概要
『卑劣』はそのまま卑劣(卑怯)を、『漢』は男性を意味し、『卑怯者な男』『卑劣な男』という意味合いで用いられ、『自分の私利私欲や目的の為ならマナーやルール、モラルや法律等で考えれば禁止(禁忌)となる手段(方法)でも躊躇なく実行する男』がこう呼ばれる。
主に悪役(悪者)として登場する為、作中でその報いとして主人公達に敗北したり成敗されたり、自業自得や因果応報な結末を迎えたり、残酷な末路を辿るのが定番だが、『卑劣』なだけあって立ち回りや美味しいとこ取りに秀でたズル賢い奴が多く、中には作中での悪事(悪行)や卑劣(卑怯)な行いの報いを一切受けず、読者や視聴者、プレイヤーを不快にさせたまま勝ち逃げのようにストーリーからフェードアウトする者もいる。
また、他の悪役の様に人格を歪ませるきっかけとなった『哀しい過去』なるバックグラウンドを抱えたり、そいつなりの矜持に基づいて卑劣に徹しているかのような者も少なくもないが、大体はそいつ自身の行いが招いた自業自得がきっかけの逆恨みだったり、その実ただの身勝手な屁理屈だったりと、やはり同情の余地がない連中が大半である(勿論、中には本当に哀しい過去を抱えた者もいる)。
その性質上、普通な悪役よりも改心させるのは容易でなく、仮に改心した場合でも、それまでの行いを見た周囲の作中人物や視聴者・読者・プレイヤーは「本当に改心しているのか?」「何か裏があるのか?」と疑心暗鬼や、「このまま許してしまってもいいのか?」等と釈然としない想いに駆られる事が少なくない。
ただ、組織のリーダー格を含めた上層部の場合、不利な点をカリスマ性と頭脳によって揉み消すのは『当然な仕事』と言う場合もあり、組織に取ってはメリットにはなる。
なお、組織の利益となる方策には、往々にして卑怯・卑劣にならざるを得ない策略も当然あり、そう言った策は高潔な人格者には出来ないが、卑劣漢にとっては容易く行える為、組織の汚れ役として重要な存在であり、上に就く者にとっては必要悪として重宝されるケースもゼロではない。
更に言えば効率の1点だけで見れば、無駄が非常にない策略(=敵対者の親族や非戦闘員を人質にする、敵対勢力のシンボルとなる『歴史的オブジェクト』等を破壊する等)を立案する時もあり、参謀と言ったポジションで有能な一面もあるにはある。
但し、その性質上『人望』と言う概念には無縁な者ばかりである為、組織から見て「用済み」になったり、クリーンを装う必要が生じた場合は、容赦なく切り捨てられるケースも多い。
これ以外にも快楽や野望の為には、卑怯なやり方を平気で使うサイコパスだが、逆に自分が本気を出す際だけは割と堂々と戦う野心家やダークヒーローもいる。このタイプは武人肌や騎士道精神の持ち主でもなければ卑劣漢でもない。
また、味方や悪ではない人物が該当するケースも少なくなく、その場合は悪役程の凶行は行わない代わりに、常識を疑うような自己中な行動に走って周囲をかき乱すトラブルメーカーとして登場する。
読者や視聴者、プレイヤーを不快にさせる事に定評がある為に吐き気を催す邪悪、極悪人に分類される人物・キャラクターが大半だが、中には『性格ややり口が卑劣や卑怯ではあるが、人としての一線を越えていない』『卑劣・卑怯な手を厭わないが、それをやる度に必ずしっぺ返しを受ける』『仲間を始めとした全体の為に手段を問わない』等の理由で憎めない悪役、愛すべきバカに分類される者もいれば、更にはその力を反則じみたスペックで自分の好きなように使えるということで、ある意味でそれも卑劣漢に含まれる。
但しどう言う因果なのか、卑怯・卑劣な行動が一定以上を振り切ると、それが魅力と転じカリスマ性に変わるケースもある。恐らく、法的・倫理的にしてはならない行為を彼等がする事で、ユーザーの代替行為となって爽快感に繋がっているからではないのかと推測される。
卑劣漢なキャラクター・人物一覧
該当するキャラクター・人物をご存知の方は名前の五十音順に従って加筆をお願いします。
加えて、推理物などネタバレを禁じる性質の強い作品のキャラは記載を控えるよう配慮下さい。
また、○○&●●のように一つの項目で複数人を加筆すると一覧表が大きく崩れてしまうため、加筆する場合は『一人か一グループで1項目』として加筆してください。
タイプ
上記のアルファベットが2つ:その両方の性質を併せ持った型
上記のアルファベットが3つ:その全ての性質を併せ持った型
あ行
名前 | 登場作品 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|
蒼き刹那 | サクラ大戦 | A | |
アオト | スカッと!トラブルバスターズ | A | 作品の性質上、役者に近い。主にアカシにマウントを取る役が多くこの動画に至っては殺人未遂事件を起こしていた |
青ムシ | 運命の交差点 | B | |
アカマツ | エトラちゃんは見た! | A | 作品の性質上、役者に近い。(彼に限らず本チャンネルの登場人物全般は一周年記念動画にて役者であると明かされている)感情的な悪役が中心であるが浮気者や虐待親としてもよく登場している |
朝霧要 | 魔法少女サイト | A | 原作最終回で改心している |
足立透 | ペルソナ4 | AB | 普段はBタイプだが、本性はまさにAタイプ。 |
アッシュ・グレイ | 機動戦士ガンダムSEED | A | 幼い頃のトラウマが原因だと言え、後に起こす所業の数々は、擁護がほぼ不可能レヴェルのものしかない |
天津垓 | 仮面ライダーゼロワン | AB | 作中での卑劣悪辣ぶりやスタッフインタビューの内容から、演じた俳優が風評被害を受けてしまった。後に改心している |
アミバ | 北斗の拳 | A | |
アリー・アル・サーシェス | 機動戦士ガンダム00 | ABC | KPSAに所属していた傭兵で、悪名高き戦争屋。元祖焼け野原ひろし。余りのワルッぷりとそれを成せるキャラ、自業自得というべき最期を迎えた事で人気を獲得した |
アルバート・ウェスカー | バイオハザードシリーズ | A | |
アルバート・マーベリック | TIGER&BUNNY | AC | |
アルベオ・ピピニーデン | 機動戦士Vガンダム | A寄りのB | 人格そのものはそこまで酷くないが、主人公の母親を人質に採った作戦を実行して以降、後輩から「見下げ果てた先輩」と半ば絶縁される |
アレックスとミュラー | 新機動戦記ガンダムW | A | |
アレッシー | ジョジョの奇妙な冒険 | ABC | 基本的な言動こそはBだが、「オレ様、弱いものイジメ大好き!」の発言通り、自分が優位になるまでは姿を隠し、セト神で相手を若返らせて弱体化させた後、斧や銃で相手を一方的に攻め立てる様は卑怯そのもの。セト神に触れた時間が長ければ、対象は胎児クラスまで若返る為、術中にはまると逆転が極めて困難 |
アンデル | アークザラッド | A | |
安藤守 | 賭博黙示録カイジ | A | シリーズ屈指のクズとして有名 |
イオク・クジャン | 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ | A | 本人は真面目で部下思いの青年であるが、劇中での行いは卑怯・卑劣で一線を越えている。その事で彼のみならず中の人まで多くの視聴者のヘイトを買った。後にスタッフインタビューで彼が作中にてヘイトタンクを押し付けられた事が発覚してから、中の人共々一周回って同情する視聴者もいる |
幾松の義弟 | 銀魂 | A | 亡き兄の妻を遊郭に売ろうとしたり、それを阻止された後、逆恨みをして兄の命の恩人を殺害しようとした人間のクズ |
イズナリオ・ファリド | 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ | A | 義理の息子がクーデターを起こす原因を作った張本人。下記のラスタルですら彼の性の悪さに呆れていた |
一条(ランエボⅥの男) | 頭文字D | A | おそらく本編では最悪のバトル相手。プロジェクトDを潰すために路面にオイルを撒くほか、バトル相手となった藤原拓海に後ろ盾の族を呼び寄せたためにがんばらない方がいいぜと恫喝。敗北を認めず、逆恨みで族に加わりリンチを加えようとするが、その後ろ盾のチームリーダーが高橋啓介の弟分であったため、逆に返り討ちに遭う羽目となった |
一条総司令 | 鳥人戦隊ジェットマン | A | 軍人至上主義なタカ派で、危険を伴う行為は全て部下に任せ自分は安全なところでふんぞり返り、自力で戦う能力は皆無という『総司令』の肩書に相応しくない愚将 |
伊庭寛二 | バトルマスターズ | A | 自分が使う神姫を気に入らないという理由で破壊する屈指のクズ |
巌見恒雄 | 龍が如く6 | A | シリーズ史上最低最悪なラスボスとして有名。作中での卑劣悪辣ぶりやスタッフインタビューの内容から、演じた俳優が風評被害を受けてしまった |
イヤミ課長 | スカッとジャパン | B | 設定の異なる別人として様々なエピソードに登場し、その度に報いを受けている |
岩本 | 幽遊白書 | A | 主人公を嫌悪しており、それが理由で彼に盗みの濡れ衣を着せたことがある |
インセクター羽蛾 | 遊戯王 | A | アニメオリジナルストーリーでは激昂した主人公からオーバーキルを受けるシーンが有名。アニメ版では、ダイナソー竜崎もほぼ同類になってしまっている。 |
インチキン | 妖怪ウォッチ | B | |
ヴァン・グランツ | テイルズオブジアビス | AB | |
ウォン・ユンファ | 機動武闘伝Gガンダム | A | |
宇治木警部補 | るろうに剣心 | A | |
内海課長 | 機動警察パトレイバー | A | 彼が長を務める企画7課は彼同様Aタイプの部下が多い(黒崎など)。最終前話で内海は刺殺されるが、その後黒崎ら企画7課の部下は行方をくらました。 |
ウラ・チアキ | VIPER'SCREED | A | |
ウルトラマントレギア | ウルトラマンタイガ | A | |
ウンベール・ジーゼック | ソードアートオンライン | A | |
叡山枝津也 | 食戟のソーマ | A | |
江頭哲文 | MAJOR | A | |
エコロ | セガぷよ | A | |
エシディシ | ジョジョの奇妙な冒険 | B | 仲間の為に己の顔に泥を塗る事を厭わない強い意志の持ち主であり、相対した敵にも敬意を抱かれる程の漢でもある |
エボルト | 仮面ライダービルド | ABC | |
エンジ | モナ・リザの戯言 | A | 作品の性質上、役者に近い。主に女たらしのナルシストを演じており、ロリコンにもなっていた |
衛宮切嗣 | Fate/Zero | AC | まさに外道 |
エンブリヲ | クロスアンジュ天使と竜の輪舞 | AC | クロスアンジュにおける全ての元凶 |
大空飛猿 | 実況パワフルプロ野球2011 | A | |
大槻班長 | 賭博破戒録カイジ | Aだが外伝ではB | 外伝作品の主人公を務めている |
オズウェル・E・スペンサー | バイオハザードシリーズ | A | アンブレラ・コーポレーションの創始者で、全ての元凶。しかし、スペンサー本人は金と権力しか取り柄がない無能だった |
朧 | 新サクラ大戦 | A | |
オルバ・メイヤー | はたらく魔王さま! | A | |
オルロフ・ツングースカ | ラクエンロジック | A |
か行
名前 | 登場作品 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|
カイエン公爵 | 閃の軌跡 | A | |
海里 | ソプラノ漫画 | A | 作品の性質上、役者に近い。現在は卑劣漢として登場することはほぼないが初期のころは女癖が悪い役を演じることもあった |
カイン・R・ハインライン | 餓狼MOTW | A | |
カーネル・モッコイ | トリコ | A | |
カール・P・アッチョ | うえきの法則 | A | |
ガエリオ・ボードウィン | 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ | AC | 本人は真面目な熱血漢で人気キャラの一人だったが、作中に於いて無自覚な傲慢や差別的な言動、本来の主人公への私怨で軍を動かす問題行動を行うばかりか、二期に於いては一応の上司を煽って火星の惨劇を引き起こす元凶となったばかりか、それへの対応すら行わない、終いには戦死した部下の脳を私怨のために使い潰す、家族への連絡を取らず放置するなど、自覚ゼロの悪行を引き起こしている。おまけにスタッフインタビュー及び中の人インタビュー等で存在自体が大いに物議を醸し、現在では賛否両論激しい存在となっている。 |
神楽ひなたの祖父 | H2O~FOOTPRINTSINTHESAND~ | A | |
影山零治 | イナズマイレブンシリーズ | A | |
カジノ | ソプラノ漫画 | AB | 作品の性質上、役者に近い。親に甘やかされた悪ガキやマザコン、マウント取り男子や間男といった役をよく演じているが動画によっては稀に改心することもある |
風鳴訃堂 | 戦姫絶唱シンフォギア | AC | |
火車 | サクラ大戦2 | A | |
猾巳 | 毎日ショコラ劇場 | A | 作品の性質上、役者に近い。学歴自慢やマウント取りの役が多いが中身は無能という役が多い。その一方でたまに悪役を討伐することも |
金有増蔵 | 嵐を呼ぶオラの花嫁 | A | 劇場版クレしんに登場する敵キャラでも珍しい、完全な悪役 |
金上鋭 | 美味しんぼ | A | |
金城滔星 | 牙狼~闇を照らすもの~ | A | 牙狼シリーズ唯一の『一切同情する余地がない一般人の黒幕』である |
ガブリエル・ミラー | ソードアート・オンライン | AC | 殺しを楽しんでる殺人鬼(サイコキラー) |
神谷実 | 幽遊白書 | A | |
ガルアーノ | アークザラッド2 | A | |
ガルザ | 魔進戦隊キラメイジャー | A | ただのブラック上司と思われたが真相は・・・ |
ガルシルド・ベイハン | イナズマイレブンシリーズ | A | |
カルラ | 新桃太郎伝説 | A | 己の欲望の為に主君を騙し、同僚を陥れて鬼族と人間との間に無用な争いを引き起こし、多数の鬼と人間を死に追いやった、桃太郎伝説シリーズにおける唯一の卑劣漢にして全ての元凶。 |
カワリーノ | Yes!プリキュア5 | A | |
カン・ユー | 装甲騎兵ボトムズ | A | |
キドラントの町長 | ロマンシングサガ3 | A | 魔物退治の依頼を引き受けてくれた主人公達をその魔物がいる洞窟に閉じ込める、閉じ込められた主人公達を助けた女性を生け贄にする等の卑劣な行いをしておきながら、一切の報いを受けていない |
鬼舞辻無惨 | 鬼滅の刃 | AC | 物語における全ての諸悪の根源というべき絶対悪で、文字通り身も心も「本物の鬼」である。 |
京極慶吾 | サクラ大戦2 | A | |
霧崎雄一 | 焼きたて!!ジャぱん | A | 原作では二重人格でラスボスに操られている、アニメでは演技 |
霧嶋九郎 | 燃えろ!ジャスティス学園 | A | シリーズではほぼ唯一の卑劣漢。暗黒生徒会ED、外道高校組バッドエンドでは勝利する結末だが、それ以外では忌野雹に斬り捨てられてその後逃亡する。 |
桐原静矢 | 落第騎士の英雄譚 | A | 勝てる相手に対してはジワジワといたぶって戦う反面、勝てない相手とは絶対に戦わない臆病者 |
キルバーン | ダイの大冒険 | A | ダイと超魔ハドラーの正々堂々たる聖戦後に罠を掛けたり、アバンを自爆用ジャッジマシーンで嵌めたり、「充分強いけど、卑怯がボクの好みなのさ!」「敵を罠にかけて殺ることこそが死神としての最高な瞬間さ!」と嘯くなど、下記のダニジジイとはまた一味違った卑劣漢 |
ギルバート・スタイン | 空の軌跡 | B寄りのA | |
ギレン・ザビ | 機動戦士ガンダム | AB | |
キング・ギンスキー | メタルマックス3 | A | 大破壊から身を守るシェルターを住民に作らせ、いざ完成すると自分たちだけシェルターに入り、住民たちが皆殺しにされる中、本人はシェルターの中で天寿を全うした |
草加雅人 | 仮面ライダー555 | A | 立場上は主人公側の人間ながら卑劣漢と言う、稀例な味方ライダーである |
草壁春樹 | 劇場版機動戦艦ナデシコ | A | 火星の後継者の首魁として北辰に命じて原作主人公とヒロインを死亡事故に見せかけて誘拐・人体実験を行わせた。 |
クジャ | ファイナルファンタジー9 | B | 後に改心するが・・・ |
倉田明宏 | デジモンセイバーズ | A | 過去作には洗脳された面々は居ても、デジモンが悪役を務めるのが多いにも関わらず、珍しい人間側の純粋な悪である |
グルジェフ | 人造人間ハカイダー | A | |
呉島光実 | 仮面ライダー鎧武 | AB | 元々真人間だったのが闇堕ちして卑劣漢になった後、改心して真人間に戻ると言う特異な経緯を持つ |
黒井崇男 | アイドルマスター | A | ゲーム版では憎めない悪役な要素もあったが、アニメ版ではそれがなくなり、卑劣ぶりに拍車がかかっている。更に過去では、音無小鳥の母が『持病でアイドル業に支障がある』と発覚するや、琴美の意思で故郷に帰させるべく、ひたすら精神的に追い詰めた結果、目論見通り琴美が帰郷=高木順二朗のプロジェクトを破綻、彼を半ば業界から干すような事態に招くも、「それは全て高木自身のせいだ」として責任転嫁、独善的な言動に終始すると、本編とはまた違った悪行を披露している。 |
クロス | キミにきめた! | AB | 後に改心する |
黒のアルベリヒ | 閃の軌跡Ⅳ | A | 正体は精神体であり、過去あらゆる人間に憑依していた。最終的には元凶の分離により消滅する。 |
ゲーチス | ポケモンBW、ポケモンBW2 | A | シリーズ初の悪の組織のボスがラスボス |
ゲオルグ・ワイスマン | 空の軌跡 | A | |
黄皓 | 三国志演義 | A | 歴史上実在した人物。史実では処刑を免れている |
ゲマ | ドラゴンクエストⅤ | A | 主人公を人質に取ってその父親を部下二人に嬲らせ、トドメに主人公の目の前で父親を焼き殺した |
ゲン | モナ・リザの戯言 | A | 作品の性質上、役者に近い。DQN組の中でもマザコン、ストーカー、中二病をよく演じている |
研美悠士 | セイクリッドセブン | A | 全ての元凶。メインヒロインの両親暗殺に始まり、自身の死に際に置き土産までやらかした。 |
コウケツ | 北斗の拳 | A | |
ゴ・ジャラジ・ダ | 仮面ライダークウガ | A | 「君たちが苦しむほど、楽しいから」 |
ゴ・ライオ・ダ | 小説仮面ライダークウガ | A | 自身の体組織で作ったドリンク剤を相手に飲ませ、死に追いやるゲス怪人 |
言峰綺礼 | Fate/Stay night | AC |
さ行
名前 | 登場作品 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|
サイタマ | ワンパンマン | C | |
ザオボー | ポケモンSM | A寄りのB | 最後まで悪人で終わる媒体もあれば、途中で改心する媒体もある。 |
サウラー | フレッシュプリキュア! | AB | 後に改心している |
坂田金時 | 銀魂 | AC | |
相良猛 | 今日から俺は!! | A | 後に改心する。 |
真田昌幸 | 戦国武将 | C | 豊臣秀吉から表裏比興の者と評価されている。 |
さぶ | 熱血硬派くにおくん | A | いわゆる本職の幹部でありながら、主人公・くにおに対してのケンカでも、拳銃を構わずぶっ放すほか、続編でもくにお・りきの彼女二人や養子のけんをも拳銃で平然と射殺するなどおおよそ本職の幹部らしからぬ行動を取る。 |
ザボエラ | ダイの大冒険 | A | 敵対勢力からは言わずもがな、同僚からも見捨てられ、挙句の果てには因縁深い獣人にトドメを刺されて殉職した。劇中で全く改心することもなく他界した卑劣漢は、後にも先にも彼と死神のみだった |
ザマス | ドラゴンボール超 | A | |
サラの兄 | Vivid_Strike! | A | ヒロインをいじめていたいじめグループの一人の兄。不良仲間を率いて妹のサラを病院送りにしたその相手を拉致してリンチを仕掛けるが返り討ちに遭いその後逮捕。「犯罪者の妹」になったサラや他のいじめっ子達のその後の消息は一切不明 |
サレ | テイルズオブリバース | A | |
サンダール | 忍風戦隊ハリケンジャー | A | 本人は卑劣だが、後の作品に登場した子孫は卑劣ではない |
J・ガイル | ジョジョの奇妙な冒険 | A | ある少女を辱めて殺害するという諸悪の所業を働いており、その兄に敵討ちで殺害された際に、その友人である花京院典明が「心底クズ野郎だったな」と評している |
ジェイル・スカリエッティ | 魔法少女リリカルなのはStrikerS | AC | シリーズにてほぼ唯一とも言える卑劣漢。 |
シーザー・クラウン | ONEPIECE | AB | |
ジェイソン・シルバー | 黒子のバスケ | A | |
死鬼隊 | 蒼き流星SPTレイズナー | A | 表向きは親衛隊であるが後に一員となる者を含めた全員が、敵味方を問わない殺戮を好む、人格破綻者のみで構成されており、『人の皮を被ったバケモノ』しか居ない |
シグマ | ロックマンXシリーズ | A | 「自ら狂う事が出来る者でなければ・・・」 |
シド | 仮面ライダー鎧武 | A | |
芝浦淳 | 仮面ライダー龍騎 | A | |
ジャギ | 北斗の拳 | A | 過去の時点ではそこまでの卑劣漢ではなかった。 |
ジャコウ | 北斗の拳 | A | |
ジャッカル | 北斗の拳 | A | |
ジャスレイ・ドノミコルス | 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ | AB | 作中での卑劣ぶりから、演じた声優が風評被害を受けてしまった |
邪藩牛次郎 | デュエル・マスターズ | A | 対戦相手のデッキ構築を勝負前に盗み見る、人のカードを踏みつけてボロボロにする、自分が負けるとルールを無視して対戦相手を爆破する等といったデュエリストの風上にも置けない同記事の羽蛾以上の最低最悪のデュエリスト |
ジャスティス・ラブ | 夕陽のカスカベボーイズ | A | 劇場版クレしんに登場する敵キャラでも珍しい、完全な悪役 |
ジャファー | アラジン | AC | |
シャピロ・キーツ | 超獣機神ダンクーガ | A | |
シャルル・ジ・ブリタニア | コードギアス反逆のルルーシュ | BC | |
ジュラルミン大公 | リボンの騎士 | AB | |
ジュリオ・飛鳥・ミスルギ | クロスアンジュ天使と竜の輪舞 | AB | |
シュート・サザーランド | 乃木坂春香の秘密 | A | シュートの取り巻きの4人組も彼と同類の卑劣漢だが、彼の父親はまともな人物。劇中では世界規模の影響力を誇る乃木坂家に対して二度も問題行為を起こして父の逆鱗に触れ制裁を受けているが、その後の消息は一切不明 |
庄司慎吾 | 頭文字D | AB | バンパープッシュを多用し、バトル相手となった藤原拓海をあわやクラッシュ寸前にまで追いつめるが、猛反撃を受けた挙句最後は自らのクルマをクラッシュさせてしまう羽目になる。このバトル後は改心か得るものがあったらしく卑劣ぶりは控えた描かれ方となっている。 |
ジョージ・クライ | HUGっと!プリキュア | A | 最終回で改心する |
ジョルジュ・ノーム | 閃の軌跡Ⅲ | A | 自分の女子同級生への口封じで射殺や戦死した男子同級生を復活・配下においたこと、3人の警備するお偉方を乗っていた空中巡洋艦ごと爆殺するなど、いずれも上記の黒のアルベリヒの命令による。その後も主人公らと敵対するも『閃Ⅳ』空中戦艦戦で敗北し改心。なお、殺害したとされる上記の4人は実際にはジョルジュ自身の計略により生存していた。 |
シルバー | ポケモン金銀 | AB | 後に改心する |
白浜坂高校理事長 | TARITARI | A | 高級所得者用マンションを建設する為に年度末で廃校する事を独断で決定し、急遽工期を早めた挙句学園祭の準備をする生徒達に罰則付きの門限を作ったり、気弱な校長を恫喝するなどして学園祭を中止に追い込み、それでもなお学園祭をやろうとした合唱部の面々を脅迫したり、反抗した校長を即座にクビ宣告する等好き放題した挙句、教頭の機転で形勢逆転した後も全く悪びれずに捨て台詞を残して去るという、ブラック上司の見本ともいうべき存在。 |
白ハゲ(エロ母と暴力息子) | エロ母と暴力息子 | A | |
宿儺 | 呪術廻戦 | AC | |
シンジ | アニポケ | AB | 後に改心する |
須郷伸之 | ソードアート・オンライン | AB | SAO屈指のネタキャラ。ある人物にフルボッコされた上に自身の悪事がバレてしまい、逮捕された |
ズ・ザンバジル | 超電磁マシーンボルテスⅤ | A | 先帝の妾腹の子と蔑まれた生い立ちがあるとはいえ、自分が皇位に就くために継承権が上の従兄弟を陥れ、又甥を死に追いやるため辺境の星で戦わせ、自分の命が危うくなると全責任をその又甥に擦り付けて自分だけ助かろうとした誇りなき支配者 |
スッパマン | Dr.スランプ | B | 強者に媚び諂う、形勢不利になると悪人に寝返るといった感じに正義の心を持たないヒーローで、ある意味でデラックスファイターの先輩 |
スティーブン・ヘインズ | GTA5 | A | |
須藤雅史 | 仮面ライダー龍騎 | A | 13ライダーの一人。仮面ライダーシザースの変身者で、ライダー初の悪徳警官。 |
スパンダム | ONEPIECE | A | |
鋼入りのダン | スターダストクルセイダース | A | 報いで主人公に倒されるシーンはオーバーキルそのもので有名 |
千石 | こどものおもちゃ | A | アニメ版のみ改心している |
スワマ | アニポケ | A | |
千手扉間 | NARUTO | BC | 実際は情に溢れた人物だが一部では卑劣様の愛称で呼ばれる |
苑原明良 | ナナマルサンバツ | A |
た行
名前 | 登場作品 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|
大詠師モース | テイルズオブジアビス | A | |
ダークザギ | ウルトラマンネクサス | ABC | 劇中では完全な悪だが、ネットでは紳士としての一面を持つ。別名ゆるふわ愛され破壊神 |
ダース・シディアス | STARWARS | AC | スターウォーズシリーズにおける全ての元凶で、シスその人。凄まじい戦闘力を誇り、悪のカリスマを遺憾なく発揮 |
ダイスケ | アニポケ | A | アニメ版で登場する身勝手な理由でポケモンを捨てる悪徳ポケモントレーナーの元祖であり、彼の後にも同類と言える人物達が登場している(ただし、中には改心するトレーナーもチラホラいる。)。ちなみに別の作者による漫画版では善良なトレーナーとして登場している |
ダイナモ | ロックマンXシリーズ | AB | いい加減で浅薄な気分屋。根は悪い奴ではなさそうだが、大量虐殺と世界を滅ぼしかねないテロ行為を平然とやってのけた危険なイレギュラー |
鷹岡明 | 暗殺教室 | A | 防衛省所属でありながら、同僚や自分を負かした少年への逆恨みで数々の悪事を働いた |
高遠遙一 | 金田一少年の事件簿 | A | |
たかし | 斉木楠雄のΨ難 | ほぼA寄りのB | 高橋にそっくりな人物だが自分に正論を行ってきた同級生に復讐を行ったが、そのいじめの対象の口の悪さ等にも問題はあった。一応、喧嘩は強いようだが灰呂や窪谷須、松崎と比べれば小物である |
竹内 | ソプラノ漫画 | AB | 作品の性質上、役者に近い。ストーカー役が多く主に奏が被害にあっている |
武田観柳 | るろうに剣心 | A→B | 続編で金銭と契約に対し、自分なりの矜持を持つ人間として描写されている。 |
タチバナ | エトラちゃんは見た! | A | 作品の性質上、役者に近い。暴力的な悪漢の役や虐待親、問題児として登場することが多いが他の悪役組のキャラと比べ善良な人物を演じることが多く中立組と別カテゴリに入れられることもある |
谷十三郎 | るろうに剣心 | A | |
ダルイゼン | ヒーリングっど♥プリキュア | AB | 誕生させた人をいじめる |
垂金権造 | 幽遊白書 | A | 私利私欲のためにある少女を監禁して拷問を加えていたが、最終的に報いとして破産した上に用心棒として雇った男に殺害された |
チョコラータ | ジョジョの奇妙な冒険 | AC | 作中屈指のサイコキラーで、主人公から悪事の報いを受けるシーンは同記事のダンと同じくオーバーキルで有名である |
月島秀九郎 | BLEACH | BC | |
辻廉太 | ガールズ&パンツァー | AB | 大洗女子廃校にこだわったのは、大洗の優秀な戦車道選手を全国の学校に分散させ、全国規模で戦車道のレベルアップを図るというものだった。 |
ディミトリ・ラスカロフ | GTA4 | A | |
デシル・ガレット | 機動戦士ガンダムAGE | AC | フリット編では魔少年と呼ばれていたが、アセム編では魔中年と呼ばれ、弟に唾棄されるまでに落ちぶれた |
テツ | モナ・リザの戯言 | A | クズ・オブ・ザ・クズ。エンジ以上に女子への執着が強い上、意地汚い。作品の性質上、役者に近いが、そんなモノは関係無いと嫌っている視聴者が多い |
デデデ陛下 | 星のカービィ(アニメ) | B | 悪巧みに関しては卑怯・卑劣であるが、言動は基本的にアホそのもの |
デビン・ウェストン | GTA5 | A | ラスボスのくせに自分の保身を確保しつつ他者を好き勝手にパシリにしては敵が来ても部下を扱き使って自分一人バカンスをするが敵に追い詰められるととバレバレでも箱に隠れて逃げるアホすぎるクズである |
デラックスファイター | 秘密結社鷹の爪 | ほぼA寄りのB | ヒーローであるにも関わらず敵対者からはっきりと「人間のクズ」呼ばわりされている |
照橋信 | 斉木楠雄のΨ難 | A | 殆どは逆恨み等の嫌がらせだがボディガードに主人公を暴力を振うよう指示する辺り己の手を汚さないところも伺える |
桃司 | 毎日ショコラ劇場 | AB | 作品の性質上、役者に近い。初期のころを中心にいじめっ子や不良といった悪事を働くことが多い。現在も悪役や卑劣漢にならなくもないが善良な役のほうが多くなっている。悪人時も善人時もアホなキャラであることが多い |
藤堂兵衛 | 魁!男塾 | AB | 宿敵と対照的な卑劣漢で基本的にはAタイプだが、続編ではその宿敵の窮地を前に、素性を隠して主人公達に協力する一面を見せている |
徳川定々 | 銀魂 | A | |
徳川喜喜 | 銀魂 | A→B | 後に改心するが・・・ |
Dr.イチガキ | 幽遊白書 | A | |
Dr.マシリト | Dr.スランプ | A | |
Dr.メカード | ボンバーマンジェッターズ | A | |
戸愚呂兄 | 幽遊白書 | A | 強い相手に敬意を払う弟と違い、“品性まで捨ててしまった” |
飛び魚座のアルゴ | 聖闘士星矢Ω | A | |
トワノ・ミカゲ | アクエリオンEVOL | AC |
な行
名前 | 登場作品 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|
ナイロン卿 | リボンの騎士 | B寄りのA | |
長岡幹雄 | るろうに剣心 | A | |
名護啓介 | 仮面ライダーキバ | A | 中盤に改心するまでは、文字通り『正義漢の皮を被った卑劣漢』だった |
ニコライ・ジノビエフ | バイオハザード3 | A | 特にリメイク版ではより卑劣である |
日輪仮面 | 秘密戦隊ゴレンジャー | A | 共闘した仮面怪人を見捨てて逃げたり、決戦時には降伏を装いアカレンジャーを罠に嵌めたりするなど後任の大幹部に比べ卑劣さが際立っていた |
仁良光秀 | 仮面ライダードライブ | A | |
ネメシス・ラ・アルゴール | ふしぎの海のナディア | A | |
能美征二/ダスク・テイカー | アクセル・ワールド | AC | |
ノブリス・ゴルドン | 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ | AB | 火星独立運動を引き起こした元凶で、黒幕の一人。最期は意外な人物によって引導を渡される |
は行
名前 | 登場作品 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|
バーズ | 家庭教師ヒットマンREBORN! | A | |
灰崎祥吾 | 黒子のバスケ | A | |
バカラ | ソプラノ漫画 | A | 作品の性質上、役者に近い。主に浮気者や間男を演じている |
バスコ・タ・ジョロキア | 海賊戦隊ゴーカイジャー | A | 作中での卑劣ぶりから、演じた俳優が風評被害を受けてしまった |
バスク・オム | 機動戦士Zガンダム | A | サイド1にG3ガスを投与、虐殺したティターンズ士官。それが原因でエゥーゴ設立を許してしまい、グリプス戦役のきっかけを与えてしまった。作戦指揮官としては優秀 |
ハスタ・エクステルミ | テイルズオブイノセンス | A | |
パ・ズール | 劇場版ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合!オモチャの国で大決戦だコロン! | A | |
八宝斎 | らんま1/2 | BC | |
鳩ヶ谷ヨシりん | クレヨンしんちゃん | ほぼA寄りのB | 作中で『卑劣』と蔑まれているわけではないが実際に行っている事は最早それである |
花宮真 | 黒子のバスケ | A | |
バルビエル・ザ・ニードル | 第3次スーパーロボット大戦Z | A | |
バンデット・キース | 遊戯王 | A寄りのB | 対戦相手のカードを盗む、デッキに入っていない隠し持っていたカードを使う等を行った。彼の手下共も人間性は誉められたものではないが小物な為、キースほどの危険人物でもない |
蛮野天十郎/ゴルドドライブ | 仮面ライダードライブ | A | ドライブにおける全ての元凶 |
ビースト・ザ・ワン | ULTRAMAN(映画) | A | |
ビート | ポケモン剣盾 | B | シルバーやシンジやクロスと同類だが彼らと違い、ポケモンを道具扱いしない点からB止まりの範囲内で後に改心している。 |
ピート | キングダムハーツ2 | AB | ミッキーマウスなどディズニー作品でも多く悪漢・悪役として描かれるが、本作では魔女と手を組んで多く暗躍する。 |
ヒイラギ | エトラちゃんは見た! | A | 作品の性質上、役者に近い。全体的に狡猾な悪役が多いが陰湿、残忍な役や暴力的、感情的な悪役も少なくない。その一方で幼少期はいじめ被害や毒親の問題行動に傷ついていたり家庭環境の悪さから問題児化することも |
稗田八方斎 | 落第忍者乱太郎/忍たま乱太郎 | B | |
卑怯番長 | 金剛番長 | B | 家族と仲間に対して愚直なまでの愛情の持ち主であり、彼らを護る為なら己の顔に泥を塗る事さえも構わない意志の持ち主でもある。 |
火影彫二 | 湘南爆走族 | A | 横浜ブラディーヒールの副長。総長を操り、関東全域を支配するべく人海戦術やトラップなど手段を選ばぬ行動に出て暴走族を次々と潰していき、ついには主人公のチーム・湘南爆走族を潰せば関東統一というところで敗北。チームは解散に追い込まれた。 |
ビサイド・ペイン | 機動戦士ガンダム00P | AC | ガンダム00外伝における唯一の悪役で、極悪非道なイノベイド |
土方レイ | 爆走兄弟レッツ&ゴー!! | A | 単行本9巻にてこのように紹介されている。原作では改心したような振舞いもあるが、アニメではしていない |
翡翠の瞳 | 斉木楠雄のΨ難 | A | |
ビゾン・ジェラフィル | バディ・コンプレックス | AB | |
日向夏彦 | 地縛少年花子くん | AB | |
日之本進 | 連ちゃんパパ | ほぼA寄りのB | 画風に似合わぬ卑劣ぶりから、某SNSで有名になった |
白蘭 | 家庭教師ヒットマンREBORN! | BC | |
ヒドラー元帥 | ゲッターロボG | A | アニメ版は打倒ゲッターロボより保身を優先し百人衆を陥れる事が何度もあった |
姫川竜也 | べるぜバブ | B | 改心はしているが敵には相変わらずである |
蛭川光彦 | ウルトラマンメビウス | A | シリーズ屈指の卑劣な地球人として有名。作中での卑劣ぶりから、演じた俳優が風評被害を受けてしまった |
広田勝利 | H2 | A | 後に改心している |
ビンセント・ゴールドマン | バイオハザードガンサバイバー | A | |
PoH | ソードアート・オンライン | A | 悪名高きレッドギルド『ラフィン・コフィン』のボス。しかし、その本性は小物だった |
フォン・スパーク | 機動戦士ガンダム00F | ABC | 上記のサーシェスによって歪められた過去を起因とするも、幼少時から自身が属するテロ組織を壊滅する、後に所属する組織の理念を声高に否定する、自身の目的の為なら組織と敵対する等の所業の数々から、公式で『ガンダム史上最悪のパイロット』『最強最悪のガンダムマイスター』と称されている。一応、フォンなりの思想・理念を明確に持っている為、一部の者達からは理解・信頼されているが、傍目からは卑劣な戦闘狂にしか見えない。 |
札月兄弟 | 爆球連発!!スーパービーダマン | B | イカサマはするが、『勝負前に決めた約束は守る』等の理由で数少ない憎めない悪役に分類される |
不奇見笑矢 | ヒーローバンク | BC | 見た目は子供でほぼ卑劣 |
ブライアン・アイアンズ | バイオハザード2 | A | 特にリメイク版ではより卑劣である |
フランク・テンペニー | GTASA | A | |
フリーザ | ドラゴンボール | A→B | 彼の配下達も卑劣漢が多いが、経営者としては卑劣漢ではなく、再々復活後は悟空からは喧嘩友達の様に感じられている。 |
ぶりぶりざえもん | クレヨンしんちゃん | B | 『救いのヒーロー』という二つ名を持つが『私は常に強い者の味方』という行動原理を持っており、作中でも主人公達を裏切ってはしっぺ返しを受けるパターンがお約束となっている |
フレイザード | ダイの大冒険 | A | 勝利や名誉のためなら、自分を危険に晒すことも厭わないため、そういう意味ではザボエラよりは卑劣ではない |
蛇島桐人 | 実況パワフルプロ野球 | A | |
ヘルマン・コロレード | 明日のナージャ | A | |
宝条 | FF7 | A | スクエニ史上最凶最悪のマッドサイエンティスト |
北条鉄平 | ひぐらしのなく頃に | A | 本編に登場する最悪の男。ただし、どのルートでも悲惨な末路を遂げる。 |
ボクオーン | ロマンシングサガ2 | A | 公式で卑怯者と扱われており、実際に作中でも『命乞い→奇襲』のコンボを主人公達に対して行う事もある |
ボスガン | 仮面ライダーBLACKRX | A | |
ホル・ホース | ジョジョの奇妙な冒険 | B |
ま行
名前 | 登場作品 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|
前野蜜也 | 月刊少女野崎くん | ほぼA寄りのB | 本人に悪意は無いが、担当している漫画家から受け取った原稿を独断で改変し、事後報告の電話で自慢するという、職権乱用が甚だしい外道である。 |
マキシマム | ダイの大冒険 | A | 手負い等で勝てる相手としか戦わない性分であり、『ピンチになると人質を取る』といった卑劣な行いをしたが、卑劣漢を嫌う性分である人物によって倒された |
マクギリス・ファリド | 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ | AC | 基本的な言動こそ卑劣ではないものの、自身の過去からなるコンプレックス等から『組織の腐敗を正す』を大義名分に、上記のガエリオやカルタを(直接・間接問わず)手に掛けたり、真意を知らない青年将校達を率いて革命を起こすも失敗、巻き添えとなった彼等の命を無駄に散らす、鉄華団崩壊の要因になる等の暴挙を犯した(そもそも、上記のガエリオの暴走もアインの死及び死後の不遇のいずれも、マクギリスの策謀が契機となっている)。但し、第1期は『理不尽さへの怒り』を原動力にしていたのに、第2期では『力への渇望』と行動理念や出自等が大きく変更されており、これには演者も疑問視している事もあって、脚本の被害者の側面もある。 |
マスク・ド・コルボー | サクラ大戦3 | A | |
魔神王 | 七つの大罪 | AC | |
松永久秀 | 戦国BASARA | A | 歴史上実在した人物。史実では卑劣ではなかった説もあり |
間桐慎二 | Fate/staynight | A(作品やルートによってはB) | |
マリオ | GOGO!マリオワールド | A | 本来なら卑劣とは無縁なキャラクターだが、この作品では原作レイプとも言える程に最低な卑劣漢である |
ミクトラン | テイルズオブデスティニー | AC | PS版では対決時点で死亡していたリオンを蘇らせて主人公スタンらと戦わせる外道ぶりを見せる。リメイク版では前述のリオン復活はなくなったが全般的に非道な行動や思考を見せている |
三輪防人 | 闘将ダイモス | A | |
ムスカ | 天空の城ラピュタ | AB | |
毛利元就 | 戦国BASARA | A(作品やルートによってはB) | 歴史上実在した人物。史実や他の創作物ではここまで卑劣ではない |
森光蘭 | 烈火の炎 | A | 常に私利私欲や自らの願いの事しか考えておらず、その為に犠牲になった者は作中でも数多い…… |
森田 | 毎日ショコラ劇場 | A | 作品の性質上、役者に近い。ひき逃げや放火も行うドクズであり、仇名は毒キノコ |
メジナウム・グッゲンハイム | 閃光のハサウェイ | A | ある意味、ラスタルの大先輩 |
モルガン・ランズディール | リベレーションズ | A |
や行
名前 | 登場作品 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|
柳鋭次 | 今日から俺は!! | A | |
柳沢誇太郎 | 暗殺教室 | A | 全ての元凶でもあるが、それと同時に『作中の人物達を(結果的に)救っている』という要素も持っている。 |
山崎竜二 | 餓狼伝説 | A | 若い時に慕っていた兄貴分・反町の死を切っ掛けに現在の狂気に陥った。 |
ユーリ・ブラン・バザルタ | ラストランカー | AC | 作中の中でも抜き出た人格破綻者で、七騎士の中でも特に腐った存在 |
ユウキ=テルミ | ブレイブルー | AC | ブレイブルーにおける元凶の一人 |
雪代縁 | るろうに剣心 | B | |
ユリオス | マニマニピーポー | A(たまにB) | 作品の性質上、役者に近い。10歳の少年だが悪ガキや問題児ではすまないレベルの悪行を働き親のクレジットカードの不正利用や大量課金は朝飯前であり時には人の生死に関わりかねない悪事さえ働くが最後に登場した動画では自分のミスを反省し更正した。話によっては幼さゆえに無知な部分も見受けられる |
吉田ヨシヤ | スカッとLINE | A | 作品の性質上、役者に近い。一話限りの登場にもかかわらず高校時代はいじめや恐喝社会人になった後もパワハラや横領や冤罪といった悪の限りを尽くしたキャラであり一話限りの登場にも関わらず視聴者の中では歴代最悪の悪役と未だに語り草となっている程。他の動画に登場する似たような悪事を働く悪役キャラが登場する時に彼と比べられる事が多くこの動画で珍しくひろしが無実の妻を追い詰めてしまった時コメント欄に彼がそう仕向けたとコメントが付いた事もあった |
横島英二 | ママは小学4年生 | A | マスゴミの象徴的存在の外道ジャーナリスト |
ヨロイ元帥 | 仮面ライダーV3 | A | 所属組織の利益よりも自らの保身を優先し、組織の幹部候補生を無実の罪で陥れて組織の敵にしてしまい、死後その男に『最も卑怯で、最も残忍な幹部』と罵られた |
ら行
名前 | 登場作品 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|
ライオス・アンティノス | ソードアートオンライン | AB | |
ライフル銃の男 | ドラゴンボール | A | 数々の卑劣な行為に激怒したサタンから鉄拳制裁後に『地球のゴミめ!』と罵られ、その後の逆恨みの行為によって邪悪ブウを誕生させてしまった戦犯 |
ラジエル | 家庭教師ヒットマンREBORN! | A | 作中の中でも権力に溺れたクズでミルフィオーレファミリーの中でも特に腐った存在 |
ラスタル・エリオン | 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ | AC | 作中での卑劣悪辣ぶりやスタッフインタビューの内容から、演じた声優が風評被害を受けてしまった。本編での評価は勿論の事、二次創作でも賛否両論が分かれるキャラでもある。 |
ラディゲ | 鳥人戦隊ジェットマン | A | 作中での卑劣ぶりから、演じた俳優が風評被害を受けてしまった。実際、演者は本気で降板を申し出た |
リドウ | テイルズオブエクシリア2 | A | |
リボンズ・アルマーク | 機動戦士ガンダム00 | ABC | ガンダム00における全ての元凶。『再誕する大地の子』 |
リュウヤ隊長 | 未来戦隊タイムレンジャー | A | 自らの死を回避するために無関係なある人物を身代わりした |
リュムナデスのカーサ | 聖闘士星矢 | A | 卑劣漢ではあるが、主君に対しては忠臣であり海闘士としての責務は果たしている。 |
梁皇 | 魁!!男塾 | A | 登場キャラでは上記の藤堂兵衛と並ぶ屑。雷電の配下の猿3頭を猿質にした上で滝壺に落として殺害、猿質も同じく嘲笑いながら落とした。その後復讐戦で相手になった伊達臣人に対しても禁止されている銃器で攻撃するなど、手段を選ばなかった。 |
両津勘吉 | こちら葛飾区亀有公園前派出所 | B | 基本的に情に溢れた人物だが、欲と勝利への執心ぶりから『世界一の卑怯者』と軽蔑されたこともある |
ルーカス・ベイカー | バイオハザード7 | A | バイオ7における黒幕の一人で、サイコキラー。闇組織『コネクション』のメンバー |
ルーファス・アルバレア | 閃の軌跡 | A | 『閃Ⅱ』では上記のカイエン公の部下でありながら面従腹背し、『閃Ⅲ』では特務支援課を幽閉、『閃Ⅳ』では相克において聖女を背後より騙し討ちで討ち取るなどシリーズ内でも屈指の卑劣漢だが、最終相克で弟の鉄拳制裁で改心。『創』で総統として現れた自身を模した機械人形はAのままだった。 |
ルガール・バーンシュタイン | KOFシリーズ | A | |
ルシフェル | ラクエンロジック | A | |
レイブン中将 | 鋼の錬金術師 | A | アニメ版では、昔は良い軍人だったと説明されていた |
レオン・オーランシュ | シャドウバース(アニメ) | A | |
レッド | ハピネスチャージプリキュア! | A | 神でありながら、『自分が守護していた惑星は短期間で滅びたのに、弟が守護している惑星がどんどん繁栄していくのが許せなかった』という理不尽な恨みで闇落ちした。最終回で改心する |
レデュエ | 仮面ライダー鎧武 | A | 女性ともとれるが、実際の性別は不明 |
レプカ | 未来少年コナン | A | |
レフ・ライノール | Fate/GrandOrder | AB | 人理継続保障機関フィニス・カルデアの顧問を務める魔術師。だが、その正体はソロモン72柱の人柱で、悪魔。“王”との関係をベラベラ喋る等、間抜けな一面をプレイヤー達に晒していた |
レリウス=クローバー | ブレイブルー | A | ブレイブルーにおける元凶の一人 |
ロード・ジブリール | 機動戦士ガンダムSEEDDESTINY | A | ブルーコスモスと呼ばれる組織の盟主で、闇組織『ロゴス』のメンバー |
ロバート・ドリトル | モーレツ宇宙海賊 | A | |
ロン | 獣拳戦隊ゲキレンジャー | AC | 不老不死故の暇つぶしで数々の悪事を行った。 |
わ行
名前 | 登場作品 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|
鷲巣巌 | アカギ | AC | 本編では邪悪な性格そのものではあるが、終戦直後当時は極悪人というよりダークヒーローとして描かれている。 |
ワポル | ONEPIECE | A | |
ン・ダグバ・ゼバ | 仮面ライダークウガ | AC | 究極の闇をもたらす者 |
関連タグ
卑怯(卑劣) 悪徳 最低 外道 ジャップオス 卑怯者 ゲス 人間のクズ 小悪党
吐き気を催す邪悪、極悪人、汚物:類義語に等しい蔑称で、この記事に記載されているキャラクター・登場人物の大半が持っている要素。
サイコパス:基本的に卑劣漢の上位互換で、度が過ぎればこれになる。
憎めない悪役:こちらのタイプも少なくはない。
井上敏樹、井上キャラ:特撮で卑劣漢が出たら、まずこの人物が脚本に関わっていると疑っても良い。実際に草加雅人やラディゲもこの人物が創作した。稀に自分が関わった作品をノベライズ化するが、原作者が原作レイプしているような改編になっている。
騎士道精神、武人肌、黄金の精神:卑劣漢とは正反対な人物・キャラクターが持っている特徴で、これらの持ち主は卑劣漢を非常に忌み嫌う傾向が大変強い。両者の利害関係が一致する以外、両者が絡んだりわかり合えるは絶対にない。
義憤:登場人物だけでなく読者・視聴者・プレイヤーが卑劣漢に対して湧いてくる怒りの感情はこれに分類される。
間男:目的の為なら『目的である女子をレイプする』『その女子本人やその女子にとっての大切な存在を脅かすような脅迫行為を行う』『道具や魔法を使って女子を洗脳する』といった卑劣そのものな手段を実行するのが定番で、悪事の報いを受けることは一部の例外を除いて皆無に等しいのがお約束になっている。