ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:蔓巳注意
編集内容:リンク先の変更
目次
ページ先頭
  • 1 設置場所
  • 2 プレイ方法
  • 2.1 1人でバトル
  • 2.2 2人でバトル
  • 2.3 カードを買う
  • 3 カードの種類
  • 3.1 ヒーローカード
  • 3.2 スペシャルカード
  • 4 ヒーローカードの詳細
  • 4.1 コウゲキ
  • 4.2 ボウギョ
  • 4.3 タイリョク
  • 4.4 ヒッサツ
  • 4.5 後衛作戦
  • 4.6 ライダースキル
  • 4.7 相性
  • 4.8 スロットアイコン
  • 4.9 属性
  • 4.10 ライダーアビリティ
  • 4.11 ライダータイプ
  • 5 001弾からの新要素
  • 5.1 メダルスキャン
  • 5.2 超属性
  • 5.3 ゲキレツライダーラッシュ
  • 5.4 グレートゲキレツアタック
  • 5.5 バイクカード
  • 5.6 仮面ライダーコア乱入
  • 6 01からの新要素
  • 6.1 スイッチスキャン
  • 6.2 3vs3のバトル
  • 6.3 スペシャルバトル
  • 7 シャバドゥビ1弾からの新要素
  • 7.1 リングスキャン
  • 7.1.1 ゼンエイがウィザードの場合
  • 7.1.2 ゼンエイがビーストの場合
  • 7.2 ライダータイプ
  • 7.2.1 タイプ進化
  • 7.3 パワーアップ
  • 7.4 必殺技の自動発動
  • 7.5 バトルサポーター
  • 7.6 ICカード対応
  • 7.7 ステージマップ&ボスバトル
  • 7.7.1 S1弾
  • 7.7.2 S2弾
  • 7.7.3 S3、4弾
  • 7.7.4 S5弾
  • 7.7.5 S6弾
  • 7.8 ボス撃破数・リングスキャンカウント
  • 7.9 トーナメントモード
  • 8 専用能力
  • 8.1 カメンライド
  • 8.2 コンプリートスキャン
  • 8.3 メモリチェンジ
  • 8.4 エクストリームチャンス
  • 8.5 コンボチェンジ
  • 8.6 タジャドルチャンス
  • 8.7 バースチェンジ
  • 8.8 プトティラチャンス
  • 8.9 メダガブレイク
  • 8.10 モジュールチェンジ、ステイツチェンジ、スイッチコンビネーション
  • 8.11 マグネットチャージ
  • 8.12 コズミックチャンス
  • 8.13 スタイルチェンジ
  • 8.14 ドラゴタイマーチャンス
  • 8.15 シャバドゥビラッシュ
  • 8.16 アルティメットチャンス
  • 9 弾別参戦キャラクター一覧
  • 9.1 第1期(仮面ライダーキバ~仮面ライダーW)
  • 9.1.1 第1弾
  • 9.1.2 第2弾
  • 9.1.3 第3弾
  • 9.1.4 第4弾
  • 9.1.5 第5弾
  • 9.1.6 第6弾
  • 9.1.7 第7弾
  • 9.1.8 第8弾
  • 9.1.9 第9弾
  • 9.1.10 第10弾
  • 9.1.11 第11弾
  • 9.2 第2期(仮面ライダーオーズ/OOO)
  • 9.2.1 001弾
  • 9.2.2 002弾
  • 9.2.3 003弾
  • 9.2.4 004弾
  • 9.2.5 005弾
  • 9.2.6 006弾
  • 9.3 第3期(仮面ライダーフォーゼ)
  • 9.3.1 01
  • 9.3.2 02
  • 9.3.3 03
  • 9.3.4 04
  • 9.3.5 05
  • 9.3.6 06
  • 9.4 第4期(仮面ライダーウィザード)
  • 9.4.1 シャバドゥビ1弾
  • 9.4.2 シャバドゥビ2弾
  • 9.4.3 シャバドゥビ3弾
  • 9.4.4 シャバドゥビ4弾
  • 9.4.5 シャバドゥビ5弾
  • 9.4.6 シャバドゥビ6弾(ガンバライド最終弾)
  • 9.5 映画やイベント等の特典限定
  • 10 ガンバライドでは未参戦だったがガンバライジングで参戦を果たしたライダー一覧(鎧武以前)
  • 11 関連タグ
  • 12 関連リンク
  • ガンバライド

    がんばらいど

    仮面ライダーバトル ガンバライドは、バンダイより発売されている トレーディングカードアーケードゲーム『データカードダス』の一つ。 ガンバライドの素材はガンバライドとは違う、いわばパロディ的な物。

    設置場所

    日本全国のアミューズメントコーナーや、デパートの玩具売り場など。

    2013年9月25日から順次稼動終了。

    プレイ方法

    100円を筐体に入れ、遊びたいモードを選択。

    1人でバトル、2人でバトル、カードを買うの三つがある。

    1人でバトル

    CPUを相手に1人でバトルするモード。

    相手チーム登場後に、前衛にするカードと後衛にするカードをスキャンする。

    難易度・難しいを3ラウンド以内にクリアするとEXステージ(もしくはハイパーEXステージ)に移行することがある。(第1弾~06まで)

    シャバドゥビ1弾以降は100円を追加していくことで各能力がアップ、EXPボーナスを得ることができる(要ICカード、上限は500円)

    2人でバトル

    もう1枚100円を入れて、2人でバトルするモード。

    払い出された二枚のカードを賭けたバトルになる事もある。

    カードを買う

    バトルはせず、カードだけを買うモード。

    決められた枚数まで続けて買うことが出来る。

    シャバドゥビ弾ではICカードを使用すればEXPボーナスを得ることもできる。

    カードの種類

    ヒーローカード

    バトルの主役となる赤色のカード。レアリティは

    星一つのN(ノーマル)

    星二つのR(レア)

    星三つ(06までは四つ)のSR(スーパーレア)、CP(キャンペーン)、CR(コレクションレア。シャバドゥビ6弾のみ登場)

    星四つ(06までは五つ)のLR(レジェンドレア)(シャバドゥビ3弾で行われたゴー!ゴー!ゴールドカードゲットキャンペーンのカードもLRに相当する)

    の四種類。

    スペシャルカード

    バトルにおいて様々な効果を発揮する黄色のカード。

    レアリティは星三つ。第5弾から星四つのSRスペシャルカードが追加された。

    シャバドゥビ1弾からはICカードスキャンによるバトルサポーターというシステムに変更された為、排出されなくなった

    今まのスペシャルカードは使用できるが、使用できるタイミングはゼンエイの仮面ライダーをスキャンする前となっている。属性が関係するものなど、効果が調整・変更されたものも多い。発動タイミングや効果が変更されたことにより、役に立たなくなったカードもあれば使い勝手が増したカードもある。また、スペシャルカードをスキャンするとバトルサポーターとマスターボーナスは使えない。

    ヒーローカードの詳細

    コウゲキ

    この数値が高いほど、通常攻撃のとき相手に高いダメージを与えられる。

    ボウギョ

    この数値が高いほど、相手の攻撃のダメージを軽減する。

    タイリョク

    この数値が高いほど、豊富な体力を持っている事になり、打たれ強くなる。

    コウゲキ、ボウギョ、ヒッサツはコウエイの数値は適用されないが、タイリョクはゼンエイとコウエイの合計となる。

    ヒッサツ

    この数値が高いほど、必殺技(支援攻撃等を含む)を放った時に高いダメージを与えられる。

    後衛作戦

    後衛に置いた際のオイウチコウゲキとミガワリボウギョの発生率とダメージ上昇率&軽減率に関係する。シャバドゥビ1弾以降は廃止。

    ライダースキル

    そのカードが持っている能力値ボーナス。

    ゼンエイorコウエイ限定でしか発動しないスキル、属性を合わせると発動するスキル、特定のライダーがいないと発動しないスキル、レベルアップボーナスが強化、超強化(シャバドゥビ2弾より登場)するスキルなど効果は様々である。

    属性の仕様が変更されたことにより、シャバドゥビ弾からは属性を合わせるスキルが無くなり、06以前のものも無条件で発動するようになった。

    相性

    カード毎に相性があり、組み合わせ次第で抜群の相性を持ったベストパートナーが生み出される。

    カードには書かれていないので、攻略サイトを見るか色々試すかしないと解らない。

    スロットアイコン

    APの数値を決定する。一番上のゲキレツアイコンが2つ(01~06では3つ)揃うとゲキレツアタックになる。

    属性

    カードが持っている属性。001弾より超属性が登場。

    シャバドゥビ1弾よりライダータイプになった為廃止。

    速 AP+10のボーナス。力(超力)に強い。

    技 ライドパワー上昇値がアップ。速(超速)に強い。

    力 攻撃力+100のボーナス。技(超技)に強い。

    超速 時々速属性の2倍の効果。力(超力)に強い。

    超技 時々技属性の2倍の効果。速(超速)に強い。

    超力 時々力属性の2倍の効果。技(超技)に強い。

    ライダーアビリティ

    01より登場。攻撃した後などに発動する。シャバドゥビ1弾よりシステムとスペックの関係上廃止されたが、演出などは各ライダーの必殺技として一部流用されているものもある。

    • アストロ アストロスイッチやカードでモジュールチェンジをした際に発動、スイッチなら最初にONしたスイッチのモジュールで攻撃する(03まで)、04からは、毎ラウンドカードの裏面に描かれているモジィールからランダムで攻撃するようになった、使用ライダーは仮面ライダーフォーゼ(ベースステイツ、エレキステイツ、ファイヤーステイツ)
    • NSマグフォン バトルスタート時に発動する、歴代仮面ライダーや仮面ライダー部の誰かがランダムで応援してきて能力がアップする。使用ライダーは仮面ライダーフォーゼ(マグネットステイツ)
    • ギャラクシー 1ラウンド目で発動、ゼンエイ時、コウエイ時の両方でも必殺技を発動する。メテオはマーズ、ジュピター、サターンのいずれかランダムで攻撃(04から)。使用ライダーは仮面ライダーメテオ仮面ライダーメテオストーム
    • タイフーン ベルトの風車が回り能力がアップする(新1号はライドパワー、新2号はコウゲキがアップする)。使用ライダーは仮面ライダー新1号仮面ライダー新2号
    • カメンライド コウゲキフェイズ後に発動。カードのアビリティのアイコンに書かれた仮面ライダーに変身して追加攻撃。使用ライダーは仮面ライダーディケイド
    • バリズンラッシュ 発動後にバリズンソードで3連撃を放つ。2撃目はエレキ、ファイヤー、メテオのいずれかのスイッチの力で攻撃する。使用ライダーは仮面ライダーフォーゼ(コズミックステイツ)
    • ラウズカード バトル中に発動。ラウズカードをスキャンして連続攻撃する。使用ライダーは仮面ライダーブレイド仮面ライダーギャレン仮面ライダーカリス
    • メモリチェンジ バトル中に発動。発動後にランダムで別のフォームにチェンジし追加攻撃する。使用ライダーは仮面ライダーW(各フォーム)
    • クロックアップ バトル中に発動。クロックアップで追加攻撃を行う。使用ライダーは仮面ライダーカブト仮面ライダーガタック仮面ライダーダークカブト
    • コンボチェンジ バトル中に発動。発動後にランダムで別のコンボにチェンジし追加攻撃する。使用ライダーは仮面ライダーオーズ(各コンボ)
    • レジェンドタッグ 06のキャンペーンカード限定アビリティ。クウガ~フォーゼの歴代平成仮面ライダーと昭和仮面ライダー(新1号~BLACK RX)が駆けつけてタッグキックを放つ。ダメージ表記が分割で表示される独特のシチュエーションが拝める。ウィザード登場弾であるシャバドゥビ1弾でキャンペーンカードを使用すると貰える経験値が増える。使用ライダーは歴代平成仮面ライダー(クウガ~フォーゼ)

    ライダータイプ

    シャバドゥビ1弾より属性に代わり追加された要素。

    そのライダーの能力、外見に相応しいタイプが与えられている。

    •  (仮面ライダーウィザード フレイムスタイル、仮面ライダーアギト バーニングフォーム、等
    •  (仮面ライダーウィザード ウォータースタイル、仮面ライダーX、等
    •  (仮面ライダーウィザード ハリケーンスタイル、仮面ライダーV3、等
    •  (仮面ライダーウィザード ランドスタイル、仮面ライダークウガ タイタンフォーム、等
    • 宇宙 (仮面ライダーBLACK RX、仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ、等
    • 万能(マルチ) (仮面ライダーオーズ タトバコンボ、仮面ライダーZO、等
    •  (仮面ライダーストロンガー、仮面ライダーブレイド、等
    • 機械(メカ) (仮面ライダーZX、ライダーマン、等
    • 気合 (仮面ライダー電王 ソードフォーム、仮面ライダー響鬼、等
    •  (仮面ライダービースト、仮面ライダーアマゾン、等
    •  (仮面ライダーファイズ ブラスターフォーム、仮面ライダーキバ エンペラーフォーム、等
    •  (仮面ライダーダークキバ、仮面ライダー王蛇、等
    • 時空 (仮面ライダーカブト ハイパーフォーム、仮面ライダーファイズ アクセルフォーム、等
    • 幻惑 (仮面ライダーディエンド、仮面ライダーナイト、等
    • 融合 (仮面ライダーフォーゼ メテオフュージョンステイツ、仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム、等

    ※その他のタイプ

    • ヒーロー (スペシャルバトルに登場する宇宙刑事ギャバンType-Gキョウリュウレッドが持っているタイプ)
    • BOSS (フェニックスメデューサ等のステージ上のボスキャラクターが持っているタイプ)

    001弾からの新要素

    メダルスキャン

    作戦フェイズでメダルスキャンを選択するとオーメダルを3枚までスキャンできる。

    コアメダルだと能力アップ、セルメダルだと特殊効果、ライダーメダルだと各ライダーの支援攻撃が発動する。

    また、前衛がオーズだとコンボチェンジ(後述)も発動する場合がある。

    01よりアストロスイッチ移行に伴い廃止。

    これにより見られなくなったオーズの亜種形態多数。

    超属性

    ときどき属性効果が2倍になる。

    ただし、弱点属性からのダメージ等の不利な要素もアップする。

    あくまで通常属性の派生という位置づけのため、超の有無に関わらず属性同調スキルなどは発動可能。シャバドゥビ1弾よりライダータイプとなった為廃止。

    ゲキレツライダーラッシュ

    お互いにゲキレツパレルを2枚(01~06は3枚)そろえたときに発生するライダーラッシュ。

    第11弾までは一方のプレイヤーがゲキレツパネルを2枚揃えた場合、もう一方のプレイヤーのスロットには必ずすべりが発生してゲキレツパネルが揃わないようになっていたが、001弾からは両プレイヤーが同時に揃えられるようになった。

    グレートゲキレツアタック

    ゲキレツパネルを揃えてゲキレツアタックが出た場合に、たまに発生する。ゲキレツライダーラッシュで勝利した場合は必ず発生。

    通常のゲキレツアタックよりも威力が高く、また相手のミガワリボウギョを無効化する。

    シャバドゥビ1弾より廃止された。

    バイクカード

    スキャンすると愛用のバイクに搭乗したライダーが現れる。

    登場時と勝利後に特殊演出。

    前衛後衛共にバイクカードを使用した場合はダブルライダーヒッサツが専用技になる仕様があったが、こちらは01で廃止された。

    仮面ライダーコア乱入

    バトル中に突如として仮面ライダーコアが乱入し、場をかき乱すようなイベントを発生させる。

    登場するかどうかはランダムだが、あるコアメダルを使う事で確実に呼び出す事も可能。

    005~006弾まで実装されていたシステム。01以降は廃止。

    01からの新要素

    スイッチスキャン

    メダルスキャンに代わる新システム。スイッチ挿入部分のマーク(●(右腕)、×(右脚)、▲(左脚)、■(左腕))に対応したアストロスイッチを入れることでステータスをアップさせることができる。スイッチオンした順番で能力の上昇値が変わる。

    また、前衛が仮面ライダーフォーゼの場合は、モジュールチェンジ、ステイツチェンジ、スイッチコンビネーション(後述)が発動する場合がある。シャバドゥビ1弾よりウィザードリング移行に伴い廃止。

    3vs3のバトル

    前作までのバトルは2vs2で行われていたが、01から3vs3のバトルにバージョンアップ。

    ゼンエイが一人。コウエイが二人で二人目(コウエイ)はサポーター、三人目(コウエイ)はブレイカーに属する。新たに加わった三人目のコウエイ(ブレイカー)はミガワリブレイク(相手のミガワリボウギョを無効にする)やセンコウブレイク(相手に先攻されても先に攻撃できる)でバトルを有利にサポートする。

    仲間との属性同調が必要なライダースキルの発動に関しては…

    ・前衛の場合、後衛二名の内どちらかと同じなら発動

    ・後衛の場合、前衛と同じでなくてももう一人の後衛と同じなら発動

    となっている。尚、シャバドゥビ1弾より2vs2(+1)のバトルに戻った。(+1はバトルサポーターを指す)

    スペシャルバトル

    04から「スーパーヒーロー大戦」に合わせて追加されたシステム。

    04ではバトル前にスペシャルバトルを選択すると、海賊戦隊ゴーカイジャー特命戦隊ゴーバスターズ仮面ライダーディケイドのいずれかのチームと戦える。

    05からは各作品の仮面ライダーのチームと戦えるモードとなり、相手は新登場したライダーアビリティを使用するのが特徴。また、バトル中はその作品の主題歌が流れる。

    シャバドゥビ1弾で廃止されたが、シャバドゥビ4弾でもスーパーヒーロー大戦Zに合わせて、スペシャルバトルとしてキョウリュウレッド宇宙刑事ギャバンType-Gと戦える。

    シャバドゥビ1弾からの新要素

    前弾(06以前)から大きくシステムが変化した

    リングスキャン

    スイッチスキャンに変わる新システム。

    ゼンエイスキャン後にリングをスキャンするとステータスアップ等の効果を得ることが出来る。

    また、ゼンエイがウィザードかビーストの場合、必殺技発動直前にもリングスキャンが可能。

    必殺技発動時のリングスキャンで特定の魔法リングをスキャンすると必殺技が変更される。プラモンスターやレジェンドライダーリングをスキャンすると、プラモンスターやライダーが攻撃した後に必殺技が発動する。

    ゼンエイがウィザードの場合

    ゼンエイスキャン時のリングスキャンで変身リングを使うと他のキャラクターの時よりも強い効果が発動するほか、スタイルチェンジする場合もある。

    ゼンエイがビーストの場合

    ビースト専用のリングをスキャンすると他のキャラクターの時とは違う効果が発動する。

    マントが現れ、様々な動物の能力で戦う。

    ライダータイプ

    属性に代わって登場した新要素。

    ICカードを使うと、タイプごとにEXP(経験値)が貯まりレベルアップが可能。

    レベルアップするたびにタイリョクにボーナスが付き、5の倍数までレベルアップするたびにタイプ固有の「タイプボーナス」を得る。

    その他、オイウチコウゲキ・ミガワリボウギョの発生率やライダーラッシュの有利不利に影響する。

    タイプ進化

    シャバドゥビ2弾から、ライダータイプのレベルをMAX(20)まで育てると、タイプ進化することができるようになった。

    レベルが1に戻りボーナスも消えてしまうが、タイプ別にマスターボーナスを得ることができる。

    タイプ進化した状態でレベルをMAXまで育てるとさらに進化が可能になり、得られるマスターボーナスも強力になっていく。マスターボーナスのクラスは以下の通り。

    マスターボーナスのクラス

    ※(をレベルMAXにするとに、をレベルMAXにするとに・・・という具合にクラスチェンジする)

    尚、ガンバライドで育てたタイプはガンバライジングにてガンバライダーの経験値と特別なパーツとして受け継がれるようになる。(ガンバライドで使用したICカードが必要)

    パワーアップ

    レベルが上がりテキストに記載されたレベルに達するとパワーアップする。

    必殺技の演出と威力が変わったり、一部カードはゼンエイ配置時のステータス強化を得る。

    カードにより2段階と3段階に分かれている。

    (例1:S1-001ウィザードフレイムスタイル。Lv1:ビッグ・フレイムショータイム:2400→Lv5:コピー・フレイムショータイム:2700→Lv8:キックストライク・フレイムショータイム:3500)

    (例2:S1-022クウガマイティフォーム。Lv1:ライジングマイティキック:2300→Lv5:ライジングマイティキック:2750→Lv10:ライジングマイティキック:3600)

    (例3:S3-022アギトシャイニングフォーム。Lv1:シャイニングライダーキック:2350→Lv3:チームタイリョク+200→Lv8:シャイニングライダーキック:2900)

    (例1、必殺技が変化する例。例2、必殺技が威力強化のみの例。例3、ステータス強化を含む例)

    06までのカード(とシャバドゥビ弾の一部のカード)はパワーアップを得ることは無い。

    必殺技の自動発動

    シャバドゥビ弾よりライドパワーが溜まると自動的に必殺技が発動するようになった。

    ゲキレツアタック、ダブルアタック、オイウチコウゲキ、バトルサポーターのいずれかを発動させればより多くのライドパワーを獲得できるので有利(それらが出た分だけライドパワーが上昇)。またライダーラッシュによる勝負で勝った場合もライドパワーを1ゲージ得ることができる(ゲキレツラッシュの場合は2ゲージ)。それらが上手く発動すれば2ラウンドで必殺技発動も可能。

    バトルサポーター

    スペシャルカードが排出されなくなった代わりに登場した要素。

    バトルに勝利すると手に入れることができる(記録の為にICカードが必要)。

    発動するとサポーターによる攻撃で相手にダメージを与え、さらにサポーターごとに持っている特殊能力が発動する。

    (ステータスのアップや体力回復など効果はサポーターによって様々)

    更に、使用するごとにパワーが成長する仕組みであり、サポーターの使用回数を重ねていく度に攻撃が強力になっていく。

    シャバドゥビ2弾からは1周目のボスを倒した後に、各タイプごとのライダーバトルサポーターも解禁される(各タイプごとに一定レベルまで上げる必要がある)。

    サポーターは1度使用すると無くなってしまい、次に同じサポーターを入手するまではそのサポーターは使えない。

    (EXバトルで負けた場合、トーナメントモード、対戦では使用してもなくならない)

    シャバドゥビ4弾まではサポーターは1体のみで、発動タイミングもサポーターごとに決まっていた。

    シャバドゥビ5弾からはサポーターを3つまで保存できるようになり、発動タイミングもある程度任意となった。

    また、シャバドゥビ5弾からバトルサポーターの効果が大きく変わった。

    ICカード対応

    ICカードを使用する事で経験値が溜まってライダーが成長していく他、プラモンスターやパワーダイザー等のバトルサポーターが登場し、相手にダメージを与える。溜まった経験値や手に入れたサポーターの記録に必要不可欠なアイテム。

    ステージマップ&ボスバトル

    ICカードを使うとステージマップが出現。全ステージをクリアするとフェニックスやメデューサ等のボスキャラクターとバトルする事が出来る。また2周目以降は難易度(かんたん、ふつう、むずかしい)を選ぶことができ、3周目以降はエキストラミッションが解放され、対戦相手の表示と共に表示される条件(火タイプでクリア、むずかしいモードでクリア、等)を達成するとバトルスターが得られ、それを3つ揃えるとEXバトルに挑戦することができる。勝てばキングダーク(バトルサポーター)とより多くの経験値が入る。

    また、とある特定のカード(キャンペーンカード等)を使用した場合でも、より多くの経験値をもらえる。ステージの内容は弾数ごとに異なり以下の通り。

    S1弾

    全6ステージで構成されており魔法陣を完成させるとキングダークが出現。

    S2弾

    前弾同様全6ステージで構成されているが、レジェンドライダーリングを集めていき

    ボス戦(フェニックス戦)で集めたリングのライダーが登場する演出である。

    ステージ途中では「MOVIE大戦アルティメイタム」に登場するフォーゼ、メテオ、なでしこ(バトサポ扱い)のチームと対決できる。

    また、前弾でボスを務めたキングダークはEXバトルで出てくることがある。

    S3、4弾

    レジェンドライダーリングを集めながら進めていくのは変わらないが、前弾から大きくマップ構成が変わり、分岐ルートダークライダーステージ(S4弾ではスーパーヒーロー大戦Zのチームも)が新たに登場。ボスはS3がメデューサ、S4がフェニックス&メデューサ。

    ステージ上には銀と金の宝箱があり、後者の方はよりレアなアイテムとなっている(主に分岐ルート(中には隠しミッションをクリアすることで進めるシークレットルートというのも存在する)でミッションをこなせばいいアイテムが手に入りやすい)。ステージ上で手に入るアイテムはコウゲキアップ、ボウギョアップ、ヒッサツアップ、EXP(超EXP)アップ、APアップ(S4弾から)、バトルサポーター等である。

    またステージコンプリート後にレアアイテム「なぞのカギ」を持っているとキングダークステージに挑戦できるようになる。

    S5弾

    基本的な流れは前弾と変わりないが、レジェンドライダーリングでなく魔法リングを集めながらステージを進めていく流れである(魔法リングを手に入れた数だけパラメーターがアップする)。分岐ルートでミッションをこなせばより多くの魔法リングが手に入るステージへ進められる。ボスを撃破すると宝箱からバトルサポーターを入手できる。

    またステージコンプリート後にテレポートリングを持っていると、キングダーク、フェニックス、メデューサ、グレムリン(S6弾のみ)の内ランダムで登場するダークステージに挑戦できるようになる。

    ボス戦(グレムリン戦)では前弾までとは異なり、通常の必殺技を繰り出す。ダークステージでのフェニックス戦、メデューサ戦も同様。

    S6弾

    前弾と流れは変わらないが登場するボスが岩石大首領であり、特殊な演出でのバトルで

    最後は最終弾に相応しい全主役仮面ライダーによるオールライダーキックが拝める。

    ボス撃破数・リングスキャンカウント

    筐体ごとに設定されているカウントで、タイトル画面の左下にカウント数が表示されている。(シャバドゥビ3弾と4弾はボス撃破数、5弾と6弾ではリングスキャンの回数)

    カウントが溜まっていくごとに筐体の経験値レベルが上がっていく仕様である。

    トーナメントモード

    シャバドゥビ5弾より登場した新しいモード。2012年12月に開催された全国No.1ガンバライダー決定戦で参加選手が使用したカードと対戦できるモード。ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナの四種類の階級のトーナメントがあり(ゴールド、プラチナは条件を満たさないと選択不可)、勝ち上がっていくにつれてもらえる経験値が増加、優勝するとトロフィーやバトルサポーターといった特典が貰える。通常のバトルと異なり、相手もバトルサポーターは勿論の事、大会と同じくウィザードリング、スペシャルカード、ライダーガッツも使用してくるので気が抜けない。

    専用能力

    カメンライド

    仮面ライダーディケイド(激情態を含む)専用能力。

    ベルトボタンを押しながらディケイドのカードをスキャン。

    その後、クウガからキバまでの9大平成ライダーの基本フォームをスキャンするとディケイドの姿がそのスキャンした平成ライダーの物になる(カメンライドなのでベルトはディケイドのまま)。

    カメンライドに使ったカードのレアリティと後衛作戦の組み合わせで能力値にボーナス。また、属性もカメンライドに使ったカードのものに変わる(超属性なら超属性になる)。ライダースキルや相性は元のディケイドのまま。

    01で一旦廃止されたが、04で2012年春公開の映画「スーパーヒーロー大戦」に伴い復活。

    この際、ライダーアビリティ版も追加された。ライダーアビリティ版との同時使用は不可。

    シャバドゥビ1弾より再び廃止。

    コンプリートスキャン

    仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム専用能力。

    ベルトボタンを押しながらコンプリートフォームのカードをスキャン。

    その後、どんどん他のヒーローカードをスキャンしていくと

    スキャンした枚数に応じて能力値にボーナス。

    全盛期は全能力+600、最終的には全能力+150が最高値。

    01より廃止された。

    メモリチェンジ

    仮面ライダーW専用能力。

    ラウンド2以降、SPカードスキャンとどちらか選択して実行。

    スキャンしたWのフォームに応じて様々なボーナスがかかる。

    メモリチェンジ後にSPカードスキャン可能(その逆も可能)。

    01より廃止されたが、05よりアビリティライダー実装と共に復活。アビリティ版との同時使用は不可能。

    シャバドゥビ1弾より再び廃止。

    エクストリームチャンス

    仮面ライダーWサイクロンジョーカーエクストリームサイクロンジョーカーゴールドエクストリーム含む)専用能力。

    前衛スキャン、並びにメモリチェンジスキャン時に発動。

    ベルトボタンを押すとWの6つのガイアメモリから4つが選ばれ、選ばれたメモリにより各能力がアップする。

    また、CJXの必殺技プリズムトルネードの際にこのとき選ばれたメモリが使用される。

    01より廃止された。

    コンボチェンジ

    仮面ライダーオーズ専用能力。

    メダルスキャンの際、前衛のオーズが使用していないコアメダルをスキャンするか、SPカードのタイミングで前衛のオーズと違う姿のオーズのヒーローカードをスキャンすると発動(ただし後衛のオーズと同じ姿にはなれない)。

    通常のメダルスキャンよりも大きな効果を得ることができる。

    また、ゲーム上のオーズの姿も変わり、必殺技も変わる。

    メダルスキャンによる方法は01より廃止された。

    06からはアビリティ版も実装。ライダーアビリティ版との同時使用は不可能。

    シャバドゥビ1弾より廃止になった。

    タジャドルチャンス

    仮面ライダーオーズタジャドルコンボ専用能力。

    前衛スキャン、またはタジャドルコンボへのコンボチェンジ時に発動。

    ベルトボタンを押して、能力ボーナスを決定する。

    鳥・虫・猫・重量系統からランダムに3・2・1・1枚か2・2・2・1枚が選ばれ、枚数によって能力アップ。

    01より廃止された。

    バースチェンジ

    仮面ライダーバース(バース・デイ 含む)専用能力。

    必殺技使用時に発動。

    バースの場合はカードに書かれている武器で攻撃した後に発動。ルーレットで武器を選択し、その武器でさらに強力な攻撃を発動。

    バース・デイの場合は最初に発動。バース・デイに変身し、バース・デイ・アタックで攻撃。

    効果は、必殺技の値が300~1000アップ。高レアリティカードの方が高い数字が出る確率が高い。

    なお、必殺技が「ガーディアンシュート」(下位技)のバースのカードでは発動しない。

    01より廃止されたが、必殺技の演出としての武器の変更が残されている。

    (演出としての武器変更は仮面ライダーバース プロトタイプにも存在する)

    プトティラチャンス

    仮面ライダーオーズプトティラコンボ専用能力。

    前衛スキャン、またはプトティラコンボへのコンボチェンジ時に発動。

    ベルトボタンを連打してパワーを溜め、「属性効果」「攻撃」「防御」「必殺」「体力回復」の中からランダムで3つのステータスがアップする。

    パワーゲージが多くたまっていた方が上昇率が高い。

    01より廃止された。

    メダガブレイク

    仮面ライダーオーズプトティラコンボ専用の強化システムでスロットアイコン決定後にランダムに発動。ゲキレツアタックに昇格することができる。

    01より廃止された。

    モジュールチェンジ、ステイツチェンジ、スイッチコンビネーション

    仮面ライダーフォーゼ専用能力。

    スイッチスキャンの際、前衛がフォーゼだとフォーゼのモジュールも変わる。

    また、高レアリティ(SR以上)のカードの場合はステータスの上昇値も大きくなる。

    (フォーゼが前衛の場合に限り、フォーゼのカードを使用してのモジュールチェンジも可能)。

    また、特定のスイッチ2つを同時に使用すると「スイッチコンビネーション」が発動し、ボーナスを得ることが可能。

    そして、特定のスイッチを右手に装備する(または外す)と「ステイツチェンジ」が可能。こちらは姿とゲキレツアイコンが変わるのみ。

    シャバドゥビ1弾よりモジュールチェンジは仕様変更、他は廃止。

    シャバドゥビ弾では、メテオフュージョンステイツ以外のフォーゼを前衛で使用するとモジュールチェンジが発動。

    「スイッチチャンスルーレット」がスタートし、ベルトボタンを押すか時間切れで4つのモジュールが決定。演出が発動し効果が決定する。

    この際全スイッチ(メテオやライダースイッチも含む)から選ばれるのだが、特定のステイツ専用のスイッチ(エレキやコズミックなど)はそのステイツで必ず選択され、他のステイツで選択されることは無い。

    シャバドゥビ2弾までは「シャバドゥビ1弾先行体験会」か「バトンタッチキャンペーン」でもらえる専用のICカードが必要だったが、シャバドゥビ3弾からは無条件で発動する。シャバドゥビ5弾で廃止。

    チェンジしたモジュールはステータスのほか、フォーゼの通常攻撃や必殺技「フォーセモジュル・ドライブ」の演出に影響する。

    マグネットチャージ

    仮面ライダーフォーゼマグネットステイツ専用能力。

    ゼンエイ時の必殺技発動時に発生。タイミング良くスイッチを押せばひっさつ値が爆発的に上がる。

    シャバドゥビ1弾より廃止された。

    コズミックチャンス

    仮面ライダーフォーゼコズミックステイツ専用能力。

    コズミックステイツのカードをスキャン後に発動。制限時間内に40回ベルトのスイッチを連打すると

    全体的に能力がアップする。シャバドゥビ1弾より廃止された。

    スタイルチェンジ

    仮面ライダーウィザード専用能力。

    ゼンエイスキャン時のリングスキャンでスタイルチェンジをする。

    ICカードを使った場合、獲得できるタイプの経験値はスタイルチェンジした後のタイプに溜まる。

    (例:フレイムスタイル→ウォータースタイルにチェンジの場合は水タイプの経験値が溜まる)

    アイコン・必殺技も変化することがある。

    尚、ドラゴン形態から○○スタイルへのチェンジは不可、オールドラゴンとインフィニティースタイルはチェンジ不可となっている(能力アップ自体は発動する)。

    また、ビーストがゼンエイ時にハイパーウィザードリングをスキャンした場合、「仮面ライダービーストハイパー」に変身する。

    ドラゴタイマーチャンス

    仮面ライダーウィザードの各ドラゴン形態(フレイム、ハリケーン、ウォーター、ランド、オール)の専用能力。

    必殺技の前にランダムに発動し、ドラゴタイムのメッセージが出現してタイミングよくボタンを押せばひっさつがアップと共に必殺技がオールドラゴンの『オールドラゴン・ショータイム』に変わる。

    ひっさつアップの数値はカードのレアリティに依存している。

    シャバドゥビ5弾からはカードが制限され、「S5-005 SR仮面ライダーウィザードオールドラゴン」でのみ発動するようになった。

    シャバドゥビラッシュ

    仮面ライダーウィザードインフィニティースタイル専用能力。

    シャバドゥビ5弾のシャバドゥビラッシュキャンペーンのカードも同様の能力を持つ。

    カードに書かれた数字の数だけリングをスキャンすることができ、パラメータがアップする。

    この際のリングの効果は通常のリングスキャンから変更されている。

    キャラクターごとにアタリリングが設定されており(インフィニティースタイルは10個、その他のカードは5個存在)、スキャンすると更に「シャバドゥビボーナス」という追加効果が発動する。アタリリングの中に大当たりが1つあり、更に大きい効果が発動する。

    アルティメットチャンス

    ガンバライド最終弾であるシャバドゥビ6弾キャンペーンカードの専用能力(LRクウガアルティメットフォームも使用可能)

    対応したカードをスキャンすると、平成ライダーシリーズの主役ライダーの通常フォームが登場してボタンを連打するとパラメーターがランダムにアップし、それぞれの究極フォームへと変身する演出である。

    弾別参戦キャラクター一覧

    ライダー名の後の【】の中はシャバドゥビ弾以降のライダータイプ

    第1期(仮面ライダーキバ~仮面ライダーW)

    筐体のカードリーダー部分がディケイドライバーを模したデザイン

    太字は新規参戦のライダー

    第5弾

    仮面ライダーディケイド

    コンプリートフォーム【融合】

    仮面ライダークウガ

    ドラゴンフォーム【水】

    タイタンフォーム【土】

    仮面ライダーガタック

    ・ライダーフォーム【万能(マルチ)】

    第6弾

    仮面ライダーW

    サイクロンジョーカー【風】

    ヒートメタル【火】

    ルナトリガー【幻惑】

    仮面ライダーアギト

    トリニティフォーム【融合】

    仮面ライダーG3-X【機械(メカ)】

    仮面ライダー電王

    ライナーフォーム【気合】

    第7弾

    副題 ~激突!Wの救世主

    仮面ライダーW

    サイクロンメタル【風】

    サイクロントリガー【風】

    ヒートジョーカー【火】

    ヒートトリガー【火】

    ルナジョーカー【幻惑】

    ルナメタル【幻惑】

    仮面ライダークウガ

    ライジングアルティメット(レッドアイ)【雷】

    仮面ライダーZX【機械(メカ)】

    仮面ライダーBLACK RX【宇宙】

    シャドームーン【闇】

    第8弾

    副題 ~疾風の牙・音速の足

    仮面ライダーW

    ファングジョーカー【獣】

    仮面ライダーアクセル【機械(メカ)】

    仮面ライダークウガ

    ・ライジングアルティメット(ブラックアイ)【闇】

    仮面ライダーファイズ

    アクセルフォーム【時空】(必殺技の演出時のみ変身。通常はノーマルファイズ(アクセルギア装備))

    仮面ライダーダークカブト【闇】

    第9弾

    副題 ~今日から俺が電王!

    仮面ライダーNEW電王

    ストライクフォーム【時空】

    モモタロス【気合】

    仮面ライダースーパー1【宇宙】

    第10弾

    副題 ~極限に挑む者たち

    仮面ライダーW

    サイクロンジョーカーエクストリーム【融合】

    仮面ライダーアクセル

    仮面ライダーアクセルトライアル【時空】

    仮面ライダースカル【万能(マルチ)】

    仮面ライダーディケイド激情態【闇】

    第11弾

    副題 ~灼熱の赤・炎獄の黒

    仮面ライダーアギト

    バーニングフォーム【火】

    仮面ライダー響鬼

    仮面ライダー響鬼 紅【火】

    ウラタロス【水】

    キンタロス【土】

    リュウタロス【雷】

    ネガタロス【闇】

    仮面ライダーディエンド

    ・コンプリートフォーム【融合】

    仮面ライダーアマゾン【獣】

    第2期(仮面ライダーオーズ/OOO)

    初のリニューアル、筐体のカードリーダー部分がオーズドライバーを模したデザイン

    001弾

    副題・~新たな戦士・仮面ライダーオーズ

    仮面ライダーオーズ

    タトバコンボ【万能(マルチ)】

    タカキリバ【雷】

    タカトラーター【獣】

    タトバコンボ・ライドベンダー(バイク) 【万能(マルチ)】

    仮面ライダーファイズ

    ブラスターフォーム【光】

    仮面ライダーW

    サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム【融合】(必殺技の演出時のみ。出てくるライダーは仮面ライダーWサイクロンジョーカーエクストリーム)

    仮面ライダージョーカー【気合】

    仮面ライダーエターナル【闇】

    仮面ライダー新1号・新サイクロン号(バイク) 【風】

    002弾

    副題・~烈風!迅速!粉砕!

    仮面ライダーオーズ

    ガタキリバコンボ【雷】

    ラトラーターコンボ【獣】

    サゴーゾコンボ【土】

    ラトラバ【獣】

    ラキリバ【雷】

    仮面ライダーカブト

    ハイパーフォーム【時空】

    仮面ライダー電王

    ウイングフォーム【光】

    仮面ライダー新2号・新サイクロン号 (バイク)【風】

    仮面ライダーX【水】

    003弾

    副題・~紅蓮バースト

    仮面ライダーオーズ

    タジャドルコンボ【火】

    ガタトラバ【雷】

    ラトラゾ【獣】

    仮面ライダーバース【機械(メカ)】

    仮面ライダー龍騎

    仮面ライダー龍騎サバイブ【火】

    仮面ライダーギャレン【火】

    仮面ライダーW

    サイクロンジョーカー・ハードボイルダー (バイク)【風】

    仮面ライダースカル・スカルボイルダー(バイク) 【万能(マルチ)】

    仮面ライダースカルクリスタル【万能(マルチ)】

    004弾

    副題・~受け継がれる魂

    仮面ライダーオーズ

    シャウタコンボ【水】

    ラトラーターコンボ・トライドベンダー(バイク)【獣】

    仮面ライダーバース

    ・バース・デイ【機械(メカ)】

    仮面ライダー龍騎サバイブ・ドラグランザー(バイク)【火】

    仮面ライダーカリス【風】

    仮面ライダー電王

    超クライマックスフォーム【融合】

    スカイライダー【風】

    005弾

    副題・~激烈咆哮

    仮面ライダーオーズ

    プトティラコンボ【闇】

    タマシーコンボ【融合】

    タカジャバ【火】

    仮面ライダー電王

    ソードフォーム・マシンデンバード(バイク)【気合】

    仮面ライダーNEW電王

    ・ストライクフォーム・マシンデンバード(バイク)【時空】

    仮面ライダーアクセル

    仮面ライダーアクセルブースター【機械(メカ)】

    ライダーマン【機械(メカ)】

    006弾

    副題・~カウント・ザ・オーズ

    仮面ライダーバース・ライドベンダー(バイク)【機械(メカ)】

    仮面ライダーキックホッパー【闇】

    仮面ライダーパンチホッパー【闇】

    仮面ライダーダークキバ【闇】

    第3期(仮面ライダーフォーゼ)

    二度目のリニューアル、筐体のカードリーダー部分がフォーゼドライバーを模したデザイン

    01

    副題・~仮面ライダーフォーゼ、キターーッ!

    仮面ライダーフォーゼ

    ベースステイツ【宇宙】

    ベースステイツ・マシンマッシグラー(バイク)【宇宙】

    仮面ライダーアギト

    シャイニングフォーム【光】

    仮面ライダーオーズ

    ブラカワニコンボ【幻惑】

    02

    副題・~アツイぜ!ステイツチェンジ!!

    仮面ライダーフォーゼ

    エレキステイツ【雷】

    ファイヤーステイツ【火】

    仮面ライダーゾルダ【機械(メカ)】

    03

    副題・~引き合うぜ!2つの力!

    仮面ライダーフォーゼ

    マグネットステイツ【機械(メカ)】

    ロケットステイツ【宇宙】(必殺技の演出時のみ変身。通常は仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ)

    仮面ライダーメテオ【宇宙】

    仮面ライダー響鬼

    仮面ライダー装甲響鬼【融合】

    仮面ライダーバース・プロトタイプ【機械(メカ)】

    仮面ライダーなでしこ(フォーゼのタッグ必殺技のパートナーとして登場。単独カード化はされていない)

    04

    副題・~スーパーヒーロー大戦、キターッ!

    仮面ライダーメテオ

    仮面ライダーメテオストーム【風】

    ※CPU専用

    特命戦隊ゴーバスターズ(04限定の映画連動スペシャルバトルのみの登場)

    レッドバスター

    ブルーバスター

    イエローバスター

    海賊戦隊ゴーカイジャー(04限定の映画連動スペシャルバトルのみの登場)

    ゴーカイレッド

    ゴーカイブルー

    ゴーカイグリーン

    05

    副題・~新・旧・真・究

    仮面ライダーフォーゼ

    コズミックステイツ【宇宙】

    仮面ライダーメテオ・マシンメテオスター(バイク)【宇宙】

    仮面ライダー斬鬼【雷】

    仮面ライダーシン【獣】

    06

    副題・~集結!25人の仮面ライダー

    仮面ライダー轟鬼【雷】

    仮面ライダーストロンガー

    チャージアップ【雷】

    第4期(仮面ライダーウィザード)

    三度目のリニューアル、ガンバライド初のICカード対応、筐体のカードリーダー部分がウィザードライバーを模したデザイン

    シャバドゥビ1弾

    ※新規参戦ライダー

    仮面ライダーウィザード

    フレイムスタイル【火】

    ウォータースタイル【水】

    ハリケーンスタイル【風】

    ランドスタイル【土】

    仮面ライダーZO【万能(マルチ)】

    ※登場バトルサポーター

    レッドガルーダ

    ブルーユニコーン

    パワーダイザー

    フードロイド

    デンライナー

    キャッスルドラン

    カンドロイド

    キングダーク

    ※ボスキャラクター

    キングダーク【BOSS】

    シャバドゥビ2弾

    ※新規参戦ライダー

    仮面ライダーウィザード

    フレイムドラゴン【火】

    ハリケーンドラゴン【風】

    仮面ライダークウガ

    ライジングマイティ【雷】

    仮面ライダーレンゲル【水】

    ※登場バトルサポーター

    オートバジン

    リボルギャリー

    仮面ライダーなでしこ

    イエロークラーケン

    ブラックケルベロス

    ウィザードラゴン

    ライダーバトルサポーター(1周目クリア以降)※自分の育てているライダーのレベルが相手より上の場合のみ

    ※ボスキャラクター

    フェニックス【BOSS】

    シャバドゥビ3弾

    ※新規参戦ライダー

    仮面ライダーウィザード

    ウォータードラゴン【水】

    ランドドラゴン【土】

    仮面ライダービースト【獣】

    仮面ライダー威吹鬼【風】

    仮面ライダーフォーゼ

    メテオフュージョンステイツ【融合】

    ※登場バトルサポーター

    ビーストキマイラ

    仮面ライダーフォーゼ メテオなでしこフュージョンステイツ

    ※ボスキャラクター

    グール【闇】(×2体、ステージ道中の中ボスとしても登場)

    メデューサ【BOSS】

    シャバドゥビ4弾

    ※新規参戦ライダー

    仮面ライダーウィザード

    オールドラゴン【融合】

    仮面ライダービースト

    仮面ライダービーストハイパー【獣】

    仮面ライダーザビー【幻惑】

    仮面ライダーオーズ

    スーパータトバコンボ【時空】

    ※CPU専用

    獣電戦隊キョウリュウジャー(映画連動スペシャルバトルなどにのみ登場)

    キョウリュウレッド【ヒーロー】

    宇宙刑事ギャバン(映画連動スペシャルバトルなどにのみ登場)

    宇宙刑事ギャバンType-G【ヒーロー】

    ※登場バトルサポーター

    グリーングリフォン

    バイオレットゴーレム

    キョウリュウレッド(シャバドゥビ4弾限定)

    ギャバン(シャバドゥビ4弾限定)

    ※ボスキャラクター

    フェニックス&メデューサ【BOSS】

    シャバドゥビ5弾

    ※新規参戦ライダー

    仮面ライダーウィザード

    インフィニティースタイル【光】(シャバドゥビ4弾までは【融合】)

    スペシャルラッシュ【火】(必殺技の演出時のみ。出てくるライダーは仮面ライダーウィザード フレイムドラゴン)

    仮面ライダーイクサ

    仮面ライダーライジングイクサ【機械(メカ)】

    仮面ライダーJ【土】

    ※登場バトルサポーター

    プラモンスターズ

    ジェノサイダー

    ネガデンライナー

    仮面ライダーコア

    ※ボスキャラクター

    グレムリン【BOSS】

    シャバドゥビ6弾(ガンバライド最終弾

    ※新規参戦ライダー

    白い魔法使い【幻惑】

    仮面ライダークウガ

    アルティメットフォーム【万能(マルチ)】

    ※登場バトルサポーター

    ホワイトガルーダ

    岩石大首領

    ※ボスキャラクター

    岩石大首領【BOSS】

    ※第1弾~シャバドゥビ6弾(通算29弾)でカード化したライダーは全部で157体

    映画やイベント等の特典限定

    主に映画やイベント、雑誌付録等で付いてくる特典のみのキャラクターも存在する

    仮面ライダーオーズ

    ・パンダメダル、カンガルーメダルを使用した亜種形態(パンダメダルはテレビマガジン2011年3月号付録、カンガルーメダルはてれびくん2011年8月号付録)※01でメダルスキャンシステムが廃止されたため、現在では見る事ができない(下記タカガルバは例外)

    タカガルバ【獣】(てれびくん2011年8月号付録)※カード化されているため、現在でも使用可能

    タカゴリバ【火】(「仮面ライダー×仮面ライダーオーズ&ダブルfeat.スカル MOVIE大戦CORE」入場者特典カード)

    仮面ライダーフォーゼ

    ベースステイツ【宇宙】(ゴーバスターオーロケットドリルキック)(2012年4月に公開されたスーパーヒーロー大戦の特典カード)※現段階でこの技が拝めるのはこのカードのみである

    ロケットドリルステイツ【宇宙】(てれびくん2012年7月号付録)※出てくるライダーは仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ

    人造人間キカイダー【機械(メカ)】(2011年4月に公開された映画『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』入場者特典)※現段階で拝めるのはこのカードのみである

    キカイダー01(マック限定のカード)※オーズのタッグ必殺技のパートナーとしてのみの登場

    キョウリュウレッド(スーパーヒーロー大戦Z入場者特典、DXウィザードリングスーパーヒーロー大戦セット)※カードではウィザードのタッグ必殺技のパートナーとして登場。必殺技前のリングスキャンでスーパー戦隊リングを使用するとキョウリュウレッドがサポートアタック

    宇宙刑事ギャバンType-G(スーパーヒーロー大戦Z入場者特典)※ウィザードのタッグ必殺技のパートナーとしてのみの登場

    ガンバライドでは未参戦だったがガンバライジングで参戦を果たしたライダー一覧(鎧武以前)

    登場していないフォームも含む

    仮面ライダークウガ

    グローイングフォーム

    仮面ライダーギルス

    仮面ライダーデルタ

    仮面ライダーブレイド

    ジャックフォーム

    仮面ライダーカブト

    マスクドフォーム

    仮面ライダー電王

    プラットフォーム

    クライマックスフォーム(リングスキャンの演出のみ)

    仮面ライダーゼロノス

    ベガフォーム

    仮面ライダーサガ

    仮面ライダーフォーゼ

    メテオなでしこフュージョンステイツ(但しバトルサポーターとしては参戦)

    仮面ライダーウィザード

    インフィニティードラゴン

    仮面ライダーBLACK RX

    ロボライダー

    バイオライダー

    レッドシャドームーン

    関連タグ

    仮面ライダー

    「pixiv」の世界の仮面ライダー

    ピクシブライド

    ガンバライジング(ガンバライド稼働終了後の新タイトル、これまでのガンバライドのカードは使用不可)

    関連リンク

    公式サイト

    まとめWIKI(旧弾(1弾~06))

    新まとめWIKI(シャバドゥビ弾以降)

    関連記事

    編集者:蔓巳注意
    編集内容:リンク先の変更