ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スーパーヒーロージェネレーションの編集履歴

2023-06-14 17:38:59 バージョン

スーパーヒーロージェネレーション

すーぱーひーろーじぇねれーしょん

バンダイナムコゲームスによるPS3&PSVita専用のシミュレーションRPG。

概要

 バンダイナムコゲームスが2014年に発売したコンパチヒーローによるSRPGで、PS3PSVitaで遊べる。システムはSDガンダムGジェネレーションを手掛けるトムクリエイトによる。

 世界を繋げる謎の敵「ムサボルデス」によってまとめ上げられた悪役たちとヒーローたちの戦いを描く。ちなみにこんな内容ながら仮面ライダーディケイドは出ません別の作品で一緒に戦った2人は出演しているのに……)。

 声優やSE、BGM、技演出などはかなり原作を再現できている。まあ、最近の作品を優先しているためゲソゲソうるさいイカデビルとかもいるが。キャラクターは戦闘シーンや会話の立ち絵に置いてはリアル頭身で描かれているが、ガンダムにはちゃんと黒目が打たれている(パイロットがいない、SDガンダムの証)のも特徴。


 余りに参戦作品が多いため、事実上いるだけ参戦になっている作品も割かし多く、話を大幅に凝縮したため一部ストーリーが変になっている部分もある。

特に『仮面ライダーウィザード』は世界観の都合上人間キャラが出せないことから、シナリオの根幹に関わるコヨミを丸ごと削られてしまった。

その他設定改編により話が噛み合わず、原作を見ていないと首をかしげそうなシーンも多々見受けられ、『機動戦士ガンダムUC』は主人公地球連邦軍にもジオンにも属していないため全勢力にボコられるという悲惨な扱いになっている。あとクライシス帝国は全く登場せず、ジンシグーといったザフトの量産型MSも出番がない。

 また、バルタン星人ゼットンすら出ていないにもかかわらずアークボガールアロンが出る、ネオワイドショットマリンスペシウム光線が登場するなど一部の原作再現がかなりマニアックなのも特徴の一つ。また、インフィニティードラゴンスーパータトバコンボといった劇場版限定フォームはあまり登場していない傾向にある(ただしサイクロンジョーカーゴールドエクストリームタマシーコンボといった一部の形態は出ている)。


同時期に展開されたロストヒーローズシリーズとはサブキャラを単なるアシストではなく、プレイアブルで使える、暗黒四天王が全員出るなどの差異点があり、興味があれば遊び比べて見るのも一興である。


主題歌は『Jumpin' to the space』(作詞:YOFFY/作曲・編曲:河野陽吾/歌:サイキックラバー)。


あらすじ

 様々な世界を破壊しつくす邪悪の軍団、ムサボルデス。彼らは様々な世界を巡り、食い荒らしていった。「ラーティア」と呼ばれる世界もその一つ。ラーティア王妃(声:喜多村英梨)のアルフロディ=セオ(声:井上麻里奈)は、ムサボルデスに捕まったを救い出し、ラーティアを元の満ちた世界に戻すため、万能艦「ノーベン・ノヴァ」に乗り旅立った。

 様々な世界から導かれたヒーローやヴィラン達と出会いながら、ノーベン・ノヴァの旅は続く。


参戦作品

☆は初参戦作品、◎は「いるだけ参戦」を除けば初参戦



登場キャラクター

☆はオリキャス。特殊な例は※。各種システム音声はオリキャスである。

プレイアブル

ウルトラマン


仮面ライダー

仮面ライダーバース(声:岩永洋昭)☆


ガンダム


エネミーキャラクター


システム

 本作はスーパーロボット大戦などと同じマス目に沿ってユニットを動かすシステムになっており、戦艦などの巨大ユニットは複数マスに跨っている。PS2以降のGジェネに近いか。しかしどう見ても5~60mは有りそうなネェル・アーガマが25マス、戦闘画面を見る限り等身大のエンペラ星人が9マスなどサイズ差はテキトーである。スパロボもそんな感じだしな。


 原作再現などの特定の条件を満たすと「ミッショントリガー」「ボストリガー」が発動し、より物語に深みが増す。また、ボスユニットのみを残して残りの敵ユニットを全滅させるとラストショックが発生し、ボスが強化されてしまう(撃破後の経験値も跳ね上がる)。

 敵ユニットを撃破したユニットはもう1回行動できる。これをチャンスステップと呼ぶ。これを繰り返せば雑魚殲滅することも可能だ。

 また、味方ユニットと隣接しているユニットは、次ターンが開始した瞬間にHPが回復する。


関連項目

グレイトバトルフルブラスト ロストヒーローズ ヒーローズバーサス

スーパー特撮大戦2001

超ヒロイン戦記……同時期に販売されたクロスオーバー作品。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました