ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「これより物語は私が支配する……!」

「ヒーローなど幼稚で薄っぺらい、夢物語に過ぎん!」

演:谷田歩

スーツアクター:岩上弘数

概要

スーパーヒーロー戦記に登場する怪人にして、スーパーヒーロー達の前に立ちはだかる「最強の敵」。

かつてはソードオブロゴスの兵士だったらしいが反乱を起こし長年に渡ってアガスティアベースに封印されていた。そこに保管されている危険な禁書=正義のヒーロー悪の怪人軍団戦い合う物語を開放し、世界を混乱に陥れようとする。

青黒い炎に包まれた竜人の様な姿をした怪人態を持ち、刺々しい翼を生やしている。

容姿をよく見てみると空洞状の目と胸部に本の意匠がある等メギドと共通した箇所があるのが特徴。下記の様に武器も幹部級メギドと同じ剣である。

あるいは自身の語った「美しい色(物語)は混ざり合い、やがて真っ黒に」の言葉通り、混ぜこぜとなり物語の体を成さなくなった本の内容が淀んだ炎として噴出した様にも見える。

最強と称されるその実力は伊達では無く、アガスティアベースの仕掛けられた罠を最も簡単に破壊、迎撃しに出現した衛兵たちを一瞬で蹴散らした上ゼンカイザーとクロスセイバーの合体必殺技を跳ね返す程。

切っ先がギザギザした意匠を持つ二振りの剣で青黒い斬撃を放つことも出来る。

更に、自身が呼び寄せた歴代ヒーローの悪のマシンを一気に取り込む事で、邪悪なドラゴンの姿へと変身できる。

その目的は不明だが、如何やら世界からヒーローという存在そのものを消そうと目論んでいるようだが…?

配下の怪人

ライダー怪人

メギド/仮面ライダーセイバー

マギア/仮面ライダーゼロワン

クォーツァー/仮面ライダージオウ

アナザーライダー/仮面ライダージオウ

ダウンフォール/仮面ライダービルド(ビルド NEW WORLD)

ファウスト/仮面ライダービルド

スマッシュ/仮面ライダービルド

バグスター/仮面ライダーエグゼイド

眼魔/仮面ライダーゴースト

ロイミュード/仮面ライダードライブ

インベス/仮面ライダー鎧武

ファントム/仮面ライダーウィザード

ゾディアーツ/仮面ライダーフォーゼ

財団X/仮面ライダーフォーゼ(MOVIE大戦MEGAMAX)

グリード/仮面ライダーOOO

ドーパント/仮面ライダーW

ファンガイア/仮面ライダーキバ

クライシス帝国/仮面ライダーBLACKRX

暗黒結社ゴルゴム/仮面ライダーBLACK

スペースショッカー/仮面ライダーウィザード(スーパーヒーロー大戦Z)

ノバショッカー/仮面ライダーゴースト(仮面ライダー1号)

ショッカー/仮面ライダー

戦隊怪人

ヨドンヘイム(ヨドン軍)/魔進戦隊キラメイジャー

ドルイドン族/騎士竜戦隊リュウソウジャー

異世界犯罪者集団ギャングラー/快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー

宇宙幕府ジャークマター/宇宙戦隊キュウレンジャー

デスガリアン/動物戦隊ジュウオウジャー

牙鬼軍団/手裏剣戦隊ニンニンジャー

シャドーライン/烈車戦隊トッキュウジャー

デーボス軍/獣電戦隊キョウリュウジャー

ヴァグラス/特命戦隊ゴーバスターズ

宇宙帝国ザンギャック/海賊戦隊ゴーカイジャー

悪しき魂/天装戦隊ゴセイジャー

外道衆/侍戦隊シンケンジャー

蛮機族ガイアーク/炎神戦隊ゴーオンジャー

臨獣殿/獣拳戦隊ゲキレンジャー

ネガティブシンジケート/轟轟戦隊ボウケンジャー

地底冥府インフェルシア/魔法戦隊マジレンジャー

アリエナイザー/特捜戦隊デカレンジャー

邪命体エヴォリアン/爆竜戦隊アバレンジャー

宇宙忍群ジャカンジャ/忍風戦隊ハリケンジャー

オルグ/百獣戦隊ガオレンジャー

災魔一族/救急戦隊ゴーゴーファイブ

宇宙海賊バルバン/星獣戦隊ギンガマン

妖怪軍団/忍者戦隊カクレンジャー

黒十字軍/秘密戦隊ゴレンジャー

余談

関連タグ

スーパーヒーロー戦記

アスモデウス

エス/???アスモデウスアヅマ

ミンジョアスモデウス忍風鬼

イザク(マスターロゴス)/仮面ライダーソロモン:『仮面ライダーセイバー』に登場する仮面ライダー。名前の由来的には使役され、更に反抗しており嘗てソードオブロゴスに所属していたという点も含めて何らかの関連性があると思われる。

クランチュラ:アスモデウスが配下に従えたヨドン軍の元幹部であり、軍団壊滅後のヨドンヘイムで事実上のトップとなった者。物語を混ぜこぜにして色(=それぞれの長所)を潰してしまうアスモデウスに対し、別世界出身の同僚ヒーローの1人との交流等の経験を経た事で侵略行為を辞め、淀みに彩りを与え故郷に文明を発展させる使命に目覚めた人物でもある。

なお、かつての上司たるヨドン皇帝文明の利器たる邪面を発明した存在だったが、アスモデウスの配下となった際は邪面を被っていない素顔のまま、すなわちただの闇獣としての参入になった。

以降は映画のネタバレ注意

  

ライダーと戦隊の存在を消すため、両者を作り出した神である石ノ森章太郎を混ざりあった世界に召喚し、そこで様々なヒーロー達と出会わせる。しかし多種多様なヒーロー達を見たことで逆に自分の描きたいヒーローが分からなくなった章太郎は自身の手でヒーロー達を消してしまう。

この神の力でヒーローを消す事こそがアスモデウスの目的であった。

ヒーロー達が消えた後は世界を混乱に陥れようとするがそこに現れた飛羽真と章太郎によって物語スーパーヒーロー戦記として書き換えられてしまい、そして仮面ライダー1号アカレンジャーによって集結したヒーロー達と最後の戦いを繰り広げる。

その後上述の否定発言に加えて所詮お前らは二次創作にすぎん」「似たようなモチーフを繰り返し使ってネタ切れしているではないか」「既にお前らはオワコンなのだ」ともはや暴言レベルといえるメタ発言 のオンパレードな否定を重ねるが、章太郎によって「ヒーローに一次も二次もない」「ヒーローを通して人間を描いているんだ」「善も悪も関係ない」と真っ向から反論され自身の放った攻撃を跳ね返される。

更に介人からは「意味が無かったらこんなに長く続いているはずがない!」と怯ぬ論破を食らい、自身の否定がまさかのブーメラン発言となってしまった。

それに続くようにゼンカイザークロスセイバーのW必殺技を受けるが上述通りそれを跳ね返し、「善も悪も関係ないなら自分が主人公になってもいいはず」と呟く(この発言から彼の目的はヒーロー達を消す事だけでなく自分が物語の主人公になることであったとも考えられるが、結局裏切った理由と合わせ、詳細や真意は不明のままであった)が突如として現れた二人の謎の仮面ライダーのコンビネーション攻撃によって吹っ飛ばされ大爆発に飲まれた。

が、それでも倒れず今度は敵の要塞や戦闘機を取り込みドラゴンを思わせる巨大な姿に変化する。しかし今度は戦隊(や一部ライダー達)の巨大メカやライダーの攻撃を受けて巨大な状態で元の姿に戻ってしまい、最後はスーパーヒーロー戦記にパワーアップしたセイバー戦隊ロボの一斉攻撃、オールライダーキックを受けて今度こそ敗れ去ったのだった。

真の関連タグ

フリー・ガイ:同時期に公開された映画。ゲームの世界のモブキャラである主人公が主人公になろうとする話。

ドラゴンクエストユアストーリーこの映画の黒幕と似たような事をした。また本作では彼が言い放った「大人になれ」という台詞を登場人物の一人が口にするなど、似たような点がある。

ストリウス仮面ライダーセイバー本編のラスボス。彼もとある本を読み、その内容を知ったことで絶望し世界を滅ぼそうとした。

胡蝶の夢:こちらはライダーと戦隊のライバルにあたる特撮ヒーローシリーズにおける似たような話。こちらにもデウスと名の付く敵が登場する。

ディアブロ(ビヨンド・ジェネレーションズ):支援に現れた二人の仮面ライダーとセイバーが共闘する冬映画の敵である悪魔。

ライダーなどお供にもならん!ヒーローなんてね、仮面ライダーに任せておけばいいのよ!:翌年のこの頃の戦隊劇場版予告で出た爆弾発言 実質的にアスモデウスの後輩とも言えることを公式がやらかしてしまった

さらなるネタバレ注意!

セイバーファイナルステージにて、とある存在の配下として復活。