基礎データ
全国図鑑 | No.0008 |
---|---|
カントー図鑑 | No.008 |
ジョウト図鑑 | GSC:No.233 HGSS:No.238 |
セントラルカロス図鑑 | No.087 |
ヨロイ島図鑑 | No.072 |
ローマ字表記 | Kameil |
ぶんるい | かめポケモン |
タイプ | みず |
たかさ | 1.0m |
おもさ | 22.5kg |
せいべつ | 87.5%♂・12.5%♀ |
とくせい | げきりゅう/あめうけざら(隠れ特性) |
タマゴグループ | かいじゅう/すいちゅう1 |
※げきりゅう:自分のHPが最大HPの1/3以下のとき、みずタイプのわざの威力が1.5倍になる。
※あめうけざら:天気が雨のとき、毎ターン最大HPの1/16回復する。
各言語版での名称
ドイツ語 | Schillok |
---|---|
英語・スペイン語・イタリア語 | Wartortle |
フランス語 | Carabaffe |
韓国語 | 어니부기 |
中国語(簡体字) | 卡咪龟 |
中国語(繁体字) | 卡咪龜 |
進化
概要
ゼニガメの進化系。羽のような耳とフサフサとした毛の生えた尻尾を持っている。またゼニガメよりも皮ふの青色が濃くなっており、目つきも精悍になっている。口から牙がのぞき、前足の爪も鋭くなっており、可愛らしさと力強さの同居したデザインとなっている。この耳としっぽで水中でのバランスを取り、より素早く滑らかに泳ぐことができる。
しっぽは長寿のシンボルとされ、一万年も生きるという伝承を持ち、尻尾の色が深い青であるほど長く生きているとされる。ペットとしても人気が高く、とくにお年寄りに人気がある。
また、背中に苔が生えている個体は特に長生きした個体だとされる。これはミノガメの伝承を取り入れていると思われる。
ゲームでの特徴
性能
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1世代 | 59 | 63 | 80 | 65 | ※ | 58 | 325 |
第2世代から | 59 | 63 | 80 | 65 | 80 | 58 | 405 |
※第2世代以前の「とくこう」・「とくぼう」は「とくしゅ」に纏められていた。
御三家比較
水御三家 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 | 複合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アリゲイツ | 65 | 80 | 80 | 59 | 63 | 58 | 405 | - |
ヌマクロー | 70 | 85 | 70 | 60 | 70 | 50 | 405 | 地面 |
ポッタイシ | 64 | 66 | 68 | 81 | 76 | 50 | 405 | - |
フタチマル | 75 | 75 | 60 | 83 | 60 | 60 | 413 | - |
ゲコガシラ | 54 | 63 | 52 | 83 | 56 | 97 | 405 | - |
オシャマリ | 60 | 69 | 69 | 91 | 81 | 50 | 420 | - |
ジメレオン | 65 | 60 | 55 | 95 | 55 | 90 | 420 | - |
ウェルカモ | 70 | 85 | 65 | 65 | 60 | 65 | 410 | - |
- 亀のポケモンらしく「ぼうぎょ」と「とくぼう」が高く、「すばやさ」は低め。「こうげき」よりは「とくこう」が高い。
- ゼニガメから進化してからは、第一世代では「かみつく」と「からにこもる」、第二・第三世代では「からにこもる」が「まもる」に変わり、追加として「こうそくスピン」が加わっているが、基本的には控えめな印象である。また「あわ」と「みずでっぽう」以外の特殊依存わざがないため、いまいち本領を発揮できずにいた。
- これが第四世代以降になると、「みずのはどう」「アクアテール」「ロケットずつき」というアッパー調整が入り、一気に攻撃的な印象になり、「みずのはどう」で特殊依存わざが増えたことでようやく本領発揮となった。
使用トレーナー
ゲーム版
※1:赤緑青バージョン及びリメイク版では最初に選んだゼニガメを進化させる。
※2:赤緑青バージョン及びリメイク版で最初にヒトカゲを選んだ場合。
※3:最初に選んだゼニガメを進化させる。
アニメ版
漫画版
番外作品
ポケモンGO
ポケモンマスターズ
- イベント等の報酬でランダムで入手できるタマゴからゼニガメが孵化する事があり、主人公のバディにできる。カメールに進化させる事も可能。
アニメ版
『アニポケ・サトシの旅シリーズ』
〈レギュラーの手持ち〉
〈ゲストやライバルの手持ちなど〉
- 無印60話
- 無印106話
- ウンシュウ島でラッセルの消防団「チーム・カメール」が登場し、サトシのゼニガメがチームの隊長のカメールに対抗心を燃やして1日だけ消防団の一員として訓練を受ける。街のマンションで火災が起きた際にゼニガメとカメールが駆けつけ協力して逃げ遅れた男の子を救った。
- 無印147話で再登場。消防グランプリというポケモン消防隊の競技会に参加、そこでもサトシのゼニガメ率いるゼニガメ消防団と最後まで競いわずかの差でゼニガメ消防団に敗れた。
- AG62話
- コーディネーターのシゲキのポケモンで登場
- AG92話
- バンバ島のポケモンバトル審判養成学校にいたジミーの手持ちで登場。
- ティエルノのカメール
- XY65話でパートナーのゼニガメが進化した姿で登場。サトシとミアレジム攻略の特訓相手として、カメールとライチュウでダブルバトルを行い得意の戦法で善戦するも、ピカチュウとヌメイルのコンビに敗北。ロケット団にライチュウ・サトシのヌメイルとともにさらわれるも、ムサシの致命的ミスによって脱出している。
- 90話ではカメックスに進化しており、ユリーカになつかれた。
- 新無印58話
- Bパートの終盤で進化系統と他のカメポケモン達と共にカメマスターの手持ちの個体が登場する。
その他
『アニポケ・リコとロイの旅シリーズ』
- 1話:セキエイ学園にて、モブで登場
漫画版
『ポケットモンスターSPECIAL』
- ブルーのカメちゃん
- 性別はオス。既にカメールに進化して初登場。ゼニガメの頃にブルーによってオーキド博士の研究所から盗み出されたが、トレーナーに似たのかすごいはやさで逃げたり回避する事ができる。その後、数度の戦いを経てカメックスに進化する。
〈ブルーの手持ち〉 |
---|
ぷりり (プリン→プクリン♀️) |
カメちゃん(ゼニガメ→カメール→カメックス↔️メガカメックス♂️) |
メタちゃん (メタモン) |
ニドちゃん(ニドラン→ニドリーナ→ニドクイン♀️) |
ピッくん (ピッピ→ピクシー♂️) |
ブルー (ブルー→グランブル♂️) |
ケーちゃん(ケーシィ♀️) |
リリリ (プリン♀️) |
タッちゃん(タッツー♀️) |
関連イラスト
関連タグ
0007.ゼニガメ→0008.カメール→0009.カメックス/メガカメックス/キョダイマックスカメックス
カントー御三家・中間形態
水御三家・中間形態
ポケモン | 該当地方 |
---|---|
カメール | カントー御三家 |
アリゲイツ | ジョウト御三家 |
ヌマクロー | ホウエン御三家 |
ポッタイシ | シンオウ御三家 |
フタチマル | イッシュ御三家(ヒスイ御三家) |
ゲコガシラ | カロス御三家 |
オシャマリ | アローラ御三家 |
ジメレオン | ガラル御三家 |
ウェルカモ | パルデア御三家 |
同みず単タイプ
- コダック/ゴルダック ニョロモ/ニョロゾ/ニョロトノ パウワウ シェルダー クラブ/キングラー(キョダイマックスキングラー) タッツー/シードラ トサキント/アズマオウ ヒトデマン コイキング シャワーズ
- ワニノコ/アリゲイツ/オーダイル テッポウオ/オクタン スイクン
- ミズゴロウ ホエルコ/ホエルオー ヘイガニ ヒンバス/ミロカロス ポワルン(あまみずのすがた) パールル/ハンテール/サクラビス ラブカス カイオーガ
- ポッチャマ/ポッタイシ ブイゼル/フローゼル カラナクシ ケイコウオ/ネオラント フィオネ マナフィ アルセウス(しずくプレート)
- ミジュマル/フタチマル/ダイケンキ ヒヤップ/ヒヤッキー オタマロ バスラオ ママンボウ
- ケロマツ/ゲコガシラ ウデッポウ/ブロスター
- アシマリ/オシャマリ ヨワシ ナマコブシ シルヴァディ(ウォーターメモリ)
- メッソン/ジメレオン/インテレオン カムカメ サシカマス/カマスジョー
- クワッス/ウェルカモ ウミディグダ/ウミトリオ ナミイルカ/イルカマン ヘイラッシャ