサイズ |
2002/12 | 3式機龍:高機動型 | 約20cmサイズ、一部パーツは3式機龍:重武装型の流用。 |
2003/11 | ゴジラ(2003) | 約20cmサイズ、一部パーツはゴジラ(2002)の流用。ポーズの異なるバンプレスト版、約30cmのDX版も存在。 |
2003/11 | モスラ(2003):成虫 | 20cmサイズ |
2003/11 | モスラ(2003):幼虫(オス) | 約20cmサイズ |
2003/12 | モスラ(2003):幼虫(メス) | 約20cmサイズ |
2003/11 | 3式機龍 改:重武装型 | 約20cmサイズ、一部パーツは3式機龍:重武装型の流用。 |
2003/12 | 3式機龍 改:高機動型・スパイラルクロウ | 20cmサイズ、一部パーツは3式機龍:重武装型or高機動型の流用。右手が通常状態でポーズの異なるバンプレスト版も存在。 |
2004/10 | ゴジラ(2004) | 約20cmサイズ、ポーズの異なるバンプレスト版も存在。 |
2004/10 | アンギラス(2004) | |
2004/10 | ラドン(2004) | |
2004/10 | ファイヤーモスラ | 約20cmサイズ。モスラ(2003):成虫の金型の流用。 |
2004/11 | X星人(2004) | |
2004/11 | ミニラ(2004) | |
2004/11 | ガイガン(2004) | 約20cmサイズ。造形の異なるバンプレスト版も存在。 |
2004/12 | 改造ガイガン | |
2004/11 | モンスターX | 約20cmサイズ。 |
2004/12 | カイザーギドラ | 約20cmサイズ。 |
・トイズドリームプロジェクト・ムービーモンスターシリーズ(2004~2006)
2006/09/30 | ゴジラ(1955) | ブルー&ホワイトクリアカラー仕様でアンギラス(1968)とのセット販売。 |
---|---|---|
2006/09/30 | アンギラス(1968) | 頭部と前足をレッドクリアにした仕様。ゴジラ(1955)とのセット販売。 |
2006/03/23 | ゴジラ(1975) | チタノザウルスとのセット販売。 |
2006/03/23 | チタノザウルス | ゴジラ(1975)とのセット販売。 |
2005/07/26 | ゴジラ(1995):メルトダウン状態 | 金型はゴジラ(1995)の流用。ゴジラ(1995)仕様のキャラクタミクスとのセット販売。 |
2004/07/21 | ゴジラ(2003)(熱線放射状態) | ムービーモンスターシリーズのゴジラ(2003)の背びれをブルークリアにしたもの。3式機龍 改:高機動型・スパイラルクロウ(右目負傷状態)とのセット販売。 |
2004/07/21 | 3式機龍 改:高機動型・スパイラルクロウ(右目負傷状態) | ムービーモンスターシリーズの3式機龍 改:高機動型・スパイラルクロウの右目をリペントしたもの。ゴジラ(2003)(熱線放射状態)とのセット販売。 |
・ゴジラ50周年 メモリアルボックス ※ボックスセットであるが便宜上記載。
発売日 | 名前 | 備考 |
---|---|---|
2005/01/21 | ゴジラ(1954) | |
2005/01/21 | ゴジラ(1955) | |
2005/01/21 | ゴジラ(1962) | |
2005/01/21 | ゴジラ(1964) | |
2005/01/21 | ゴジラ(1965) | |
2005/01/21 | ゴジラ(1967) | |
2005/01/21 | ゴジラ(1968) | |
2005/01/21 | アンギラス(1968) | 初代を意識したモノクロカラー仕様。 |
2005/01/21 | ガイガン(1972) | 「対メガロ版」を意識したダークカラー仕様。 |
2005/01/21 | にせゴジラ | 右腕以外はムービーモンスターシリーズのゴジラ(1974)の流用。 |
2005/01/21 | ゴジラ(1975) | 頭部以外はムービーモンスターシリーズのゴジラ(1974)の流用。 |
2005/01/21 | メカゴジラII | ブラックカラー仕様。 |
2005/01/21 | ゴジラ(1984) | |
2005/01/21 | キングギドラ(1991) | |
2005/01/21 | ゴジラザウルス | 「ゴジラシリーズ」のゴジラザウルスの流用。 |
2005/01/21 | ゴジラ(1992) | |
2005/01/21 | ラドン(1993) | 造形はファイヤーラドンの流用。 |
2005/01/21 | ゴジラ(1995) | レッドクリア仕様。 |
2005/01/21 | ゴジラジュニア | |
2005/01/21 | ゴジラ(1999) | 「東宝怪獣シリーズ」のゴジラ(1999)の縮小。 |
・ムービーモンスターシリーズSTANDARD(2005~2007)
2005/07 | ゴジラ(1954) | |
---|---|---|
2006/03/25 | ガメラ(1965) | |
2006/10 | ゴジラ(1968) | |
2006/10 | ヘドラ(1971):成長期 | |
2007/01/27 | ジェットジャガー | |
2007/06 | メカゴジラII | ハイパーホビーの通販限定商品で「ブラックメカゴジラ2」として発売。ブラックメカゴジラを意識したブラックカラー仕様。消防ジェットジャガーとメディカルジェットジャガーとのセット販売。 |
2008/04/25 | ゴジラ(1984) | ブラックカラー仕様。DVDの予約特典の非売品。 |
2005/07 | キングギドラ(1991) | |
2005/07 | メカキングギドラ | |
2005/07 | ゴジラ(1992) | |
2005/07 | スペースゴジラ | |
2005/07 | デストロイア:完全体 | |
2007/06 | メディカルジェットジャガー | ジェットジャガーの流用。ハイパーホビーの限定商品。消防ジェットジャガーとブラックメカゴジラ2とのセット販売。 |
2007/06 | 消防ジェットジャガー | ジェットジャガーの流用。ハイパーホビーの通販限定商品。メディカルジェットジャガーとブラックメカゴジラ2とのセット販売。 |
2006/03/25 | ガメラ(1999) | |
2006/03/25 | ギャオスハイパー | |
2005/07 | モスラ(2003):成虫 | 胴体以外はムービーモンスターシリーズのモスラ(2003):成虫の縮小。 |
2005/07 | 3式機龍 改:高機動型・スパイラルクロウ | 新規造形。 |
2005/07 | ゴジラ(2004) | ムービーモンスターシリーズのゴジラ(2004)の縮小版。 |
2005/07 | アンギラス(2004) | |
2005/07 | ラドン(2004) | |
2005/07 | ガイガン(2004) | ムービーモンスターシリーズのガイガン(2004)の縮小版。 |
2006/03/25 | ガメラ(2006) |
・ムービーモンスターシリーズ(現行版)(2014~)
発売日 | 名前 | 備考 |
---|---|---|
2019/11/02 | ゴジラ(1954) | ゴジラ・ストア限定でマルサンソフビのカラーにしたレトロブルーVer.も存在。 |
2023/10/30 | ゴジラ(1954):検討用雛型 第1案 | 渋谷パルコ「GODZILLA THE ART」会場内通販サイト限定。(後に店頭販売もされた) |
2023/11/25 | ゴジラ(1955) | ゴジラ・ストア限定でトイズドリームプロジェクト版の仕様を再現したVer.も存在。 |
2023/11/25 | アンギラス(1955) | ゴジラ・ストア限定でトイズドリームプロジェクト版のアンギアラス(1968)の仕様を再現したVer.も存在。 |
2022/11/03 | バラン | ゴジラ・ストア限定。 |
2024/02/29 | ゴジラ(1964) | ゴジラ・ストア限定。 |
2023/04/01 | バラゴン(1965) | |
2023/07/22 | ガメラ(1965) | 新規造形。 |
2022/09/24 | 大魔神 | |
2023/03/25 | エビラ(1966) | |
2023/07/22 | ギャオス(1967) | |
2021/11/03 | ゴロザウルス | ゴジラ・ストア限定。名義は「怪獣総進撃」になっている。 |
2024/03/30 | ミニラ(1967) | ゴジラ・ストア限定。 |
2024/11/29 | ゴジラ(1968) | 中村哲也デザインによるスペシャルカラーVer.。「GODZILLA THE ART」限定。 |
2023/10/25 | ヘドラ(1971):上陸期・二足歩行状態 | ゴジラ・ストア限定。 |
2023/11/03 | ヘドラ(1971):上陸期・四つん這い状態 | ゴジラ・ストア限定。 |
2024/01/20 | ヘドラ(1971):飛行期 | ゴジラ・ストア限定。 |
2022/03/12 | ヘドラ(1971):成長期 | 新規造形。「STANDARD」の型を流用した特別仕様も複数存在。 |
2018/09/29 | ガイガン(1972) | |
2023/07/28 | ゴジラ(1973) | ゴジラ・ストア限定。新規造形。 |
2021/07/24 | メガロ | |
2021/06/26 | ジェットジャガー | 新規造形。「STANDARD」版の型を流用した飛行ポーズ版も存在。 |
2024/10/11 | ゴジラ(1974) | ゴジラ・ストア限定。 |
2024/10/02 | メカゴジラ(1974):飛行形態 | ゴジラ・ストア限定。 |
2023/09/29 | ゴジラ(1975) | ゴジラ・ストア限定。 |
2021/11/03 | メカゴジラII | ゴジラ・ストア限定。メタリックグリーンVer.も存在。 |
2023/09/29 | チタノザウルス | ゴジラ・ストア限定。 |
2022/12/15 | ゴジラ(1984) | ゴジラ・ストア限定。 |
2024/10/02 | サイボットゴジラ | ゴジラ・ストア限定。 |
2023/11/03 | ビオランテ:花獣形態 | ゴジラ・ストア限定。 |
2018/03/24 | ビオランテ:植獣形態 | |
2021/11/06 | ゴジラ(1991) | 渋谷パルコ「GODZILLA THE ART」限定でブルーに塗装されたCOIN PARKING DELIVERY Ver.も存在。 |
2023/03/25 | キングギドラ(1991) | 新規造形。 |
2018/04/28 | メカキングギドラ | |
2023/06/24 | モスラ(1992):成虫 | |
2023/07/29 | バトラ:幼虫 | |
2022/09/24 | バトラ:成虫 | |
2023/02/18 | メカゴジラ(1993) | 新規造形。 |
2023/01/28 | スーパーメカゴジラ | 頭部、両腕、尻尾は上記のメカゴジラ(1993)の流用。 |
2023/05/27 | ファイヤーラドン | 新規造形。 |
2019/01/26 | スペースゴジラ | ゴジラ・ストア限定でレトロカラーVer.も存在。 |
2019/01/26 | MOGERA | |
2020/03/28 | ガメラ(1995) | |
2021/03/27 | ギャオス(1995) | |
2017/09/30 | ゴジラ(1995) | 黒い成型色にオレンジの塗装の仕様に変更。 |
2017/09/30 | デストロイア:完全体 | 新規造形。 |
2023/11/03 | バガン(ゴジラ・ムービー・スタジオ・ツアー) | ゴジラ・ストア限定。 |
2022/11/26 | ガメラ(1996) | |
2023/03/25 | ソルジャーレギオン | |
2021/03/27 | マザーレギオン | |
2021/11/27 | ガメラ(1999) | 新規造形。 |
2021/11/27 | イリス | |
2016/07/09 | ゴジラ(1999) | ゴジラ・ストア限定の熱線放射Ver.も存在。 |
2022/09/24 | メガギラス | |
2024/09/21 | ゴジラ(2001) | 新規造形。 |
2024/09/21 | キングギドラ(2001) | 新規造形。 |
2022/02/05 | ゴジハムくん | ゴジラ・ストア限定で緑・赤・青の三種。後に阪神タイガースとのコラボ企画で虎柄Ver.やニジゲンノモリ限定のNIGODカラーVer.、2002年登場の金・銀色版を再現したカラーのバージョン、メタリックブラックVer.が限定販売。通常枠で緑、赤、青をメタリック仕様にしたものも販売された。 |
2024/08/10 | ゴジラ(2002) | 新規造形。 |
2022/11/05 | 3式機龍:重武装型 | 新規造形。プレミアムバンダイ限定でエヴァ初号機カラー版も存在。 |
2018/04/28 | モスラ(2003):成虫 | 名義はなぜか「ゴジラVSモスラ」になっている。 |
2018/04/28 | モスラ(2003):幼虫(メス) | 新規造形での発売。名義はなぜか「ゴジラVSモスラ」になっている。 |
2018/03/24 | 3式機龍 改:重武装型 | 胴体と両腕は新規造形。ゴジラ・ストア限定で重塗装版や旧ムビモンの劇場限定ブラックカラーVer.を復刻したものが、プレミアムバンダイ限定でエヴァ弐号機カラー版が存在。 |
2016/07/09 | 3式機龍 改:高機動型 | 右腕のみ新規造形で通常の手になっている。セブンイレブンでの「シン・ゴジラ」前売り券購入特典でエヴァ初号機カラーが、セブンネットでの「シン・ゴジラ」映像ソフト購入特典でエヴァ弐号機カラー版が存在。 |
2023/02/25 | ゴジラ(2004) | 新規造形。 |
2019/12/07 | アンギラス(2004) | |
2018/09/29 | ラドン(2004) | |
2023/02/25 | マンダ(2004) | |
2023/02/25 | ヘドラ(2004) | |
2019/12/07 | ガイガン(2004) | |
2024/07/28 | ジラ | ゴジラ・ストア限定。 |
2023/06/03 | モンスターX | 新規造形。 |
2023/09/09 | カイザーギドラ | 新規造形。 |
2022/11/05 | エヴァンゲリオン初号機(2009) | |
2023/03/25 | エヴァンゲリオン零号機(改) | |
2022/11/05 | エヴァンゲリオン2号機 | |
2023/03/25 | エヴァンゲリオン Mark.06 | |
2023/03/25 | エヴァンゲリオン8号機α | |
2014/07/12 | ゴジラ(2014) | |
2014/07/12 | ムートー:オス | |
2016/08/06 | ゴジラ(2016):第二形態 | セット限定で重塗装版やモノクロカラ―版が存在。 |
2016/08/06 | ゴジラ(2016):第三形態 | セット限定で重塗装版やモノクロカラーV版が存在。 |
2016/07/09 | ゴジラ(2016):第四形態 | 劇場限定でレッドクリア版やUSJ限定で熱線放射を再現したものなどが存在。 |
2018/02/22 | ゴジラ(2016):第四形態・熱線放射状態 | ゴジラ・ストア限定でピンク成形や重塗装、モノクロカラー版が存在。 |
2018/02/22 | ゴジラ(2016):第四形態・凍結状態 | プレミアムバンダイ限定。 |
2017/09/30 | ゴジラ・フィリウス | |
2017/09/30 | セルヴァム | |
2018/04/28 | ゴジラ・アース | 熱線放射状態の造形。一部パーツはゴジラ・フィリウスの流用。 |
2018/08/03 | ゴジラ像 | |
2018/11/10 | ギドラ | |
2022/08/27 | ULTRAMAN SUIT(the Animation) | |
2022/08/27 | ULTRAMAN SUIT Ver.7(the Animation) | |
2023/03/09 | ULTRAMAN SUIT ACE-SUIT(the Animation) | プレミアムバンダイ限定商品。 |
2019/04/06 | ゴジラ(2019) | 通常状態と熱戦放射状態の2種類が存在。 |
2019/12/18 | ゴジラ(2019):バーニングVer. | ゴジラ(2019)の流用。BD&DVD限定版の特典。 |
2019/04/06 | モスラ(2019):成虫 | |
2019/04/06 | ラドン(2019) | |
2019/04/06 | キングギドラ(2019) | ゴジラ・ストア限定で重塗装版が存在。 |
2019/05/31 | キングギドラ(ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D) | USJ限定。 |
2021/03/27 | ゴジラくん | |
2021/03/27 | ミニラ(ゴジばん) | |
2021/03/27 | リトル | |
2022/12/24 | アンギラス(ゴジばん) | |
2022/12/24 | ラドン(ゴジばん) | |
2020/12/23 | ゴジラ(2016):淡路島上陸Ver. | ニジゲンノモリ限定。 |
2021/11/03 | ゴジラ(2021) | ゴジラ(2019)の流用。発光状態の再現でコング(2021):コングアックス所持とセットでBD&DVD限定版の特典。 |
2021/03/06 | コング(2021) | |
2021/11/03 | コング(2021):コングアックス所持 | 右手以外はコング(2021)の流用。ゴジラ(2021)とセットでBD&DVD限定版の特典。 |
2021/05/15 | メカゴジラ(2021) | |
2021/04/17 | ゴジラアクアティリス | |
2021/05/15 | ゴジラアンフィビア | |
2021/05/22 | ゴジラテレストリス | |
2021/03/06 | ゴジラウルティマ | |
2021/08/18 | ゴジラウルティマ:熱線放射状態 | BD限定版の特典。 |
2021/03/06 | ジェット・ジャガー プロトタイプ | |
2022/06/25 | ジェット・ジャガーβ | |
2021/04/24 | アンギラス(ゴジラS.P) | |
2021/04/24 | マンダ(ゴジラS.P) | |
2022/06/25 | サルンガ | |
2021/05/19 | ゴジラ(ゴジラ・ザ・ライド) | 西武園遊園地限定。 |
2021/05/19 | キングギドラ(ゴジラ・ザ・ライド) | 西武園遊園地限定。 |
2023/03/09 | ULTRAMAN SUIT TARO-SUIT(the Animation) | プレミアムバンダイ限定。 |
2023/03/09 | ULTRAMAN SUIT JACK-SUIT(the Animation) | プレミアムバンダイ限定。 |
2023/03/09 | ULTRAMAN SUIT ZOFFY-SUIT(the Animation) | プレミアムバンダイ限定。 |
2021/02/06 | ウルトラマン(シン・ウルトラマン) | |
2021/12/04 | ウルトラマン(シン・ウルトラマン):スペシウム光線ポーズ | |
2023/04/01 | ウルトラマン(シン・ウルトラマン):飛行ポーズ | |
2022/12/10 | ウルトラマン(シン・ウルトラマン):エネルギー消耗状態 | 金型はウルトラマン(シン・ウルトラマン)の流用。 |
2022/12/17 | ウルトラマン(シン・ウルトラマン):降着時状態 | |
2022/12/10 | ウルトラマン(シン・ウルトラマン):降着時状態・スペシウム光線ポーズ | |
2022/06/04 | ゾーフィ | 一部パーツはウルトラマン(シン・ウルトラマン)の流用。 |
2023/03/25 | 巨大不明生物ゴメス | |
2023/10/20 | 巨大不明生物第2号マンモスフラワー | プレミアムバンダイ限定。 |
2023/03/25 | 巨大不明生物第3号ペギラ | |
2023/10/20 | 飛翔禍威獣ラルゲユウス | プレミアムバンダイ限定。 |
2023/10/20 | カイゲル | プレミアムバンダイ限定。 |
2023/03/25 | 放射性物質捕食禍威獣パゴス | |
2021/02/06 | 透明禍威獣ネロンガ | プレミアムバンダイ限定で透明状態も存在。 |
2021/02/06 | 地底禍威獣ガボラ | プレミアムバンダイ限定でヒレ閉じ状態も存在。 |
2022/06/04 | ザラブ | |
2022/12/17 | にせウルトラマン(シン・ウルトラマン) | 上半身以外はウルトラマン(シン・ウルトラマン)の流用。 |
2022/12/17 | メフィラス | |
2023/12/14 | 天体制圧用最終兵器ゼットン | プレミアムバンダイ限定。 |
2022/11/26 | 黒殿様飛蝗怪人ブラックサン | |
2022/10/29 | 仮面ライダーBLACKSUN | イベント限定でスペシャルカラーバージョンも存在。 |
2022/11/26 | 銀殿様飛蝗怪人シャドームーン | |
2022/12/26 | 仮面ライダーSHADOWMOON | |
2022/11/28 | ゴジラ(ゴジラVSガイガンレクス) | ゴジラ・ストア限定。 |
2022/11/28 | ガイガンレクス | ゴジラストア限定。 |
2023/03/18 | 仮面ライダー(シン・仮面ライダー) | BD完全受注限定版の特典でライダーキックポーズのものが存在。 |
2022/12/17 | 仮面ライダー(シン・仮面ライダー):コート着用 | |
2023/03/18 | 仮面ライダー第2号 | |
2023/04/01 | 仮面ライダー第2号:コート着用 | |
2023/09/30 | 仮面ライダー第2+1号 | 金型は仮面ライダー第2号の流用。 |
2023/09/30 | ケイ | |
2024/11/20 | クモオーグ | BD完全受注限定版(Amazon/キングレコード ver.)の特典。 |
2024/11/20 | コウモリオーグ | BD完全受注限定版(Amazon/キングレコード ver.)の特典。 |
2024/11/20 | ハチオーグ | BD完全受注限定版(Amazon/キングレコード ver.)の特典。 |
2024/11/20 | サソリオーグ | BD完全受注限定版(Amazon/キングレコード ver.)の特典。 |
2024/11/20 | カマキリ・カメレオンオーグ | BD完全受注限定版(Amazon/キングレコード ver.)の特典。 |
2023/05/27 | バッタオーグ | |
2023/05/27 | 仮面ライダー第0号 | |
2023/04/41 | ガメラ(2023) | |
2023/06/24 | ギャオス(2023) | |
2023/08/05 | バイラス(2023) | |
2023/08/05 | ギロン(2023) | |
2023/06/24 | ジャイガー(2023) | |
2023/08/05 | ジグラ(2023) | |
2023/10/07 | ゴジラ(2023) | 劇場限定でラメ付きブルークリア、ゴジラ・ストア限定でメタリックカラー、プレミアムバンダイ限定でモノクロカラー版が存在。 |
2024/07/06 | ゴジラ(2023):熱線放射状態 | ゴジラ・ストア限定。 |
2023/12/16 | 呉爾羅(2023) | プレミアムバンダイ限定でモノクロカラー版が存在。 |
2024/04/13 | 怪獣8号 | |
2024/04/26 | ゴジラ(2024) | ゴジラ(2019)の流用。劇場とゴジラ・ストア限定でクリアラメメタブルーの仕様。 |
2024/04/26 | ゴジラエヴォルヴ | 劇場とゴジラ・ストア限定でクリアラメピンク版が存在。 |
2024/04/26 | コング(2024):B.E.A.S.T.グローブ装着 | |
2024/11/26 | スカーキング | シーモとのセットでプレミアムバンダイ限定。 |
2024/11/26 | シーモ | スカーキングとのセットでプレミアムバンダイ限定。 |
2024/09/07 | ミャクミャク |
・ムービーモンスターEXシリーズ (2015~2018)
発売日 | 名前 | 備考 |
---|---|---|
2015/02/14 | ゴジラ(1968) | 海外製ソフビの流用。 |
2015/02/14 | メカゴジラ(1974) | 海外製ソフビの流用。 |
2015/02/14 | キングシーサー(1974) | 海外製ソフビの流用。 |
2015/02/14 | レインボーモスラ(1998) | 海外製ソフビの流用。 |
2015/02/14 | キングギドラ(2001) | 海外製ソフビの流用。ゴジラ・ストア限定でブルークリアVer.も存在。 |
・怪獣王シリーズ(2015~)
発売日 | 名前 | 備考 |
---|---|---|
2016/07/09 | ゴジラ(2004) | 海外製ソフビの流用 |
2016/07/09 | 3式機龍:高機動型 | 海外製ソフビの流用 |
2016/08/06 | ゴジラ(2016):第四形態 | |
2019/01/29 | ゴジラ(2016):第四形態・熱線放射状態 | プレミアムバンダイ限定。 |
2017/10/28 | ゴジラ・フィリウス | |
2019/04/06 | ゴジラ(2019) | |
2023/11/11 | ゴジラ(2023) | プレミアムバンダイ限定で熱線放射カラー、ゴジラ・ストア限定でモノクロカラー、Amazon限定でゴールドカラー版が存在。 |
・メガムービーモンスターシリーズ(2021~)
発売日 | 名前 | 備考 |
---|---|---|
2021/08/28 | ウルトラマン(シン・ウルトラマン) | |
2022/12/17 | ウルトラマン(シン・ウルトラマン):降着時状態 | 上半身以外はウルトラマン(シン・ウルトラマン)の流用。 |
2022/06/18 | ゾーフィ | 上半身以外はウルトラマン(シン・ウルトラマン)の流用。 |
・マスターディティール・ムービーモンスターシリーズ(2018~)
発売日 | 名前 | |
---|---|---|
2018/11/20 | メカゴジラ(2018) | プレミアムバンダイ限定。 |
・ちびムービーモンスターシリーズ(2018~)
余談
手軽に買い難い値段設定のムービーモンスターシリーズであるが、これは物価高騰による部分が大きく、昔は現在のサイズなら500~700円程度(現在のウルトラマンやライダー、戦隊のソフビと同金額)であった。ウルトラマンのソフビシリーズもかつては同じ16cm基準のサイズであったがこの物価高騰のために価格維持でサイズを縮小した事情がある。さらに2022年に仮面ライダー、2023年にスーパー戦隊もサイズが縮小されることになり、現在16cm基準をメインに展開しているのはムービーモンスターシリーズだけとなった。
関連タグ
ウルトラ怪獣アドバンス:ほぼ同スケールのウルトラ怪獣シリーズの派生ソフビシリーズ。(ただしこちらはギミックを備えたプレイバリューの高いシリーズで箱入りでの販売)