概要
武器の大きなカテゴリーの一つ。
棒の先端の片方に刺突斬撃するための刃(日本の用語では穂先)を取り付けたものの総称。平均的な全長は3m前後であるが、時代や地域によって異なる。そのなかでも短い槍は短槍(たんそう)と呼ばれ、長くなると長柄槍(ながえやり)と呼ぶ。ただし、海外でいう分類呼称の「ポールウェポン全般」を指す言葉ではない。そちらの分類呼称としては「長柄武器」辺りが適切である。
洋の東西を問わず、古くから戦闘に用いられてきた。短槍に分類されるものは、単純に持って刺突するだけでなく投げるという用法もあり、特に弓矢の発達する以前は投擲武器として重宝された。また、一部では棒術の延長的な形で槍術が興り、達人は穂先の反対の石突で打ったり槍身で薙ぐなど技を用いることもあった。
間合いが大きくとれるため、馬やラクダに騎乗した騎兵にも好まれた。中世ヨーロッパではランスと呼ばれる、騎兵の突撃に特化した槍が用いられ、突撃後はこれを放棄して刀剣や戦斧に持ち替えて戦ったという。
特に大型の、日本でいうところの長柄槍に分類される槍は全長5~7m近くあり、戦場における相手騎馬兵への牽制として、槍衾(やりぶすま)と呼ばれる槍兵を前衛に押し出す戦術に用いられた。なかでも、スイス傭兵や16世紀後半の日本では、槍衾の隊形を維持したまま敵との白兵戦を行い、敵の隊形を崩す戦術が主流であった。(なお、厳密にはスイス傭兵と日本の槍衾戦法は運用が異なる)
ただし、このような戦法を採るためには、それなりに高いレベルのチームワークや士気が要求され、一定の定期的な訓練が必要だった。共通する欠点としては、鈍重であり起伏の激しい山林地帯での運用に適さず、騎馬兵による側面攻撃に弱かった。
通常サイズであれば剣や弓よりも比較的安く、最低限度のレベルでもテクニックを必要とせず下級兵士でも簡単に扱える武器だが、前述の通り、大型の槍は特殊な戦法や兵士たちに高い能力が要求され、汎用性が低下していく。
実用的なスタイルの物が多いが、煌びやかで派手な装飾の施された槍も少なくない。儀礼用にも槍はしばしば用いられる。おそらく世界最古の槍は、石器時代の名も無き槍(というよりも、尖らせ鋭くした棒切れ程度のものであろう)と推定される。
余談だが、現代中国語で「槍」といえば、銃(小銃)のことを指す(「95式自動歩槍」など)。これは火縄銃の原型にあたる長柄の先に火薬筒を括りつけた原始的な火薬兵器を中国では「火槍(突火槍、火矛槍とも)」と呼んでいたことに由来している。
日本では
日本の戦国時代では、槍(長鑓)が戦場の主力武器になった(小和田哲男『戦国の合戦』)。
足軽たちが長さの揃った槍を装備して集団で進軍すると、それまでの一騎打ちを想定した騎馬武者では突破できなくなった。このため、戦国大名たちは多数の足軽に槍を装備させての集団戦を主力として用いるようになった。
こうして戦功を表す言葉に「槍働き」「一番槍」といった言葉が普及した。両軍とも槍を主とした集団戦となると槍が長い方が有利なため、槍は次第に長大になってついには三間半(約6.3m)にもなったという。しかし、安土桃山時代にかけて鉄砲が武器として用いられるようになると、次第に槍の地位は低下していった(ここまで小和田哲男『戦国の合戦』)。
なお映像作品では「穂先を構えたまま敵を突き刺すために突撃する」ことが多いが、近年では穂先を叩きつけて攻撃することの方が多いことも判明してきている。
この際の衝撃力は最大1tにも及び、敵を遠間から叩き伏せてトドメに突き刺すといったより効率的な戦い方が展開されていたと考えられるという。
構造
攻撃部位である「穂先・槍頭(Spearhead)」と、握りである「柄」、柄の尻で地面に接触する「石突き」が基本的な構造物にあたる。さらに原始的・簡素なものは穂先と柄のみで、旧石器時代の石槍や、日本で即興の槍として用いられた竹槍等が該当する。
西洋の槍と日本の槍でも、構造は若干異なる。西洋の槍の多くは他の長柄武器同様のソケット式規格になっており、柄の先端にヘッドを嵌め込んで固定するだけの場合が多い。対して日本の槍の場合は、刀と同様に「茎(なかご)」と呼ばれる“刃の根本”が存在し、かつ穂先の倍以上の長さが柄のなかに収められている。
西洋の槍は頑強な板金甲冑を貫くことに特化させたり、痛んだり消耗したヘッドをすぐ簡単に交換できるようにするため、茎はそれほど必要なかったが、日本の槍は切れ味の鋭い日本刀と鍔迫り合うことを念頭に置いたため、あっさりと柄を切らせないために茎が長大になった。ただし、弱点として柄が若干弱体化しており、強く打ち合うと柄が打ち割られてしまうため、一部の流派では「柄では打ち合わないように」と指導されることもある。
槍の穂先を固定する留め具の下に、血が柄に伝っていかないように「血止め」と呼ばれる金輪が付けられる場合が多い。
槍を扱う人物
- やり投げの選手
- ヤン・ゼレズニー ※男子世界記録保持者
- バルボラ・シュポタコバ ※女子世界記録保持者
- その他
- 長門勇 ※時代劇で多くの槍使いを演じた俳優
槍使いのキャラ
剣に比べるとよくも悪くも地味なイメージが強いからか、どちらかといえばサブキャラクター(ライバルやもう一人の主人公的ポジション)向けな傾向が多い。特に日本の創作作品では「刀を持ったサムライに槍を持った足軽が従う=槍は雑兵の武器」と言ったイメージが強め。
また、総身が金属の「剣」と比べ、柄が木であるケースが少なくないため「柄を斬り折られる」とその時点でキャラクターごと弱体化するケースが多い(現実では穂先を斬り折られても、棒として使用したり短槍の操術である程度の応急対処は可能)。それに伴うかは不明だが、不幸な目に遭うキャラクターの割合も多い。
また騎士や騎馬武者のイメージからか、ケンタウロスおよびそれに類似したモンスターやロボット等が槍を持たされる事も多い。
神話の海神のトライデント、漁師の銛といったイメージから半魚人や人魚などの水棲動物モチーフ、あるいは水属性のキャラクターの武器に採用されることも。
※変身ヒーローや巨大ロボットはパイロット及び本名を優先。
神話・伝承
複数ジャンルの作品
- ウルトラシリーズ
- その他
- 仮面ライダーシリーズ
- 特撮
- キバ男爵/吸血マンモス(仮面ライダーV3)
- ネプチューン(仮面ライダーX)
- ジンギスカンコンドル(同上)
- サソリジェロニモJr.(同上)
- GOD戦闘工作員(同上)
- ゼロ大帝(仮面ライダーアマゾン)
- 黄金ジャガー(仮面ライダー(新))
- 大虎竜太郎/クレイジータイガー(仮面ライダースーパー1)
- ヤマアラシロイド(仮面ライダーZX)
- ガイナギスカン(仮面ライダーBLACKRX)
- ウィル鬼(同上)
- 天空(同上)
- ゴ・ジャーザ・ギ(仮面ライダークウガ)
- ゴ・ジイノ・ダ(仮面ライダークウガVS剛力怪人ゴ・ジイノ・ダ)
- 水のエル(仮面ライダーアギト)
- ジャガーロード パンテラス・トリスティス(同上)
- クイーンクロウロード コルウス・イントンスス(同上)
- リザードロード ステリオ・シニストラ(同上)
- クイーンアントロード フォルミカ・レギア(仮面ライダーアギトPROJECT G4)
- 秋山蓮/仮面ライダーナイト(仮面ライダー龍騎)
- ウィスクラーケン(同上)
- 井沢博司/スティングフィッシュオルフェノク(仮面ライダー555)
- コーラルオルフェノク(同上)
- エキセタムオルフェノク(同上)
- ライオトルーパー部隊長/ライオンオルフェノク(仮面ライダー555 パラダイス・ロスト) ※劇中では未使用
- バッファローアンデッド(仮面ライダー剣)
- 禍木慎/仮面ライダーランス(仮面ライダー剣 劇場版 MISSING ACE)
- シルクモスファンガイア(仮面ライダーキバ)
- 杉村隆/ロード/仮面ライダーアーク(仮面ライダーキバ 魔界城の王)
- バッファローロード タウルス・バリスタ(仮面ライダーディケイド)
- 湊ミハル/仮面ライダーポセイドン(仮面ライダーフォーゼ&オーズMOVIE大戦MEGAMAX)
- 笛木奏/白い魔法使い(仮面ライダーウィザード) ※厳密には槍の穂先を付けた笛
- ノーム(同上)
- ヴァルキリー(同上)
- ボギー(同上)
- ヒドラ(同上)
- ラーム(同上)
- セイレーン(同上)
- グール(同上)
- 近衛隊/仮面ライダーメイジ(仮面ライダーウィザードinマジックランド) ※空飛ぶ魔法の箒を槍に変型させる。
- 駆紋戒斗/仮面ライダーバロンバナナアームズ(仮面ライダー鎧武)
- 初瀬亮二/仮面ライダー黒影(同上)
- ペコ/仮面ライダー黒影・真(同上)
- 黒影トルーパー(同上)
- ヤマアラシロイド(仮面ライダー大戦)
- 槍眼魔(仮面ライダーゴースト)
- 水澤悠/仮面ライダーアマゾンオメガ(仮面ライダーアマゾンズ)
- ウォズ/仮面ライダーウォズ(仮面ライダージオウ)
- カッシーン(同上)
- 天津垓/仮面ライダーサウザー(仮面ライダーゼロワン)
- シュラ/仮面ライダーブラックバロン(仮面ライダーナックル)
- 鈴鹿まさこ/仮面ライダーシルフィー(仮面ライダーグリドンVS仮面ライダーブラーボ)
- 神代凌牙/仮面ライダーデュランダル(仮面ライダーセイバー)
- ポーンジャマト(仮面ライダーギーツ) ※ゲームの内容に応じて様々な扮装をしており、和装、トランプの兵隊、衛兵などに槍を使う個体が登場。
- 特撮
- その他
- カメレオロイド(仮面ライダーZX)
- ケンタウロス怪人(仮面ライダーBlack)
- サル怪人(同上)
- ゴルゴム戦闘員(同上)
- ニードル/ヤマアラシロイド(仮面ライダーSPIRITS)
- ヒトツミ再生態(HERO SAGA)
- 蝎男(仮面ライダー1971-1973)
- エキセタムオルフェノク(仮面ライダー913)
- その他
- 牙狼シリーズ
- ガンダムシリーズ
- アニメ・漫画
- アムロ・レイ/ガンダム(機動戦士ガンダム)
- オウギュスト・ギダンほか/ドライセン(機動戦士ガンダムZZ)
- ザビーネ・シャル/ベルガ・ギロス(機動戦士ガンダムF91)
- ドレル・ロナ/ベルガ・ダラス(同上)
- デナン・ゾンほかクロスボーン・バンガードのMS(同上)
- ザビーネ・シャル/クロスボーンガンダムX2(機動戦士クロスボーン・ガンダム)
- ゾンド・ゲー(同上)
- ギリ・ガデューカ・アスピス/ビギナ・ギナⅡ(機動戦士クロスボーン・ガンダム鋼鉄の七人)
- ジャベリン(機動戦士Vガンダム)
- サイ・サイシー/ドラゴンガンダム(機動武闘伝Gガンダム)
- ハンス・ボルガー/マーメイドガンダム(同上)
- チコ・ロドリゲス/テキーラガンダム(同上)
- コンタ・ン・ドゥール/ガンダムゼブラ(同上)
- デスネービー(同上)
- 張五飛/シェンロンガンダム⇒アルトロンガンダム(新機動戦記ガンダムW)
- シン・アスカ/ブラストインパルスガンダム(機動戦士ガンダムSEEDDESTINY)
- アウル・ニーダ/アビスガンダム(同上)
- GN-XⅢ(機動戦士ガンダム00)
- ゼノ(機動戦士ガンダムAGE)
- トリントン基地のジムⅢ(機動戦士ガンダムUC)
- クリム・ニック/モンテーロ(Gのレコンギスタ)
- ガエリオ・ボードウィン/シュヴァルベ・グレイズ⇒ガンダムキマリス⇒キマリストルーパー⇒キマリスヴィダール(機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ)
- ドージ/煌・ギラーガ(ガンダムビルドダイバーズ)
- エルドラアーミー(ガンダムビルドダイバーズRe:RISE)
- アニメ・漫画
アニメ・漫画
- ガンダム以外のサンライズ作品
- ザンボット3(無敵超人ザンボット3)
- 青騎士ヘルダイン(同上)
- 破嵐万丈/ダイターン3(無敵鋼人ダイターン3)
- 竹尾ワッ太/トライダーG7(無敵ロボトライダーG7)
- エドワード・ミト/ダイオージャ(最強ロボダイオージャ)
- デューク・スケード/アオイダー(同上)
- ダバ・マイロードほか/エルガイム(重戦機エルガイム)
- フル・フラット/ガイラム(同上)
- リィリィ・ハッシーほか/グルーン(同上)
- ル・シャッコ(装甲騎兵ボトムズ) ※砂モグラ狩りに槍を用いる。
- ポル・ポタリア(同上) ※クメン王国に伝わる槍術「バランシング」の使い手。
- ヒロラム・カンジェルマン(同上) ※ポタリア以上のバランシングの腕を誇る。
- ドン・スラーゼン/スカーツ(機甲界ガリアン)
- 人馬兵(同上)
- 毛利伸/水滸のシン(鎧伝サムライトルーパー)
- ラビ/アクアビート(魔動王グランゾート)
- エヌマ/ヒドラム(同上)
- プテダー(勇者エクスカイザー)
- ヨロイデル(元気爆発ガンバルガー)
- 雷張ジョー/飛龍(勇者特急マイトガイン)
- 戦姫絶唱シンフォギアシリーズ
- 天羽奏(戦姫絶唱シンフォギア)
- マリア・カデンツァヴナ・イヴ(戦姫絶唱シンフォギアG) ※以降のシリーズでは剣を使用している
- ダイナミックプロ作品
- スパルタンK5(マジンガーZ)
- ジャイローンJ1(同上)
- ウーラァP9(同上)
- パーラスΔV(同上)
- ケントールγ7(同上)
- ピグマン子爵(同上)
- 戦闘獣アルソス(マジンガーZ対暗黒大将軍)
- 戦闘獣ハーキュリーズ(グレートマジンガー)
- 戦闘獣ケルビニウス(同上)
- 戦闘獣テオドラス(同上)
- 戦闘獣ゲルニカス(同上)
- 円盤獣ギバギバ(UFOロボグレンダイザー)
- 円盤獣ゴスゴス(同上)
- 円盤獣ベドベド(同上)
- ベガ獣グワグワ(同上)
- 角面鬼(ゲッターロボG)
- 號/真ゲッター1(真ゲッターロボ世界最後の日) ※號が操縦する場合、ゲッタートマホークを槍や大鎌に変型させて使用することが多い。
- ドラゴンパンサー(キューティーハニー)
- 司馬宙/ジーグ・パーンサロイド(鋼鉄ジーグ)
- 鳳隼人/ビッグダイタン(ガルラ)
- ダンボール戦機シリーズ
- テッカマンシリーズ
- 南城二/テッカマン(宇宙の騎士テッカマン)
- 相羽シンヤ/テッカマンブレード(宇宙の騎士テッカマンブレード)
- 相羽タカヤ/テッカマンエビル(宇宙の騎士テッカマンブレード)
- フリッツ・フォン・ブラウン/テッカマンダガー(同上)
- ユミ・フランソワ/テッカマンイーベル(宇宙の騎士テッカマンブレードⅡ)
- ダービット・クリューゲル/テッカマンゾマー(同上)
- ナターシャ・パブロチワ/テッカマンベスナー(同上)
- デッド・エンド/テッカマンデッド(同上)
- 如月アキ/テッカマンアキ(同上)
- トランスフォーマーシリーズ
- ONEPIECE
- 首領クリーク
- エネル ※普段から持ち歩く黄金の棒の先端を槍に変型させる。
- ガン・フォール
- シュラ
- カルガラ
- カマキリ
- ネプチューン
- フカボシ
- ホーディ・ジョーンズ
- イカロス・ムッヒ
- ペンギン
- シャーロット・カタクリ
- ランドルフ
- アラディン
- ヴィンスモーク・ジャッジ
- その他のアニメ・漫画(五十音順)
- 哀絶(鬼滅の刃)
- アザゼル篤史(よんでますよ、アザゼルさん。)
- アピス(王様ランキング)
- アルビレオ(夢喰いメリー)
- 淡路さん(波打際のむろみさん)
- 姑獲鳥(彼岸島 48日後…)
- エドワード・エルリック(鋼の錬金術師)
- エリオ・モンディアル(魔法少女リリカルなのはStrikerS)
- エルザ・ナイトウォーカー(FAIRYTAIL)
- オックス・フォード(ソウルイーター)
- カイ・ロウダン/ギガン⇒ギガンレップウ(バック・アロウ)
- カルマン(BLOOD+)
- ガルム(ヴィンランド・サガ)
- 神崎芳生/スカルマン(スカルマン THE SKULL MAN)
- クエレブレ(アニメ版悪魔くん)
- 鎖部夏村(絶園のテンペスト)
- クリスタルボーイ(コブラ) ※劇場版での武器は鉤爪ではなく自らの金属骨格の一部を取り外し変型させた槍。
- 黒須奏也(ミタマセキュ霊ティ)
- 激震のサイクロプス(拳闘暗黒伝セスタス)
- 香鬼(闘将!!拉麺男)
- 好酸球(はたらく細胞)
- 小源太(闇の土鬼)
- ゴズ(HUNTER×HUNTER)
- 賽の目の三郎太(どろろ)
- 早乙女一千花(戦×恋)
- 佐倉杏子(魔法少女まどか☆マギカ)
- サン(もののけ姫)
- 潮江文次郎(忍たま乱太郎)
- 鯱(幽☆遊☆白書)
- 写楽保介(三つ目がとおる)
- シャルル・ベルナール(呪術廻戦)
- ジルドレ(ドリフターズ)
- 新宮隼人/騎士(ナイト)(ARMS)
- 真道トモル/オーガン(DETONATORオーガン)
- スティンガー(ワンパンマン)
- 蒼願(常住戦陣!!ムシブギョー)
- 槍手/衛人(シドニアの騎士)
- 高橋ノブオ(ドラゴンヘッド)
- 伊達臣人(魁!!男塾)
- チミルフ/ビャコウ(天元突破グレンラガン) ※チミルフ自身の得物はハンマー。
- ツェッド・オブライエン(血界戦線)
- トリトン王(リトルマーメイド)
- 七助(半妖の夜叉姫)
- 鳴海真琴(終わりのセラフ)
- 人魚(ダンジョン飯)
- ハムリオ・ムジカ(RAVE)
- 原田ウマ子(PAPUWA)
- ハンク・ヘンリエット(かつて神だった獣たちへ)
- PyrrhaNikos(RWBY)
- 平賀=キートン・太一(MASTERキートン) ※投槍器を用いた投げ槍の技術を持つ。しかし槍以外の物を投げる事が多く、槍使いというよりは投槍器使い。
- ヒルダ/グレイブ⇒アーキバス(クロスアンジュ天使と竜の輪舞) ※搭乗する機体に槍を装備させる。
- ブラックホース(キカイダー02)
- フリード・リックフェン(白亜紀恐竜奇譚竜の国のユタ)
- 紅虎(SAMURAI DEEPER KYO)
- ベルゼー=ロシュフォール(BLACKCAT)
- ボウ(ブッチギレ!)
- 前田慶次(花の慶次)
- 真壁一騎/マークザイン(蒼穹のファフナーシリーズ)
- ミカヅチ/魔空戦神ガイオウ(ヤマトタケル)
- 宮本麗(学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD)
- 山口さん(四十七大戦)
- ユング/ジェットジャガーβ(ゴジラS.P)
- 夜桜四重奏のキャラたち
- 米屋陽介(ワールドトリガー)
- ライガ様(ロボットガールズZ)
- リゼル(マテリアル・パズル)
- レジーナ(ドキドキ!プリキュア)
- 六道骸(家庭教師ヒットマンREBORN!)
実写作品
特撮
- スーパー戦隊シリーズ
- 海城剛/アカレンジャー(秘密戦隊ゴレンジャー) ※武器はムチだが槍にも変型可能
- 鉄人仮面テムジン将軍(同上)
- 青銅仮面(同上)
- 鉄獅子仮面(同上)
- 剣道仮面(同上)
- デビルアスレチック(ジャッカー電撃隊)
- 鉄面男爵(ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー)
- 伝正夫/バトルジャパン(バトルフィーバーJ)
- バトルフィーバーロボ(同上)
- キバジシ怪人(同上)
- バンリキ魔王(電子戦隊デンジマン)
- 赤間健一/ゴーグルレッド(大戦隊ゴーグルファイブ)
- ネプチューンカンス(超電子バイオマン)
- アクアイガー(同上)
- ボーラ(電撃戦隊チェンジマン)
- 宇宙海賊ブブカ(同上)
- レー・バラキ(超新星フラッシュマン)
- グロンドグラー(光戦隊マスクマン)
- ゴダイドグラー(同上)
- 魔神ゴーグ(鳥人戦隊ジェットマン)
- ダン/トリケラレンジャー(恐竜戦隊ジュウレンジャー)
- 剛龍神(同上)
- サイゾウ/ブルーロウガン(忍者戦隊カクレンジャー)
- バラマンモス(超力戦隊オーレンジャー)
- ワンガワンガ(星獣戦隊ギンガマン)
- ゴーゴーファイブ(救急戦隊ゴーゴーファイブ) ※中盤から槍が標準装備に追加。
- ビクトリーマーズ(同上)
- 冥王ジルフィーザ(同上)
- 龍皇子サラマンデス(同上)
- 冥界魔闘士ジーン(同上)
- 雷針サイマ獣ライマ(同上)
- 密猟者マスターハンター(未来戦隊タイムレンジャー)
- ガオイカロス(百獣戦隊ガオレンジャー)
- 墓石オルグ(同上)
- ポセイドンオルグ(百獣戦隊ガオレンジャー火の山、吼える)
- 霞一甲/カブトライジャー(忍風戦隊ハリケンジャー)
- 霞一鍬/クワガライジャー(同上)
- 轟雷神(同上)
- マックスリュウオー(爆竜戦隊アバレンジャー)
- メガロリア(特捜戦隊デカレンジャー)
- 小津麗/マジマーメイド(魔法戦隊マジレンジャー)
- ウルカイザー/ウルケンタウロス(同上)
- 冥府神ワイバーン(同上)
- 冥府神スレイプニル(同上)
- 冥府神ダゴン(同上)
- 明石暁/ボウケンレッド(轟轟戦隊ボウケンジャー)
- 高丘映士/ボウケンシルバー(同上)
- ラギ(同上)
- ヨゴシュタイン(炎神戦隊ゴーオンジャー)
- ウズマキホーテ(同上)
- 獅子之進(炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!!)
- 谷千明/シンケングリーン(侍戦隊シンケンジャー)
- イカダイカイオー(同上)
- ナミアヤシ(同上)
- オカクラゲ(同上)
- デメバクト(帰ってきた侍戦隊シンケンジャー)
- 彗星のブレドラン(天装戦隊ゴセイジャー)
- タイマーのバクトフージER(同上)
- 超新星のギョーテンオー(天装戦隊ゴセイジャー エピックON THEムービー)
- 伊狩鎧/ゴーカイシルバー(海賊戦隊ゴーカイジャー)
- ジュジュ(同上)
- グレートゴーバスター(特命戦隊ゴーバスターズ)
- タテガミライオー(同上)
- デーボ・ウイルスン(獣電戦隊キョウリュウジャー)
- デーボ・タナバンタ(同上)
- ヒトカラゲ(手裏剣戦隊ニンニンジャー)
- ドデカイオー(動物戦隊ジュウオウジャー)
- ハルバゴイ(同上)
- スモートロン(同上)
- スティンガー/サソリオレンジ(宇宙戦隊キュウレンジャー)
- 佐久間小太郎/コグマスカイブルー(同上)
- エリードロン(同上)
- スコルピオ(同上)
- ユメパックン(同上)
- ゴネーシ(同上)
- ラブルム・ジョウズ(快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー)
- キュウセッキバスラ(魔進戦隊キラメイジャー)
- モーズ(ヨドンナ)
- 五色田介人/スーパーゼンカイザー(機界戦隊ゼンカイジャー)
- バラシタラ(同上)
- コオリワルド(同上)
- ポットデウス(ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー)
- ソノザ/カゲスタイル(暴太郎戦隊ドンブラザーズ)
- トラドラオニタイジン(同上)
- メタルヒーローシリーズ
- サン・ドルバ(宇宙刑事ギャバン)
- コンドルモンスター(同上)
- キョウリュウダブラー(同上) ※双頭のランスの他、背中には発射式の槍を装備
- ショウリビースト(宇宙刑事シャリバン)
- ギョール(巨獣特捜ジャスピオン)
- ウォッガー(超人機メタルダー)
- ガラドー(同上)
- 山地闘破/磁雷矢/磁雷神(世界忍者戦ジライヤ)
- 飛鳥竜/槍忍突破(同上)
- 妖魔巨獣ゴーマ(同上)
- 闇忍デビルキャッツ(同上)
- 杉谷悪之坊(同上)
- 鳥羽甲平/ビーファイターカブト(ビーファイターカブト)
- 橘健吾/ビーファイタークワガー(同上)
- 鮎川蘭/ビーファイターテントウ(同上)
- ムカデリンガー(同上)
時代劇
- その他の時代劇(五十音順)
海外作品
ゲーム
- ファイナルファンタジーシリーズ(※「竜騎士」も参照)
- 星のカービィシリーズ
- スピアカービィ
- ギャラクティックナイト ※ムービーなどでは「剣士」と記載される事もある。
- バンダナワドルディ
- ヤリワドルディ
- グラン・ヤリワドルディ
- ジャベリンナイト
- トライデントナイト
- ゴーストナイト
- ザン・パルルティザーヌ
- マリオシリーズ
- トンダリヤ(スーパーマリオUSA)
- ヤリクリ(スーパーマリオランド3ワリオランド)
- ヤリクリオバケ(同上)
- ヤブリキ(同上)
- ジョナサン・ジョーンズ(スーパーマリオRPG)
- ヤリドヴィッヒ(同上)
- ヤリホー(ヨッシーアイランド)
- ヤリヤリダンサー(同上)
- その他ゲーム(五十音順)
- アーサー(魔界村シリーズ)
- RX(ザ・グレイトバトルⅢ)
- 安国寺恵瓊(鬼武者シリーズ)
- イナズマの騎士アイクマン(ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド) ※PS2のゲームで登場。原作では名前が言及されたのみ
- エフラム(ファイアーエムブレム聖魔の光石)
- うちはシスイ(NARUTO疾風伝 ナルティメットストームレボリューション) ※本人ではなく須佐能乎がドリル状のランスを持つ
- 鬼庭刑部雅孝(SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE)
- 兇國日輪守我旺(サムライスピリッツ)
- グウェンドリン(オーディンスフィア)
- グランシー(サンクタス戦記)
- ザルディン(キングダムハーツシリーズ)
- サンタム(ストリートファイターシリーズ)
- ジークフリード(ワイルドアームズシリーズ)
- シエット (メルクストーリア)
- 紫苑(KOF)
- ジャベリン(アズールレーン)
- ステリア・ララ・シルワ(#コンパス 戦闘摂理解析システム)
- セルベリア・ブレス(戦場のヴァルキュリア)
- タイニータイガー(クラッシュバンディクーシリーズ)
- 龍田(艦隊これくしょん)
- ダンテ(ヒーローウォーズ)
- チャリオット(マジカルドロップ)
- テュッティ・ノールバック/ガッデス(スーパーロボット大戦、魔装機神)
- 塔の騎士(デモンズソウル)
- トノサマン(逆転裁判シリーズ)
- バイオレンスベッカム(ペンギンの問題X 天空の7戦士)
- バジル(コロッケ!2 闇の貯金箱とバン女王)
- ヒルダ(ソウルキャリバーシリーズ)
- ファイブ(ドラッグオンドラグーン3)
- ベール/グリーンハート(ネプテューヌシリーズ)
- Mermaid(Shantae)
- 槍男士(刀剣乱舞)
- ランサー(Fate)(Fateシリーズ)
- リース(聖剣伝説3)
- 竜狩りオーンスタイン(ダークソウル)
小説
上記以外にも梁山泊軍・官軍・遼軍・田虎軍・王慶軍・方臘軍問わず使い手が多い
- その他の小説(五十音順)
- アロンソ・キハーノ/ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ(ドン・キホーテ)
- 暗黒竜イリス(失格紋の最強賢者)
- 五和(とある魔術の禁書目録)
- エリス・ファーレンガルト(精霊使いの剣舞)
- ガーデーヴィ(アルスラーン戦記)
- 北村元康(盾の勇者の成り上がり)
- ゴルドフ・アウオーラ(六花の勇者)
- 笹原修三郎(駿河城御前試合)
- サチ(ソードアート・オンライン)
- ライン・シェイカー(あの愚か者にも脚光を!)
- 津辺愛香/テイルブルー(俺、ツインテールになります。)
- ノエル・ヴォスハイト(火輪を抱いた少女)
- 花房葉太郎/ナイトランサー(ランス・アンド・マスクス)
- ブローン・ギー(迷宮クソたわけ)
- 穂高みやび(アブソリュート・デュオ)
- 本多・二代(境界線上のホライゾン)
- 槍使い(ゴブリンスレイヤー)
- レイナース・ロックブルズ (オーバーロード)
- リュドミラ=ルリエ(魔弾の王と戦姫)
- レベッカ・ランドール(星刻の竜騎士)
ホビー、メディアミックス
その他
- 悪魔 ※具体的な伝承ではなく一般的なイメージとして槍(ピッチフォーク)を持つ
- 細菌、ウィルス ※上記の悪魔の姿で擬人化される
- 穴山小助(真田十勇士)
- 俵星玄蕃(忠臣蔵) ※史実には存在しない架空の人物。赤穂浪士の助太刀として討ち入りに参加した槍使い。
- レオンティウス(SoundHorizon)
比喩としての槍を扱う
- アミィ結月/キョウリュウピンク(獣電戦隊キョウリュウジャー)※片手持ちの短剣型ドリル「ドリケランス」が専用武器。
- 市丸ギン(BLEACH) ※斬魄刀「神鎗」。
- 神谷豪/セイザートラゴス(超星神グランセイザー) ※専用武器は腕に装着するドリル付きの籠手「聖貫槍スパイラル・ホーン」。
- キース・シルバー/マッドハッター(ARMS) ※荷電粒子砲「ブリューナクの槍」。
- 黒木玄斎(ケンガンアシュラ) ※「魔槍」の異名を持つ貫手が必殺技。
- 調査兵団の兵士(進撃の巨人) ※爆薬仕込みの杭を撃ち出す「雷槍」を第1部後半から装備するようになる。
- ハイルディン(ONEPIECE) ※必殺技は「英雄の槍(グングニル)」という渾身のパンチ。
自身が槍、槍に変身する
関連イラスト
オリジナル
版権
関連タグ
一般
長槍 手槍 矛 戟 銛 棒 大身槍 十文字槍 宝蔵院十字槍 管槍 薙刀 竹槍 ジャベリン
スピア/Spear ランス/Lance 突撃槍 パイク ハルバード バルディッシュ グレイヴ パルチザン
職業・兵種・戦法
剣闘士(分類の一つに投網と三叉槍を使う「網闘士(レティアリィ)」があった)
著名な槍
実在
天下三名槍 (御手杵、日本号、蜻蛉切) 片鎌槍 人間無骨 大千鳥十文字槍
伝説・伝承
グングニル ロンギヌスの槍 ゲイボルグ ブリューナク アラドヴァル ルーン(槍) ロンゴミニアド ミスティルテイン トリシューラ パスパタ
フィクション
赤いコンドル アンギラスの槍 獣の槍 サンライトハート ビームジャベリン ショットランサー 電磁スピア ミラクルドラゴングレイブ カビザシ
ウルトラランス ギンガスパークランス ビクトリーランサー ゼットランスアロー
ウイングランサー ランスラウザー ハーメルケイン バナスピアー 影松 ジカンデスピア サウザンドジャッカー
トリケランス ブイランサー 変幻自在棍イカヅチ丸 カブトスピアー サガスナイパー ウッドスピア ゴーカイスピア カイオースピア ゼンカイテンランス
神槍「スピア・ザ・グングニル」 てつのやり ホーリーランス デーモンスピア メタルキングの槍 銀の槍(ファイアーエムブレム)/ぎんのやり キラーランス ガンランス トライデント(ゼルダの伝説) ツインランサー
動物
ヤリイカ ミツマタヤリウオ ガー ドリアスピス フウライカジキ(英名が「Spear Fish」)
グループ
七本槍 賤ヶ岳七本槍 暗黒七本槍 SHICHIHON槍 会津七本槍
黒色槍騎兵艦隊 オメガ・ケンタウリの六鎗客 正義の五本槍 三名槍(火ノ丸相撲) ランサーズ 槍族 ゲープコッチ三本槍
その他
ロジャー(英語圏で使用される名前。「槍の名手」が語源とされる)
投げやり(正確には「投げ槍」ではなく「投げ遣り」)
氷結界の龍(神話に登場する槍から名前が取られている)
パイルバンカー(フィクション作品で武器・兵器として登場する場合、槍の発展形という設定が付けられることがある)