ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フレンドサファリの編集履歴

2014-04-03 20:36:20 バージョン

フレンドサファリ

ふれんどさふぁり

フレンドサファリとは、ポケモンXYで追加された要素の一つである。

概要

ポケモンXYの新要素で、クリア後に行けるキナンシティに存在する施設の事。

自分の3DSに登録されたフレンドコードに応じて特定のポケモンが出てくるというもの。


一つの3DSごとに1タイプのサファリが、さらにその中からさらに区切られた三つの派閥から一種類ずつが選ばれ、形3種ポケモンが出現する(後述)。

レベルは30固定で、サファリゾーンと違い手持ちのポケモンやボールを使う事が可能。


だが、このサファリはそれだけではない。何とここで出現するポケモンの個体値は全て2V以上が確定、さらにはフレンドコードによってはカントー御三家カロス御三家が出てきたり、一定確率で夢特性が出現する事もあるのだ。まさに廃人たちにとっては夢のような場所である。


ただし、夢特性が出てくるようにするには殿堂入りとネット接続した上でフレンドコードを交換する必要があるので注意。この条件を満たしてないと夢特性が出ないどころか三枠目の派閥が解禁されない仕様となっている。


また、上述の2V以上確定といった特徴から、フレンドサファリの存在が確認された当初は孵化厳選に欠かせないメタモンのサファリが非常に人気があり、メタモンが出るフレンドコード持ちは(主に廃人からの)交換を求める声が続出した。現在人気は下火になっているものの、今でもメタモンは新参からの需要は高かったり、御三家や第六世代のポケモンが出現するサファリ(特にゲコガシラヒノヤコマ)は人気が高い。


もちろん、逆に出てくるポケモンが前作で簡単に入手できる(特に隠し穴)種族ばかりのサファリを引いてしまったプレイヤーも存在する。まさに格差社会

タイプによる格差もひどく、ゴーストのように絶対数は少ないながらも大半が新規の夢特性持ち、逆にどくのサファリは全て前作で既存の夢特性持ちという有様である。

出てくるサファリはロムではなく3DSに依存するため、中には厳選したいポケモンが出てくるフレンドコードが出るまでひたすらリセットを繰り返す廃人もいるほど。ちなみに新しいフレコを出すには二回リセットする必要がある。

また、他人のサファリが分かっても自分のサファリが何なのかは3DSとそれに対応したクリア済みのロムが2つずつないと分からないという非常にめんどくさい仕様となっている。このため、掲示板やtwitterなどでどういうサファリか教えてもらおうとするプレイヤーも存在する。


余談だが、前作までは孵化厳選したポケモンはモンスターボール固定しか出来なかったが、今作からは♀の親が入っているボールも遺伝する仕様に変更。

つまり、フレンドサファリのコードさえ存在すれば夢特性持ちでもオシャボ(任意のボール)で厳選する事が出来る。

こんな仕様のため、前作で夢特性♀や御三家を持っていながらもあえて自分が厳選したいポケモンのサファリを求めてフレンドコードを交換したがる廃人も多い。

【ポケモンXY】 ぼっちはつらいよ 【4コマ】

ただ、前作のジョインアベニューなどと違って大勢のプレイのお流れを戴くという事は出来ず、フレンドコード入手にはプレイヤー同士のコンタクトが必要となってくる。ポケモンというゲームは改造厨切断厨伝説厨といった言葉が蔓延するようにマナーの悪いプレイヤーも少なくない。

そういった悪質プレイヤー達を恐れてフレンドコード交換に消極的なプレイヤー、または対人恐怖症を患っているプレイヤーにとってはこのシステムは非常に過酷なのも事実であろう。

フレンドサファリで出現するポケモン

※派閥はABCに分けて記述する。

太字は今作で夢特性が解禁された種族、斜線字は今作で夢特性♀が解禁された種族。

ノーマルタイプ

ほのおタイプ

みずタイプ

くさタイプ

でんきタイプ

こおりタイプ

かくとうタイプ

どくタイプ

じめんタイプ

ひこうタイプ

エスパータイプ

むしタイプ

いわタイプ

ゴーストタイプ

ドラゴンタイプ

あくタイプ

はがねタイプ

フェアリータイプ

ここに出てきていない夢特性持ちはポケモンARサーチャーを使って前作から経由したり、群れバトルでほとんどが補完する事が出来るが、それでも一部が補完しきれなくなっている(特に群れバトルが出来ない水上での出現になり、種類も多い水タイプ)。また、化石ポケモンの夢特性持ちもXYのみでの入手は不可能なため、前作からPDWなどで捕まえた個体を連れてくる必要がある。

関連タグ

ポケモンXY 夢特性 ポケモン廃人

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました