ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

三国志の登場人物一覧の編集履歴

2021-04-17 07:28:09 バージョン

三国志の登場人物一覧

さんこくしのじんぶついちらん

三国志に登場する人物の一覧。

注意


  • 絵文字

視覚的に分かりやすくするため、WindowsでもMacでも表示される絵文字を活用しています。以下、絵文字とその意味です。


🟩蜀

🟥魏

🟦呉

⬛️董卓・呂布

🟧袁紹

🟨太平道系

⬜️漢・その他の群雄・個人

🟫異民族

🟪晋


🐉龍……【君主】

🌀風……【軍師】

🐎馬……【武官】

🎋竹……【文官】

🌸花……【姫】


  • 所属陣営

複数の陣営を行き来した人間の所属は、原則として最終的に帰順した陣営としています。


ただし徐庶、孔融のように帰順しても心服していない場合、張繍のように帰順前の時代の方が有名なものは所属は以前の陣営にしています。


また、造反などにより独立した人間でも、大きな勢力で長く活動していない場合は、イメージを重視して最も所属していた陣営の所属としてあります。(例:孟達、鍾会)


本記事では、クーデター以降の司馬家に従った人間ならばたとえ晋王朝の成立前でも晋所属としています。


これは後漢末期の群雄たちの多くが後漢所属ではないこと、曹操が魏所属であることと同じ理由です。


  • 属性区分

見やすいように軍師や武官などの属性に応じて人物を区分してありますが、あくまで演義中心の一般的イメージに基づくものです。正史では軍師という職はありませんし、文官なのか武官なのか決めるのが難しい人もいます。


  • 架空人物、女性

本記事は正史三国志ではなく三国志演義も含めた人物一覧項目として作成したので、貂蟬や周倉といった架空の人物も含まれています。


また、近年の三国志創作の多様化を踏まえ、呂玲綺、董白、花鬘などといった正史・演義の少ない記述や民間伝承から発展してキャラクター性を持ち始めた人物も含めています。


  • 知名度、重要度

⭐️印が付いているのは『真・三國無双シリーズ』における無双武将(特殊NPCを含むプレイアブルキャラ)です。人物の一般的な知名度・重要度の目安の参考として付けています。


🟩蜀 /蜀漢

流浪の英雄・劉備が率いる。国力としては三国最弱だが、民の人気と天然の要害を得ている。


【🐉君主】


【🌀軍師】


【🐎武官】

(前期)

🟢五虎将軍

🟢劉備三兄弟の一族

🟢関羽・張飛の配下

🟢花関索の妻となった女傑

🟢趙雲・馬超の一族

🟢白耳兵/白毦兵

🟢他の蜀前期の将


(後期)

🟢四猛将

🟢その他の蜀後期の将

 ※姜維


【🎋文官】

🟢初期から従う三文官

🟢蜀科の制定者

 ※諸葛亮

 ※法正

🟢蜀の四相

 ※諸葛亮

🟢他の蜀の文官


【🌸姫】

🟢劉備の妻

🟢劉禅の妻子

🟢諸葛亮の妻子など

🟢他の蜀の姫


🟥魏 /曹魏

破格の男・曹操が創る。三国最強の国にして、中華北部を支配する大軍。


【🐉君主】


【🌀軍師】

🔴曹魏五謀臣

🔴他の魏軍師


【🐎武官】

(前期)

🔴曹操四天王

🔴五大将軍

🔴虎豹騎

🔴曹操の子など

 ※曹丕

🔴五関守将

🔴他の魏前期の将


(後期)

🔴浮華の徒

 ※司馬師

 ※諸葛誕

🔴淮南三叛の関係者

第一叛

 ※曹彪

第二叛

 ※文鴦

 ※文虎

第三叛

🔴曹髦派

 ※曹髦

 ※王祥

🔴他の魏後期の将


【🎋文官】

🔴曹魏三公

🔴曹丕四友

 ※司馬懿

🔴曹植四友

🔴建安七子

 ※孔融

🔴諸葛亮の旧友

 ※徐庶

🔴他の魏の文官


【🌸姫】

🔴曹操の妻

🔴曹丕の妻

🔴他の魏の姫

🟦呉 /孫呉

江南の孫家三代が築く。土着の豪族たちの連合政権で、第三勢力として天下を睨む。


【🐉君主】


【🌀軍師】

🔵四大都督

🔵他の都督・軍師


【🐎武官】

🔵孫堅四天王

🔵元水賊の将

🔵他の呉前期の将


【🎋文官】

🔵江東の二張

🔵他の呉前期の文官


【🐎🎋呉後期の武官・文官】

🔵二宮事件の孫和派

 ※陸遜

 ※諸葛恪

🔵二宮事件の孫覇派

 ※呂岱

🔵孫亮・孫休時代

🔵呉末期 孫晧時代

 ※陸抗


【🌸姫】

🔵江東二名花

🔵孫権の妻

🔵他の呉の姫


⬛️董卓陣営

衰退する後漢にとどめを刺した魔王・董卓とその配下。


【🐉君主】


【🌀参謀】


【🐎武官】

⚫️董卓四天王

⚫️他の董卓軍の将


【🌸姫】


⬛️呂布陣営

魔王を裏切った無双無頼の武人・呂布とその配下。


【🐉君主】


【🌀軍師】


【🐎武官】

⚫️八健将

 ※張遼

⚫️他の呂布軍の将


【🌸姫】


🟧袁紹陣営

名門袁家の血を引く大器・袁紹とその配下。


【🐉君主】

🟠袁家三兄弟


【🌀参謀】

🟠投獄された二軍師

🟠袁譚派

🟠袁尚派

 ※袁譚

 ※高幹

🟠他の袁紹軍の参謀


【🐎武官】

🟠二枚看板

🟠奔走の友

 ※張邈

🟠他の袁紹軍の将


【🌸姫】


🟨黄巾党

道教の流れを汲む盗賊団たち。


🟨太平道/黄巾党/黄巾賊

🟡張角三兄弟

🟡挙兵時の黄巾

🟡黄巾の残党


🟨黒山賊


🟨白波賊


🟨五斗米道


🟨女賊


⬜️後漢

かつて隆盛を誇った王朝だが、乱世により傀儡政権と化す。


【🐉皇帝】


【🐎🎋🌸皇族】

⚪️桓帝以前からの外戚

⚪️霊帝の妻・外戚

⚪️献帝の妻子・外戚


【🎋宦官】

⚪️十常侍


【🎋🐎官吏・将軍】

⚪️黄巾討伐の三将軍

⚪️曹操暗殺の計画者たち

 ※董承

⚪️孔融陣営

⚪️他の後漢の官・将


⬜️群雄

後漢から独立の兆しを見せた、各地の群雄たち。


⬜️仲/成/袁術陣営


⬜️公孫瓚陣営/白馬義従


⬜️西涼軍閥/関中軍閥/関中十部

⚪️旗本八旗/手下八部/馬超八健将


⬜️益州 劉焉・劉璋陣営


⬜️冀州 韓馥陣営


⬜️張繍陣営


⬜️徐州 陶謙・陳家陣営


⬜️荊州 劉表ら豪族陣営

⚪️荊州豪族

⚪️劉表の妻子


⬜️呉郡周辺の群雄


⬜️荊州四英傑陣営


⬜️/遼東公孫氏


⬜️その他の十八路諸侯/十八鎮諸侯


⬜️個人

個として名を残した者たち。


⚪️商人


⚪️富豪


⚪️医者


⚪️名士・学者


⚪️武術家


⚪️神仙系


🟫異民族

漢の血を引かない、異国からの来訪者たち。


🟫匈奴

🟤漢/趙漢/前趙の帝


🟫南蛮/南中

🟤三洞元帥

🟤雍闓の乱の関係者


🟫烏丸


🟫羌


🟫鮮卑


🟫山越


🟫交州


🟫倭国/邪馬台国


🟪晋 /西晋

魏の司馬兄弟が興す第四の国にして、三国を統べた王朝。


【🐉君主】

🟣司馬兄弟

🟣晋帝


【🌀🐎🎋臣下】

🟣文兄弟

🟣征蜀の将

🟣反征呉派

🟣征呉派

🟣征呉の将

🟣二陸

🟣八王の乱の関係者

🟣竹林の七賢

🟣他の晋の臣下


【🌸姫】

🟣司馬兄弟の妻

🟣司馬炎の妻

🟣賈充の妻子

🟣他の晋の姫

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました