ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

公式美形

こうしきびけい

作中で「美女」「美男」であると明確に描写されているキャラクターのこと。
目次[非表示]

概要

アニメ漫画ゲームラノベ小説…など、各種フィクション原作」において、「容貌美しい」という記述や描写が、明確に存在するキャラクターを指しており「すごい美人美形)だ」のように、作中で美貌についての記述が存在したり、公式プロフィール美女美男子などと紹介されたり、作者や制作スタッフにそのような言及をされたりした美形キャラのこと。

このような美形キャラを「公式美形」と称しており、別表記では「公式イケメン」とも。

美形キャラ? 公式美形キャラ?

昨今わざわざ「公式」を冠するような俗称を使い分けるに至った経緯として2点ほど挙げられる。

  1. キャラクターデザイン(絵柄)上は美少女美少年しか出てこないアニメやゲームが増えたため、その作品内(作品世界)において実際に美形にあたるキャラを明確にするため。
  2. 公式で容姿に対する言及がない場合でも、二次創作ファンが自分の好きなキャラを自由に美形として扱う傾向が増えたため。
特にキャラクターデザイン上(絵柄において)美男美女に見えるキャラが多数登場する作品は、二次創作でも各々を美形と見なす傾向が顕著だが、「公式美形」キャラは、絵柄のうえだけでなく、その作品世界においても美形ということになる。

美形悪役残念な美人の項目などを見ても、公式で美人描写がある人物はあまり多くない。いずれにせよ、一種の確認や棲み分けが目的と思われる呼称である。

また、モテ描写だけでは公式美形とは言い難いという意見もある。モテる理由の一つに「容姿が良いから」という明確な描写、記述があれば公式美形であるといえる。また、可愛いかっこいい・イケメンだと言及されるよりも、美形・美人・美女・容姿端麗眉目秀麗・端正な顔立ち…などと言及されている方が確かな評価と言える。可愛いやかっこいい、イケメンは中身で影響される場合が大いにあるからだ。

美形の基準

古くに描かれた『源氏物語』等の公式美形の登場人物などは、あくまで当時の基準での美形である。

また、一人称で書かれた小説などはあくまで主人公の視点で書かれているため、地の文で「すごい美人」と書かれていても「主人公から見て美人」であり、公式に美形かどうかは作者がそう認めているかがポイントになる。

他にも「信用できない語り手」問題としてその人物の親兄弟の意見は当てにならない、というものがある。この人物に至っては一族から見れば突然変異の異端だが世間的にはどう見ても美人である末の妹をブス呼ばわりしている。

公式美形キャラクターの一例

※キャラ名50音順で追加お願いします。
※作品内に複数いる場合は作品名50音順で記載。

女性キャラ

あ行

※年齢の割に見た目が大人びている事から大きな美人さんと称された。

か行

さ行

た行

な行

は行
※兄のロシアが漫画内で「とっても美人さんなんだよ」と紹介していた。

ま行

や・ら・わ行

男性キャラ

あ行

※作中で実際に「いい男ね」とイケメン扱いされているうえ、作者の宮崎駿自身も「一世一代の美形」と言及している。

か行

さ行

た行

な行
※最初はそうでもなかったが、作画の美形化や映画の美形俳優の影響で設定まで美形になった凄い人。

は行
※素顔はご想像にお任せしますが、少なくともイケメンですとのこと。

ま行

や行

ら行

複数

※14、15歳頃から

※1:シリーズを通して基本登場人物の容姿については(欠損など特別な事情を除き)言及されないが、この2人に関してはキャラ情報でしっかり「美人」と書かれている。
※2:作者から「凄いイケメンに描いて欲しい」と言われていたほど。
※3:ただし、本人は猪マスクを取ることを嫌がる(整った女顔であることにコンプレックスがある)。
※4:コミカライズにて『雪解けの雫のごときご尊顔』と比喩された。
※5:宝石級美形と称された。
※6:原作でも「女顔」と評されたことはあったが、公式スピンオフ小説の地文で確定。
※7:公式ファンブックにて容姿だけでモテると記述されるが、彼の性格故にすぐ離れていく。


関連タグ

公式 二次創作
美形 美少女 美少年 美男 美女
美形会議

関連記事

親記事

公式 こうしき

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1093

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました