ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
善玉怪獣の編集履歴2023/09/23 23:20:41 版
編集者:arkdaikan
編集内容:ツクシホウイチを追加

基本的に円谷作品など、地球外生命体と戦う作品でよく出てくる。

主な例

以下のようなものがある。

  • 本来はおとなしい生物だったが、何らかの外的要因(改造進化変化)により姿は怪物になるが、本来の心を捨てていなかった。もしくは元に戻ることができた。
  • (人間にとっては)最初から異形の姿だが、生まれながら善良な心の持ち主であり、ヒーローや人間たちに力を貸す。

もっとも怪人と違い、怪獣には怪獣の都合があるのでたとえ暴れていても人間の善悪を基準に測って良いものかどうかというものもいる。怪獣自体に悪意や凶暴性がなくてもいると何かしら迷惑を被ることもあるし暴れてもいないし悪意がなくても怪獣というだけで迫害された例もあるし…。逆に人間に好意的に見えて実は狂暴だった怪獣もいる。人間の開発により自身の棲む環境が荒された事へのなど、むしろ人間の方がどうしようもない悪党だったり不幸な行き違いがあったりで、その行いに巻き込まれた怪獣の方が被害者だったりすることもしばしば…。

怪獣と人間の在り様、それはキングコングやゴジラの頃から続く、もう一つの戦いかもしれない

主な善玉怪獣

ウルトラシリーズ

東宝特撮

※作品にもよる

その他特撮

アニメ

善玉宇宙人・異次元人

※(巨大ヒーロー作品限定、ヒーローは割愛)

関連記事

親記事

善玉怪獣の編集履歴2023/09/23 23:20:41 版
編集者:arkdaikan
編集内容:ツクシホウイチを追加
善玉怪獣の編集履歴2023/09/23 23:20:41 版