ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ポケモン+ノブナガの野望の編集履歴

2012-07-10 21:33:53 バージョン

ポケモン+ノブナガの野望

ぽけもんぷらすのぶながのやぼう

株式会社ポケモン、株式会社コーエーテクモゲームス共同制作のニンテンドーDS用シミュレーションゲーム。

商品情報

機種ニンテンドーDS
ジャンルシミュレーション
発売日2012年3月17日(土)
価格税込5,800円
発売元株式会社ポケモン
開発株式会社ポケモン/コーエーテクモゲームス(共同開発)
CEROA(全年齢対象)

概要

株式会社ポケモンの『ポケモン』と株式会社コーエーテクモゲームス『信長の野望』のコラボレーション企画。

略称は『ポケノブ』・『ポケナガ』・『ポケナガの野望』など、公式的に固定されていない。

英語版タイトルは「Pokémon Conquest」。


ランセ地方を舞台にし、17の城を取り合う国盗りの要素を含んだシミュレーションゲームとなる。

タイトルこそ『信長の野望』であるものの、登場するブショーのデザインは『戦国無双』シリーズ、特に「3」とか「クロニクル」とかに近い。


日本の合戦に合わせて、 トレーナー⇒ブショー ジム⇒城 バトル⇒イクサ と変更されている。

ランセ地方は当時の“乱世”から。


ちなみにポケモンのタイプの数は金・銀以降17、初代「信長の野望」の登場国数も17であったため、

この作品はある意味 17 という数字の巡り合わせなのかもしれない。

(ついでに発表されたのが2011年12月17日で発売日も2012年3月17日)


登場人物

「初期ポケモン」は仲間・主人公になった時に初期状態で連れているポケモン

名前モデル武将得意タイプ初期ポケモンベストリンク
主人公-ノーマルイーブイイーブイ系列アルセウスハジメ
ノブナガ織田信長ドラゴン・でんきガバイトサザンドラゼクロム黒いレックウザリュウ
オイチお市ノーマル・ドラゴンプリンプクリンハジメ
ケイジ前田慶次いわ・かくとうサイホーントリデプステラキオン
ミツナリ石田三成あく・はがねハッサムキリキザン
キヨマサ加藤清正ドラゴン・じめんヨーギラスオノノクス
マサノリ福島正則じめん・あくスコルピワルビアル
ヒデヨシ豊臣秀吉ほのお・かくとうヒコザルゴウカザルレシラムカエン
モトナリ毛利元就くさツタージャラルトスジャローダアオバ
モトチカ長宗我部元親みずミジュマルリーシャンダイケンキイズミ
ギンチヨ立花誾千代でんきコリンクレントラーシデン
ムネシゲ立花宗茂ひこう・ノーマルムックルエモンガムクホークシデン
ヨシヒロ島津義弘かくとうドテッコツローブシンコブシ
ヨシモト今川義元むし・はがねクヌギダマフォレトスサナギ
シンゲン武田信玄じめん・いわドサイドンドサイドングラードンダイチ
ユキムラ真田幸村ほのお・ひこうポカブリザードンダイチ
クノイチくのいちあく・こおりズルッグマニューラダイチ
ケンシン上杉謙信エスパー・かくとうエルレイドエルレイドミュウツーゲンム
アヤゴゼン綾御前こおり・ゴーストクマシュンユキメノコゲンム
カネツグ直江兼続エスパーキルリアフーディンゲンム
コタロウ風魔小太郎あくモノズゾロアークヤシャ
ネネねねどく・ひこうズバットグレッグルクロバットドクガ
ハンゾウ服部半蔵ゴースト・あくミカルゲゲンガードクガ
ウジヤス北条氏康いわダンゴロギガイアスキガン
カイヒメ甲斐姫ほのお・いわバオップヒヒダルマキガン
マサムネ伊達政宗ノーマル・ひこうストライクウォーグルツバサ
マゴイチ雑賀孫市くさ・ひこうマスキッパジュカインツバサ
イエヤス徳川家康はがね・いわコドラボスゴドラレジスチルフクツ
タダカツ本多忠勝はがね・ドラゴンハガネールメタグロスディアルガフクツ
イナヒメ稲姫みず・はがねヌオーエンペルトフクツ
オクニ阿国むし・ほのおフシデウルガモスミタマ
ノウヒメ濃姫ゴースト・ドラゴンムウマフワンテムウマージミタマ
ミツヒデ明智光秀こおり・ひこうラプラスラプラスフリーザーフブキ
ガラシャ細川ガラシャエスパー・こおりムンナゴチルゼルフブキ
ランマル森蘭丸かくとう・はがねミニリュウルカリオリュウ
ハンベエ竹中半兵衛でんき・ほのおメリープライチュウカエン
カンベエ黒田官兵衛ゴースト・ほのおヨマワルシャンデラカエン

予告PVにサコンに似たブショーがいたが、別人のモブ(モブショー)であった。

また、『リキュウ』等の戦国無双本編にすら登場しない人物もモブショー扱いながら登場する。


最終的に、ナガマサ(浅井長政)、サコン(島 左近)、トシイエ(前田利家)、カツイエ(柴田勝家)は登場しなかった。

当然、ゴエモン、ムサシ、コジロウも……

【版権】いざ出陣

↑左から、トシイエ,カツイエ,ナガマサ,サコン どうしてこうならなかった

ポケナガ2は……ポケナガ2はまだかよ…!!(迫真)


登場ポケモンリスト

第1世代 第2世代
No.名前No.名前 No.名前
004ヒトカゲ092ゴース 169クロバット
005リザード093ゴースト 172ピチュー
006リザードン094ゲンガー 174ププリン
015スピアー095イワーク 179メリープ
023アーボ111サイホーン 180モココ
024アーボック112サイドン 181デンリュウ
025ピカチュウ123ストライク 194ウパー
026ライチュウ129コイキング 195ヌオー
039プリン130ギャラドス 196エーフィ
040プクリン131ラプラス 197ブラッキー
041ズバット133イーブイ 200ムウマ
042ゴルバット134シャワーズ 204クヌギダマ
052ニャース135サンダース 205フォレトス
053ペルシアン136ブースター 208ハガネール
063ケーシィ143カビゴン 212ハッサム
064ユンゲラー144フリーザー 215ニューラ
065フーディン147ミニリュウ 246ヨーギラス
066ワンリキー148ハクリュー 247サナギラス
067ゴーリキー149カイリュー 248バンギラス
068カイリキー150ミュウツー
第3世代 第4世代
No.名前 No.名前No.名前
252キモリ 390ヒコザル447リオル
253ジュプトル 391モウカザル448ルカリオ
254ジュカイン 392ゴウカザル451スコルピ
280ラルトス 393ポッチャマ452ドラピオン
281キルリア 394ポッタイシ453グレッグル
282サーナイト 395エンペルト454ドクロッグ
304ココドラ 396ムックル455マスキッパ
305コドラ 397ムクバード461マニューラ
306ボスゴドラ 398ムクホーク464ドサイドン
347アノプス 399ビッパ470リーフィア
348アーマルド 400ビーダル471グレイシア
355ヨマワル 403コリンク475エルレイド
356サマヨール 404ルクシオ477ヨノワール
358チリーン 405レントラー478ユキメノコ
361ユキワラシ 410タテトプス483ディアルガ
362オニゴーリ 411トリデプス493アルセウス
363タマザラシ 425フワンテ
364トドグラー 426フワライド
365トドゼルガ 429ムウマージ
374ダンバル 433リーシャン
375メタング 442ミカルゲ
376メタグロス 443フカマル
379レジスチル 444ガバイト
383グラードン 445ガブリアス
384レックウザ 446ゴンベ
第5世代
No.名前No.名前No.名前No.名前
495ツタージャ524ダンゴロ551メグロコ609シャンデラ
496ジャノビー525ガントル552ワルビル610キバゴ
497ジャローダ526ギガイアス553ワルビアル611オノンド
498ポカブ529モグリュー554ダルマッカ612オノノクス
499チャオブー530ドリュウズ555ヒヒダルマ613クマシュン
500エンブオー531タブンネ559ズルッグ614ツンベアー
501ミジュマル532ドッコラー560ズルズキン624コマタナ
502フタチマル533ドテッコツ570ゾロア625キリキザン
503ダイケンキ534ローブシン571ゾロアーク627ワシボン
511ヤナップ540クルミル572チラーミィ628ウォーグル
512ヤナッキー541クルマユ573チラチーノ633モノズ
513バオップ542ハハコモリ574ゴチム634ジヘッド
514バオッキー543フシデ575ゴチミル635サザンドラ
515ヒヤップ544ホイーガ576ゴチルゼル636メラルバ
516ヒヤッキー545ペンドラー587エモンガ637ウルガモス
517ムンナ546モンメン595バチュル639テラキオン
518ムシャーナ547エルフーン596デンチュラ643レシラム
522シママ548チュリネ607ヒトモシ644ゼクロム
523ゼブライカ549ドレディア608ランプラー

関連イラスト

発売日!!イーブイの野望


関連タグ

任天堂 ポケモン

コーエー 信長の野望 戦国無双


他の言語

Pokémon Conquest


外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました