説明
プリキュアシリーズとテイルズオブシリーズには共通して出演している声優が何人かいることから幾つかのイラストが投稿されている。
両シリーズの共通出演声優
テイルズキャラの場合、太字の人物はパーティーメンバー(非戦闘員含む)で、プリキュアキャラの場合、太字の人物はプリキュア・妖精。
※1 PS版以降を担当。
※2 2011年まで担当していたオリジナルキャストの川上とも子女史の逝去に伴う後任。
※3 PS版以前のSFC版を担当。
※4 テレビアニメ版のみ担当(オリジナルキャストの大谷女史が長らく活動を縮小していたため)。
※5 2018年まで担当していたオリジナルキャストの今井女史の引退に伴う後任。
※6 ゲーム本編では松来女史が担当していたが、2015年に急逝したため、2016年放映のテレビアニメ版以降のメディア作品では下屋女史が担当。
※7 SFC版・PS版で担当していたオリジナルキャストの塩沢兼人氏の逝去に伴う後任。
※8 テレビアニメ版のみ。ゲーム版は中村千絵女史、ドラマCD版は野中藍女史。
余談
- 2005年発売の『テイルズオブレジェンディア』では、没音声として「ミラクルテューラ」と「マジカルフェニモール」という二人組の魔女っ娘ヒロインの戦闘ボイスが存在している。ミラクルとマジカルといえば……
- 2025年(令和七年)放映作品「キミとアイドルプリキュア」においては歴代でも珍しく、初期の戦士を演じる出演者にテイルズ出演者が1人もいない作品となった。(追加戦士を除く)